Mayさんが回答したバンクーバーの質問

コンサート観覧に同行もしくは会場案内してくれる方はいますか?

バンクーバーの滞在中にコンサートを見に行きたいのですが、通訳も含めてつきあってくださる方はいますか?
興味のないコンサートだと申し訳なく、会場までの案内だけでもよいのですが・・・。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

日程があえば可能ですよ。 回答がおそくなったので、もう過ぎてしまったかもしれませんが、 また個別にご相談いただければと思います。

日程があえば可能ですよ。
回答がおそくなったので、もう過ぎてしまったかもしれませんが、
また個別にご相談いただければと思います。

すべて読む

バンクーバーからビクトリアへ日帰りについて

バンクーバーからビクトリアへの移動について質問です。9月上旬にバンクーバーからビクトリアへ日帰り旅行に行こうと考えています。
交通手段など、いろいろネットで調べてみましたが、調べれば調べるほど分からなくなり(^_^;)。

⚫︎現地の方からの、オススメの行き方、

⚫︎車などの送迎プラン(だいたいのお値段)を教えてほしいです。
バンクーバーはダウンタウンに滞在予定です。
ちなみに、帰路はバンクーバーに18時頃には帰ってきたいです。
よろしくお願いします( ◠‿◠ )

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

まずはBridgeportという駅まで電車でいき、 そこから602のバスでTsawwassenという港へいき、 そこからフェリーでビクトリアのSwartz Bayまでいき、 港からダウンタ...

まずはBridgeportという駅まで電車でいき、
そこから602のバスでTsawwassenという港へいき、
そこからフェリーでビクトリアのSwartz Bayまでいき、
港からダウンタウンはバスに乗るという行き方が安くておすすめです。

もし値段を気にされないのであれば、Pacific coachというバス会社が
バンクーバーのダウンタウンよりビクトリアのダウンタウンまで
途中フェリーを使って運行しています。

最初の行き方が往復45ドルほど、二つ目のPacific coachは130ドルほどと記憶しています。

車の送迎についてはわかりませんが、
バンクーバーに18時頃だと、ビクトリアを14時頃には出なくてはいけないので
日帰りだと難しいかもしれません。

すべて読む

今の時期の服装について

バンクーバーの今の気候(ここ数日)の服装を教えていただけないでしょうか?
七分丈のシャツにカーディガンだけだと、夜寒いですか?ダウンやジャンバーとまではいかなくても、長そでの上着は必要でしょうか?

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

はじめまして。先週までバンクーバーは30度を超える日もあり、 半袖でも十分過ごせましたが、昨日おとついより少し寒くなり、 長袖が一枚あった方が良い季節になりました。 夜でも七分丈のシャツに...

はじめまして。先週までバンクーバーは30度を超える日もあり、
半袖でも十分過ごせましたが、昨日おとついより少し寒くなり、
長袖が一枚あった方が良い季節になりました。
夜でも七分丈のシャツにカーディガンでちょうどいいかと思います。
ちょうど季節の変わり目なので、ここ数日は、ということになりますが・・。
雨が降ると寒くなる傾向にありますが、
まだダウンやジャンパーなどはいらないと思います。
不安であればヒートテックなど薄手であったかいものを予備として
持って来てもいいかもしれませんが、よっぽど大丈夫かとは思います。

すべて読む

フリンジフェスティバル

前回は多数のお返事をありがとうございました。

結局、バンクーバーダウンタウンに宿泊し、親戚の家に遊びに行ったり、観光したりする予定にしているのですが.....。
9月にフリンジフェスティバルというのが行われるというのをインターネットで知りました。
観光客が行っても楽しめるようなフェスティバルなのでしょうか? どんなことが行われるフェスティバルなのでしょうか? 会場が複数箇所あるようなのですが、ダウンタウンからであれば、どこの会場に参加できるのでしょうか? また、チケットなどはどうすればいいのでしょうか?
楽しみ方のおすすめなどもあれば、教えて頂けるとありがたいです。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

kami0903さん バンクーバーに3年住んでいますが、 フリンジフェスティバルについては存じ上げませんでした。 毎年開催されているようですね。 公式サイトを見てみると、9月7日...

kami0903さん

バンクーバーに3年住んでいますが、
フリンジフェスティバルについては存じ上げませんでした。
毎年開催されているようですね。

公式サイトを見てみると、9月7日から17日の11日間に渡って700以上のショーが
行われるフェスティバルのようです。
会場については公式サイトのエラーにより今は見れないようです。
チケットは1公演14ドルのものがあり、当日開演45分前から開演時間まで
会場で販売されているようです。
オンライン購入やチケットブースでの事前購入も可能なようですが
迷われているようでしたら当日行けたらいってみるというスタンスでもいいのかなと思います。

楽しめるかは英語力次第なところもあるかもしれませんが、
ショーがお好きであれば一度みてみてもいいかもしれませんね。
ただそのフェスティバルで1日過ごすというタイプのフェスティバルではないように思います。

すべて読む

アイリストで働くためには

海外でアイリスト(マツゲエクステ)で働くのが夢です。アイリストの学校は卒業しました。
どなたか求人情報や美容系職種、ビザなどなんでも教えて頂ければ助かります。とにかく情報が欲しいです。ちなみに1人二歳の子供がいます。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

求人はあるかもしれませんが、ビザが一番の難関になるかと思います。 30歳以下であればワーホリで1年働くことが可能です。 30歳を越えているようでしたら、就労ビザのサポートをしてもらえるサポー...

求人はあるかもしれませんが、ビザが一番の難関になるかと思います。
30歳以下であればワーホリで1年働くことが可能です。
30歳を越えているようでしたら、就労ビザのサポートをしてもらえるサポート先を探すか、
(英語力などにもよる上、そこまでして雇う必要のある人材だと説得できればなので、
あまり現実的ではないかもしれません)
カナダで公立の大学にいって卒業後ポストグラデュエートビザを申請し、働くかになると思います。
お子さんのビザはどうなるかわかりませんが、半年までであれば観光ビザで滞在可能です。
が、カナダでは子供が一人で家でお留守番するのはNGとされているため、
保育園を探すか、ベビーシッターが必要となります。
2歳であれば保育園は$1000〜2000かかるところが普通なので、
経済的な余裕が必要となると思います。

すべて読む

代理購入して頂ける方を探しています

ブリティッシュコロンビア州のフォートラングレーにある、クランベリーズナチュラリーで購入した、Cranberry Jalapeno Jellyが忘れられません!
一度フェイスブックから連絡してみたのですが、電話してほしいと言われてしまいました。
私は英語ができない為、電話ではなくメールでと連絡したのですが、その後音沙汰なしでした。
なので、日本からの購入の方法がありません。。。

どなたか代理購入をして日本にお送りいただける方はいらっしゃいませんか?

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

marisa_Tさん 初めまして。そういうことよくありますよね。 私も日本の商品で現地でしか買えないものが欲しくて よく一時帰国する友人に頼んだりしています。(笑) 代理購入可能...

marisa_Tさん

初めまして。そういうことよくありますよね。
私も日本の商品で現地でしか買えないものが欲しくて
よく一時帰国する友人に頼んだりしています。(笑)

代理購入可能です。
ご依頼の場合はまたお仕事のご依頼ページよりご連絡いただければと思います。

すべて読む

移動可能かどうかについて

初めて質問します。
今年の秋にカナダに旅行予定です。バンクーバーに朝、到着予定ですが、そのままナナイモの知人に会いに行って、翌日にソルトスプリング島のサタデーマーケットに行くことは可能でしょうか? その場合、ナナイモに宿泊しても大丈夫でしょうか? それともビクトリアかソルトスプリング島に宿泊するか、いっそのことバンクーバーダウンタウンに戻った方がいいのでしょうか?
当方は英語がほとんど話せない私と70歳台の母親の2人で、移動はできれば公共交通機関を使用できればと思っています。費用も気にかかります。
どうかよろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

初めまして。可能は可能かと思いますが、移動が結構大変なので、 体力的にも大変そうな気はします。 例えばですが、ナナイモへは空港からだとツワッセンという港からが便利だと思いますが 空港からツ...

初めまして。可能は可能かと思いますが、移動が結構大変なので、
体力的にも大変そうな気はします。
例えばですが、ナナイモへは空港からだとツワッセンという港からが便利だと思いますが
空港からツワッセンが1時間(電車とバス1本)、
そこからフェリーで2時間(10:15 am 12:45 pm 3:15 pm 5:45 pmがフェリーの時間です)。
また夜にフェリーで移動はつらいと思いますので
ナナイモに宿泊し、翌朝ナナイモよりソルトスプリングアイランドへ移動がいいと思います。
ただ、この間の移動が一番難しいです。
まずはナナイモよりダンカンという場所まで長距離バスで移動(1時間)、
ダンカンよりタクシーでクロフトンという港まで移動(20分)、
クロフトンよりフェリーでソルトスプリングアイランドへ移動(25分)、
港よりマーケットまでバスで移動(15分)。
移動時間は短いですが、1日4本ほどの運行なので10時発の長距離バスで移動し、
マーケットにつくのは1:30pmとなり、どこかで乗りすごすとマーケット営業時間内につくことができなくなります。
またはナナイモより一度ツワッセンにフェリーで戻り、
ツワッセンよりソルトスプリングアイランドへ移動というのもありですが、
その場合は7:45分発のフェリーに乗って1:40分頃の着になります。
乗り換えはフェリーの1回となるため迷うことは少ないですが、
船の時間が長くなるのと、ツワッセンでの待ち時間が2時間半ほどになります。
フェリーの料金は一人片道20ドル弱なのでそこまで高くないです。

タクシー移動や長距離バスのことを考えると、
ナナイモ→ツワッセン→ソルトスプリングアイランドが安くて簡単かもしれません。

kami0903さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
かなりの移動時間がかかるようですね。お返事を参考にして、旅程を考え直してみます。

すべて読む

バング―バー移住について

数年後、バング―バーに移住したいと真剣に考えております。
より良い暮らせるように、アパートより一軒家の方がよいでしょうか?
インターネットでいろいろ調べてみましたが、物件価格が高いですね。。。
少しでも良い情報があれば、教えて頂けるとうれしいです!

まずは留学して仕事を見つかればここに住みたいと考えています。
みなさんはどういう流れで住めるようになったのですか?

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

はじめまして。 一戸建てかアパートかというのは立地や家賃、条件などにもよるので 一概に言えませんが、バンクーバーはバスや電車が発達しているので ある程度駅から離れた一戸建てなどでも車無...

はじめまして。

一戸建てかアパートかというのは立地や家賃、条件などにもよるので
一概に言えませんが、バンクーバーはバスや電車が発達しているので
ある程度駅から離れた一戸建てなどでも車無しでの生活が可能です。

私は夫と2人暮らしなので賃貸アパートを借りて住んでいますが
一戸建ての地下階を借りている人もいますし、
何を重視するかによるのではないでしょうか。

私はワーホリが使えなかったので大学に行き、
ようやく卒業するとことでこれからPost graduate work permitという
就労ビザを申請するところです。
3年出るはずなので、その間に永住権が申請できるような仕事につき
条件をクリアしたところで永住権が申請できればなと考えています。

どのようなスキルをもたれているかなどにもよりますが
まずは就労可能なビザを取得する方法を考え、
そのあとどのような職種で仕事をして永住権につなげるかがカギとなるかと思います。

すべて読む

ブリティッシュコロンビア ラングレー地区でのサポート

ラングレー地区の高校に留学中の娘に会いに行きます。
3月より留学中の娘が体調を崩し様子を見に行きたいと考えております。
バンクーバーから離れている地域ですが
宿泊施設の手配の相談や空港までの送迎、
滞在中の観光や買い物の相談に乗っていただけるでしょうか。
地域的に難しいでしょうか。
10日〜2週間ほどの滞在を考えております。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

はじめまして。 車がないので車の送迎はできませんが、公共交通機関でのご同行であれば可能です。 宿泊施設や買い物のご相談などは可能です。 観光のご同行などは日程にもよりますが、私の予定があい...

はじめまして。
車がないので車の送迎はできませんが、公共交通機関でのご同行であれば可能です。
宿泊施設や買い物のご相談などは可能です。
観光のご同行などは日程にもよりますが、私の予定があいている日であれば可能です。
ご希望の場合はまた個別にご相談いただければと思います。

maiさん

★★★★
この回答のお礼

交通の公共機関を同行してくださるとの事。
車のない私にとっては
バスなどでの移動手段を学ぶ事はとても大切かもしれません。
毎回、こちらの方々にご厄介になるのは申し訳ないですし。
またご相談させて下さい。
お返事ありがとうございました。

すべて読む

カナダ現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!
 
経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!
 
参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。
 
そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。
いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。
 
数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!
 
※カナダを対象として質問だと範囲が広すぎて設定できないため、バンクーバーのみなさまにご質問させていただいております。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

芸能人というくくりだと全く思いつかないのですが、 少し前に日本人で14歳の時にカナダの名門大学UBCに飛び級で奨学金付きで 入学した天才少年とのふれこみで大川翔さんという方が話題になっていま...

芸能人というくくりだと全く思いつかないのですが、
少し前に日本人で14歳の時にカナダの名門大学UBCに飛び級で奨学金付きで
入学した天才少年とのふれこみで大川翔さんという方が話題になっていました。
UBCはバンクーバーにあるため、おそらくバンクーバー近郊にお住まいだと思います。
現在は大学3年生で17歳のようです。

参考になれば幸いです。

すべて読む