
チャオおじさんさんが回答したローマの質問
ジャケットを自宅で受け取り日本まで送ってください。
女ひとり旅での宿泊エリアについて@ローマ
チャオおじさんさんの回答
治安はテルミニ駅近辺以外なら何処も似たり寄ったりです。テルミ二駅近辺は移民が多いのと、この中央駅が世界中から来る観光客の重要アクセスポイントとなることからスリ・ひったくり・置き引きが多いため、女...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
イタリアやユーロ圏の方の使っているSNSを知りたいです!
チャオおじさんさんの回答
欧州ではダントツでWhatsApp です。これがなければ、この地域ではやっていけません。このアプリをスマホに入れてない人は皆無でしょうね。私は5大陸に知り合いがたくさんいますが、全員WhatsA...
日本へ留学されている方探しています
チャオおじさんさんの回答
滝本さんの素晴らしい志しに対し敬意を表します。 因みに、こちらはイタリア地区になり、公用語はイタリア語のみです。イタリアでは英語を話せる人たちが非常に少なく(恐らく国民の3 - 5 %以下...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
10月上旬のローマの気温について
チャオおじさんさんの回答
私は32年ローマに住んでいますが、かつて10月上旬にダウンコートが必要なほど寒くなったことはありません。むしろ日中はまだ春先のように暖かいことが多いです。夜は涼しめですが、よほど寒がりの方でなけ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答有難うございました!
チャオおじさんさんの追記
それとネットやユニバーサルなアプリでの週間の気象情報は7~8割の確率で当たりますので、たまに外れることもありますが、ある程度目安になります。*今年は今のところ一回だけ大きく外れましたが、残りの週は上記の数字のような感じで大体当たっていました。
良い旅となりますようお祈りしております。
アッピア街道へのアクセス
チャオおじさんさんの回答
バス路線番号664のことだと思いますが、イタリアのサイトで調べた限り毎日 00:10 - 23:50の時間帯で運行しています。 イタリア語ですが、以下はそのサイトのリンクです。 ht...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答、ありがとうございます。
「バスは118番だけど、日曜日は運休」とあったのですが、サイトのURLがわからなくなってしまいました。観光地なのに不思議だ・・・と私も思いました。遠方で様子がわからず、イタリア語は読めず、困っていました。
おかげさまでアッピア街道を散策できそうです。
お世話になりました! チャオおじさんさんの追記
更に詳しく調べてみました。
バス664番はVilla dei Quintili (クィンティーリ荘) に行きますが その他の博物館等のあるアッピア旧街道は通りません。
従って言及されたバス118番がクィンティーリ荘を含めて主要箇所を通るのでベストのようです。尚、この路線の運行曜日・時間は以下の通りでサイト上は土・日を含めた毎日走っているようです。
月 00:00 - 23:00
火 05:30 - 23:00
水 05:30 - 23:00
木 05:30 - 23:00
金 05:30 - 23:00
土 05:30 - 23:00
日 06:00 - 23:29英語のリンクは
https://moovitapp.com/index/amp/en/public_transit-line-118-Roma_e_Lazio-61-8903-632170-0
イタリア国内の移動手段
チャオおじさんさんの回答
普通は一週間でこの3都市を回るのはハードな部類ですが「軽く」ということであれば大丈夫でしょう。 移動については鉄道で十分です。今は国鉄に加えて私鉄網も充実しておりチケットはオンラインでひと...
ローマで家具を探しています
チャオおじさんさんの回答
外交官か駐在員のご家族としていらっしゃられたのでしょうから任期は決まっているのではないかと思います(せいぜい3〜5年)。従ってあまり高価・貴重な家具をお買いになると引き払う時が大変です。日本に持...- ★★★★★この回答のお礼
チャオおじさん、一番乗りの回答をありがとうございました!鋭いご指摘の通りローマ滞在は5年(かそれ以上)の予定です。早速サイトでチェックしてみます。ありがとうございます!
フィウチミーノ空港から市内空港送迎及びチェックインサポート
チャオおじさんさんの回答
私のマイカー(小型車 Toyota Vitz) にとって人数・荷物数が許容範囲内であれば8月16日金曜日早朝出発分(念の為午前4時ホテル発)は60ユーロで可能です。
誕生日のレストランを探しております。
チャオおじさんさんの回答
具体的なレストラン名はここでは申し上げませんが、一般的にイタリア人は子供好きなので1才半の幼児連れでもその子が頻繁に泣き続けて困るということでなく且つ余程気取った超フォーマルなレストランでなけれ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答頂き有難うございます。食事のマナーに関してご教示頂き有難うございます。今回6人中、3人はフランスが初めてですので、そういった面も予め知識として入れておいた方が良いですね。お心遣い感謝致します。
チャオおじさんさんの回答
はじめまして。
以下の基本的な質問がございます。
1. これは今回だけの件でしょうか、それとも継続的なものとお考えでしょうか?
2. ジャケットは一品、それとも複数でしょうか? 個人用でしょうか、日本で販売するためでしょうか?
3. こちらで受取り日はオンラインショップと宅配業者次第ですが、その後そちらへ発送する場合、細かい期限が決められているのでしょうか?
まずは各番号ごと簡単な回答を頂ければ幸いです。返事はそれ次第となります。