タクさんが回答したベルリンの質問

ベルリンのクラブについて

8月上旬〜中旬頃ベルクハインというクラブに行きたいのですが ドイツ語が分からない女1人で挑んでも大丈夫でしょうか? 入り口ではじかれることもあるみたいなので なんとかはじかれずに入るコツがあったら教えてほしいです。

ベルリン在住のロコ、タクさん

タクさんの回答

ベルクハイン経験者です。 ベルクハインはドイツ語が分からなくてもダイジョウブです。 英語が通じるので安心して下さい。たまに英語が分からないスタッフもいますが、分かるスタッフと交代してくれるの...

ベルクハイン経験者です。
ベルクハインはドイツ語が分からなくてもダイジョウブです。
英語が通じるので安心して下さい。たまに英語が分からないスタッフもいますが、分かるスタッフと交代してくれるので心配ありません。
入り口ではじかれる話しはとても有名ですね。
実は現地人でさえはじかれたりする事もあるので、一体門番が何を基準に選定しているのかさっぱり分からないのが現状です。
しかし、友人からの話しでは
「いかいも旅行客。といった格好でははじかれやすいらしい」
「あまりにも派手な格好をしているとはじかれやすいらしい」
「おどおどしているとはじかれやすいらしい」
あと女性だけで
「どんなところだろう~~☆ワクワクするね~~☆」
という輝かしい雰囲気をかもし出している女性もはじかれる可能性は高いかもしれません。
もし不安であれば、ベルリンに住んでいる友人等と一緒に行くといいかもしれませんね。
あまりアドバイスになっていないかもしれませんが、グットラックです。

チロルさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!はじかれやすいポイント参考になりました! せっかく来たのにはじかれたら悲しいですよね。。 がんばってみます!

すべて読む

服装と気候について!

6月にドイツのフランクフルトに行くのですが、気候はどうなんでしょうか?

ベルリン在住のロコ、タクさん

タクさんの回答

ヨシさん 気候は日本に比べて日中は20度から25度、最低気温は時々10度下回る時もあります。 空気は比較的乾燥していて、洗濯物が乾きやすいですよ。 雨は日本に比べ少ない方で、ドイツ人は...

ヨシさん

気候は日本に比べて日中は20度から25度、最低気温は時々10度下回る時もあります。
空気は比較的乾燥していて、洗濯物が乾きやすいですよ。
雨は日本に比べ少ない方で、ドイツ人は雨が降ってもささない人が多いようです。
因みにマスクをする機会が多いのは日本人の特徴で、マスクをしていると電車等で変な目で見られたという例をよく聞きます。
実際俺の友達がサングラスにマスクをしたらいたるところでシャメを撮られた経験があります。

天気のいい日の日差しはとても強いので、サングラスがあればとても便利ですよ。
6月くらいなら上に羽織れるジャケットは必須です。
因みにベルリンは昨日は温度差が20度で最低気温は10度下回り、秋くらいの服装でないと寒い気候でした。
オールシーズンで着れる服を強く推奨します。

日本と違う気候はとても体調を崩しやすいので、普段服用している薬を持っていくのがいいと思います。

ヨシさん

この回答のお礼

そうなんですね!
大変、ためになりました!

すべて読む

先ほどの追加です!ヨシです

6月の初めに7日間、フランクフルトに行きます!
相手先が明日、ちゃんとした日にを、教えてもらえます!
夕食がかなり不安で誰か、案内も兼ねて食事を一緒にとってもらいたいです!

ベルリン在住のロコ、タクさん

タクさんの回答

ヨシさん なるほどフランクフルトですか。 大きいビジネス街のようですね。 私はベルリン在住の身なので大きな力にはなれないかもしれませんが 探したらmixiにフランクフルトの掲示板があ...

ヨシさん

なるほどフランクフルトですか。
大きいビジネス街のようですね。
私はベルリン在住の身なので大きな力にはなれないかもしれませんが
探したらmixiにフランクフルトの掲示板がありました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=186923&_from=search_community_result

それと、ここのサイトで友達を募集できるようです
http://bbs.ablogg.jp/deu/fra/thread/friend/%E5%8F%8B%E9%81%94/

face bookでもフランクフルト掲示板があります。
https://www.facebook.com/frankfurt.bbs

海外で生活する不安は誰にでもあるので、正直に書き込めば応えてくれると思いますよ。
実はこういう時、書き込みする際言葉のセンスにコツがあるんです(^^
「なにがどう」不安で、自分がどういうシチュエーションを望んでいるのか(食べ物とか観光場所とか)、一度でいいのか、それとも7日間継続してなのかをもう少し細かく書くと、応えてもらえやすくなりますよ(^^
ヨシさんにいい出会いがありますように。

ヨシさん

★★★★★
この回答のお礼

タクさん本当にためになります!
是非、タクさんみたいな人と、楽しくドイツを満喫したいです!
ありがとうございます!

すべて読む

始めまして!ヨシです。

仕事でドイツに行くのですが、1人で夕食を取るのが、かなり不安です。
誰か案内も兼ねて一緒に夕食を食べてくれる人なんているのでしょうか?

ベルリン在住のロコ、タクさん

タクさんの回答

ヨシさん 見知らぬ土地で、しかも日本語ではない土地での食事はとても不安ですよね。 実は私も同じタイプで、最初ワーホリでドイツへ来た時は一人でお店にも入れず、 とても勇気が出なかったものです...

ヨシさん
見知らぬ土地で、しかも日本語ではない土地での食事はとても不安ですよね。
実は私も同じタイプで、最初ワーホリでドイツへ来た時は一人でお店にも入れず、
とても勇気が出なかったものです。
なにせ友達一人もいない、コネもない、道の右左も分からないで不安だらけでした。
ヨシさんはドイツのどちらへご出張されるのでしょうか?

ヨシさんのご質問の「案内も兼ねて一緒にご飯」ですが、もしかしたらあると思います。
ただ、料金が発生してしまうと思うのですが・・・。
なぜなら彼らは案内業なので、通訳も踏まえて時間制で料金が発生してしまうのです。
それですと毎回料金を払って多額の金額を請求されてしまうかもしれません。

意外とドイツは日本食レストランが多く、寿司ブームという事もあって「Sushi」の文字をよくみかけますよ。
最初私は日本食レストランやラーメン屋へ行って日本人のスタッフさんに
「来たばっかりで右も左も分からないし、友達もいない」
と正直に話したきっかけで友達ができ、2年たった今も時々一緒にご飯食べたりしています。

それとヨシさんはmixiは使っていますか?ドイツコミュニティが結構あり、そこで私は色々な書き込みをして友達探しや現地に住んでいる人からのアドバイスをもらったりしました。
もしヨシさんがベルリンへ来られる場合は私も何かお手伝い出来るかもしれません。

日本に比べて心がオープンな人達が多いのがドイツです。(^^

ヨシさん

この回答のお礼

本当にためになりました!!
すごく心強いアドバイス、ありがとうございますm(__)m

すべて読む

ベルリンでHR/HMの中古CD

ベルリンでHR/HM の中古CD点があれば教えてください

ベルリン在住のロコ、タクさん

タクさんの回答

こんにちは。 自分はベルリンでCDのセカンドハンドのお店はまだ見つけられていませんが、毎週日曜日に行われているマウワーパークのフローマルクトへはもう行かれましたか? あそこでは色々なものの掘...

こんにちは。
自分はベルリンでCDのセカンドハンドのお店はまだ見つけられていませんが、毎週日曜日に行われているマウワーパークのフローマルクトへはもう行かれましたか?
あそこでは色々なものの掘り出しものや安いCDを売っていますよ。

予算はどのくらいでしょうか?
Suturnのお店であれば、新品のCDが5€くらいで売られていたりしますよ。

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

★★★★
この回答のお礼

また夏に訪れた際には新品を探してみます

すべて読む

ホームステイもしくは格安ホテル

9月19日から27日までドイツや隣国を旅する予定です。ちょうどオクトーバーフェストにあり宿が高くて困っています。
ミュンヘンを拠点として旅行を考えています。
ちょっと移動すると格安宿あったりしますか?

ベルリン在住のロコ、タクさん

タクさんの回答

Guten tag いくつかアドバイスがあります。 ドイツではホテルの他にも「アパートホテル」なるものや、短期で家をあける人の変わりに入居する、という方法があったりします。 アパートホテル...

Guten tag
いくつかアドバイスがあります。
ドイツではホテルの他にも「アパートホテル」なるものや、短期で家をあける人の変わりに入居する、という方法があったりします。
アパートホテルというのは、ホテル経営者が所持している物件で、1日や2日だけでも利用可能です。
ホテルの部屋より広く、かつ冷蔵庫やキッチンまであるのでとても快適ですよ。

もう一つは短期で家をあける人が旅行客向けに自分の家を賃貸している場所を利用するという方法があります。
こちらは他の賃貸契約者の方が部屋(といっても違う部屋ですが)いるケースがあったりしますが、こればかりは確認しないと分かりません。
どちらも金額によっては安く、穴場だと思います。
私はベルリン在住の身なので、ミュンヒェンの情報は無いです。

あとブッキングドットコムというサイトはご存知ですか?
たまに割引サービスをしているのでいい部屋が見つけられるかもしれませんよ。
こちらは日本語も対応しているので楽です。
booking.comで探してみてください

自分の持てる情報はこのくらいです。
よいたびを!

トモさん

★★★★★
この回答のお礼

たくさん
booking.comみました。
すでに宿は埋まり、半年前でも難しいですね。
ドミトリーでさえ12000円で驚きです。
ミュンヘンを変更するかドイツは来年にしようと思います。

すべて読む

ドイツのお菓子について

今月末にドイツに旅行に行き、ドイツのお菓子をお土産にしたいと考えているのですが、ドイツのクリスマスのお菓子、シュトレンやレープクーヘンはクリスマスの時期にしか店頭にはないのでしょうか?それともスーパーやデパートにはあるのでしょうか?

ベルリン在住のロコ、タクさん

タクさんの回答

この質問の回答はもう遅いでしょうか。 シュトーレンはクリスマス限定なので、それ以外は置いていないと思います。 私が住んでいるのはベルリンなのですが、スーパーやデパートでも見ません。 期間限...

この質問の回答はもう遅いでしょうか。
シュトーレンはクリスマス限定なので、それ以外は置いていないと思います。
私が住んでいるのはベルリンなのですが、スーパーやデパートでも見ません。
期間限定ものは期間内で販売するみたいですね。

すべて読む

夕食の時間についてアドバイスお願いします。

フランクフルトに19:00頃着きます。
ホテルに到着後、食事をとるのにレストランの時間はどうでしょうか?
ホテルのレストランでとったほうがいいでしょうか?
個人旅行なので自分たちで動かなくてはいけません。
アドバイスお願いできますか?

ベルリン在住のロコ、タクさん

タクさんの回答

基本的に平日の場合はお店によって営業時間は異なります。 19:00ですと特にレストランでゆっくり食事を楽しめる時間だと思いますし、 もしホテルの近場で気になるレストランがあれば、探してみる時...

基本的に平日の場合はお店によって営業時間は異なります。
19:00ですと特にレストランでゆっくり食事を楽しめる時間だと思いますし、
もしホテルの近場で気になるレストランがあれば、探してみる時間もあると思います。
ご到着される曜日は平日ですか?
もし日曜日であれば、レストランやカフェ等、飲食店及び、大半のお店は閉めている可能性があります。
まずはホテル近くのレストラン営業時間をチェックされるといいかもしれません。
素敵な旅行を!

mgabbpさん

★★★★★
この回答のお礼

空港着が19:00頃の予定なので、移動時間をもう一度確認してみます、ありがとうございました。

すべて読む