
Marioさんが回答したメルボルンの質問
メルボルン1週間の滞在について
年末のメルボルン一人旅へアドバイスください!
Marioさんの回答
はじめまして。 Marioです。 City (もしくはCBD)と呼ばれる所が中心地になります。 そんなに大きくないので2日あれば十分に回れると思います。 まずはBourk...- ★★★★この回答のお礼
Marioさん
素敵なカフェの情報ありがとうございました!
お天気も良さそうなのでCityを散策してみます!
【至急】メルボルンのNunawading Brandsmartにて商品の買付をしていただける方
Marioさんの回答
はじめまして。 購入したい商品とお考えのサービス料金を教えていただけますか?
メルボルンでの留学生活のアドバイスお願いします。
Marioさんの回答
もうメルボルンですか? お手伝いしますよ〜 最初は本当に色々と苦労すると思うので。 知っておくと便利なことはたくさんあります! さすがに5年住んでるので大抵のことはわかるかと。
7月に4泊5日でメルボルン観光をします。
Marioさんの回答
1. Day tour の通りに行けばそのくらいの時間になります。あとはご本人たちのスケジュール次第だと思います。 2. 最近結構寒いのでいいのではないでしょうか。暑ければ脱げばいいと思うの...- ★★★★★この回答のお礼
Marioさん、ご回答ありがとうございます。グレートオーシャンロードはポイントを絞って行こうと思います!そして防寒 は万全にして行きます。
6月始めの服装について
Marioさんの回答
朝と夜は寒いです。日中は暖かい日が多いです。 ただ個人差があるので何とも言えません。あとオーストラリア人は寒さに強いので私から見るとよくそんな格好でいられるなと思うことも多々あります。 私は...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございました。
なるほど、紫外線が強いから昼は暖かく感じるのですね。
気温の変化に合わせて調整できるように考えていきたいと思います。
ありがとうございました!
初めてメルボルン行きますがアドバイスをお願いします。3(字数制限で質問を追記。)
Marioさんの回答
一応昼であればHISのオフィスがシティにあります。 アトランティスホテルでしたっけ、、、?もシティにあるのでそんなに遠くないですが歩くと遠いです。無料トラムがあるのでうまく利用すればいいと思い...- ★★★★★この回答のお礼
お世話になります。
事情があってメルボルン水族館近くのクラリオンスイーツに変更しました。フェデレーションスクエア、ビジターセンターにはいってみようと思います。
Bourke Street mall も行ってみようと思います。
往復は結局スカイバスにしました。ネットで購入し、割引クーポンコード入れて往復34.2ドルでした・
情報ありがとうございました
初めてメルボルン行きますがアドバイスをお願いします。2(字数制限で質問を追記。)
Marioさんの回答
特別行きたいところが決まっていなければシティを一周してみたり、 少しポイントを絞っていけば一日終わってしまいます。 昔は無料のバスがありましたが、そのサービスは終わってしまったみたいです。有...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。パスはやめました。長期滞在とかリピーターで時間があれば考えますが、初めてで土地勘つくまではもったいないですしね・・
>多分ですがクーポン雑誌程度のものだと思います。
するどいご指摘ですね。自分も日本国内の旅行だとネット駆使してクーポンや株主優待券等入手して使って格安に入場する術がありますが、海外だとそういうスキル使えませんからね。
初めてメルボルン行きますがアドバイスをお願いします。
Marioさんの回答
初めまして。 1. 予約されたホテルはサザンクロス駅から非常に近いので徒歩がベストです。 2. ツアーはお得だと思います。 食事なしであれば購入できる場所があるのか、そういう所に寄るの...- ★★★★★この回答のお礼
貴重な情報ありがとうございます。
1.すみません、事情がかわりメルボルン水族館近くのクラリオンスイーツというホテルに変更しました。
2. そういって頂いてうれしいです。コンビニ寄れればいいですね。
3. こっちも聞いたのですが、今は日本人も日本語話せるスタッフも今はいないそうでした。この市内観光のサービスも興味ありますね。シドニーのには参加したことがあります。公園に集まって、サーキュラーキーで解散するやつでしたけど、同じものでしょうか?
メルボルン空港送迎&観光5時間
Marioさんの回答
はじめまして。 質問を見ました。 5/8(火) ですか? ホテルはどこですか?
Marioさんの回答
ayana さん はじめまして。
私の意見も含めて回答させて頂きますね
①
見てみましたがCBDでも少し離れても料金は7泊8日で10万円前後のようなのでCBDに滞在する事をお勧めします。
グレートオーシャンロードトリップもCBDで集合解散(もしくはホテルでピックアップ、ドロップオフ)が多いと思うので便利です
移動も電車は方向が違う場合一度シティに出てから別の電車に乗らなくてはなりません。
バスは複雑ですし。
お勧めは以下の2つです。
ホテル
1. オークス メルボルン オン マーケット ホテルをチェック >>
http://www.agoda.com/sl/8CYEgxZlnQl
2. イズ ホテル メルボルン CBDをチェック >>
http://www.agoda.com/sl/CpLHfpL0rry
どちらも「バスタブがある」という点がポイントです。
メルボルンのホテルや家やアパートでもバスタブがない施設がほとんどです。
バスタブがなくてもよければ他にも色々出てきますので検討してみてください。
Airbnb でも料金的にはあまり変わらなさそうだったので広く使いたいのであればユニットまるまる借りられる所を探すのも良いと思います。(こちらもバスタブ無しがほとんどかと思います。中にはビルの施設としてプールやジャグジーなどが使用可能なところもあったりはします)
たまに家の中の一室を貸し出してキッチンやベスルームはシャアなどの施設もあるので注意してください。
Airbnb よりホテル(Agoda)の方がキャンセルの融通が効く(ほとんど前日までキャンセルOK)のと、安全面の事を考えるとスタッフさんがいるホテルがいいのかなと思いました。
もしバスタブを重視される際は部屋の写真にバスタブがあるかの確認と、写真にバスタブがあっても予約前や予約時に再度確認したり「バスタブ付きがいい」とメモを残すといいと思います。
②
メルボルンは天候の変化が激しいので冬にも対応できるのものがあると安心かと思います。朝晩は寒い事もまだ多いかと思います。
暖かくなってきましたが、気候が乾燥しているため日陰に入ったり、風が吹くと少し寒く感じます。
雨後は急に気温が下がったりもします。
私は寒がりなので少しオーバーかもしれませんが、私であればヒートテックとダウンジャケットを持ってきます。
ダウンジャケットが大きすぎであればユニクロのウルトラダウンジャケットはかさばらなくていいのではないでしょうか?
③
マーケットはCBD の北側にほぼ隣接のQueen Victoria Market、
南側にはSouth Melbourne Market, Prahran Market (プラハン/プラーランマーケット)があります。
他にもChadstone Shopping Centre (南半球最大級のショッピングモール)やセントキルダビーチ、DFO Southworf(アウトレットモール)などに行かれるのも良いかと思います。
シティにもショッピングモールやカフェはたくさんあります。
④
グレートオーシャンロードはツアーで行くのが便利かと思います。
日本語で案内してもらえる所が安心ではないでしょうか。
日本語で検索してみましたがコースも料金もさほど違いはないようです。
大体$120-180くらいのようです。
長くなりましたが以上です。
楽しんでください〜