サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinho

返信率

chitoshinhoさんが回答したサンパウロの質問

サンパウロでの安全便利な交通手段

サンパウロに1泊滞在します。その際グアルーリョス国際空港からサンパウロ中心地への空港送迎シャトルバスがあるホテルが見つかりません、空港から市内へのおすすめの交通手段は何がありますでしょうか?またサンパロ市内のバットマン路地をはじめ観光で移動する安全な手段などお聞きできればありがたくよろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

四つ星ホテルであればHotel Maksoud Plaza Rua São Carlos do Pinhal 424 Bela Vista São Paulo をお勧めします。1泊 13000...

四つ星ホテルであればHotel Maksoud Plaza Rua São Carlos do Pinhal 424 Bela Vista São Paulo をお勧めします。1泊
13000円から15000円くらいです。サンパウロ日本領事館の直ぐ近くでパウリスタ大通りの一本裏の通りです。地下鉄はMetro Trianon Maspから5分の位置にあります。グァル-リョス空港からもホテルに寄るバスがでています。空港のタクシーも安全です。前払い制なのでぼったくりは有りません。市内観光はホテルに頼めば安心したタクシーが迎えに来てくれます。歩く場合は何処も危険はともないますが、後ろに注意して歩けばいいと思いますが、携帯は絶対てに持ち歩かない事です。4〜5人のグループで携帯を盗みに来ますので、まず持ち歩かずカバンにしまって必要な時だけお店などに入ってから使う方がいいでしょう。

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。タクシーのチャーターかウーバーを検討したいと思います。

すべて読む

ボニート旅行にあたってのおすすめ

先日、南パンターナルについてたくさん教えて頂きました。子供が小さいのでボニート行きは迷っていたのですが、せっかくなのでボニートも訪問しようと思います。
よろしければ、ボニートの子供も楽しめるツアーや見所、おすすめの宿泊先など教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

こんにちは、パンタナールに行かれた方なら大体わかると思いますが、天候によってかなり楽しみに差がでます。雨が降ると行けなくなる場所があります。出来るだけ雨季を避けて旅行の予定を立てるといいですね。...

こんにちは、パンタナールに行かれた方なら大体わかると思いますが、天候によってかなり楽しみに差がでます。雨が降ると行けなくなる場所があります。出来るだけ雨季を避けて旅行の予定を立てるといいですね。子供さんの年齢にもよりますが、Aquario Natural はとてもいいです。魚とたわむれる事ができます。また、Nascente Azul も子供達が遊ぶ場所があるのでおすすめです。後はProjeto Jiboia、ここはヘビ(Jiboia)のいろんなプロジェクトをしている場所でヘビに触ると事もできます。その他色々ありますが、自然がある中で子供が居ると大変な所もありますのでそのあたりは宿泊先の方に聞くのが一番です。良い天候に見舞われます事をお祈りします。

aocunさん

★★★★★
この回答のお礼

おすすめを書いて頂いて、ありがとうございます。天気に恵まれたらと思います。

すべて読む

La Preferida Bus サンクルス➡︎サンパウロまでの直行便バスについて

サンクルス➡︎サンパウロまで、陸路移動でバスを探していたら、
La Preferida Busという直行便を見つけました。
ブラジルのバス会社のようです。

サンタクルス➡︎ブラジルは、数回乗り継いでいる情報が多い中、直行便があったので、
このバス会社は悪評高くないか知っている方がいたら教えて頂きたいです。
ちなみに料金も10000円です。安い気がして余計に心配です。
よろしくお願いいたします。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

そのバス会社はバスタ-ミナル内で旅券を販売していますか?普通のバス会社であれば旅券料金に損害保険も加入してます。サンタクルス-サンパウロであれば運転手が3名いるはずですね。その辺り確認出来れば問...

そのバス会社はバスタ-ミナル内で旅券を販売していますか?普通のバス会社であれば旅券料金に損害保険も加入してます。サンタクルス-サンパウロであれば運転手が3名いるはずですね。その辺り確認出来れば問題はないはずです。Boa viagem!

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、AkeykOさん

★★★★★
この回答のお礼

サンタクルスのバスターミナルでチケットを販売していました。
ネットでは10000円以下ですが、窓口では12000円(750ボリビアーノ)でした。
https://www.busbud.com/en/bus-schedules-results/6sg4dx/6gyf4c?outbound_date=2018-01-17&adults=1
ネットで調べてみると、ボリビアの国境までは安いですが、ブラジル国内の長距離バスはけっこう高いみたいです。
バス移動は大変だと痛感です。
アドバイスありがとうございました。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの追記

知らない国では余り安いチケットは避けた方がぶなんですね。安いと必ず何かトラブルになった時困ります。長旅きおつけてください。

すべて読む

7月のブラジル ビーチ旅行

はじめまして。
7月にブラジル旅行を計画しています。
ブラジルでも7月は冬とのことは承知してるのですが、
たとえ7月でもまずまず暖かくて泳いだりすることはどちらかで可能でしょうか?
フォルタレザ、レシフェ、ナタルなどの北東部ではどうでしょうか?
また、そのあたりで家族旅行におすすめなどありましたら教えてください。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

始めまして。ブラジルの7月は真冬といってもサンパウロ辺りは日本の11月ぐらいの寒さです。泳ぐのであればフォルタレザかナタ-ルの海岸が良いと 思います。レシ-フェの海岸はサメが時々現れ死者が出て...

始めまして。ブラジルの7月は真冬といってもサンパウロ辺りは日本の11月ぐらいの寒さです。泳ぐのであればフォルタレザかナタ-ルの海岸が良いと
思います。レシ-フェの海岸はサメが時々現れ死者が出ていますのでお勧めできません。フォルタレザに東京サマーランドの様なビ-チパ-クという施設が有ります。そこは若い子供さんがいるのであればお勧めします。だだ余り小さな子供さんであれば遊べない遊施設が有りますのでインタ-ネットで確認して下さい。海岸が美しいのはナタ-ルですね。ブラジルの7月は冬ですが、薄めのジャンバーがあればしのげます。南部の方に行くのであれば日本の真冬の着物が必要です。オリンピック以降治安は益々悪くなっていますので十分来おつけてご旅行下さい。

aocunさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。北東部でも海岸が美しいのはナタールなのですね。オリンピック以降治安がますます悪くなっているのは残念ですね。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの追記

バイア州に行くのであればボルトセグロも美しい海岸があります。

すべて読む

グアルーリョス空港での乗継について

はじめまして。
グアルーリョス国際空港での乗り継ぎについてお教えください。
グアルーリョス国際空港での国際線から国内線の最低乗り継ぎ時間が1時間半なのですが、今到着時間から2時間半後のゴル航空のイグアス行きチケットをとるか悩んでいます。
チケットは国際線から通しではなく、国際線、国内線と別々になります。
不安視しているのは乗り継ぎ時間と荷物です。
一応最低乗り継ぎ時間はクリアしているので可能かとは思いますが、入国審査、ターミナル移動、再度チェックインと2時間半で足りるでしょうか。
また日本から移動のではなく留学先から保有する荷物をすべて持って移動(スーツケース1個と手荷物2つの予定)のため時間もかかるかと。
難しければ別の日に身軽にしてイグアスに行こうと考えているのですが、ロコの皆さんの意見をお聞かせいただければ幸いです。
宜しくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

現在、国内線のチェックインの時間が厳しくなり2時間前になりましたので、もし、ガリュウウリョス空港到着が遅れたらイグアス行きの飛行機に乗り遅れるリスクがありますね。早く到着すれば良いのですが、早く...

現在、国内線のチェックインの時間が厳しくなり2時間前になりましたので、もし、ガリュウウリョス空港到着が遅れたらイグアス行きの飛行機に乗り遅れるリスクがありますね。早く到着すれば良いのですが、早く到着する可能性はすくないでしょう。安心して乗り継ぐなら次の便がいいでしょう。

ゆうこさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
2時間前のチェックインなんですね。
結局到着日とは別の日にイグアスには向かうことにしました。
ご意見ありがとうございます。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

シンガポールかフィンランド。経済面にしても治安にしても安心して生活ができそう。

シンガポールかフィンランド。経済面にしても治安にしても安心して生活ができそう。

すべて読む

サンパウロカーニバルについて

こちらでリオのカーニバルについて質問させて頂いた者です。
何名かの方にサンパウロのカーニバルもおすすめして頂いたので、気になったので調べてみたのですが、2017年の開催日が分かりませんでした。
2017年のサンパウロのカーニバルの開催日はいつでしょうか?こちらはサンパウロで行われるってことですよね?サンパウロの実際の治安なども教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

2017年のサンパウロのカ-二バルは2月24日、25日、26日の3日間あり、3月4日に優勝したチ-ムのパレードが同じSanbodromo do Anhembi で行われます。 2月24日 金曜...

2017年のサンパウロのカ-二バルは2月24日、25日、26日の3日間あり、3月4日に優勝したチ-ムのパレードが同じSanbodromo do Anhembi で行われます。
2月24日 金曜日は23時15分〜、R$ 99.83
2月25日 土曜日は22時30分〜.
R$ 103.22
2月26日 日曜日は21時00〜.
R$ 57.33
値段は普通席です。
3月4日 土曜日は23時00〜.
R$ 201.40
チケットのサイトは
atendimento@ticketbis.com.br
カ-ニバルのサイトは
stubhud.com.br
です。サンパウロの治安は経済が悪化する一方ですので今以上に悪くなると考えた方がいいでしょう。

ぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

chitoshinhoさん
ご回答ありがとうございます。
治安面でも気をつけます。

すべて読む

ベレンのナザレ際について調べている

ブラジルのパラー州の方はいませんか?

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

以前バラ-州ベレンに3年ほど住んでいました。シリオドナザレといいます。毎年10月に行われブラジル中からその祭りにひっばられる綱を触るために集まります。その綱を触ってナザレ教会まで歩いて行きますが...

以前バラ-州ベレンに3年ほど住んでいました。シリオドナザレといいます。毎年10月に行われブラジル中からその祭りにひっばられる綱を触るために集まります。その綱を触ってナザレ教会まで歩いて行きますが、簡単に縄に触ることはできませんが、触ったままナザレ教会まて行けば病気や悩みが解決するそうです。

すべて読む

空港から市内への移動について

はじめまして。
夏にサンパウロに行く予定です。空港からパウリスタ通りのホテルまでリムジンバスを利用しようかと思っております。調べが足りなのかもしれませんが、時刻表や発着場所の情報がありません。ご存じの方がいらっしゃいましたら情報をお願いいたします。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

コンゴニアス空港行きのリムジンバスは30分おきに出発していますので、サンパウロに到着すればリムジンバスの切符売り場で行先を言って切符を買う時に何時発に乗りたいかいえばいいだけです。リムジンバスで...

コンゴニアス空港行きのリムジンバスは30分おきに出発していますので、サンパウロに到着すればリムジンバスの切符売り場で行先を言って切符を買う時に何時発に乗りたいかいえばいいだけです。リムジンバスでも各ホテル行きであれば1時間おきになります。最近客の中に強盗が一緒に乗り込み出発後バスの客から現金や携帯などを取って降りて行く強盗がいましたので、リムジンバスも十分きおつけて下さい。

すべて読む

障子や襖(ふすま)といった和風建築部材について

こんにちは。はじめまして。
私は現在、パラグアイに在住しているのですが、ブラジルの方にお聞きしたいことがあります。
知り合いから和風建築に関わる相談を受けたのですが、障子や襖(ふすま)、日本風瓦、畳といった部材等はパラグアイでは簡単に手に入りません。
ブラジルではこれらを入手することは可能でしょうか。
また、可能な場合はどのようなルートで手にいれることが可能でしょうか。
ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの回答

初めまして。サンパウロには畳や障子などを作っている会社があります。OLIGINALTATAMIS 山村という会社です。今日きいたらバラグアイiにも送ってくれるそうです。電話01338214478...

初めまして。サンパウロには畳や障子などを作っている会社があります。OLIGINALTATAMIS 山村という会社です。今日きいたらバラグアイiにも送ってくれるそうです。電話01338214478. 携帯 013991234404です。ホ-ムページが、www.tatameyamamura.com.brてす。
住所が Rua Sinfronio Costa,890-Sala 6 Centro- Registro -SP

アスンシオン在住のロコ、Kotaさん

★★★★★
この回答のお礼

chitoshinho様、ご回答ありがとうございます。OLIGINALTATAMIS 山村さんは障子もあつかっているのですね!またパラグアイにも送ってくれるとのこと、朗報です。連絡先までありがとうございます。参考になりました!

サンパウロ在住のロコ、chitoshinhoさん

chitoshinhoさんの追記

値段等は直接確認して下さい。障子も日本と全く同じものではないようです。例えば障子紙などは、賄いの紙を使っているようです。

すべて読む