チカさんが回答した品川区の質問

スキポール空港乗継の時間に観光はできますか

オランダスキポール空港をバルセロナから関空への帰国途中に乗り継ぎで利用いたします。日時は、3月末の8:45にスキポール着、14:40発で乗継時間約6時間あります。その間、アムステルダム観光は可能でしょうか。また、何時間ぐらい可能でしょうか。当方、少し英語は話せます。預荷物や出国費用はどの様になるのでしょうか。よろしくお教え下さい。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

文ちゃんさん 空港から市内まで電車で30分かかりませんので、2時間程度は観光できるのではないでしょうか。 以前、似たような状況の方をご案内したことがあります。 その方は、荷物を直接...

文ちゃんさん

空港から市内まで電車で30分かかりませんので、2時間程度は観光できるのではないでしょうか。

以前、似たような状況の方をご案内したことがあります。
その方は、荷物を直接最終目的地へ送られていたので、アムステルダムで受け取ることはなく、出国費用もかかっていませんでした。
念のため、バルセロナで荷物を預ける際に、直接日本まで届けられるのかを確認しておくことをオススメします。

もしオランダらしい風車をご覧になりたいようでしたら、車でご案内しますので、お声掛けください。
空港発着なので、安心して小旅行をお楽しみいただけると思います。

チカ

文ちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

JTBに確認したところ、荷物は関空まで届くとの事です。手荷物だけで観光が可能です。ありがとうございます。

すべて読む

フューチャーセンター

大学教職員です。3月の中旬にオランダに滞在し、イノベーションエコシステムについて取材したいと思います。オランダのフューチャーセンターに行ったことのある方、あるいは、情報をお持ちの方がいらしたら、情報をシェアしていただければ幸いです。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

コーチsskさま 回答が遅くなりまして申し訳ありません。 フューチャーセンターはいくつかあるようですが、どちらへの訪問をお考えでしょうか。 サイトを見てのご説明や、先方への問い合わせは...

コーチsskさま

回答が遅くなりまして申し訳ありません。
フューチャーセンターはいくつかあるようですが、どちらへの訪問をお考えでしょうか。
サイトを見てのご説明や、先方への問い合わせはお手伝いできます。
私自身は訪れたことがないので、有益な情報をご提供できず恐縮です。

チカ

すべて読む

tattooについて

日本でタトゥーの彫師を生業としているのですが、オランダのタトゥー文化やタトゥーに対する見解はどのような感じでしょうか?
日本の現状があまり良くないので移住を検討しています。

客観的でもわかる範囲でも大丈夫なのでお願いしますm(_ _)m

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

芳年さん タトゥーはかなり多くの人が入れています。 夏場は公園で水着で日光浴をしている方が多いのですが、女性でも肩甲骨や首の後ろあたりに小さいタトゥーを入れているのをよく見かけます。 ...

芳年さん

タトゥーはかなり多くの人が入れています。
夏場は公園で水着で日光浴をしている方が多いのですが、女性でも肩甲骨や首の後ろあたりに小さいタトゥーを入れているのをよく見かけます。

タトゥーショップも町中にあります。通りに面して堂々と営業しています。(悪いことでないので当たり前ですが)
私もお客様をお連れしたことがありますが、店内は明るく入りやすい雰囲気で、待っている間にお茶やコーヒーをサービスしてくれたりと、とてもフランクな印象です。

日本人の彫り師もいると聞きます。
また、ロンドンにも日本人の彫り師がいるそうなので、そちらも合わせて訪れても良いかもしれません。

ご参考になれば幸いです。

チカ

芳年さん

★★★★★
この回答のお礼

堂々とタトゥーショップが営業できるのはいいですね。これから日本では彫師の逮捕が増えていく感じです。
本当に下らない世の中だ無力感でいっぱいです。

日本人彫師が海外で活動しているのは、すごく勇気をもらえます。

詳しい情報本当に有難うございます!

すべて読む

オススメグルメや治安面について質問です。

はじめまして!
2/11〜2/12にアムステルダム中心部に旅行に行きます(#^.^#)
何点か聞きたいことがあります。ご回答頂ければ嬉しいです。

①オススメグルメはありますか?
(レストラン、カフェ、屋台、スーパーのお菓子、食材何でもいいです)

②デルフト焼きがお手頃に買える場所はありますか?

③街中を行動するうえで気をつける事はありますか?治安の面も少し心配です。

よろしくお願いします。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

こぼさん ようこそアムステルダムへ! ①オランダの伝統的な冬の食べ物というと、エルテンスープ(豆のスープ)や、マッシュポテトにいろいろな野菜を混ぜたもの(ヒュッツポットやスタンポット...

こぼさん

ようこそアムステルダムへ!

①オランダの伝統的な冬の食べ物というと、エルテンスープ(豆のスープ)や、マッシュポテトにいろいろな野菜を混ぜたもの(ヒュッツポットやスタンポットなど、混ぜる野菜によって名前が変わります)などが有名でおいしいです!かなりお腹にたまるので、女性なら2人で1つをシェアするくらいでちょうど良いかもしれません。
有名なオランダ料理レストランといえばこちらです。(予約推奨)
http://www.haesjeclaes.nl
http://www.deblauwehollander.nl

あと、お菓子のストロープワッフルも美味しいですよ!
スーパーでもお土産物屋さんでもどこでも買えます。

②デルフト焼きは1つ1つがハンドメイドなので、大抵高価です。安かったら偽物かもしれません。
アンティークショップでは、安価な掘り出し物が見つかることがあるので、覗いてみてください。
国立美術館を北に抜けたNieuwe Spiegelstraatに、デルフト焼きを扱うアンティークショップがいくつかあります。

③アムステルダムは比較的治安の良いところですが、スリには気をつけてください。特に、飾り窓地区とシンゲルの花市で多いと聞きます。

ご旅行楽しんでください!

チカ

こぼさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧にご回答いただきありがとございます(#^.^#)
お豆もマッシュポテトも大好きなので食べてみたいです!!
デルフト焼きもアンティークショップに足を運んでみます。
花市も行く予定でしたので、スリには十分に注意して楽しみます^_^
ありがとうございました!!

すべて読む

ブランド品仕入れのアテンド

こんにちは
私は日本でネットショップを複数運営しております。

ブランド品の買い付けできる方を探しております。

当方アメリカ、ヨーロッパ製品のブランドバックや財布を探しております。
初めての仕入れの為詳しい方にお手伝いをお願いしたく相談させて頂きました。

オランダ国内でブランド買い付けの卸に精通した方
ご連絡ください。

相談後は下記内容をお伺いしたいです

◆どういったブランドが可能か
◆アテンド、交渉可能かどうか
◆相談後は商品リストなど用意可能かどうか
◆価格や支払い方法、ミニマムなど教えてほしいです。
◆配送対応など

出来れば一度だけでなく今後もお願いしたいと思います。
メッセージお待ちしております。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

tomさま 輸出代行業務を行っております。 卸アカウントの取得代行、コンシューマインボイス・パッキングリスト作成、少量またはパレット単位での発送を行っています。 tomさまがお望み...

tomさま

輸出代行業務を行っております。
卸アカウントの取得代行、コンシューマインボイス・パッキングリスト作成、少量またはパレット単位での発送を行っています。

tomさまがお望みのブランドが卸アカウントを開設していれば、定価より大幅に安く仕入れることが可能です。

お気軽にメッセージください!

チカ

すべて読む

オランダでダーツ修行

アイルランド イギリス オランダでダーツの修行を計画しています。英語学校もいきます。最近オランダの若者がダーツで非常に強く、オランダで学びたいと考えています。どなたか有名なダーツァーが投げているPUBとかご存じないでしょうか?1年間ヨーロッパ留学中計画です。宜しくお願いします。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

トシさま ようこそオランダへ! ダーツ修行なんておもしろそうですね! 有名なダーツァーが公共のパブに来ることは少ないようですが、ダーツができるパブ自体はたくさんあります。プレイして...

トシさま

ようこそオランダへ!
ダーツ修行なんておもしろそうですね!

有名なダーツァーが公共のパブに来ることは少ないようですが、ダーツができるパブ自体はたくさんあります。プレイしている人に話しかけてみると、情報が得られるのではないでしょうか。
http://www.yelp.com/search?find_desc=bar+with+darts&find_loc=Amsterdam%2C+Noord-Holland%2C+Netherlands

以前はcafe de vluchtheuvelがダーツバーとして有名だったようなのですが、今は閉店してしまったようです。。

あまりお役に立てず、ごめんなさい。
楽しい留学となることをお祈りしています!

チカ

すべて読む

市内観光と食事について

初めての利用です。
2月9日10日どちらかで市内観光と食事を共にして頂ける方を探しています。オランダは初めてです。基本9日-11日の間で2日間はISE(展示会)の視察を単身で行うのが今回のメインですが、折角なので1日は観光的なことを出来ればと思っております。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

カズさま ようこそアムステルダムへ! 観光ガイドのチカです。 9,10日とも空いております。 アムステルダムを歩いて見て回るツアーも、車で風車や他の街に行くツアーもご案内可能です...

カズさま

ようこそアムステルダムへ!
観光ガイドのチカです。

9,10日とも空いております。
アムステルダムを歩いて見て回るツアーも、車で風車や他の街に行くツアーもご案内可能です。

歴史、黄金時代(大航海時代、東インド会社)、絵画(ゴッホ、レンブラント、フェルメール)、建築、自然など、ご興味に応じてプランを提案しますので、お知らせください!
料金は1日で€150程度〜、プランによってご相談となります。

また、RAIのすぐ近くに住んでおりますので、展示会に行かれる日もお手伝い出来ることがあればご連絡ください。

ご連絡お待ちしております!

チカ

カズさん

★★★★★
この回答のお礼

チカさん 早速の回答ありがとうございます。
具体的なご提案の中で歴史、建築の方は興味があり検討したいと思います。
又、詳細を相談させて頂き検討したいです。

すべて読む

アムステルダムからハーグの送迎費用

アムステルダムのホテルからハーグのホテルまで車で送迎していただきたいのですが、料金はどれくらいになるでしょうか?(昼間の移動、2人+スーツケース2つ)
また、ハーグのホテルからスキポール空港まで車で送迎していただく場合は、料金はどれくらいになるでしょうか?(昼間の移動、2人+スーツケース2つ)

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

JUNさま ようこそオランダへ! 車を使用したツアーを行っているチカと申します。 送迎料金は以下の通りいただいています。 アムステルダム-デン・ハーグ: €120 デン・ハーグ...

JUNさま

ようこそオランダへ!
車を使用したツアーを行っているチカと申します。

送迎料金は以下の通りいただいています。
アムステルダム-デン・ハーグ: €120
デン・ハーグ-スキポール: €90

オランダは車にかかる税金とガソリン代がとても高いため、料金が高めになってしまうことご容赦ください。

ご依頼いただける場合、ご希望のお日にちをご連絡ください。
お会いできることを楽しみにしております!

チカ

すべて読む