チカさんが回答した品川区の質問

美術館予約について教えてください

アムスの美術館について、ロコのみなさんよりご丁寧な回答をいただき、ありがとうございました。
改めて教えていただきたいのですが、

アイアムステルダムカードか、オランダパスの購入を検討しているのですが、
どちらかにした場合、美術館の予約はどのようにしたら良いのでしょうか。
度々恐れいりますが、アドバイスいただけるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

予約はそれぞれの美術館の公式サイトで行います。 *国立美術館(カードを持っている場合は、優先的に入れるので予約不要) https://www.rijksmuseum.nl/en/tick...

予約はそれぞれの美術館の公式サイトで行います。

*国立美術館(カードを持っている場合は、優先的に入れるので予約不要)
https://www.rijksmuseum.nl/en/tickets
*ゴッホ美術館(並ぶので予約推奨。ミュージアムカード所有の場合も予約可能)
https://tickets.vangoghmuseum.nl
*アンネフランクの家(並ぶので予約推奨。ただし10月いっぱいまでほぼ予約一杯。ミュージアムカード所有の場合も予約可能)
http://www.annefrank.org/en/Museum/Practical-information/Online-ticket-sales/

アイアムステルダムカードは国立美術館で使えないので、おすすめしません。
3つ以上の美術館を回るなら、ミュージアムカードがおすすめです。

チカ

masakoさん

★★★★★
この回答のお礼

チカさん

こんにちは。
アンネの家、人気なんですね。
カードについては、もう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

ライデンについて教えて下さい

ライデン大学に行ってみたいです。その他 何かお勧めあれば是非教えて下さい

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

ライデンまで行かれましたら、デン・ハーグやデルフトが近いのでついでに寄ってみることをおすすめします。 デン・ハーグには「真珠の耳飾り」を所蔵するハウリッツハイス美術館、デルフトには白地に青い模...

ライデンまで行かれましたら、デン・ハーグやデルフトが近いのでついでに寄ってみることをおすすめします。
デン・ハーグには「真珠の耳飾り」を所蔵するハウリッツハイス美術館、デルフトには白地に青い模様が美しいデルフト焼きの工房があります。
もう少し足を伸ばせば、世界遺産の風車群「キンデルダイク」も、とってもオランダらしくておすすめです。

車でお連れすることも可能なので、もしご興味があればご連絡ください!

チカ

YUKAさん

★★★★★
この回答のお礼

チカさん こんばんは!ご回答ありがとうございます。
デンハーグ、デルフト近いのですね~
キンデルダイク!!! 昨日 ガイドブック見ていいなぁ~と思っておりました ^^
色々教えて頂いて嬉しいです^^
一緒に行く友達と相談しますね  ありがとうございます!!!

すべて読む

半日、一日観光お願いします。

先程は皆さん ご親切に回答を頂きましてありがとうございました。
10/6~10/12 アムステルダムに女友達と2人滞在します。
つきましては、10/7 半日観光 (第二希望 1日観光)に
お付き合い頂ける方はいらっしゃいますでしょうか?
希望は アムスの街を散策しながら説明して頂けたり
お買い物に同行して頂きたいです(ファッション、雑貨、食材店、スーパーに興味あり お買い物好きな方 お店にお詳しい方 是非お願いします。) 初AMSですので 散策中 オランダでの観光プランの相談やアドバイス そのほか諸々教えて頂けると助かります。お手数ですが その際掛かる経費を教えて下さい
急なお願いになりますが お時間都合の宜しい方ご連絡お願い致します。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

YUKAさま、ようこそアムステルダムへ! 10/7空いておりますので、よければご案内させてください。 アムステルダムについての観光記事を執筆していますので、歴史や裏話を交えながらご案内い...

YUKAさま、ようこそアムステルダムへ!

10/7空いておりますので、よければご案内させてください。
アムステルダムについての観光記事を執筆していますので、歴史や裏話を交えながらご案内いたします。ショッピングは、私も色々なお店を見て回るのが好きなので、おすすめのお店をご紹介させていただきます♪可愛い雑貨を見つけると嬉しいですよね!

料金は、半日観光(4時間)で、おひとり9,000円、2人め以降は50%オフで、計13,500円です。

ご検討ください♪

チカ

YUKAさん

★★★★★
この回答のお礼

チカさん こんばんは!
 ご連絡下さいましてありがとうございます。
 友達と相談してみますね! チカさんにお願いする場合は オランダ時間の10/1 15:00迄に 直接ご連絡を差し上げます。
 その際はどうぞよろしくお願い致します。
 お優しい言葉嬉しいです。チカさん 楽しい秋をお過ごし下さいね!

すべて読む

初アムス旅行です。アドバイスお願いします。

初めまして!
来週初めてアムスに旅行予定で、分からないことが色々あり、ぜひ相談お願いします。
まずは国立美術館、ゴッホ美術館はマストで行きたいのですが、その他オススメの美術館ありますか。
それと、ミュージアムカード、オランダパス、アイアムステルダムカードのどれが一番使いやすいかなどもアドバイス頂けると助かります。
あと、天候寒いのでしょうか?薄手のダウンベストでも持って行った方がよいのかと考えています。
恐れいりますが、どうぞよろしくお願い致します。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

masakoさま、ようこそアムステルダムへ! 【美術館のおすすめ】 (1)デン・ハーグにある「マウリッツハイス美術館」 建物そのものも、マウリッツ氏の私邸であったことから豪華な作りなが...

masakoさま、ようこそアムステルダムへ!

【美術館のおすすめ】
(1)デン・ハーグにある「マウリッツハイス美術館」
建物そのものも、マウリッツ氏の私邸であったことから豪華な作りながらも大きすぎず、疲れずに見て回ることができます。
代表作品はフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」です。
日本語の解説アプリを無料でダウンロードできます。

(2)アムステルダムでおすすめなのは、「レンブラントの家」
レンブラントが実際に暮らしていた様子を再現した家で、寝室やキッチンのみならず、国立美術館に所蔵されている「夜警」を描いたアトリエも再現されています。
エッヂング(銅版画)の技術に長けていたレンブラントの作品や、当時のエッジングの実演も見られて面白いです。
日本語の音声ガイドが無料で借りられます。

【カードについて】
*ミュージアムカード:ほぼ全ての美術館に無料で入れ、有効期限は1年(59.50ユーロ)
*オランダパス:美術館無料入場券、24時間無料ホップオン・ホップオフ・シティー観光バスまたは運河クルーズ、オランダ・パス割引カード(無料入場券2枚42ユーロ、無料入場券4枚62ユーロ)
*アイアムステルダムカード:ほぼ全ての美術館に無料で入れ、公共交通機関乗り放題(24時間49ユーロ、48時間59ユーロ)(国立美術館、アンネフランクの家対象外)

→国立美術館を含めて3カ所以上に入場するなら、ミュージアムカードがお得だと思います。

【天候について】
ここ最近は17-18度くらいで安定しています。
太陽が出ていると暖かいですが、天気が悪かったり日が沈むとぐっと寒くなるので、薄手のダウンはあったほうが良いと思います。

ご参考になれば幸いです!
アムステルダムを楽しんでください♪

チカ

masakoさん

★★★★★
この回答のお礼

チカさん

ご回答ありがとうございます!
カードについては、それぞれに特徴がありどれにしようか悩ましいところです(>_<)
レンブラントの家、ノーチェックだったのですが、行ってみたいと思います。
天候についても、アドバイス大変助かります。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!

すべて読む

オランダ諸々依頼をお願いします。

9/20~9/25までにオランダに滞在します。20日に空港からアムステルダム市内までのホテル送迎をお願いしたいです。また、23日の午後から24,25日での幼稚園、小学校の見学をコーディネートしてくださる方を探しています。(ピラミッドメソッドやイエナプラン教育など特にありがたいです。)また、23日、24日のホームステイをさせていただけるとさらにありがたいです。もしくは23日午後ロッテルダム、24日、25日アムステルダムでお会いできる方でもありがたいです。よろしくお願いします。(現在、岡山県でアースエイト保育園をhttp://www.earth-8.com/top.htmlを運営しておりその教育視察でオランダにいきます。)

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

初めまして。アムステルダム在住のチカともうします。 ようこそオランダへ! 20日は何時頃ご到着でしょうか? 16時頃までのご到着でしたら、車で送迎させていただきます(2名まで)。 ...

初めまして。アムステルダム在住のチカともうします。
ようこそオランダへ!

20日は何時頃ご到着でしょうか?
16時頃までのご到着でしたら、車で送迎させていただきます(2名まで)。

24,25日は空いております。
ピラミッドメソッドやイエナプラン教育をしている学校は調べてみないとわからないのですが、学校が決まりましたら車でご案内できます。
少し調べて、わかりましたら追記いたします。

チカ

//////追記/////

とりあえず1校イエナプラン教育を行っている学校をアムステルダムで見つけました。
Jenaplan basisschool de Zevensprong
(http://www.zevensprong-amsterdam.nl)
見学の可否は問い合わせてみないとわかりませんが、ご依頼頂けましたら他の学校の調査も含めて行なわせていただきます。その際、見学希望校数もおしらせください。
詳細や見積もりはメッセージ上で行いたいと思います。

また、先ほど書きそびれましたが、23-24日のホームステイも可能ですのでご利用ください。

チカ

sawatakahiroさん

★★★★★
この回答のお礼

チカさん
ご丁寧なご返信と早速調べていただいて情報提供いただきありがとうございます。
行動がとても早くありがたいです。ありがとうございます。

すべて読む

VANMOOFの自転車を買えるお店

アムステルダム市内でVANMOOFの自転車を置いており、尚かつ日本へ船便で送ってもらえるお店があればお教え頂きたいです。
宜しくお願い致します。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

もぐらさま こんにちは。 Vanmoofの公式店舗がアムステルダムにあります。 Mauritskade 55, 1092 AD Amsterdam, Netherlands ただ...

もぐらさま

こんにちは。
Vanmoofの公式店舗がアムステルダムにあります。
Mauritskade 55, 1092 AD Amsterdam, Netherlands

ただいま店舗に問い合わせたところ、日本へのシッピングは行っていないそうです。
ただし、梱包はしてくれるので、自分で手配して送るのは可能とのことでした。
なお、オンラインでもヨーロッパ専用モデルを日本へは送れなちそうです。

運送会社はいくつかありますが、ヤマト運輸は日本語で対応、希望の場所まで受け取りに来てくれるので、楽だと思います。
http://www.yamatoeurope.com/japanese/

お手伝いできることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

チカ

もぐらさん

★★★★★
この回答のお礼

チカ様

お返事ありがとうございます。
お店に問合せまでして頂いてありがとうございます!!
梱包の件、運送会社の情報までとても助かりました!現地で気に入った物が見つかった際は、チカさんに教えて頂いたようにしようと思います。
ありがとうございます。

すべて読む

アムステルダム買い物同行

9/26 15:30空港着予定~9/29 14:40空港出発までアムステルダムに滞在します。
27日は決定しているので、26、28に買い物同行できる方ご連絡願います。
金額は別途相談します。
また、28日(月)希望ですがどこもお休みでしょうか?

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

Chikakoさま 月曜日は午後から開くお店もありますが、午前中から営業している店に先に行くようにすれば問題なく回れると思います。 ジャンルのご希望を伺えましたら、おすすめをご案内い...

Chikakoさま

月曜日は午後から開くお店もありますが、午前中から営業している店に先に行くようにすれば問題なく回れると思います。

ジャンルのご希望を伺えましたら、おすすめをご案内いたします。
(チーズ専門店、ばら撒き土産用スーバー、プチプラ雑貨店、地元民の行くマーケット、アンティークショップ、アウトレットモール、ブランド品、宝石など)

よろしくお願いいたします。

チカ

chikakoさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。
26日は近くのマーケットと市内散策。様子見ですね。
28日はお土産と自分のお土産の予定です。
お願いする場合は改めてご相談させていただきます。

すべて読む

ホテル発着 半日市内観光

8/17,10~14時位の間。2名。
スキポール空港近くのホテルからアムステルダム市内観光を希望。
ご都合がつく方,費用はどのくらいかかりますか。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

こんにちは。 アムステルダムにて観光ガイド兼観光記事ライターをしております。 裏話等を交えながら、楽しくご案内できればと思います♪ 【料金】 ホテルまで車でお迎え: 12,000円 ...

こんにちは。
アムステルダムにて観光ガイド兼観光記事ライターをしております。
裏話等を交えながら、楽しくご案内できればと思います♪

【料金】
ホテルまで車でお迎え: 12,000円
アムステルダム市内集合: 9,000円
主な美術館や博物館などに無料で入場できるカードをお貸ししますのでお得です!

【備考】
ツアー料金以外に実費のご負担をお願いします(食事代、駐車場代など)
観光地内部のガイドもご要望の場合、ロコの入場料をご負担ください

外せない観光地やご興味のあるジャンル(美術、歴史、宗教、建築、散策、買い物、マーケット、アンティークなど)を教えていただけますとスムーズにご提案できますので、お知らせください。

チカ

manamanaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

ザーンセスカンスのハニーマスタード

以前現地で購入したのですが,アムステルダム市内で購入できるところはありますか?

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

manamanaさま こんにちは。 チーズ工房内でご購入されたものでしょうか? Mialleのマスタードでしたら、Albert Heijnという大手スーパーで取り扱っていますので、一番...

manamanaさま

こんにちは。
チーズ工房内でご購入されたものでしょうか?
Mialleのマスタードでしたら、Albert Heijnという大手スーパーで取り扱っていますので、一番見つけやすいかと思います。

もしくは、アムステルダム内のチーズ屋さんでもマスタードを取り扱っています。同じメーカーではないかもしれませんが。
Cheese Museum(http://www.cheesemuseumamsterdam.com)
Cheese Company(http://www.amsterdamcheesecompany.com/en/)

もしMailleではない場合、お探しのハニーマスタードのメーカーがわかれば、購入できるところをお探ししますのでお知らせください。

チカ

manamanaさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんです!チーズ工房で購入しました。商品名を忘れてしまいました(泣)。帰国後,チーズに合うハニーマスタードがなかなか見つからず,夏休みにアムステルダムに立ち寄るので買えたらなあと思っていました。教えていただいたメーカーの商品も購入してみます!

すべて読む

アムステルダム空港・ホテル送迎と半日観光

7月20日午後15時10分着で22日午後2時30分イタリアに向けて出発。
50代女ひとり旅の空港・ホテル送迎とアテンド、
21日の半日から1日の観光案内ガイドを希望しています。

この日程でガイド可能な方に費用と、観光のお勧めをお尋ねします。

品川区在住のロコ、チカさん

チカさんの回答

トコトコさま 初めまして。アムステルダム在住ロコのチカです。 ようこそアムステルダムへ! 空港送迎とアテンド可能ですので、ご検討ください。 (1)空港送迎/片道6,000円 車...

トコトコさま

初めまして。アムステルダム在住ロコのチカです。
ようこそアムステルダムへ!
空港送迎とアテンド可能ですので、ご検討ください。

(1)空港送迎/片道6,000円
車にて空港からホテルまでお送りします。

(2)アムステルダム半日観光(4時間程度)/7,500円
事前に興味のある分野を伺い、ご要望に合わせて効率よくまわります。

(3)アムステルダム1日観光(8時間程度)/14,000円
オススメのお店でランチを挟み、ゆっくりとアムステルダムを観光します。

(4)ザーンセ・スカンス半日観光(4時間程度)/10,000円
車で30分、風車とチーズと木靴の街、ザーンセスカンスにお連れします。 帰りには可愛い漁港の村、フォーレンダムにも立ち寄ります。
今も現役の風車の内部を見学できたり、チーズ作り見学ができたり(ほぼ全てのチーズを試食可能!)と、オランダの魅力が凝縮された街なのでオススメです。
http://4travel.jp/overseas/area/europe/netherlands/zaanse_schans/kankospot/10303038/#contents_inner

アムステルダム市内のおすすめスポットはたくさんありますが、メジャーどころを挙げておきます。
①国立美術館
フェルメールやレンブラントなどオランダを代表する画家の作品がたくさん展示されています。「牛乳を注ぐ女」にフェルメールの繊細なタッチを、「夜警」にレンブラントの光の表現の素晴らしさを堪能してください。

②ゴッホ美術館
オランダ出身のゴッホの作品を中心とした美術館。ゴッホは10年の画家人生で自身の画風を求めて放浪しました。各地での作品ごとにまとまった展示はゴッホの人生をも伝えてくれます。

③アンネ・フランクの家
「アンネの日記」の著者アンネ・フランクがナチスから身を隠して2年間暮らしていた家。当時の様子が再現されていたり、フランク一家を知る人のインタビュー動画があったりと、悲惨な過去が遠い昔のことではないことを感じさせます。
(大変人気な観光スポットのため、入館に3時間程度待つこともあります)

④コンセルトヘボウ
世界有数のクラシックコンサートホール。コンセルトヘボウ管弦楽団だけではなく、世界有数のミュージシャンがコンサートを行います。内装は豪華で、休憩時間にはワインなどの飲み物が無料で振る舞われるなど、優雅なひと時をすごせます。

⑤ザーンセ・スカンス
上述したアムステルダム郊外にある村。オランダらしさがぎゅっと詰まっています。

他にもおすすめしたいところはたくさんあります!
トコトコさまのご興味に合わせてご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。

チカ

トコトコさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しいご回答ありがとうございました。

すべて読む