Loveオーストラリアさんが回答したシドニーの質問

オーストラリア移住を将来検討中です(ペットと一緒に)

将来的に海外移住をしたいと考えており、移住先の候補としてオーストラリアを検討しています。

そこで、現地の皆さんにオーストラリア(シドニー)移住に関する情報をお伺いしたいです。
特に以下の点について教えていただけると嬉しいです。

===============================
治安
物価(最新の生活費や食費など)
英語力(どの程度の英語力が必要か)
仕事(現地での仕事の探し方)
ビザ(取得されているビザの種類)
移住までにかかった期間
ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況)
===============================

すべての質問に回答いただかなくても大丈夫です。
抽象的な質問が多く恐縮ですが、現地の皆さんからのリアルな情報をぜひ教えていただきたいです!

どうぞよろしくお願いします

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

治安  シドニー、メルボルンに住んだ経験ですが治安は基本的にどこも良いです。一部もしかすると良くない地域もあるのかもしれませんがほとんどの場所は良いです。 物価(最新の生活費や食費など) ...

治安  シドニー、メルボルンに住んだ経験ですが治安は基本的にどこも良いです。一部もしかすると良くない地域もあるのかもしれませんがほとんどの場所は良いです。

物価(最新の生活費や食費など) 良質な肉や野菜などは質に対して安いです。量が多いので高く感じますが実際は自炊はそこまで高くないように思います。シドニーは家賃が高いと思いますが、その他の地域も全体的に日本より家賃は高いかもしれません。外食は日本で言うとホテル並みの料金になります。ランチなど手軽な店で食べて18−20ドルって感じです。

英語力(どの程度の英語力が必要か) 英語はできた方がこの国での生活は楽しいと思いますが、別に英語力がなくても日本語だけで暮らしていく人もいます。国の機関では通訳のサポートなどもありますし、m日本語通じるクリニックなどもあるかと思います。

仕事(現地での仕事の探し方) 仕事は簡単に見つかっても採用まで簡単ではないように思います。経験や職種で異なると思います。

ビザ(取得されているビザの種類) 永住権

移住までにかかった期間 私の場合は特殊だったので3ヶ月ほどでおりましたがこれは稀なケースです。

ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況) ペットをオーストラリアに持ち込みはかなり面倒です。私は犬2匹いますが、USから連れて帰ってきたり最初は東京から連れて行ったりしてます。その度に結構な費用と検疫10日間あります。また日本からいく場合はアメリカから入れるよりも手間が少し楽だったように思いますが、どちらにしても狂犬病の抗体検査やワクチンなど準備期間も決まってます。
費用は犬の大きさで異なりますが、オーストラリアの場合は検疫係留があるため、カーゴのみとなり、同じ飛行機で行けますが料金はカーゴの料金となり、重さでチャージされます。
大きな犬はかなり高くなると思います。
係留施設は結構しっかりしてて他の犬もいるし、芝生などの場所に少し出してくれたりしますので施設はそこまで心配入りませんが、この施設も1泊単位でお金がかかります(変わっていなければ)
===============================

すべて読む

レッドファーンの治安

シドニーのシェアハウスの件で質問です。レッドファーン地区は今も治安が悪いのでしょうか。
ネットで検索したところ、近寄らない方がいいと書いてあったり、現在は治安はよくなっていると真反対のことが書いてあり、現地の方の意見を聞きたいと思いました。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

今は全然大丈夫です。 治安が悪かったのは昔の話です。 どこでももちろんそうですが 夜道暗い場所などは 気をつける必要はありますが シドニーシティ近郊はどこも危なくないと思います。 ...

今は全然大丈夫です。
治安が悪かったのは昔の話です。

どこでももちろんそうですが
夜道暗い場所などは
気をつける必要はありますが
シドニーシティ近郊はどこも危なくないと思います。
むしろ最近の日本よりもシドニーの方が安全ではないかとおもいます

シドニー在住のロコ、ソウナノさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。今は危険な場所では無くなっているんですね。

すべて読む

スーパーラグビーの試合チケットについて

スーパーラグビーオーストラリアの公式のサイトのチケットを買う画面が開いても表示されないのですが、オーストラリア国内ですと開くのでしょうか。具体的にsuper rugby australia の waratahs v cheifs の試合です。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

取れそうですよ サイトでましたよ

取れそうですよ
サイトでましたよ

すべて読む

オーストラリアでのフリーランス活動について

お世話になります。現在日本在住のフリーランスです。
単身で渡豪して、フリーランスとして活動をしたいです。
そこで質問があるのですが、全ての仕事を日本から請け負う際に、

①フリーランスはオーストラリアで何らかのビザを取得できますでしょうか?
②費用についてもお尋ねしたいです。

お手数をおかけしますが、ご回答をお願いいたします。よろしくお願い申し上げます。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

フリーランスでのビザは特殊技能などある場合は別として通常は無いと思います。 どの国で売り上げ計上し、税金を支払いするかですが、オーストラリアで支払いするならば、自営業者として登録必要です。 ...

フリーランスでのビザは特殊技能などある場合は別として通常は無いと思います。
どの国で売り上げ計上し、税金を支払いするかですが、オーストラリアで支払いするならば、自営業者として登録必要です。
登録してもビジネスビザが降りるかどうかは別かと思います。

すべて読む

ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。

オーストラリアは、英語を学びながらでもワーキングホリデイの制度を利用して比較的仕事も探しやすい国であると聞いたのですが実際のところはどうなのでしょうか。地域によっても違うとは思うのですが知ってる範囲で教えて頂けたらありがたいです。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

仕事はしやすく時給もいいですよ! かなり恵まれてると思います。 シドニーは家賃が高いですがその分バイト代も高いので、学生でも13万くらい支払ってる人も多くいます。でもバイト代も最低時給24ド...

仕事はしやすく時給もいいですよ!
かなり恵まれてると思います。
シドニーは家賃が高いですがその分バイト代も高いので、学生でも13万くらい支払ってる人も多くいます。でもバイト代も最低時給24ドルとかそれ以上なので、貯めながらシェアしてル人も沢山です。恵まれたいい場所だと思います

すべて読む

航空券の名前変更について

カンタス航空でケアンズとエアーズロックの往復航空券を購入しました。
苗字と名前を逆にしてしまったようです。
カンタス航空の日本支社に電話で確認したところ、「確かに逆になっているがオーストラリアでしか対応できないので、オーストラリアに電話をかけてください」と言われました。
国際電話は高く、英語にも自信がないので困っております。
国内線なので名前の間違いがあっても大丈夫でしょうか。
当日空港のカウンターで変更手続きなど可能でしょうか。
アドバイスをお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

オーストラリアでしか対応出来ないと言われたらそのままだと思います。 電話かけるか当日一か八かするほかないのでは

オーストラリアでしか対応出来ないと言われたらそのままだと思います。
電話かけるか当日一か八かするほかないのでは

すべて読む

★色々教えてください。

皆さん、こんにちは!
アナです。秋にシドニー観光を予定しています。で、お聞きしたいことがあります。

ーシドニーのバスはアナウンスや電灯表示はありますか?
ーあと出来れば乗馬を楽しみたいと思っているのですがシドニーから一番近い乗馬は何処にありますか?ご存知でしょうか?
ーシドニーには回転寿司ってあるのでしょうか?フィッシュマーケットにもお寿司はあるようですが、ネタは新鮮だと思いますが、しゃりが疑問です。

よろしくお願いいたします。
アナ

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

シドニーバスはアナウンスも電光掲示板もありません。Googleの地図などで見て自分で降りないといけません。 乗馬場所はmoorparkにありますが、何をしたいかによりますが、習う、その周辺...

シドニーバスはアナウンスも電光掲示板もありません。Googleの地図などで見て自分で降りないといけません。

乗馬場所はmoorparkにありますが、何をしたいかによりますが、習う、その周辺を歩くなどになります。私はそこで馬をレンタルして普通に乗りますが、経験者ならばレンタルでフリーで乗れます。

回転寿司も、fishマーケットもありますが、ご飯はまずいです。芯が入ってるようなものばかりです。刺身はそれなりに美味しいですよ。

バンクーバー在住のロコ、アナさん

★★★★★
この回答のお礼

Loveオーストラリアさん

色々教えて頂いてありがとうございます。
お寿司はフィッシュマーケットでは辞めておきます。日本人でかなり長い経験のある方の経営とあったのでちょっと期待してしまいました。
他も参考にさせていただきます。

お忙しいところ返答をありがとうございました。
アナ

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの追記

fishマーケットはオイスターが最高に美味しいですよ。ぜひ食べてください。とくにフィッシュマーケットのcoffin bayのオイスターなかなかどこにでもはないのですが、最高に美味しいです。

お寿司ですが、nobu寿司バーはこちらの美味しい刺身とご飯もきちんとしてます。回転寿司では無理です。

すべて読む

【新型コロナウイルス】国や州からの支援・補助・助成について教えてください

海外在住者支援の取り組みに係る調査をおこなっています。

新型コロナウイルス流行によって影響を受けた事業者や労働者に対する、国や州からの、支援・補助・助成について、どのような施策が、いつ実施されたのか(もしくは実施される予定があるのか、はたまた実施されないのか)皆さんが支援を受けることが出来たのか、教えてください。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

オーストラリアでの事業者は減った場合補助金がありまして、申請から下りるまで1週間程度です。金額は決まりよくわかりませんが、その事業によって異なるのでは>と思います。 そのほか留学生は100...

オーストラリアでの事業者は減った場合補助金がありまして、申請から下りるまで1週間程度です。金額は決まりよくわかりませんが、その事業によって異なるのでは>と思います。

そのほか留学生は1000ドルほどの生活費の支援があるようです(ビクトリア州)

家賃等は半年間払えない場合があっても追い出してはいけないや、値上げ禁止、
雇用を守る為に政府の方で援助金を出して雇用を守ってると思います。

私は日本からシドニーへ帰国した際は、シティーの5つ星ホテルに14日間滞在(検疫)、その間の食事、アメニティー、宿泊代すべて政府のサポートによって無料です。お酒など飲みたい人は自分で頼んで購入する程度でそういうものがない場合は1円も入りません。
空港からシティーまでは政府指定の無料送迎バスがあります。

すべて読む

シドニー空港での乗り継ぎまでの間の暇つぶし

日本からシドニーに早朝到着後、そのままエアーズロックに行くのですが乗り継ぎまでの時間が4時間ほどあります。

空港内、空港外でどこか暇つぶしができそうな場所はありますか??

よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

シドニー内の空港は国際空港ですらとても狭くてお店も全然ありません。もしも荷物がたくさんでなければ、4時間あるのであればシティーでてもいいのではないかと思います。 空港から電車で20分ほどで...

シドニー内の空港は国際空港ですらとても狭くてお店も全然ありません。もしも荷物がたくさんでなければ、4時間あるのであればシティーでてもいいのではないかと思います。

空港から電車で20分ほどでサーキュラーキー駅にいけます。
往復予備を見て1時間としても2時間ちょっとサーキュラーキーでランチをしたり観光をしたりできるのではないかと思います。サーキュラーキーにはオペラハウスやブリッジがあります。

シドニー空港からシティーまでは電車でものすごく近く、地下から電車が出ております。
空港出口(AまたはBだと思いますが)を出たら右にずっと歩いていくと電車のサインが出て来ます。マックを超え、さらに行くとエレベーターありますのでそのエレベーターから地下に行くと電車ののりばになります。

その地下の駅からシティーサークルという電車に乗るとサーキュラーキーまでいけます。
帰りは空港行きの電車に乗ると同じく戻れます。

ななさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
シドニーの空港は狭いんですね~意外です。
ですがウルルの後にシドニー滞在予定ですのでその時にいろいろ観光したいと思います。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの追記

シドニー滞在予定があるんですね。そうですか。滞在予定と書いていなかったので観光がいいのではと余計でしたね。

空港は何もないです!!!ファーストフード、薬局、ご飯食べるフードがあるくらいです。

すべて読む