アンデス雑貨さんが回答したラパスの質問

ウユニ発オプショナルツアーに関して

こんにちは。
2018.2月中旬にウユニへ行く予定です。uyuni からChiguana塩湖、Arbol de Piedra、Shiloli砂漠、ラグナコロラダ、sol de Manana間欠泉、時間があればラグナベルデなどへ行きたいのですが、1泊2日で行くことは可能でしょうか。(事前に日本で予約した方がいいですか?)人数は2人ですが、混載で安くなる場合はそれでも構いません。
英語が話せるドライバーまたは話せなければ英語ガイドも必要なのかなと思っています。
もし可能であれば費用も教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

初めまして。安い混載ツアー(バックパッカー乗り合い)は、英語ガイドがつきません。 運転手のみです。そして、通常は2泊3日です。 1泊2日ですと塩湖内の時間がないですよね。また、かなり過酷な旅...

初めまして。安い混載ツアー(バックパッカー乗り合い)は、英語ガイドがつきません。
運転手のみです。そして、通常は2泊3日です。
1泊2日ですと塩湖内の時間がないですよね。また、かなり過酷な旅ではあります。
1泊2日で塩湖もお考えでしょうか。
通常のコースは、朝出発→塩湖(インカワシまで)→サンフアン泊→翌日コロラダ泊→翌日ウユニ着。ただ、雨季はこのコースが走れない為、塩湖は通らず、直接ウユニ→サンクリストーバル経由で南下します。そうなると塩湖はかすりません。

塩湖の分は別に1泊とってあるのでしょうか。
ご希望を聞いて直接運転手に聞いてみます。(いずれにしろ1泊2日ではアレンジになるので)

aris93さん

★★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます!ウユニ周辺の汽車の墓場やインカワシ島、プラヤブランカ、コルチャニ村などは他の日に穂高などで数時間のツアーで行けば良いかなと思ってます。ウユニには4泊の予定で、2日目のみルナサラダ塩のホテルに泊まるし、鏡張りの塩湖ツアー(数時間の)も何回かトライしたいのでラグーンツアーは出来れば一泊にしたいのですが…
宜しくお願いします。ちなみに過酷と言うのは悪路を長距離走る&ウユニより更に高所だからという理由ですか?

すべて読む

ボリビアの屋台や、お店の動画撮影

ご回答の際に、撮影機材、型番を必ず記載ください。

はじめまして、山下と申します。
今回、ボリビアの屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、 海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。
継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、1本の動画を5分〜15分程度で編集は必要ありません。
1本の単価は3000円(税込) です。 今後、継続して動画撮影を行って頂ける場合は単価を上げていきます。

撮影機材は、スマホ、タブレット以外の一眼レフ、ミラーレス、コンデジ等のカメラが望ましいです。
ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か記載ください。(型番も教えてください)
撮影は素人でも歓迎です。 ご回答いただければ、詳細を直接メッセージします。

ご連絡お待ちしております。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

初めまして、お店でも屋台でもいいとのことですね。 市場へ行って色々な物を撮影するというよりは、何か一つに絞ってそれを材料から調理行程ずっと撮影するという理解でいいでしょうか。 そうなるとお店...

初めまして、お店でも屋台でもいいとのことですね。
市場へ行って色々な物を撮影するというよりは、何か一つに絞ってそれを材料から調理行程ずっと撮影するという理解でいいでしょうか。
そうなるとお店へ依頼、謝礼が発生するので3000円ではきついですね。
このトラベルロコ利用料金も発生すると思いますので、それも考慮してくださいね。

私が普段使用しているカメラは、Canon DS126311(一眼レフ)です。

すべて読む

トゥヌパ火山ツアーに関して

はじめまして。2018.2月にウユニ塩湖へ行く予定です。トゥヌパ火山の展望台へのハイキングとコケサのミイラを見学したいのですが、ネットで調べると一泊二日のツアーしか見つかりません。
1.ウユニの街から日帰りツアーはありますか?
2.日本で予約できますか?または現地で直接交渉した方が良いですか?
3.どこの会社がオススメですか?(穂高会社に問い合わせたら2月はトゥヌパツアーはないとの事でした))
4.トゥヌパツアーもサンセットツアーなどと同じで人数が多く集まればそれだけ安くなりますか?(大体の値段も知りたいです)
5.トゥヌパツアーに限らず、ウユニのランクルツアーはカーニバル期間中はツアー会社は休みまたはドライバーの数が減って現地予約が困難なのでしょうか?よろしくお願いします。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

2月は雨季でシーズン真っ只中です。 1.塩湖に水が張ったらそもそもテュヌーパまで近づけません。塩湖を通るのでなく、山道を通っていくことになります。時間がかかるのでまず日帰りは無理です。 道路...

2月は雨季でシーズン真っ只中です。
1.塩湖に水が張ったらそもそもテュヌーパまで近づけません。塩湖を通るのでなく、山道を通っていくことになります。時間がかかるのでまず日帰りは無理です。
道路事情に寄ると思いますが、又運転手達に聞いてみますが道路もぬかるむと思うので思うようにはいかないと思います。
2.現地の既に決まったツアー(外国人バックパッカーと乗り合い)に参加するなら現地。
プライベートや少しアレンジしたい場合は予約がいいと思います。
3.会社を紹介もできますが、直接運転手を探して紹介しますよ。(ガイドなし、ガイドあり)
4.値段は車ごとなので人数が集まればそれだけ安くあがります。けれど席を考えても4,5人がいいとこだと思います。
5.カーニバル期間中は既に日本からの予約でドライバーの確保は難しいです。
ウユニツアーの値段の差は車、運転手、ガイド、食事内容の差だと思ってください。

又、値段もシーズに入ると上がるので直接運転手達に聞かないと今幾らとは言えません。
大体の人数やコースが分かれば、空き状況や運転手達に直接交渉してみます。

aris93さん

★★★★★
この回答のお礼

とても貴重な情報を教えて頂き本当に助かります。有難うございました。
旅行者は2人ですが安くなるのであれば現地で参加者を増やしたい思いもあります。が、悩むのは2/11朝にオルロを出発しバスでウユニへ向かう予定だったのですが、どうせなら途中トゥヌパへ寄って1泊2日で展望台へハイキング、コケサ、星空見学、サンライズ、インカワシ、プラヤブランカ、コルチャニ村、汽車の墓場などを回れるツアーがあるといいなと思っています。オルロ発→トゥヌパ1泊→ウユニの町というツアーは可能でしょうか?可能であれば個人ツアーでも良いかなと思っています。スペイン語は不可、英語が何とか話せる程度なので英語が話せるドライバーのみでも良いかと思いますが、ガイドをつけるかは値段次第です。ドライバーの方は鏡張りのウユニ塩湖が見られる場所に詳しく、トリック写真を撮り慣れている方なら尚更良いです。ちなみに泊まるとしたらホテルはどこになりますか?

すべて読む

偽警官の手口について

首絞めより偽警官が流行っているようですが・・
①どのような手口ですか?
②単独行動でも回避する方法?有効そうな手段?などはありますか?
③偽者に捕まった場合。逃げる方策ってあるんですか?体験談とか聞いたことがある方いますか?
④本物と偽物の判別はできないんですか?

首絞めは周りに常に注意を払えば何とかなりあそうな?!気もしますが・・・。
警官に呼び止められたら、対応してしまいドツボにハマりそうな気がして不安が大になりました。
アドバイスいただければ幸いです。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

偽警察の方がよっぽど首絞めよりどうにかなります。 首絞めはいきなり背後から襲ってきて、一瞬にして意識を失うみたいですから。 ただ、昨年首絞め強盗(ペルー人のグループ)がつかまりました。 ...

偽警察の方がよっぽど首絞めよりどうにかなります。

首絞めはいきなり背後から襲ってきて、一瞬にして意識を失うみたいですから。
ただ、昨年首絞め強盗(ペルー人のグループ)がつかまりました。
その後は聞いてません。

偽警察は、2人組みです。通常1人の日本人男性が狙われます。チリ人と名乗る女性が話しかけてきて、
道を聞いてきます。日本人男性はそれこそガイドブック広げて丁寧に教えてあげるか、時には連れてってあげたり。そうこうしている間に警官と名乗る男が車から降りてきて「今から荷物検査をするから2人共車に乗れ」と言ってきます。女性が素直に乗るもんなので、日本人も一緒に乗ってしまいます。そこで荷物チェックを受け、なぜか男性だけ車から降ろされます。そこで初めて荷物を見て、盗まれていることに気づきます。危害は加えられませんが、かなりの件数がおきています。警官が話しかけてくることはないので、その場を速やかに離れるか、大声だすかがいいですね。大声だした方がいいかな。(かなり既につかまっているようですがもう何年も問題になってます)

risaさん

★★★★
この回答のお礼

無視して立ち去るか、防犯ベルでも持参しようと思いました。

首絞めってそんな感じなんですね。一瞬ですか・・・・。

回答、有難うございました。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの追記

首のとある箇所を押されると気を失うみたいですが、両方の手口共かなり今年摘発され、犯人が捕まっているので、そこまで神経質になることもないかと思います。
遅くなって観光客が集まるエリアにわざわざ行かなければまず大丈夫だと思います。

すべて読む

oruroからウユニ行きのバスについて

①https://www.ticketsbolivia.com/で検索しできるバスの時刻以外に現地に行けばバスはあるでしょうか?
このサイト以外、時刻を知れる手段が見つかりません。※電車は考えてません。
②oruro→ウユニ村直通便があるのか?
③バスが無い場合、oruro→ウユニへ行く車などをチャーターできる会社などがあるか?
お教えいただける幸いです。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

① 色々なバス会社もありますし、カーニバルはミニバスも出ますし、現地の人は通常バスターミナルに行き、呼び込みを行っている安いバスにその場で乗るという感じが多いです。 ただ、そういうバスは基本的...

① 色々なバス会社もありますし、カーニバルはミニバスも出ますし、現地の人は通常バスターミナルに行き、呼び込みを行っている安いバスにその場で乗るという感じが多いです。
ただ、そういうバスは基本的には余り良いバスではありません。
できれば観光オルーロカーニバル行きのバスの方がいいとは思います。
とはいってもオルーロまではそんなに遠くないので、そこまで快適なバスを求めたくてもいいのかもしれませんが。。

②オルーロからもウユニ行き出ていますよ。ただ、自分が行った時は時間帯は余りよくなかったですが、カーニバル時期は時刻が不規則です。ウユニからも勿論カーニバル見に行く人は多数居るし、本数はでると思います。
③チャーターもできます。私もよくお客様をオルーロまでお送りします。(オルーロで運転手が待っていて、ウユニへ行きます。旅行社も紹介できますが、直接運転手を紹介した方が価格は抑えられます。ですが、全て前払いです)

risaさん

★★★★
この回答のお礼

返信、有難うございます。
①オルーロ→ウユニ送迎のみって事でしょうか?
②オルーロから車をチャーターしトゥヌパ※展望台・コケサ※ミイラ・インカワシ島・ウユニ村って行程はできますか?
③コケサミイラは現地へ行けばガイドはみつかりますか?
いつも詳細に記載していただき有難うございます。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの追記

11日にオルーロからの移動を考えてるんでしたっけ?
オルーロからテュヌーパに行きたいという2人組みの方がいらっしゃるので、
名前がrisaさんでないので違う方かと思いますが。

ウユニは一日運転手、車、ガソリンで160ドル~300ドルです。(時期や車の質、サービスに寄ります。又はピクニックランチ等)6人まで乗れますが。ただ、混載バックパッカーよりプライベートの方が融通はずっとききますよ。

コケサは、現地ガイドが案内します。けれど、カーニバル時期居るかどうかはかなりあやしいです。

すべて読む

oruro カーニバルについて

ラパスからバスでオルーロへ行きたいのですが、
①始発は何時頃から出てるか?
②チケットは、窓口で前日購入した方がよいのか?当日でないと販売していないのか?
③便数はどれくらいあるのか?
④カーニバルへ行くに際し注意する事はありますか?
HP上で検索しても夜便しか見つからず、困っています。
お教えいただければと思います。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

オルーロのカーニバルの時期はバスは不規則です。 当日でも購入できると思いますが、バスも色々あるので前日に購入される方が確実です。 時間も便もその時は不規則です。早い便は相当込むと思います。 ...

オルーロのカーニバルの時期はバスは不規則です。
当日でも購入できると思いますが、バスも色々あるので前日に購入される方が確実です。
時間も便もその時は不規則です。早い便は相当込むと思います。
カーニバルはとにかくスリが多いです。
気をつけてください。
泡をお互い吹きかけて遊ぶのですが、もし顔面にかけてきたら注意です。
その間に盗まれていることもよくあります。
ですが、注意していれば大丈夫ですよ。
又、水をかけあって遊びますが、水不足で一応数年前から禁止されています。

risaさん

★★★★
この回答のお礼

スリですかぁ・・・。
日焼け止めやタオル、防寒着などはリュック
貴重品は斜め掛けショルダーバックで前でガッチリガードと思っていますが・・。
荷物の2分割は大丈夫なのか?心配になりました。
バスは予約しようと思います。
カーニバルは楽しみたいですが、油断大敵ですね!!!

すべて読む

オルーロのカーニバルについて

2018.2/10~数日開催している様ですが、
①メインの日はいつなのでしょうか?
②数日間の間でパレードなどに違いがあるのでしょうか?
③座席は当日、現地で購入しようと思っていますが、スペイン語も英語も出来ません。度胸のみなのですがツアー会社に頼んのまないと席は確保できないでしょうか?
④ラパスから当日、バス移動を考えているのですが渋滞状況はどの様な感じでしょうか?※午前中にはオルーロに到着したい。
検索しても情報を得られないので、ご存じの方いらしたらお教えいいただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

①絶対土曜日です。(土日2日間踊るのですが、土曜日に全てのエネルギーを出し切り、その夜飲みまくり日曜日は終わった!という感じで半分酔っ払いながら踊ります) その前の金曜日が前夜祭です。個人的に...

①絶対土曜日です。(土日2日間踊るのですが、土曜日に全てのエネルギーを出し切り、その夜飲みまくり日曜日は終わった!という感じで半分酔っ払いながら踊ります)
その前の金曜日が前夜祭です。個人的にお勧めはその1週間前の行われるお祭りヒスカタナの方が民族的で面白いですが。。

②月曜日は、踊りのグループ毎の打ち上げです。
火曜日までが祝日でこの日は家族や親戚で集まり家内で儀式をします。

③質問者様の性格によると思います。
既に席にボリビア人たちが座っていますが、席も色々あり、探しても売り手が見つからないかもしれません。勝手に座っていると売り手が来ることもありますが、まず普通の方なら難しいと思います。どこにどう座っていいかわからないと思います。
すごい人ですので、ツアーの方が安全です。ただツアーだと帰りの時間が決まっている場合もありますね。ただ、せっかくならきちんと見える席の方がいいかと思います。
踊っているとここは盛り上げないといけない場所、ここは休める場所と踊り手も分けています。
やはり広場前なんかは盛り上げるし、ツアーは基本いいとこ抑えています。
④かなりの人が移動しますが、その分バスもいっぱい出ます。
ボリビア人たちは前日夜のバスで行きます。(個人で行く人もツアーも)ですが、
慣れない夜のバス移動は体力も使いますし、当日午前に着いたらそれでいいと思います。
ラパスから3時間半位です。

risaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答、有難うございます。
日によっての違いが分かりました。やはり、土曜日ですね!!
ラパス→オルーロ(※AM着希望)
オルーロで宿をとっているのでラパス⇔オルーロの日帰りツアーには参加できないのです。
片道のツアープランなんてないですよね?
もしくは、カーニバルの座席のみ手配してくれる会社とか?

すべて読む

ボリビアの化粧品について

ラパスで来年から10か月間生活予定なのですが、化粧品、保湿剤、シャンプーリンスなど洗髪剤はどれくらい充実しているのでしょうか。敏感肌用のものは売られていたりするのでしょうか。コスメは日本のものと比べどういった感じなのでしょうか。日本から持参する量をなるべく減らせればなと思っています。
現地で売られている物でおすすめのものがありましたら教えていただきたいです。また化粧品類で日本から持っていった方がいいものがあればそちらもお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

多少高めですが、アメリカ製のものは結構売られています。 私はチリ製の薬品会社が出しているものを使用していますが、敏感肌用は日本から持ってこられた 方がいいと思います。 日本から持っていった...

多少高めですが、アメリカ製のものは結構売られています。
私はチリ製の薬品会社が出しているものを使用していますが、敏感肌用は日本から持ってこられた
方がいいと思います。
日本から持っていった方がいいものは日焼け止めですね。
乳液等なく、どれもベタついている感じなので。

platypusさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり敏感肌用は持参すべきなんですね。日やけどめは使用感の良いものが毎日使うにはよさそうなので忘れず持って行きます!ありがとうございます

すべて読む

ボリビア→ブラジル・リオデジャネイロまで

はじめまして
来年1月2月に中南米を、バックパッカー旅で周遊しようと計画中です。

1月末から2月頭に
チリのアタカマからツアーでウユニ へ
その後ウユニ 塩湖ツアーに参加して
2月9日までにリオデジャネイロまで行きたいと考えております。(カーニバルを見るため)

そこで質問なのですが、
1.上記ルートで高山病の恐れはありますか?
2.時期的に鏡張りのウユニ を見ることはできますでしょうか?
3.ウユニ からリオデジャネイロまでの移動に関する情報があまり見つからなかったので、ルート、治安、予算がわかる方がいれば、教えて欲しいです。
できれば、なるべく安く安全に、行きたいです。
基本的にはバス移動で考えています。
4.ブラジルビザをボリビアで取得する場合、どこで取得するのがオススメでしょうか?

以上になります。
ご連絡お待ちしております。

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

初めまして 1.アタカマからウユニなら高地順応は理想と思われますが。。(2500m→3670m) ただ2500mでも高山病になられる方も居るので心配ならダイアモックス等の高山病予防の薬を処方...

初めまして
1.アタカマからウユニなら高地順応は理想と思われますが。。(2500m→3670m)
ただ2500mでも高山病になられる方も居るので心配ならダイアモックス等の高山病予防の薬を処方してもらうこともできるかと思います。
2.鏡張りは何とも言えませんね。去年は元旦に来たお客様は見れていますが、その後また一旦乾き、再び1月下旬で見れました。一昨年は最悪で2月でしたが。可能性は十分あるかとは思います。
3.自分は逆ルートで昔周りましたが、ボリビアのサンタクルスから鉄道でブラジルに入りました。コルンバだったかな、ただそこからリオもかなり距離がありますが。南米はとにかく広く、相当走ります。鉄道も山越えでした。快適に飛行機で行ったほうが相当時間は稼げます。
4.ラパスではブラジル大使館(AV,ARCE)簡単にブラジルビザ取得できます。

すべて読む

1日観光についてアドバイスをください。

アメリカからラパスの空港にAM6:00台に到着するとして
その日にティワナク遺跡・月の谷・ロープウェイなど一日で回る事は可能でしょうか?
次の日には別の場所へバス移動を考えています。
高度順応もしていない状況で詰込み過ぎなのか?
行けるとしたらツアーなどを申し込んだ方が良いのか?
現地のバス状況から考えて、ツアーを申し込まないと難しいでしょうか?

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さんの回答

初めまして。もし着いた当日に全部回りたい場合は絶対ツアーをお勧めします。 ティワナクもツアーの車でしたら、空港から1時間半から2時間で行けますが、一般のバスで行ったらラパス市に一旦降り、満席に...

初めまして。もし着いた当日に全部回りたい場合は絶対ツアーをお勧めします。
ティワナクもツアーの車でしたら、空港から1時間半から2時間で行けますが、一般のバスで行ったらラパス市に一旦降り、満席になったら発車、村の人たちの乗り降りするバスですごく時間がかかります。
自分たちで行きたい場合は、ティワナクか市内のどちらかが精一杯だと思います。着いた当日で慣れない状況で一般のバスに乗るのはストレスだと思います。
又、私も毎日お客様をご案内していますが、当日はゆっくり観光します。
高山病は来てみないと分からないのですが、初日の過ごし方は大切です。
又、高山病でなくても日本から24時間以上飛行機を乗りついで来られるので、皆さん寝不足のまま周ることになります。

risaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答、有難うございます。
ラパスに到着した次の日には別の町へ移動したいので、ラパス観光を到着日に詰込みたいのです。
ヤバイかなぁと不安はかなりありますが・・。
ツアーにしようと思いました。

すべて読む