セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiro

返信率

Chimhiroさんが回答したセブ島の質問

観葉植物熱帯果樹の販売業者

来月セブに訪問する予定があるのですが、そのタイミングで、観葉植物、熱帯果樹等を販売しているお店に
行ってみたいと思っております。
理想は、植物検疫証明書を発行してくれそうなお店が望ましいのですがありますか?
また、種子販売しているお店情報もあるとうれしいです。

以上、よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

こんにちは。参考にしていただけたらと思います。植物検疫証明書を作って貰えるかどうかは分かりかねますが、定期的に花や植物の即売会をしているモールはあります。そこで生産者に場所をきくことです。セブシ...

こんにちは。参考にしていただけたらと思います。植物検疫証明書を作って貰えるかどうかは分かりかねますが、定期的に花や植物の即売会をしているモールはあります。そこで生産者に場所をきくことです。セブシティからは車で一時間内で行けるところは少ないですが、コンソラシオンの通りにある鉢植えで小型の観葉植物を扱うお店はお勧めかと思います。常時経営している花屋としてはパークモールというショッピングモール裏口にある店をおお勧めします。運が良ければSMというショッピングモールの一階で即売会をしているかもしれません。その外にも植木屋さんはありますよ。大きなモールの外にだいたい植木屋があります。はじめは探し辛いとおもいます。ロビンソンガラリアというモールの中にはおしゃれな花屋がありますよ。一階を探せば、食品売り場の入り口にあります。また、マキシム通りを北西に行くと、円形の道路があり、ここにもロビンソンという別のモールがあるのですが、途中のマンゴーストリート辺りにも切り花中心の花屋はありますよ。私が個人的にお勧めなのは、トップスという刊行では有名な展望台があるのですが、その丘を過ぎて坂道を下って上がって進むと、プサイの生産者のガーデンで、そこを、お勧めします。ただ、わかり辛いところにありますし、現地の人でも知られないようになっています。治安面での配慮だと思います。参考にしていただけたらと思います。

OGIさん

★★★★★
この回答のお礼

有り難うございます✨参考にさせていただきます。

すべて読む

セブ島ローカル市場 ショッピング

初めまして。お伺いしたいことですが、セブで、ガルボン以外で、(がるボンも行きたいのですが遠いので)マボロ~どらかといえばマンダウエ寄りで、一般的な語句普通の衣類や日用品を安く買える場所はありますか?ブランドとか全く無く、滞在中の、場合によっては使い捨てていどの、パンツ靴下Tシャツなどを買うだけです。わかる方お願いいたします。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

古着屋はマンダウェの道なりあって売っているかと思いますよ。

古着屋はマンダウェの道なりあって売っているかと思いますよ。

すべて読む

通貨(フィリピンペソ)の準備について

息子(高校生)が2週間ほど一人で、セブ島の語学学校へ行きます。日本で、外貨宅配サービスを利用してフィリピンペソを準備し持参させようと考えております。
①日本円で30,000円(13,917.54ペソ/2018/12/12現在)を両替しようと思いますが、紙幣・通貨の種類はどのように用意するのがよろしいのでしょうか?1,000ペソ、500ペソを持参しても使用時にお釣りがない等不便であると伺いましたが本当でしょうか?お金のことですし、高校生が初めてフィリピンペソを使用するので、出来る限りトラブルリスクは避けたいと思っています。(緊急用に海外専用プリペイドカードも持たせます。)
②日本円は使用できるのでしょうか?
ご教示をどうぞよろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

①コンビニでは小額の買い物をするときは、100ペソまたは200ペソまでがよいかと思いますよ。500ペソですと店員が小さい単位の紙幣は持っていませんか?と聞かれます。両替をする文化は全くありません...

①コンビニでは小額の買い物をするときは、100ペソまたは200ペソまでがよいかと思いますよ。500ペソですと店員が小さい単位の紙幣は持っていませんか?と聞かれます。両替をする文化は全くありません。モールなどでは500ペンからでも大丈夫です。タクシーは大きなお札で支払わないようにしましょう。お釣りが出ません。100ペソや50ペソ紙幣で支払うとよいです。硬貨について、5ペソと10ペソははじめてですと見分けがつきにくいのでお気をつけくださいね。帰国の際に、航空税500ペソとタクシー代250ペソほど、残しておくとよいです。硬貨の換金は出来ないので、帰国までには使いきることをおすすめします。

②現地に行けば、日本円は換金所以外では使用できません。

もし、必要でしたら現地の日本語スタッフをご紹介しますが、学校にいるスタッフを頼れば十分かと思います。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をどうもありがとうございました。ご親切に詳細に教えていただきまして助かりました。両替の文化がないのですね。初めて知りました。硬貨の区別の注意や、航空税、ペソの使い切りのアドバイスもとても参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

日本からの手土産について

高校生の息子が、セブ島に短期語学留学をします。学校のスタッフの方(日本の方とフィリピンの方)へ手土産を持たせてご挨拶させたいと思っています。先日、テレビで外国観光客が日本で購入するお土産で「白い恋人」が人気だと放送されていました。私たちは北海道に住んでいるので、「白い恋人」はとても身近ですので手土産にどうかな、、と思っています。
フィリピンで、「白い恋人」は簡単に買えますか?
http://www.ishiya.co.jp/item/shiroi/details/
手土産は、気持ちなので、何でも良いとは思うのですが、出来れば喜んでいただけるお品が良いと思っています。
日本から持参するのに、何かお勧めの手土産がありましたらご紹介をどうぞよろしくお願い致します。

とても無知な質問で恥ずかしいのですが、そもそも、手土産を持参する(人に物を差し上げる行為)ことはフィリピンでは問題ないものですか?
高校生の息子が一人で行きますので、そのことが何らかのトラブルの原因なると困るものですから、教えてください。

よろしくお願い致します。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

こんにちは。お土産は必要ないかとも思いますが、日保ちして日本で買えたりするものなら何でもよいかと思います。とくに日本のチョコレートは海外のものと違って、めったにとけませんので驚かれたりますし、美...

こんにちは。お土産は必要ないかとも思いますが、日保ちして日本で買えたりするものなら何でもよいかと思います。とくに日本のチョコレートは海外のものと違って、めったにとけませんので驚かれたりますし、美味しいと評判ですよ。あえて地元のお土産を購入しておく必要はないと思いますよ。現地では日本製の日用品は割高ですし、特定のお店しか売っていません。辺りのコンビニでは中国、韓国の商品ばかりです。ヤクルトなどはどこにでも売られていますが、買う人は限られているようにも思います。自己紹介などでお土産の話をしたりする?時には役立つのかな~と思うくらいです。ご回答になったかどうか...でも、楽しい留学となりますよう、お祈りしてます。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございました。フィリピンの状況を詳しく教えていただき助かりました。高校生の息子を一人で行かせるため、最初のコミュニケーションツールとして先方の負担にならない程度の手土産はどうかな、と親心で考えていました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

すべて読む

何か時間潰せることありませんか?

12月7日12時よりチェックイン時間の15時までの3時間ほどの間で観光などのお勧めはありますか?
場所はモーベンビック周辺です、当方セブ島は初めてです。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

こんにちは。ラプラプシュラインが無難ですね。

こんにちは。ラプラプシュラインが無難ですね。

マサさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?

すべて読む

高校生の短期語学留学について

高校生の息子が冬休みを利用して2週間ほど語学学校に行こうと思っています。息子一人で行くため、治安的なことも含めて、親としてはとても心配に思っています。フィリピンは初めてです。
①注意しなければならないこと(行ってはいけないところ、やってはいけないことなど)
②物価など教えてください。(お金はどのくらい持たせるといいか迷っています。クレカは持たせません。2週間の食事は学校で食べます。)
③その他、アドバイスがありましたらどうぞよろしくお願い致します。
無知で本当に申し訳ありません。ネットで情報収集しているのですが情報が多すぎて、現地の方にお伺いさせていただくのがよろしいのでは、と思いました。どうぞよろしくお願い致します。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

こんにちは。親としてはご心配かとおもいます。参考になるか分かりませんがお伝えしておきますね。 ①語学学校でのオリエンテーションにて気をつけることについては話されますのでまずはそれを守ってい...

こんにちは。親としてはご心配かとおもいます。参考になるか分かりませんがお伝えしておきますね。

①語学学校でのオリエンテーションにて気をつけることについては話されますのでまずはそれを守っていれば心配はありません。2週間ということですが、時期的にバケーションムードがあり、レッスンに身が入らないようになるかもしれません。学校のアクティビティに参加したりするのでしょうね。だいたい2000ペソ前後かかりますね。バッジメイトやルームメイト、長期の生徒さんと交流することでしょう。現地での露店商での買い物、とくに揚げ物などの飲食はしてはいけません。お腹を壊し、勉強どころではなくなります。カジノなどに誘われることがあるかもしれません。これもおすすめしません。ストリートにはいろいろな誘い人がいますのでno needと言って断ることです。ジプニーは一人で乗らないことをおすすめします。タクシーがクラクションをならして乗らないかと行ってきます。行き先が明確ならば乗っても大丈夫かと思います。カバンやカメラをかけていたりするのはやめましょう。狙われます。
②物価は日本の半分だと思って構いません。空港でのレートは高いです。
オリエンテーション時に最寄りの換金所を伝え、案内してくれますので大丈夫かと思います。5万もあれば十分かと思います。毎日3食食事付きでしたら、もっと少なくてもいいです。お釣りがこわせないお店やタクシーでは500ペソ札以上はお釣りがないと言ってきますので、お気をつけください。③ちょっとでも体の具合が悪いと思ったら、我慢しないで医者にみてもらいましょう。2週間でも海外の保険に加入しておきましょう。留学した意味が半減してしまいます。はじめてのことでしたらなおさらです。

ではまたなにかありましたら、お知らせください?

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をどうもありがとうございました。「no needと言って断ること」ですね。露店系についても十分注意するように言い聞かせます。いろいろな意味で、誘惑が多そうなので心配です。日本から、お腹の薬は少し持たせようと思います。海外旅行保険は必須ですね。とっても参考になりました。本当にどうもありがとうございました。

すべて読む

空港送迎〜飲食店やスーパーなどの送迎

11月28日〜12月2日まで マクタンにて宿泊する事になりました。 往復の空港送迎やその間 昼食や夕食の送迎、相談にのって頂ける方いらっしゃいますか? 30日に我が子の誕生日なので レストランにて誕生日ディナーも予定してます。 子供が居ても大丈夫な場所で ケーキも注文可能な お店を予約したいのでその相談もお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

ご旅行楽しみですね。 直接私がご案内することはできませんが、現地にいるガイドに確認することはできます。 日本語でコミニケーションできるマクタン島の人です。 現地での問題を解決で...

ご旅行楽しみですね。

直接私がご案内することはできませんが、現地にいるガイドに確認することはできます。

日本語でコミニケーションできるマクタン島の人です。

現地での問題を解決できる方ですので興味がございましたらお知らせください。

gako2419さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?

友人と相談して検討させて頂きます❃

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの追記

はい、了解しました。

すべて読む

アイランドホッピング

2名で旅行に行くのですが、日本から申し込むツアーはちょっと高く感じています。現地で交渉したいなと思うのですが、ぼったくられるのでは…という不安もあり迷っています。おすすめのツアー、現地ツアー申し込みの代行等ありましたらアドバイスいただきたく書き込みます。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

ご旅行楽しみですね。 直接私がご案内することはできませんが、現地にいるガイドに確認することはできます。 日本語でコミニケーションできるマクタン島の人です。 現地での問題を解決で...

ご旅行楽しみですね。

直接私がご案内することはできませんが、現地にいるガイドに確認することはできます。

日本語でコミニケーションできるマクタン島の人です。

現地での問題を解決できる方ですので興味がございましたらお知らせください。

ご予算はどれくらいをお考えでしょうか?

値段は高くついたかと思いますが、ガイドもついて、現地での直前の予約でも快く引き受けていただいたスコッティ―ズというアクティビティー専門の会社があります。たしかシャングリアマクタンリゾート内にあったかと。そこのアイランドホッピングは満足できましたよ!

ご参考までに。

すべて読む

中古の日本製品について。

フィリピンでは中古品の日本製でも好まれる、とテレビで紹介されました。

そこで、日本製の女性用の洋服などを販売する方法はありますでしょうか?
日本のデパートで購入、またはオーダーメイドした、新中古や新品などです。

よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

こんにちは。あらたなビジネスをお考えのようですね。 私自身、この分野の専門でもなんでもありませんので、はっきりとしたことは言えませんが、ご参考ください。フィリピンでの起業となりますと、問題にな...

こんにちは。あらたなビジネスをお考えのようですね。
私自身、この分野の専門でもなんでもありませんので、はっきりとしたことは言えませんが、ご参考ください。フィリピンでの起業となりますと、問題になるのが起業するための条件ですよね。正当に進めるのなら、その道の専門家にご相談された方がよいと思います。ただ、あくまでセブでのマーケットの様子をみていますと、日本の製品を販売しているところはローカル的に見られませんが、古着屋はあちこちでみることができますよ。ではどんな商品か、というと質的にはかなり落ちたものが二束三文で売られています。それで十分だという感じでした。しかし、nikaさんはそれに新しい風を通そうとしているように思います。ですのでまずは大口の取引先を見つけるよりも、その道を知った現地にいる信頼できる人を見つけることが最善かと思います。ニーズはあると思います。余談ですが、ユニクロも3年前にセブのモールに入りました。多角経営ですので参入しやすい環境であったかと思いますが、価格はとてもじゃないですがローカルな人達には届きませんし、トレンドがすぎればまた次の市場で…といった転売網が確立しているのだと思います。
私が伝えられることは、セブでのローカルなビジネスでブレイン的な役割をする人を紹介することはできるということです。ご興味がありましたら連絡ください。そういう方と直接、nikaさんのビジョンを共有してもらえたらいいかと思います。輸出の方法やコミッションなど、アドバイスをもらうことができると思います。一つの比較の選択肢として活用してみてはどうでしょうか。今私ができることはそこまでですよ。

すべて読む

12/27〜から1/4まで

この期間 レストラン予約、送迎等 現地案内 していただける方探しています。
6人家族で、基本的にホテルで過ごしますが、連絡したら すぐ動ける方を希望します。

セブ島在住のロコ、Chimhiroさん

Chimhiroさんの回答

hynsyyさん、ご旅行楽しみですね。 直接私がご案内することはできませんが、現地にいるガイドに確認することはできます。 日本語でコミニケーションできるマクタン島の人です。 ...

hynsyyさん、ご旅行楽しみですね。

直接私がご案内することはできませんが、現地にいるガイドに確認することはできます。

日本語でコミニケーションできるマクタン島の人です。

現地での問題を解決できる方ですので興味がございましたらお知らせください。

すべて読む