シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまだ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー
Facebook 確認済

やまださんが回答したシャンハイ(上海)の質問

恐竜の化石を買いたいです  教えてください

買える場所教えてください  日本より安いですか

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

haggleさん 恐竜の化石は売ってるのを見たことないですね。法律的には売買や持ち出しに問題が無いのでしょうか?お役に立てずすみません。 やまだ

haggleさん

恐竜の化石は売ってるのを見たことないですね。法律的には売買や持ち出しに問題が無いのでしょうか?お役に立てずすみません。

やまだ

すべて読む

メーカーと交渉できる方ご連絡ください

こんにちは、日本で会社経営しております。
中国のメーカーの商品を輸入したいのですが
メーカーさんと交渉できる方いらっしゃいますか?

【希望するロコさん】
展示会やメーカ直接交渉経験者
商社経験者など
商品はまずフロアタイルです。

交渉する会社も決まっています。

一度テストで20万円分ほど購入し
今度は6万元分ほど買う旨を
輸入代行会社を通し伝え

6万元分ほどのロット数を買うので
値引きをお願いしておりますが
うまくいっておりません。

【メーカー交渉の内容】
事前にすでに購入している店に
連絡してもらい値引き交渉をおねがいしたい
値引き不可なら優秀な業者がご存知なら
紹介してほしい

フロアタイル以外にも

時計
アパレル(水着や財布、靴、衣類など)
天然石

のOEMに詳しい場合
メーカーをさがしています
交渉したいブランドはいくつかあります
個人輸入ではありません。

自分もイーウーや広州など
に直接出向いて商売もしておりますので
ある程度事情は把握しております。

タイムリーに現地で対応できる方
継続してお願いできる方、
上記の内容を見ていただいて

★まず相談依頼したいので
相談料と

★その後【メーカー交渉の内容】
依頼する場合の依頼料
教えてください。

お詳しい方おられましたら
お手伝いいただければと思います。
ぜひメッセージください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

tomさん こんばんは。 中国企業との交渉は多く経験があり自信をもっています。 値引き交渉はロットやその他の要因もあるとおもいますので、 値引き交渉がうまく行くかどうかは何とも言えま...

tomさん

こんばんは。
中国企業との交渉は多く経験があり自信をもっています。
値引き交渉はロットやその他の要因もあるとおもいますので、
値引き交渉がうまく行くかどうかは何とも言えません。
もし中国企業との交渉などが必要でしたら直接ご連絡を頂け
たらと思います。よろしくお願いします。

やまだ

すべて読む

上海浦東国際空港の設備について

すいません、わかる方いましたら教えていただきたいのですが、今度新千歳空港からタイ(バンコク)に観光でいくのですが、直行便ではなく上海を経由してのチケットをとりました。(格安だった為です。)行きの便は乗り換えの時間間隔があまりないので丁度いいのですが、帰りの便はバンコク(スワンナプール国際空港)19:00時発00:20上海浦東国際空港着から8:00上海発から新千歳という流れになります。(約8時間空き時間があります)旅行会社に確認したところ上海では入国審査手続きは不要とのことでした。ということは空港外には出れないことになると思います。ここでお聞きしたいのが、乗り換えを行き来するスペースに仮眠をとれるような場所はあるのでしょうか?また時間をつぶせるような場所(カフェやレストラン)などは深夜でも空いているのでしょうか?長くなりましたが、わかる方、経験したことがある方いましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

ともさん 上海に深夜到着で朝の便までをどう過ごすかですね。 外国から到着した人はトランジットであろうと基本的に一度中国へ入国する必要があるはずだと思います。入国することを前提で回答します...

ともさん

上海に深夜到着で朝の便までをどう過ごすかですね。
外国から到着した人はトランジットであろうと基本的に一度中国へ入国する必要があるはずだと思います。入国することを前提で回答します。以下のお店はネット情報では無く実際に足を運んで確認済みのものです。ただし数ヶ月前の情報ですので店舗によっては状況が変わっている恐れもありますのでご注意ください。私が知る限りでは確実に24時間営業をしているのはスターバックスとファミリーマートだけかと思います。ご参考まで。

☆第一ターミナル(出発ロビー)
・スターバックス 24時間
3階出発ロビーの正面向かって左端にいくつか飲食店が集まっていてその中にあります。

☆第二ターミナル(到着ロビー)
・スターバックス 24時間
2階到着ロビー(国際線と国内線出口の中央付近)に24時間営業のスタバがあります。同じフロアの国際線到着出口の一番端にあるバーガーキングも24時間だったはずですが最近の状況は未確認です。

☆欧州街(五州北斗)
・東方既白(中華ファストフード)5:00-22:00
・好戏連台(中華定食、麺類、ビーフン) 5:30-22:30
・ケンタッキーフライドチキン(KFC)精品 5:00-23:00
朝ごはんにどうぞ!

☆美食天地(五州中露)
スターバックス 24時間

☆T1とT2の中間にあるリニア駅前
ファミリーマート 24時間
KFC 5:30-23:30

ともさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございます!入国審査の件詳しく聞いてみます!

すべて読む

転居をサポートしてくれるロコさん探し

こんにちは。
当方上海在住の留学生です。
この度転居することになり、家を探しています。
検討中の物件があるのですが、こちらの住宅事情に精通しておらず、加えて語学力も乏しいため、内見などを一人でお願いすることができず困っております。
まだ契約するかはわからないのですが、内見の手続き?や内見を一緒にしていただけるロコさんは誰かいらっしゃいませんか?
また、後日契約することになった際、入居契約手続きや公安局への手続きなどもサポートしていただきたいと考えています。
回答お待ちしております。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

こんにちは。 物件の内覧ってちゃんとしたつもりでも後から後悔したりチェックしておけば良かった!ってことが多いですよね。日程によりますがお手伝い可能です。よろしければ直接メッセージください。 ...

こんにちは。
物件の内覧ってちゃんとしたつもりでも後から後悔したりチェックしておけば良かった!ってことが多いですよね。日程によりますがお手伝い可能です。よろしければ直接メッセージください。

やまだ

すべて読む

中国の動画プラットフォームの使われ方についてヒアリングしたいです。

中国の動画プラットフォームの使われ方について、日本からSkype等を利用してロコの方とデジタルネイティブ世代の中国人にヒアリングしたいと考えています。

ヒアリングしたい内容はこんな感じです。

・中国で日常的に利用されている動画プラットフォーム(Youtubeやyoukuなど)
・動画プラットフォーム間の序列や使われ方
・日本と中国のインターネット環境(速度や検閲等)の違い

中国のインターネット市場について詳しく、デジタルネイティブ世代の中国人のお知り合いがいる方いらっしゃいましたら、お声かけいただけますと幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

ryuiさん こんばんは。 アレンジは可能です。お仕事としての依頼でしたら直接メッセージを頂けたらと思います。よろしくお願いします。 やまだ

ryuiさん

こんばんは。
アレンジは可能です。お仕事としての依頼でしたら直接メッセージを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

やまだ

ryuiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
一度ご相談させていただければと思うので、メッセージさせていただきます。
よろしくお願いします!

すべて読む

ガイドさん急募(5/1〜3)

出勤予定だったGW、急に休めることになり前から気になっていた中国・上海へ行くことになりました。

前回アメリカ旅行でトラべロコさんを初めて利用させてもらったのですが、現地に住んでいる方のガイドのおかげで、旅行会社のオプショナルツアーとは一味違う体験が出来てとても楽しかったので、今回もお願いしたいと思っています。

5月1日の午後から5月3日までの日程で、ガイドしていただける方がいらっしゃいましたら、メッセージをいただけますでしょうか。この日のこの時間だけならでも、全部まとめて任せろでもOKです。大まかなプランと費用を教えていただけると助かります。

やりたい事は、日本にいては分からない今の中国を自分の目で見てみたい(住んでいる方が中国らしいと感じる場所に行ってみたいです)。美味しい中国料理が食べたい(A級、 B級どちらも)です。

急なお願いで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

akaoniさん こんばんは。 初上海ですか?5月2日は予定が入っていますが、1、3日は大丈夫です。よろしければ直接メッセージを頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします。 ...

akaoniさん

こんばんは。
初上海ですか?5月2日は予定が入っていますが、1、3日は大丈夫です。よろしければ直接メッセージを頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いします。

やまだ

すべて読む

ヘナカラーについてご意見お願いします。

上海では、髪染として「ヘナカラー」は人気ありますでしょうか?本体の販売を考えております。小売り・卸含めて。
現在、ヘナのオーガニック製品を扱っており、上海でも可能性あれば広めていきたいです。オーガニック認定は、USDA、フランス、インド、の3つを持っております。
また、上海への規制などもご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

chikaさん こんにちは。 ヘナは上海にもあると思います。 すでに上海には沢山の日系美容室がありますので、基本的に日本で一般的に使われているものは何でもあるのでは無いかと思います。 ...

chikaさん

こんにちは。
ヘナは上海にもあると思います。
すでに上海には沢山の日系美容室がありますので、基本的に日本で一般的に使われているものは何でもあるのでは無いかと思います。

実際に上海の日系美容室に行ってみると色々状況がわかるかも知れませんね。

やまだ

nikaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。確かに現地で実際体験することが大切ですね。とても参考になりました。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの追記

私は日系美容室は利用していないのでお役に立てることは少ないかも知れませんが、もしサポートが必要なことがありましたらお気軽にご連絡下さい。

すべて読む

「閑魚」購入代行について

はじめまして。
中国のフリマアプリの「閑魚」にて、
とあるチケットの購入代行をして頂ける方を探しております。
日本からの購入が難しいため、ぜひお願いしたく思います。よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

みにょさん こんばんは。 これまで複数回チケット代行などをしたことがあります。 よろしければ詳細などを直接ご連絡して頂けたらと思い ます。よろしくお願いします。 やまだ

みにょさん

こんばんは。
これまで複数回チケット代行などをしたことがあります。
よろしければ詳細などを直接ご連絡して頂けたらと思い
ます。よろしくお願いします。

やまだ

すべて読む

中国一の、木香茨(もっこうばら)

私は、薔薇(特にもっこうばら)に興味があり、世界のもっこうばらを訪ねています。淮北市顕通寺に、中国一のもっこうばら(蔓薔薇の一種)があると聞きました。
実際にあるとすれば、この薔薇を見に行きたいのですが、ガイドしてくれる方は無いでしょうか。そもそも、本当に顕通寺に中国一のもっこうばらがあるのでしょうか?
そうした情報が無い場合、中国一の、もっこうばらがある場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

oguriさん こんばんは。 花や植物には詳しく無いので少し調べてみました。 安徽省淮北市にある显通寺は国家AAAA級の有名な観光地のようです。中国一かはわかりませんが木香薔薇もあるよ...

oguriさん

こんばんは。
花や植物には詳しく無いので少し調べてみました。
安徽省淮北市にある显通寺は国家AAAA級の有名な観光地のようです。中国一かはわかりませんが木香薔薇もあるようです。薬材としての木香は重慶や四川省が有名なようです。

日本のどちらから来られるかわかりませんが、上海経由であればご案内は可能です。上海から現地まで同行いたします。もし必要でしたらご連絡下さい。よろしくお願いします。

やまだ

すべて読む