
最終ログイン・1ヶ月以上前
brahes46さんが回答したコペンハーゲンの質問
免税・お土産について
- ★★★★★この回答のお礼
リファウンドの件詳しくありがとうございます!フィンランドエアー利用です。紅茶についてもとても参考になります。ロイヤルコペンハーゲンの紅茶はお土産にもいいですね!帰りの空港で買い物したいと思いますのでとても参考になりました!!
すべて読む
フレデンスボー城の行き方
brahes46さんの回答
Fredensborg城へのお出かけ、タクシー利用はお勧め致しません。 理由はドライバーは移民系が多く、英語はままならない運転手が 多い事と、市外地に精通はしていない人が多いからです。加えて...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご返答ありがとうございます。今回(10月初め)のコペンハーゲン訪問は個人旅行(60歳代夫婦)で時間に余裕があるので、鉄道でのんびりと一日かけて回ってみます。
すべて読む
子どもが楽しめるとこ
brahes46さんの回答
Kiosk様、 プラハにご在住ですか。懐かしいです。一度仕事で訪れた事があります。 さて、当地の現状ですが・・・ ご指摘の中では順序としてはチボリ公園、水族館、そして動物園かと...- ★★★★この回答のお礼
ご回答、ありがとうございました。結果としてはチボリ公園のみを堪能させていただきました。
すべて読む
北欧メーカーの現地価格他
brahes46さんの回答
r451様、 当地にお出かけの由、有難うございます。取り急ぎご参考に なれば、と思いまして下記ご案内申し上げます。 Yチェアーに関して。 ご宿泊予定のHotel Sankt An...- ★★★★★この回答のお礼
質問がダブって投稿されてしまいすみません。
お返事ありがとうございます。はじめての土地、文化なども全く知らないため、とても参考になりました。特売月間についてや、物品税に関して気になっていたので書いていただいてうれしいです!参考にします。ありがとうございました!!!!!
すべて読む
洋服のサイズ事情について
brahes46さんの回答
「移住予定」と伺いましたが、正規に背番号をもらえるお立場での移住・・・なのでしょうか? 老婆心(私は男性ですので、老爺心でしょうか。笑)ながらお伺いいたします。 洋服のサイズ・・・・以前...
すべて読む
半日市内観光のご依頼
brahes46さんの回答
K88_T5様、 当地にお出かけご計画中との事、有難うございます。 小生、生憎ご予定の日時前後、夏の休暇をとる予定で隣国Swedenの第二の都市に参る 予定を立てておりますので、大変申...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい詳細まで、ありがとうございます。とても参考になりました。
すべて読む
コペンハーゲンの安全なエリア
brahes46さんの回答
Snowkoala様、 まず当地は宿泊費、夏季はかなり割高になるという事をご案内致します。 市内で宿泊は極力避けて欲しい場所は中央駅横一帯でIstedgadeと いういわば大人用マ...- ★★★★この回答のお礼
色々アドバイスありがとうございます?参考になります。
すべて読む
brahes46さんの回答
r451様、
タックスリファンドに関して。
原則はEU圏を最期に離れる地点でのリファンドになりますが、乗り継ぎの場合は、今回のケースですと、当地でリファンドが原則可能かと思います。その際はリファンド窓口でCPH-HEL,HEL-日本への2枚の搭乗券を提示する事で可能かと思います。
おそらく日本への帰国は日本航空かフィンエアーかと思いますが、両方の航空会社(日本航空はおそらくフィンエアーがチェックイン代行をしていると思います)はターミナル2でのチェックインになります。国際線はターミナル2がスターアライアンス以外の便のチェックイン、ターミナル3がスターアライアンス加盟航空会社便のチェックインになります。タックスリファンドはターミナル3の出国後のエリアにあります。
横に非常に長い空港ですので、時間は余裕を持って空港に到着されるとよろしいかと。なお、地下鉄も中央駅からの電車もターミナル3に到着ですので、そこからターミナル2までの横断(笑)になります。
お土産に関して。
AC Perchsの紅茶・・・・さる7月のはじめから空港トランジットホール内に自社店が開業しました。場所はターミナル2のエリアです。一回の買い物総額が6千円以上ですとタックスフリーの対象となるので、市内店よりもこちらでのお買い物が楽・・・でしょう。
市内の商店では「タックスフリー連盟」に加入していないと対象にはなりませんのでご注意下さい。商店のショーウインドウにTax Freeのシールが貼られております。
Irmaのエコバッグ。現在は乳白色の厚手木綿の物しか在庫がない様です。一枚、800円前後となります。Irmaは老舗自国資本のスーパーでしたが現在は「生協スーパーKvickly」傘下となり市内の店舗数、減っております。ご滞在のホテル、存じませんがホテルの場所によってはIrmaスーパー、探すのが大変です。
ちなみに市庁舎前広場が現在の中心点ですが、ホテルがこの近くでしたら、Irma,2支店があります。
紅茶のお土産でしたらRoyal Copenhagenの本店で小綺麗な缶にはいった紅茶2,3種類ほど販売されております。小さな缶だと2000円以下、大きな缶ですと30000円ほどです。
AC Perchsより一般的には著名かと・・・・・。
申し訳ないのですが当方男性ですので、小物類、布製などなど・・・
知識がありません。ただ・・・・何を買うにしても日本と比較して
倍の値段だとお考えいただければ、です。ちなみに消費税は25%
という、世界最高峰(笑)の高さです。
何やらあまりお役にたたない様な回答で申し訳ありません。
具体的にお知りになりたい事、箇条書きで書いていただければもう少しお手伝いできるかも、です。
草々、
Brahes46拝