ユミさんが回答したローマの質問

イタリア製アクセサリー&小物

只今イタリアへアクセサリーや小物の買い付けに行く事を考えております。イタリアは初めてなので、どの地域に行くのがよいかアドバイスを頂けないでしょうか?
出来れば、まだ日本で販売されていないような物を探しております。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

ミホさん はじめまして! ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。 私のオススメは、ローマのトラステヴェレ地区です。 小さなお店がいっぱいあって、手づくりアクセサリーを売ってるお店も...

ミホさん
はじめまして!
ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。

私のオススメは、ローマのトラステヴェレ地区です。
小さなお店がいっぱいあって、手づくりアクセサリーを売ってるお店も何軒かあります。
アーティスト自身がお店の奥で作りつつ、販売もしてる・・・そんなお店が多いので、
制作者から話をきける楽しさもありまっす。

ミホさん

★★★★★
この回答のお礼

ユミさん、早速のご返答ありがとうございます。
トラステヴェレ地区とても興味があります。
もし、ローマに行く際は寄らせていただきたいと思います。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

ミホさん、ちゃおー!
きのう、モンティ地区に行ってきたのですが、
そこにも何軒かアーティスト系のアクセサリー屋さんがありましたよ。
お時間ありましたら、ぜひ❤
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/

すべて読む

フィレンツェ・ミラノに行く予定です!

初めまして!
11月末にフィレンツェ・ミラノに1週間程滞在予定です。
フィレンツェ郊外アウトレット(ザモール・スペース)やミラノ・フィレンツェでのブランド直営店での大体の相場を
知りたいと思っております。(日本より何%割引など)
滞在時のアテンドも含めファッション事情に精通されている方にお願いできればと考えております。
宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

おしゃゴリさん はじめまして。ローマ近郊ブラッチャーノの野本由美と申します。 今回はイタリアンファッション三昧のご旅行ですね。 せっかくご質問いただきましたが、私はローマなのでご一緒できず...

おしゃゴリさん
はじめまして。ローマ近郊ブラッチャーノの野本由美と申します。
今回はイタリアンファッション三昧のご旅行ですね。
せっかくご質問いただきましたが、私はローマなのでご一緒できず(涙。
もしどなたもアテンドされる方がいらっしゃいませんでしたら、どうぞご連絡くださいませ。
良いご旅行になりますように❤

おしゃゴリさんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます!
1月にはイタリアを再度訪問予定で御座います。
ローマも候補に入れておりますので何卒宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

1月はセールが始まるので、お買い物にはピッタリですよ。
私はこちらにローマ最新情報を発信してるので、良かったらご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/yumitomo.roma
旅行会社の友人から情報を得て、イタリア国内のスト情報も掲載してます!

すべて読む

初一人旅ですがガイドをお願いしたいです

初めまして。
来月の最終週に初めてイタリアに一人旅をすることになりました。
1週間でフィレンツェとローマに滞在予定です。
添乗員なしのフリープランなのですが、行きたいところもたくさんありすぎて定まらないし何よりイタリア語はもちろん英語ですらままならないため不安です。
どなたかローマなのですがご案内いただけたらと思い投稿させていただきました。
美術館や遺跡に興味があり、ワインが大好きです。ローマには到着時刻は未定なのですが、29日は丸一日滞在予定です。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

ぽんさん はじめまして。ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。 遺跡とワインにご興味がおありでしたら、ぜひこちらにいらっしゃいませんか? ローマ時代より前、エトルリア時代のネクロポリスや...

ぽんさん
はじめまして。ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。
遺跡とワインにご興味がおありでしたら、ぜひこちらにいらっしゃいませんか?
ローマ時代より前、エトルリア時代のネクロポリスや、
やはりエトルリア時代からワインを作っていた周辺エリアにあるワイナリーをめぐる専用車の旅などご案内できます。
10月29日でしたら今のところ空いてますので、私も同乗してご案内できます。
行く場所の詳細はこちらからどうぞ。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-11926421343.html
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12052394796.html
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12052398231.html
ご連絡お待ちしてます!
ノモトユミ
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/

ぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます(^^)
こんなに ステキな所があるなんて知らなかったです!
ワイナリーも行ってみたいです!
ぜひプランに入れてみたいです(^^)

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

のーんびり癒される旅になるはずです。
2か所だけなら16時にはローマに戻れます。
ぜひご検討下さい!

すべて読む

9月21日ホテルからTIBURTINA駅まで

9月21日の朝07:55分のTIBURTINA駅までホテルから一緒に行ってくださる方はおりませんでしょうか。

朝早く、親を連れているためマゴマゴできず。

ご連絡をお待ちしております。

ホテルは、テルミニ駅近くになります。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

しゅうさん、こんにちは。 ローマ郊外在住なので、ちょっと難しいです。 ごめんなさい! でも、もしどうしても誰もいないということであれば、ご相談くださいませ。 のもとゆみ

しゅうさん、こんにちは。
ローマ郊外在住なので、ちょっと難しいです。
ごめんなさい!
でも、もしどうしても誰もいないということであれば、ご相談くださいませ。
のもとゆみ

しゅうさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
何人かの方からご連絡をいただいたので、問い合わせてみます。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

よかったです!
どうぞ良い旅になりますように❤

すべて読む

ローマでガイドをしていただける方

10月下旬、ツアーイタリアへ行きますが、せっかくなので一人延泊し、3~4日間ローマをじっくり見たいと思います。
いわゆる有名な観光スポットだけではなくローマの人々の日常と触れ合い、ローマの隠れスポットなど、そして
美味しいイタリアンとワインを・・・。

ローマ郊外で民泊するのも魅力です。当方、イタリア語はもちろん英語もダメです。

ガイドしていただける方いたらお返事ください。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノ在住の野本由美と申します。 ブラッチャーノ湖というイタリアで8番目に大きい湖と、中世のお城が残るとても静かなところで、ローマで働く人のベッドタウン的な...

はじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノ在住の野本由美と申します。
ブラッチャーノ湖というイタリアで8番目に大きい湖と、中世のお城が残るとても静かなところで、ローマで働く人のベッドタウン的な場所でもあります。
もしよかったら暮らすように旅する3泊4日を体験してみませんか?
ブラッチャーノに関する情報はこちらのブログにまとめてあります。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/

私は食が専門分野なので、周辺のワイナリーやチーズ工房などへお連れすることができます。
10月下旬ですとオリーブオイルの搾油所へ行けるかもしれません。

山おやじさん

★★★★
この回答のお礼

魅力的なご提案ありがとうございます。参考にしてプランを練ってみます。
依頼の際はよろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

高評価をありがとうございます!

すべて読む

ローマ、ナポリ、フィレンツェ、ベネチアでの観光

はじめまして。
10月末から11月にイタリア料理に興味のある息子に同行して親子二人でイタリア等を旅行する予定です。
不慣れな上にフリープラン?の旅行のため楽しみ半分不安半分ですがどうにか楽しく過ごせる方法をと考えています。

ローマ、ナポリ(ローマからの日帰り)、フィレンツェ、ベネチアを回る予定です。

短い日程ですので上記の都市以外はほぼ回ることは無理だとは思うのですが、この4都市で食に関わるご提案(体験やお買い物やオススメレストラン、見学など)をいただける方や各地でお付合いいただけるかた、行きたいと考えているレストランの予約などを手伝ってくださる方などいらっしゃいましたらご相談させていただきたいです。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

Necomeさんはじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノで料理教室やアグリツーリズモ案内、ワイナリー案内などをしております。 野本由美と申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 料理...

Necomeさんはじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノで料理教室やアグリツーリズモ案内、ワイナリー案内などをしております。
野本由美と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
料理にご興味があるとのことなので、ブラッチャーノで終日、料理・ワイン・チーズ三昧はいかがですか?
ローマからはローカル線で小1時間の場所に位置してます。
もし宿泊場所が未定でしたら、ブラッチャーノのアグリにお泊りいただくのもいいかもしれません。
ワイナリー見学・試飲~アグリツーリズモで農園見学~農園マンマに教わる料理教室など体験いただけます。
ご興味ありましたら、ご連絡ください。
ご参考までに、私のローマ近郊旅サイトです。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/
ではでは。
野本由美

Nekomeさん

★★★★★
この回答のお礼

ユミさま
ありがとうございます
料理教室などのオプションツアーを見てやってみたいなといいつつ日本語開催は少なかったので
迷っているようでしたので、話してみたいと思います。
お願いするようでしたらまた改めてご連絡差し上げます。
ブログのお料理も楽しそうですのでさっそくブックマークさせていただきました!

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

Necomeさま
お返事ありがとうございます!
日本語開催でしたら私が講師なんです(笑。
お安い設定になってますので、ぜひどうぞ❤

すべて読む

ミラノエキスポとベルガモ見どころ

今回ポルトガルからミラノ経由でマルタへ行く予定なので、ミラノのベルガモに2泊する予定です。
見どころとオススメレストラン等ご存知でしたら教えて下さい。

またミラノのエキスポにも少し寄ろうと思ってるのですが、夜19時から見るのは遅すぎでしょうか? 飛行機の到着時間が夕方のため、空港から車で直行しても19時頃になるかと思います。
数時間しか時間がないけど夕食とって見るポイントだけ押さえて行けばいいかと思ってるのですが。。
あまり無意味だったら土曜日の午前中ミラノエキスポ、午後ベルガモ観光にすることも検討中です。

よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

Nekomaltaさん Ciao! ローマ近郊ブラッチャーノ在住、野本由美です。 ミラノ、ベルガモ、そんなに詳しくないのですが、エキスポについては、行った人からいろいろ聞いてるのでお伝えしま...

Nekomaltaさん Ciao!
ローマ近郊ブラッチャーノ在住、野本由美です。
ミラノ、ベルガモ、そんなに詳しくないのですが、エキスポについては、行った人からいろいろ聞いてるのでお伝えしますね。

エキスポはパビリオンによっては1時間ほど並ばないと入れないようです。
イタリアと日本は人気だと聞きました。
3時間並ぶと聞いて、入館をあきらめた人もいました。
彼女は、7月の土曜の朝イチから行ったのですが・・・。

朝は10時からとありますが、パビリオンによっては11時ごろにならないとみられる状況じゃないものもあるよう・・・イタリアですから(汗。

ですので、雰囲気を味わうだけでしたらご予定どおり、19時からの見学でいいのでは?
Biglietto serale(夕方入場チケット)という19時以降入場だと5ユーロで入れるお得なチケットもありますよ。
https://tickets.expo2015.org/

以上です。
良い旅になりますように!
野本由美
ローマ旅サイト
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/

アムステルダム在住のロコ、Nekomaltaさん

★★★★
この回答のお礼

エキスポ情報ありがとうございました。あまり時間もないのでぜひ夜に行ってみようと思います。1時間待ちとかやはり週末は混みそうですね。金曜日の夜に行くのですが、ここは賭けで混まないことを期待します。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

お役にたてて幸いです。高評価も、ありがとうございます!
エキスポ、スムースに楽しめるといいですね☆

すべて読む

サンピエトロ大聖堂への行き方を教えてください

9月にローマへ初めて行きます。
朝だと比較的空いてるとガイドブックに書いてあるので8時頃にサンピエトロ大聖堂のクーポラへ登りたいと思っています。
ホテルはテルミニ駅の近くなのですが、簡単に行けそうな地下鉄で行こうと思っていますが、駅からサンピエトロ大聖堂まで15分とあります。迷わず行けるでしょうか?矢印など分かりやすく出ているのでしょうか?
8時にサンピエトロ大聖堂へ着くにはテルミニ駅を何時頃に出発したほうが良いですか?

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

Milkさん ちゃお! テルミニ駅から地下鉄A線で「Ottavianoオッタヴィアーノ」駅まで15分ぐらい。 地上に出ると、Vatican方面への表示がたくさん出てます。 地下鉄A線はスリ...

Milkさん ちゃお!
テルミニ駅から地下鉄A線で「Ottavianoオッタヴィアーノ」駅まで15分ぐらい。
地上に出ると、Vatican方面への表示がたくさん出てます。
地下鉄A線はスリが多いので気を付けてくださいね。
よかったら、こちらを参考にどうぞ。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12061516276.html

milk_chai611さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます♪
地下鉄怖いなと思ったのですが、バスは迷って大変かと思ったので頑張って気をつけて行ってきたいと思います。

出発までブログ拝見させていただきたいと思います。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

テルミニからサンピエトロ駅行きの64番があるんですが時間も読めないし、地下鉄のが便利と思いますよ。。。スリは、ちゃんとバッグを胸の前で抱えてれば大丈夫ですよ!!頑張って行ってきてくださいね❤

すべて読む

<9月>クロアチアから船便で、Fano→Milano

初めてクロアチア&イタリアを訪問します(^_^)

9/14夜、クロアチアのスプリットから乗船し、9/15朝、Anconaに到着、Fanoで1泊。(もしくは2泊)
その後、鉄道でMilanoへ移動し、3泊。ミラノ万博が目的です♪ベローナという街にも日帰りで訪れる予定です。

①この時期のイタリア国内の鉄道は、当日でも予約取れますでしょうか?事前予約をした方がいいですか?
②Fano〜Milanoの道中、立ち寄った方がいいオススメスポットなんかがあれば、教えてください。
③日本と違い陸続きでいろんな国へアクセスできますが、みなさんはヨーロッパ旅行時にモバイルルーターなどを利用されますか?各国毎でSIMカードを使いわけられますか?日本からのスマホをどう利用したらいいか、得策があれば教えて下さい。

よろしくお願いします!

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

かおりんさん、はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノの野本由美と申します。 以下、ご質問についてです。 ①当日でも大丈夫ですよ。 駅の窓口が空いてなければ、自販機で買えます。 ただし...

かおりんさん、はじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノの野本由美と申します。
以下、ご質問についてです。
①当日でも大丈夫ですよ。
駅の窓口が空いてなければ、自販機で買えます。
ただし、ストが多いので確認しながら移動してくださいね。
私のFPページでイタリアスト情報流してます。
https://www.facebook.com/yumitomo.roma
②乗換駅のボローニャで1泊もいいかも。
イタリアでもっとも住みやすい街に選ばれたこともある素敵な場所です。
ミラノほど都会じゃなく、ファーノほど田舎でもなく(笑。
③イタリアに関して言えばとにかく安いので、日本の会社と契約して使うよりたとえ短期間でもいいと思います。
情報こちらからどうぞ。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12055599284.html

良いご旅行を❤
あとは、ホテルやレストランのWi-Fiしか利用しないことにするとか。

すべて読む

現在、イタリアを男一人旅中のバックパッカーです!( 入国7月22日 〜 10月21日帰国 )

初めまして。
現在、イタリアを一人旅行中です!できればイタリアの小さな街でも素敵な所があれば、色々な場所を巡ってみたいと思っております。このような一人旅や長期の旅自体初めてで、不安と試行錯誤しながら移動しています。言葉もイタリア語英語共にあまり分からず、単語や指差しで苦戦の毎日です。学生の時、ちゃんと勉強しとけばと後悔の毎日です。

イタリアには、色々な場所を見てみた!その土地の郷土料理や特産品を食べたい!っと、思っています。あと、食に関するモノであればなんでも見学や色々な体験ができる場所(チーズ作り・ワイナリー・料理教室・キッチン見学・家庭料理・ロコ様の手料理見学等)があれば、案内や情報提供をしていただきたいです。

あと、イタリア語が話せたらもっと良い旅になるのにと日々思っていますので、語学を教えていただける方も募集したいです!数日で習得できるものではないのは十分承知ですが語学が苦手で何から勉強すれば良いのか分からず、初心者でもよければという方がいればお願いしたいです。

ミラノから出発し、ヴェローナいて今日からパドヴァ〜トリエステ〜ヴェネチアに行く予定です!大体一つの街で2〜3日滞在しています。これから、少しづつ南に下って行きます。そして、ミラノに向けて北上する予定です。
どんな場所でも行きますので、色々な方から情報提供やお返事がいただければ嬉しいです!

とは言いても貧乏旅行中なので、現状節約しながらでホテルもユースホステルや鉄道もレッジョナーレで移動などしております。食事は1日最低一食はリストランテやオステリアやピッツェリア等で食事は必ずしています。観光は料金が高いモノは我慢しているという感じで回っています。

最後にワイナリーに行きたいですがアルコールは一切飲めません。っが、何事も経験だと思う考えです。
募集要項で高過ぎるモノは諦めますが、必要な経費は出来る限り払って良い経験にしていきたいと思いますので、提案等していただければと思います。宜しくお願いします。

長文とワガママばかりで申し訳ありません。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

メガネさん、ちゃおー! 初めてのイタリア一人旅、まさに冒険ですね! きっとご苦労されてることと思います。。。 さて私はローマ近郊のブラッチャーノと言う、中世のお城と湖のある町に住んでま...

メガネさん、ちゃおー!
初めてのイタリア一人旅、まさに冒険ですね!
きっとご苦労されてることと思います。。。

さて私はローマ近郊のブラッチャーノと言う、中世のお城と湖のある町に住んでます。
滞在費(宿泊やレストラン、食費)が安いので、メガネさん向きかも。
ここに何日か滞在していただければ、私が旅に役立つイタリア語をお教えしますよ。
バールやレストランでのオーダーの仕方、
駅でのキップの買い方、宿の予約の仕方などすぐ使えるイタリア語。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12020585940.html
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12020580921.html
半日、たとえば10時~13時みっちりやって60ユーロ(1時間20ユーロ)でいかが?
旅のイタリア語なら2日間でOKです。

料理教室は買い物体験から教室、ランチで120ユーロです。
内容はコチラ。
http://acquacitta.com/bracciano/%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/%e9%9d%92%e7%a9%ba%e5%b8%82%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%81%ae%e8%b2%b7%e3%81%84%e5%87%ba%e3%81%97%ef%bc%86%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4/

もしや料理人の方ですか?
イタリアン人マンマに教わる料理教室、ちょっと金額が張ってしまうけどできますよ。
どうぞご相談ください。

野本由美

メガネさん

★★★★★
この回答のお礼

お願いしていましたがこちらの都合で出来なくなってしまいましたが、提案などとても魅力的でした。料金の交渉なども良心的に対応してくれて、良かったです。また機会がありましたら、お願いします。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

ありがとうございます!
また次の機会にぜひ❤
Buon viaggio!

すべて読む