
ユミさんが回答したローマの質問
イタリアの観光スポットを女1人で周りたい。(ガイドさんは頼むつもり。)
2015年12月31日の公共交通機関と規制(ローママラソン等)
ユミさんの回答
じゅんさん、はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。 31日にマラソン大会があるとは知りませんでした(汗。 マラソンやデモが行われる際は、バスが迂回し、予定してたバス停...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。バスが遅れることを考えて、徒歩と地下鉄で動ける計画を立てました。また色々情報を教えて頂けたら助かります。
ユミさんの追記
徒歩と地下鉄、それがいいと思います!
バスは、普通の日でも時間通りに動いてないので(汗。
トレヴィの泉だけでなく、ぜひスペイン広場にも行ってみてくださいね。
地下鉄A線「Spagna」駅を出てすぐですし、「Barberini」駅から一駅ですので。。。
新年前後の観光やお店について、おススメの場所やレストランについて(ローマ・フィレンツェ)
ユミさんの回答
はじめまして! ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。 ご結婚おめでとうございます! レストランは大晦日の夜にCenoneというコース料理を出すところが多いです。 イタリア的おせち...- ★★★★この回答のお礼
ユミさん
ご回答ありがとうございます。
在住されているのですね、うらやましいです!
年明けと同時に乾杯なんてオシャレです。調べてみます。
ローマ地下遺跡?!地下遺跡があること初めて知りました。
ブログも拝見させていただきます。
ありがとうございます!
2016年GW観光ガイド希望です
ユミさんの回答
ぱあこさま はじめまして。ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。 来年GWは、女子おひとりさまツアーを企画しておりまして、 残念ながらご一緒できません。 ローマ在住の友人を紹介すること...- ★★★★★この回答のお礼
ユミさま
お返事ありがとうございます。良い方が見つかりましてお願いできました。またよろよろしくお願いいたします。ぱあこ拝 ユミさんの追記
良かったです!
評価をありがとうございました!!
ゆったりとイタリアを旅行したい!
ユミさんの回答
エーチャンさん はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノ在住の野本由美と申します。 詳しい旅程や金額は現時点では確約できませんが、 私なら下記のようにプランニングします。 1 日本...
イタリアの現在の治安について
ユミさんの回答
ひろなさん はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノ在住の野本由美です。 ローマでは観光客の多いところ、地下鉄駅の入口などに、銃を持った兵士が立つようになりました。 変わったところはそれ...- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして。野本さん、ありがとうございます。
銃をもった兵士がいるのですね。でも、何かあったときのことを考えれば逆に安心ですね。
URLありがとうございます!拝見させて頂きます。
貴重な御意見ありがとうございます!
ありがとうございます! ユミさんの追記
私も最初、銃を見たときビックリしましたが、むしろ「安心」ということです。
でもね、兵士は必ず2人一組で、彼らずっとおしゃべりしてて、それもローマらしくて面白いです(笑。
こんな時期ですが、たのしんでくださいね!!
お正月のアマルフィ―海岸
ユミさんの回答
Monicaさん、ちゃお! ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです! そのアタリって、夏に比重を置いた運行ベースなんですよね。 陸路で行くなら、レンタカーをお勧めします。 ただ、海路は案...- ★★★★★この回答のお礼
ユミさん、Ciao!!(笑)
ご回答ありがとうございます!
海路は頻繁に出ているのですね、ただ冬場は運休と複数のHPで読んだもので・・・
もう一度調べてみます。カプリ島も時間があれば行きたいのですが、今回はちょっと時間の余裕がないかな~と。
でもブログのURLありがとうございます、参考にさせていただきます。 ユミさんの追記
追伸です。
ナポリ空港~ソレント駅 片道10ユーロのバスがありましたよー。
http://www.curreriviaggi.it/autolinee.html
11月初旬に案内人してくれる人募集!
ユミさんの回答
cherrynさん、ちゃおー! 私はローマ近郊ブラッチャーノに住んでます。 ローマから電車で小1時間の古城と湖のある町です。 アグリツーリズモでのんびりランチしたり、 ワイナリーに行った...
ユミさんの回答
アンナさん、はじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。
私の得意分野はピエモンテ、ローマ、ローマ近郊、カラブリア、シチリアです。
北から南まで、1カ月ぐらいかかるでしょうか。
ぜひシチリアにも行っていただきたいですね。
パレルモ、カターニアを中心に、各地に点在する世界遺産がすばらしいです。
復活祭から10月ごろまでの観光シーズンでしたら、
1日バスツアーがあるので、リーズナブルに時間的にも効率よくそうした世界遺産に行けます。
これ、場所にもよりますが、50ユーロ前後です。
こちらのバス会社が充実してます。
http://www.interbus.it/Escursioni.aspx
宿泊費は1泊50~100ユーロ
食費は1日30~50ユーロ
あたりを見れば間に合うのではないかと。
本当にざっくりですよ。
都市交通はたいていの都市で1ユーロ50セントが1回分って感じになってます。
1日パスや1週間有効のパスを買えば、もっと節約できます。
食費はどこで何を食べるかで大きく変わります。
切り売りピッツァでしたら2ユーロ払えば食べられますし、
ミシュラン星付きの人気店へ行けばひと晩100ユーロはかかるでしょう。
また、たとえばキッチン付きの宿に滞在すれば、
食費をぐっと節約できます。
1週間滞在で食費50ユーロも可能でしょう。
あとは観光施設への入場券ですね。
これもどこに行くかによってバラバラ(汗。
だいたい8~15ユーロでしょうか。
どこに行きたいか、事前にいろんなサイトなどを見て研究するといいと思いますよ。
アンナさんのツボにはまるところがきっと出てくると思います。
私はローマ近郊の情報を発信してます。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/
相方のトモコが発信してるシチリア情報です。
http://ameblo.jp/siciliano/
友だちのエリが発信してるカラブリア情報です。
http://www.laterradelsole.net/
ご参考になれば幸いです。