ナンキン(南京)在住のロコ、JO_Oさん
返信率

JO_O

中国語を学んで15年ほど。友人たちの勧めで移り住んだ南京市(鼓楼区)は、日本人は少ないですが、自然が多くて、治安もよく、いいところです。日本語と中国語の通訳、南京空港と市内への移動のお手伝い(タクシーや公共交通機関)、買い物・お出かけ・現地生活支援・タオバオなど中国製サービスのアカウント作成などの支援もさせていただきます。使える言語は中国語(普通語)と日本語(標準語:東京都出身・大阪で20年)。南京市には旧知の日本の友人をはじめ、韓国人やカナダ人など、外国の友人もいるため、不自由なく楽しく暮らしています。皆さんの旅や仕事や夢のサポートをいたします。

居住地:
南京市/中国
現地在住歴:
2017年5月から
基本属性:
男性/50代
ご利用可能日:
別の仕事もしていますが、基本的にどの日も対応可能です。
使える言語:
中国語(北京語)
職業・所属:
日本語教師
得意分野:
観光案内、PCやipad・iPhoneタブレットの販売・設定・活用指導(VPN設定)。タオバオ購入支援(大量・大型商品の場合要相談)。

お気に入り

現在、JO_Oさんは、サービスを提供していません。

JO_Oさんが回答したナンキン(南京)の質問

ハラミさん

銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備のため中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。 上海以外のエリアでも同じなのでしょうか?...

ナンキン(南京)在住のロコ、JO_Oさん

JO_Oさんの回答

同様でしょうね。 銀行口座がないとタオバオでの支払いが普通にはできません。 銀行口座を作るには単なる旅行者では無理です。こちらでビザを持ってないとダメです。 何か裏技みたいなものはあるのか...

wytmoonさん

よく使われているスマホ機種の調査

中国ではよく使われているスマホ機種は何でしょうか?iPhoneじゃない場合はOSがAndroidになりますでしょうか?OSバージョンも教えていただければ非常に助かります。

ナンキン(南京)在住のロコ、JO_Oさん

JO_Oさんの回答

シェアはネットでお調べくださる方が正確です。iPhoneも人気がありますが、大半はアンドロイドベースの中国メーカー独自OS が一般的です。そのような理由でバージョンも多様にあります。国産メーカー...

cyberpapaさん

上海ディズニーランドからの帰り方

4月の月曜日上海ディズニーランドに行きます。ツアーですが帰りはフリーです。閉園までいてタクシーで帰る予定ですが、タクシーは乗れるでしょうか。あるいはおすすめの帰り方はありますか。 ホテルは天虹...

ナンキン(南京)在住のロコ、JO_Oさん

JO_Oさんの回答

基本的に百度地図や高徳地図というアプリを入れておけば、現地で起動してどこに帰りたいかを入力するだけで複数のルートを案内してくれます。タクシーだけでなく、バスや地下鉄などの選択肢も提案してくれます...

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

中国の運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、中国では実際どうなのでしょうか? 日本だと下...

ナンキン(南京)在住のロコ、JO_Oさん

JO_Oさんの回答

毎年行われているようですが、基本的に中をよく覗けないような建物も多いですし、現地の親や関係者でもない限り詳しくないかもしれません。中国の動画投稿サイトなどには出ていないでしょうか?

amane_coさん

成都の茶座・茶館について

成都に行く予定があり、ぜひ茶座での時間を過ごしたいと思っています。 その際、「食べ物などは持ち込み自由」という情報はよくあるのですが、軽くビールを飲みたいなどということは可能なのでしょうか?も...

ナンキン(南京)在住のロコ、JO_Oさん

JO_Oさんの回答

一本くらいのビールを持ち込むのは大抵の店で問題になりません。もちろん、その後の振る舞いで問題になることはあると思います。

れおたんさん

上海で行われるライヴのチケットを探しています。

実は代行会社に頼んで安心していたのですが、すでに入金もすませて待っていたところ公演の18日前になって、まだ手配の進展がないと、またこのまま待ってても最終的に用意できない可能性もあると連絡が入り動...

ナンキン(南京)在住のロコ、JO_Oさん

JO_Oさんの回答

交流サイトなどがあったとしても、言語ができないという状況ではだまされる可能性が高くお勧めできません。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

山東省で働ける人を探しています。

2017年より山東省日照市にて自動車関連の合弁会社を立ち上げるべく現在準備を進めています。つきましては当地にて現地取引き工場とのやり取りなどをして頂く常駐の日本人を探しています。 中国語が...

ナンキン(南京)在住のロコ、JO_Oさん

JO_Oさんの回答

工場管理の経験はありません。もし該当するような知り合いが見つかればお知らせいたします。

makotoさん

VCDの輸入代行について

このVCD→ http://www.buyoyo.com/buyoyo/ProductDisplay.do?prrfnbr=628064&prtype=0 を輸入代行していただき、日本へ送って...

ナンキン(南京)在住のロコ、JO_Oさん

JO_Oさんの回答

著作権の関係で送るのは不可能と思われます。飛行機の手荷物で持ち込む事ができるかどうかについては、当方ではお答えしかねます。