
最終ログイン・1ヶ月以上前
リョウスケさんが回答したルッカの質問
南北での物価の差について
- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
物価が上がっても、価格の差としてはコロナ前とあまり変わらない感じですね。
特産物や季節のものは、日本同様その土地のものが安くておいしいですよね。イタリア各地でその土地のものを楽しみたいと思います。
すべて読む
10月下旬~11月上旬のサルデーニャ島とシチリア島について
リョウスケさんの回答
イタリアの海やプールのシーズンは9月までになっています。 またイタリアの海の水温は日本よりも低めですので海などに入る方は皆無といっていいでしょう。 眺めるだけなら問題ないかと思われますが気温...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
やはり10月以降に海やプール目的で行くと楽しめなそうですね。参考になりました。
すべて読む
イタリアのチップ事情 実際は?
リョウスケさんの回答
こちら返答遅れてすみません。イタリア圏ではチップ文化がないため払う必要はないと思います!
すべて読む
ローマからナポリの電車の遅れ具合
リョウスケさんの回答
基本定刻に着いたことないので信用できませんがギリギリなのはちょっと心配です笑 ほとんどの電車が私営で成り立っているイタリアのなので保証できないのは現実ですが、基本は通常で運行してくれるのでどう...
すべて読む
アルベロベッロからマテーラまでホテルの送迎サービス
リョウスケさんの回答
普通のホテルは送迎やってないのでむしろ優しいホテルですね!タクシーはめちゃくちゃ高いし観光客だと結構ぼったくられる可能性あるのでバスか電車がオススメですね!
すべて読む
ナポリからカターニアへの行き方
リョウスケさんの回答
イージージェットは使った事ないのでなんとも言えませんが、ライオンエアーも含めてLCCは基本そんなもんです笑 他で言うならアリタリアはわりかしちゃんとしてるイメージがありますね! ヨーロッパあ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。参考になります!
すべて読む
イタリアの行った方がいいと思った場所教えてください!
リョウスケさんの回答
こんにちは! ヴェネツィアだとチッケッティという小さいバゲットの上に色々なものを乗っけた一口おつまみみたいなのがあるのですがそれがおすすめなので必ず食べてください!あとマニウム(magnum)...- ★★★★★この回答のお礼
リョウスケさん
ご回答ありがとうございます!
全部美味しそうですね!アイスもポピポピも絶対食べたいです!
具体的なお店などのアドバイスとても助かりました!
気をつけつつ楽しんで行ってきます、ありがとうございました!
すべて読む
イタリアの陰性証明の現状教えて下さい
リョウスケさんの回答
はじめまして。 先月日本に一時帰国し帰ってきましたが陰性証明を求められたのは出国の際日本で提示した時のみでした経由地のドイツ、イタリア入国時は何も証明書の提示などは求められませんでした。 私...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。日本人の感覚からするとは、以外とあっけない感じなのかもしれませんね。蔓延の抑制に目処がついたということでしょうが、常に注意を払い、感染リスクを考えて行動したいと思います。
すべて読む
イタリアナイフメーカーとの取引代行
リョウスケさんの回答
ご担当者様 お世話になっております。 maniagoという地域はヴェネツィアの奥地に位置しており私が住んでいるluccaという場所からはかなり遠いため、現地に赴くことは大変困難となります。 ...
すべて読む
リョウスケさんの回答
物価は南の方がやはり安く感じます。
例えばですがピッツァマルゲリータがトスカーナでは6ユーロだとしたらナポリでは3.5ユーロくらいです。
もちろん食品はそこで取れるものが安いですが普通に流通してるものに関しては変動がありません。
ただフィレンツェは皮が安くて物がいいとか伝統圏的な部分はもろもろありますがそれくらいだと思います。
ミラノは物価全て高いです笑