
せか男さんが回答したサンパウロの質問
サンパウロの乗り継ぎについて
続 サンパウロの乗り継ぎについて
せか男さんの回答
avionさん、 こんにちは。 ご質問の件ですが、アメリカン航空とゴル航空はコードシェアなどで提携しているので荷物のスルーチェックインは出来る可能性が高いです。 正確には、アメリカン航...
イエローカードの提示の有無
せか男さんの回答
CLUBMANさま、 こんにちは。 ご質問の件ですが、メキシコもパナマもブラジルも、入国に際してイエローカードは不要ですよね? であれば、サンパウロで搭乗手続きの際にイエローカード...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。基本提示義務はないようですが係員によってカード提示を要求するケースが稀にあるようです。
そうなったら対応が言葉の問題で懸念しております。 せか男さんの追記
こんにちは。
コパ航空の回答意図が良く分かりませんが、一つ頭に浮かんだ可能性は、最近ブラジルで黄熱病が流行っているので「この人感染していないか?」確認のためかな、と思いました。
ただ、通常はイエローカードは目的地(今回の場合はメキシコ)の入国に必要なために提示を要求する(なぜなら、当局に要請されている&入国を拒否された場合の送還費用は航空会社持ちだから)はずです。
わざわざ顧客と揉めるもとになるような要求を、(やる気のない?)カウンター職員が要求するとは考えられませんが、もし言われたら「メキシコ入国にイエローカードは不要と理解しており、持っていない」と回答すれば良いのではないでしょうか?
深夜にサンパウロ到着
せか男さんの回答
CLUBMANさま、 こんにちは。 ご質問の件、今回はパナマから到着とのことでコパ航空でしょうか。 GRU(グアルーリョス空港)の第2ターミナル及び第3ターミナルは全て建物が通路で...- ★★★★★この回答のお礼
ご親切にありがとうございます。安心して泊まれそうですね
La Preferida Bus サンクルス➡︎サンパウロまでの直行便バスについて
せか男さんの回答
Vanessa様、 こんにちは。 旅は順調でしょうか? 件のLa Preferida Busですが、社名がスペイン語であることからも想像出来ますが、どうやらボリビアの会社の様です。...- ★★★★★この回答のお礼
せか男さん、いつもありがとうございます。
ボリビアのバス会社だったのですね? 無知で恐縮です。
実際に使った日本人がいるようで、乗り心地は微妙とのことでした。
サービスがなく長距離でも乗り心地が悪いと覚悟した上で選んだ方が無難ですね。。十分な情報です。ありがとうございました。
ブラジルビザ、国境越えについて
せか男さんの回答
sor_wkm様、 こんにちは。 バックパッカーでの旅ですか、羨ましいですね。 私も15年以上前までは、そんな旅もしていました(笑) ご照会の件について、分かる範囲で以下回答しま...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
(1)イグアスの滝行ってみたいので、パラグアイ経由のルートで、もう少し調べてみたいと思います。
(2)やはり、電子査証の導入の件はあまり噂されてないのですね。
1年近く、海外に出てるので、日本でとることができなかったもので、、、
アメリカ、ペルー、パラグアイでの取得で検討しようと思います。ありがとうございます。
せか男さんの追記
sor_wkm様、
既に日本国外におられたのですね。
1年の長旅。強者ですね(笑)
私もそういうのに憧れていましたが、残念ながら実現はしていません。。(1) パラグアイは治安も良くて平和なところですし、一息付くにも良いと思いますよ。
(2) 査証の件、お役に立てず恐縮です。
既に旅の途中とのことなので、もしかして既にアメリカでしょうか。
日本でも東京と名古屋のブラジル領事館で、査証取得の手続きや期間が違ったりするので、同じアメリカでも場所によって多少違うかもしれません。
もしかしたらマイアミとかヒューストンとかラテンアメリカに強い地域だと簡単だったりするかも、です。それでは、楽しい旅を続けてください!
イエローカードの必要有無について
せか男さんの回答
Vanessa様、 こんにちは。長旅ですね。 今はパナマ~コロンビア国境も陸移動可能になったのでしょうか? さて、ご照会の件ですが、ブラジルの入国にはイエローカードは不要です。 ...- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます!
パナマ〜コロンビア間が通過できないのですね?
無知ですみません。メキシコ入りなので、事前に予防接種受けた方が無難かもしてないです。
自分の身を守るためにも、準備してから出発できるよう努めます。 せか男さんの追記
Vanessa様、
ご返答ありがとうございます。
まだメキシコではなかったのですね。パナマ~コロンビアの国境越えですが、ジャングル地帯かつ麻薬組織等の活動によって、現在でもかのパンアメリカンハイウェイもここだけ繋がっていません。
最近はコロンビア国内情勢の変化で麻薬組織の活動は沈静化していると思いますが、少なくとも国境越えの道や交通機関は整備されていないのではないかと思います。
事前に調べておかれることをお勧めします。
もしダメだったら、パナマ~コロンビアは空路か海路にせざるを得ないかと。特に、もしラテンアメリカが初めてとかまだ不慣れな様であれば、治安の良くないところが多いので、十分注意してくださいね。
メキシコもそうですが、その後のホンジュラス、エルサルバドルあたりも悪い話を良く聞くのでご注意を!
逆にコスタリカは、治安面では天国です(笑)ラテンアメリカの陸路縦断、良いですね!
私も憧れたことはありますが、実現していません。
羨ましいです。
安全で良い旅になることを祈っています!(^_^)
7月のブラジル ビーチ旅行
せか男さんの回答
aocun様、 こんにちは。この度はご照会ありがとうございます。 7月にブラジルへお越しになるのですね。 確かにブラジルでも冬で、しかもここ数年は昔より寒暖の差が激しくなって、私の...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。北東部は常夏なのですね。子供が8歳と6歳なのですが、ゆったり滞在で過ごせたらと思っております。 ウォーターパーク、興味惹かれます。ただ、私はスライダー好きなのですが、子供たちはすこし怖気づいてしまいますが。。。。
サンパウロカーニバルについて
せか男さんの回答
ぽんさん様、 この度はご連絡ありがとうございます。 あれ?リオのカーニバルへのお問い合わせとと同じ方でしょうか? さて、ご照会の件ですが、リオ・サンパウロほかブラジル国内のカーニバ...- ★★★★★この回答のお礼
せか男さん
ご回答ありがとうございます。
やはりリオのカーニバルに行きたいと思い、色々調べております。
ありがとうございます。
せか男さんの回答
avionさん、
こんにちは。
日本を含めてどこの空港でもそうですが、フライトインフォメーションボードを見ていれば、それほど心配いらないと思います。
サンパウロ・グアルーリョス空港の場合、ポルトガル語のほか英語の表記も出ます。