
最終ログイン・1週間以内
ビジネスロコ
インタビュー
アズサさんが回答したフィレンツェの質問
イタリア各地の美味しいお店探してます♪
- ★★★★★この回答のお礼
御返事ありございます。
どれも美味しそうな写真が沢山でした^^
参考にさせて頂きます。ランプレドットは屋台でも出ているんですね、というよりも街中に屋台があるんですね。
屋台は見ているだけでも楽しいので、是非行ってみようと思います。
中央市場付近に行けば見つかるでしょうか? アズサさんの追記
こんにちは。
街中に数軒、出てはいますが、どこにでもあるというわけではありません。
中央市場の近くのものは小さい屋台なので見落としてしまうかもしれませんが、ぐるっと一周すれば見つかると思います。市場の東南の角にあります。
すべて読む
サルディーニャ島(カリアリ)で通訳をしてくれる方
アズサさんの回答
maekyworldさん、こんにちは。 残念ながら来週は都合があまりつかず、また私のいるフィレンツェからサルデーニャですと経費もかかってしまいます。お役に立てず、申し訳ございません。 お近く...
すべて読む
フィレンツェの観光ガイドをお願いしたいです
アズサさんの回答
mumuさん、こんにちは! ご友人とのフィレンツェ旅行、楽しみですね。9月は気候もいいですし、食べ物も美味しい時期ですので、たくさんいい思い出ができることと思います。 さて、9月13日頃...
すべて読む
雑貨屋さん情報をお願いします
アズサさんの回答
MORINAGAさん、こんにちは! 紅茶専門店でしたらフィレンツェにもありますが、全体的にオシャレなお店、特に雑貨店はミラノの方が多いと思います。ローマも個性的なお店がありますが、数が多く...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
すべて読む
ペルージャ付近において通訳の方を探しています
アズサさんの回答
mie0215さん、こんにちは! 恐れ入りますが3月4日は都合がつかず、また私の住むフィレンツェからですと交通費等経費がかかってしまいますので、辞退させていただければと思います。 どなたかよ...
すべて読む
イタリア鉄道旅行、フィレンツェでのお勧めホテル地区、レストラン、カフェ、お洒落な小物のお店などを教えて下さい
アズサさんの回答
sleepy_cat7さん、こんにちは! 3月下旬でしたらきっと春めいた気候になってきて、気持ちよく観光をお楽しみいただけそうですね。 さて、ご質問に関しまして、以下回答させていただきま...- ★★★★★この回答のお礼
色々詳しく教えて頂きまして、有難うございます。 大変参考になります。 予算や好みが同行者と少し違っているので、その折り合いをつけながらミラノ以外の各都市のホテルや観光スポットなどを決めなければならず、最近ますます調子が悪くなったコンピューターを使いながらイライラしている日々です。
すべて読む
アズサさんの回答
ゆうちゃんさん、こんにちは!
この度はご結婚、おめでとうございます!イタリアは食べ物は美味しいし、景色は綺麗だし、新婚旅行には最適ですね♪
フィレンツェでおすすめのお店をいくつか挙げます。
いずれもトスカーナ料理のお店ですので、名物は問題なくメニューにあります。
一番有名なのはビステッカ・アッラ・フィオレンティーナですが、トスカーナはとにかく肉料理が豊富です。パスタもラグーソースが美味しいです。
Il Sostanza Troia
https://www.tripadvisor.it/ShowUserReviews-g187895-d743678-r339980021-Trattoria_Sostanza-Florence_Tuscany.html
夕食は予約必須。一週間以内だと予約が取れないこともあるほど人気のお店。昼食なら可能性あり…?地元客でいっぱいで、スタッフもとても気さくです。
Trattoria da Ruggero
https://www.tripadvisor.it/Restaurant_Review-g187895-d1103338-Reviews-Trattoria_Ruggero-Florence_Tuscany.html
中心部からは少々距離があるのでタクシー利用ですが、そこまでして行く価値あり!こちらも夕食は予約必須。スパゲッティ・アッラ・カレッティエーラが絶品です♡
Acquacotta
https://www.tripadvisor.it/Restaurant_Review-g187895-d1102455-Reviews-Acquacotta-Florence_Tuscany.html
マンマの手料理、トスカーナ料理がメインです。サービスの女性がまさにマンマ!という感じで、お店の雰囲気も庶民的でいい感じです。
B級グルメならランプレドットですが、これは屋台で食べるものです。私の一押しは中央市場の前(中ではなく、前の道ぞい)、東角あたりの屋台です。
人によってはサンタンブロージョ教会のすぐ南にある屋台が一番好きという人もいます。
それでは、よいご旅行になりますように。
Buon viaggio!!