
araigumaさんが回答したタイチュウ(台中)の質問
おすすめの観光スポットについてご意見願います
- ★★★★★この回答のお礼
araigumaさん
たくさんの情報、ありがとうございます^_^プランにも太鼓判をいただけて安心しましたー。
夜は龍山寺の方がよいかしらと思っています。訪問の時間と注意点に配慮して安全に観光して参ります!
3日目の昼も、複数プランをいただいて目移りしてしまいますが、この中から絞り込みたいと思います。具体的にありがとうございました^_^
ローカルに人気の占い師から占いを受けたい
araigumaさんの回答
台北で地元の方々に人気のある紫微斗数の占い師をいくつかご紹介いたします。以下の先生方は、観光客向けではなく、主に地元の方々が訪れる場所で鑑定を行っています。日本語が通じなくても問題ないとのこ...- ★★★★★この回答のお礼
具体的な情報ありがとうございます!行天宮は日本人だらけと聞いていたのですが、地元の方が通う占いもあるのですね。チェックしてみて、中国語が必要そうでしたら改めてご相談させてください。
台湾野球のチケット購入について
araigumaさんの回答
台湾プロ野球チーム「富邦ガーディアンズ」の試合観戦を計画されているとのこと、素晴らしいですね。しかし、オンラインでのチケット購入時に日本の電話番号では確認コードを受け取れず、会員登録が完了しな...- ★★★★★この回答のお礼
詳細にありがとうございます。それぞれ、確認の上、検討してみます。
桃園空港のレンタカー内にiPadを忘れました
araigumaさんの回答
このようなケースでは、以下の方法を検討できます。 1. 代理受取・発送サービスを利用する 台湾には、荷物の受け取りや発送を代行してくれる業者があります。以下のようなサービスを探してみ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧なご助言、ありがとうございました。
台北•中山のホテルにお土産を忘れてしまいました。
araigumaさんの回答
台湾から日本への国際郵便でタバコが送れない理由はいくつか考えられます。主なポイントは以下の通りです。 1. 台湾の郵便局の規制 台湾の郵便局(中華郵政)では、タバコを含む一部の嗜好品が国...- ★★★★★この回答のお礼
araigumaさん
台湾から日本へ輸送するのに様々な問題があるようですね。タバコは諦めて確実なものを送ってもらおうと思います。
親切かつ丁寧な回答ありがとうございました。
4月に日月潭にいきます 現地の気候 交通事情について
araigumaさんの回答
4月中旬の日月潭の気候について: 日月潭は台湾中部の山間部に位置し、4月中旬の平均気温は約20°Cから25°C程度とされています。ただし、日中は日差しが強く、体感温度が上がることもありま...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます たいへん参考になりました
台北市立動物園のパンダパビリオンについて
araigumaさんの回答
台北市立動物園の大貓熊館(パンダ館)は、毎月第一月曜日に休館日が設定されています。 台湾では日本のゴールデンウィークに相当する大型連休は存在しないため、特別な開館スケジュールの変更は通常...
2025/4/30に基隆で足裏の角質取りをしたいです
araigumaさんの回答
基隆港周辺で角質ケアを提供しているサロンとして、「日式雲芳療 Yun Spa」がございます。 このスパでは、杏仁とクルミのスクラブを使用した全身の角質除去サービスを提供しており、 古い角質を...- ★★★★★この回答のお礼
大変ご丁寧なアドバイスありがとうございます!
プライベートルームまであるとのこと、両親と一緒に行くのにぴったりだなと思いました。
ありがとうございました!
NIKEのBY YOUサービスについて
araigumaさんの回答
台北市内で「NIKE BY YOU」サービスを利用してTシャツなどをカスタマイズできる店舗として、以下の店舗が知られています。 NIKE 尚智西門紅樓店 住所: 台北市萬華區成都路10號...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
台湾の台南と高雄について
araigumaさんの回答
ご旅行の計画についてお手伝いいたします。台南と高雄のナイトライフに関して、それぞれの特徴をお伝えいたします。 台南のナイトスポット 台南には、地元の人々や観光客が楽しめるバーやクラブ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく回答していただき、とても参考になりました。
教えていただいたナイトスポットを調べてみます!
ありがとうございました。
araigumaさんの回答
初めまして!
春の台北旅行、すごく素敵なプランですね。初台北とのことなので、楽しめるようにバランスよく組まれていて好印象です✨
ご質問に順番にお答えしますね。
① 龍山寺の夜の治安、台北101とどちらが良い?
治安について:
龍山寺周辺(萬華エリア)は台北市内でも少し下町的な雰囲気があり、日中は地元の人や観光客でにぎわっています。ただし、夜になるとホームレスの方や高齢の方が多く、少し独特の雰囲気になります。危険というほどではありませんが、女性一人旅や慣れない方にはちょっと不安を感じるかもしれません。遅くなりすぎなければ大丈夫ですが、日没前後~20時くらいまでの訪問をおすすめします。
台北101との比較:
台北101周辺(信義エリア)は新しくて整備された都会の中心部で、夜も安全・安心、ショッピングや夜景も楽しめるエリアです。
夜に行くなら、初めての台北なら台北101の夜景の方がおすすめです!展望台に上るなら日没前に行って、夕暮れ~夜景への移り変わりを楽しむのがベストタイミングです。
他に夜のお出かけ候補:
寧夏夜市:こぢんまりしていて食べ歩きしやすい夜市。女子旅にも人気。
松山文創園区:夜はやや静かですが、クリエイティブな雰囲気が味わえるエリア。
中山駅周辺:おしゃれなカフェやショップが集まっていて、夜も人が多く安心。
② 3日目午前中のおすすめ観光スポット
午後にパイナップルケーキ作り体験があるので、それまでに回れる半日観光にぴったりのスポットをご紹介します。
永康街(ヨンカンジエ)
おしゃれなカフェや雑貨屋さんが並ぶエリア。鼎泰豊(ディンタイフォン)本店も近くにあり、朝一で小籠包を食べてから街歩きするのも◎。
中正紀念堂
台湾の歴史を感じられる定番スポット。朝は比較的人が少なく、衛兵交代式(1時間ごと)も見どころ。写真映えスポットでもあります。
大稲埕・迪化街(ディーホアジエ)
レトロな建物が並び、漢方、乾物、台湾雑貨が並ぶストリート。午前中のんびり散策にぴったり。朝の市場の活気も感じられます。
故宮博物館 vs 淡水
故宮博物館は世界四大博物館のひとつとも言われるほどの規模で、内容も深く、じっくり観るには最低でも2~3時間は必要です。ただ、台北市内中心からやや距離があるのと、サクッと見るのはやや難しいため、今回は旅程的に外して正解かもです。
一方、淡水は夕焼けがとても美しく、ローカルな台湾らしさを感じられる場所。お散歩しながら食べ歩きも楽しめますし、カップルにも人気です。初台北で「ゆったりローカル感を味わいたい」なら、淡水を選んで正解です◎
初台北で「ここは外せない!」というスポットまとめ
台北101展望台:夜景が見られる。初台北の定番!
鼎泰豊で小籠包:やはり一度は食べてほしい。
九份・十份:行程にしっかり入っていてGood!
迪化街(歴史と雑貨) or 中正紀念堂(台湾の歴史)
ご旅行、ぜひ楽しい思い出になりますように。天候にも恵まれるといいですね!
またご質問などあればいつでもどうぞ