
最終ログイン・1ヶ月以内
風民さんが回答したバンコクの質問
バイク購入とその手続きについて伺いたいです
すべて読む
自動車購入とその手続きについて伺いたいです
風民さんの回答
まず、支払いは現金と仮定します。 購入・登録には在留届出証が必要です。 それと滞在に適応するビザも必要です。 次にご存知と思われますがタイの中古車はとても割高なのでお勧めしません。 逆に...- ★★★★★この回答のお礼
@風民様
ありがとうございます…!
すべて読む
日本の個人のお客様へPREP配送代行
風民さんの回答
こんにちは。 私はバンコクで定期的に日本に出荷をしているものです。 参考迄、具体的にPREPとは何でしょうか?- ★★★★★この回答のお礼
PREPはHIVを予防する医薬品となります。
風民さんの追記
成る程、日本の薬事法等に抵触しないのであれば対応可能と思います。
すべて読む
バンコク市内のホテルからシラチャーへ
風民さんの回答
エカマイのバスターミナルからエアコンバス使うのがリーズナブルかと思われます。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。バスではなく車で行きたいのです。
風民さんの追記
クルマの領域が不明ですがw、
ならばバンナーの交差点からロットゥー(ハイエース)の乗り合いが有ります。多分クルマと言われるのは乗用車ですかね?
ならばgrabとかで探すのが良いかもです。
すべて読む
wifiレンタルについて教えてください。
風民さんの回答
レンタルwifiといってもSIM挿して使うだけなので、普通にツーリストSIM購入してご自身のスマホに挿す方が簡単かと思われますが如何でしょうか? トップアップも簡単ですし。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
すべて読む
タイでのビジネス通訳について
風民さんの回答
通訳を生業にする事は違法になるでしょう。 しかしながら企業に就職して正規のWP所持、主業務の傍らでの通訳であれば? ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
コロナウイルスの影響は?
風民さんの回答
現在現地でも情報が錯綜しています、どれが本当の情報化は不明です。 タイ政府のコメントも日々変わります。 友達の情報では両方の空港共に検温されるだけで異常が無ければ普段と変わらないと話して...- ★★★★★この回答のお礼
風民さん、回答ありがとうございます。
なるほど、タイ政府が自粛という程度に抑えているのは、主に経済面での忖度ということですね。旅行者としての立場を考えさせられますね。。
すべて読む
バンコク経由について
風民さんの回答
過去に同じようなことを何度もしていなければ問題無いと思います。 それとバンコクから日本へのチケット予約表を常備するようにする。 ビザランは日帰りでは不可能なのでその辺大丈夫でしょうし。- ★★★★この回答のお礼
一月にタイ経由でミャンマーに日帰りで行きました!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
すべて読む
ドンムアン空港から宿泊先のナサベガスホテルまで
風民さんの回答
ナサベガスホテルの情報をプリントアウトして、それをタクシーの運転手に見せれば大丈夫かと。 ラムカムヘン駅至近なので分かり易いから問題ないと思います。- ★★★★この回答のお礼
そうですね。
ありがとうございました。
すべて読む
風民さんの回答
現金で購入する事を前提に。
ビザは不要ですが、在留届出証が必要です。中古車は割高ですし事故歴あるのか自身で判断出来ないならばリスク伴うのでお勧めしません。
自賠責、任意保険は購入したバイク屋さんで全てやってくれます。
バイクの在庫があれば現金で支払ってそのまま乗って帰ることが可能です。
ナンバーは1ヶ月程度したら届きます。
それまではナンバー無しで乗れます。