
けいさんが回答したヘルシンキの質問
日曜日のヘルシンキの過ごし方。
デイチケットについて
けいさんの回答
マリメッコ本社は「ヘルシンキ市内・デイチケット」の範囲内です。 フィスカルスは範囲外になり、別途チケットが必要です。夏場は市の中心地からバスが往復35ユーロで出ているようです。 http:/...- ★★★★★この回答のお礼
フィスカルスについてまで教えていただき、本当にありがとうございます。
教えていただいたページは日本語で検索しても出てこなかったので、
大変助かりました。
本当にありがとうございました。
ヘルシンキで安全なエリア
けいさんの回答
こんにちは、 基本的にヘルシンキはどこでも治安が良く安全ですよ。 ガイドブックに載っているようなエリア、中央駅近くやKamppi、大聖堂周辺、Hakaniemiでしたらどこでも安心して泊...- ★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます?参考になります
日本でみかけるような小さな公園
けいさんの回答
公園は至る所にありますよ。 観光客がよく行くストックマン周辺ではエスプラナーディがありますし、住宅街ではそれこそミニ公園がこれでもかというほどあります。 google map で日本語で「公...- ★★★★★この回答のお礼
けいさんこんばんは。コメントぐっとタイミングでした。ありがとうございます。
ちょうど今、航空券の手配が完了し、宿泊先(アパート希望)を探していたところでした。子どもが小さいので、早朝散歩→帰宅朝食→ちょっと公園→また帰宅、お昼を食べて、夕方スーパーへ。という具合にアパートへ戻る回数が多いのでLastenlehdon 公園のまわりに絞って探していましたが、アパートがなかなかなく。
helsinki puistoの方が出てきますね。公園にリスがいました!また植物園があるところもあり、これは散歩がいがありそうです。遊具があるところとない物とありますね。ある方がいいかなー。とおもったり、ないほうがいいかなーとおもったり。後でもう一度ゆっくりみてみますね。
ところで7、8月、ちらほら予約が埋まっているアパートがあります。この時期もう予約した方がいいのでしょうか。滞在は15泊ですが、ヘルシンキと近隣の郊外を検討しています。子供たちと列車の旅やフェリーの旅に発展するかもしれませんが、まだ一昨日チケットの席が取れたばかりでそこまでは・・。
取り急ぎ初日〜数日はヘルシンキ>公園近くのアパートでしょう。
K−スーパーのちかくもいいのかなあと。美味しいパン屋の近くもいいなあ。
やはりヘルシンキ中央駅付近はアクセスがよくても公園はすくないかな。
どうしてもイメージが中央駅=日本でいえば都内になってしまい・・。トピックが異なるのでもう少し調べて煮詰まったらトピを上げるかもしれません。
ありがとうございました!
ヘルシンキの交通事情について
けいさんの回答
こんにちは、ワールドフィギュア楽しみですね! さて、中央駅からオリンピックスタジアムまでの移動ですがバスかトラムとなります。バスもトラムも複数路線が近くまで行きますので、昼間〜夕方でしたら何分...
けいさんの回答
こんにちは、回答が遅くなり申し訳ありません。
市の中心地にあるデパートやカフェ、土産物屋などは日曜日でも空いています。観光スポットも同様ですが、営業時間が平日より短くなることはあります。
完全に閉まるのは有名どころですとハカニエミマーケットホールぐらいでしょうか。
ムーミンワールドは日曜日でもやっていますよ。
アテンド費用は日程調整などもあるので別途直接ご相談ください。