あんどういちろうさんが回答したグリンデルワルトの質問

10月下旬ごろのスイス観光について

初めまして。
海外ひとり旅を計画しており、会社を休めるのが10月下旬ごろから11月上旬となっています。
その中で1週間ほど検討しているのですが、スイスの観光ベストシーズンは夏と聞いているため、わざわざこの時期に行くのが果たして選択としてどうなのか、迷っています。
ガイドブックを見る限り、真冬ほどの気候ではなさそうなので、大丈夫かなと思っているのですが実際いかがでしょうか。秋に行くと、ガイドブックで見ているような景色は期待できない、ということがあれば教えていただきたいです。

詳細の行き先はまだ未定ですが、チューリッヒ以外にも自然豊かな場所に行きたいと考えています。

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

tmtmさん 秋のスイスも綺麗ですよ。 場所にもよりますが、夏と違って観光客の数も少なくなりますし、落ち着いたスイスの景色を御覧頂けます。 季節的には日本の秋から初冬と同じだと思って良いで...

tmtmさん
秋のスイスも綺麗ですよ。
場所にもよりますが、夏と違って観光客の数も少なくなりますし、落ち着いたスイスの景色を御覧頂けます。
季節的には日本の秋から初冬と同じだと思って良いです。
場所によっては雪が降る所もあります。年にもよりますが。
ただ、10月中旬ごろから展望台に上がる乗り物(鉄道、ロープウェイ、ケーブルカー、ゴンドラなど)が
休業する場所もありますから、営業日には注意が必要です。
なお、チューリッヒは都会ですので、山岳地域や湖のある地域に行かれれば雄大な自然が見れます。

ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

tmtmさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます。ガイドブック見て驚きました!スイスに行くことを決めました!ぜひ参考にさせていただきます。

すべて読む

スイス旅行全日に関してガイド料金について教えて下さい

例えばですが、スイスに6日ほど滞在して到着から出国までお世話頂いたらとしてらどの程度の費用が掛かるのでしょうか?グリンデンワルトのみの滞在でハイキング等も含めて、もちろんホテル食事等もこち持ちですが。
よろしくお願いします。

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

mdizumiさん お問い合わせを頂きましてありがとうございます。 スイス全土のご旅行とのことですが、具体的にどこに行く、どこに泊る、何をする、などによって 料金が異なります。 当方の場...

mdizumiさん
お問い合わせを頂きましてありがとうございます。
スイス全土のご旅行とのことですが、具体的にどこに行く、どこに泊る、何をする、などによって
料金が異なります。
当方の場合、1日スルーガイドを行なった場合は、基本料金が565フランです。
ロコタビでは、日本円計算となりますので、現在の円安の場合では、約96、000円ほどになります。
これにガイドの交通費、食事代、宿泊代(宿泊する場合)が別途掛かります。
高いですね。
ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

mdizumiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考になりました。旅行者のツアーでない個人旅行で行けたらと思うので多少高くてもと思っています。また検討してその節はよろしくお願いします。

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの追記

mdizumiさん
お返事ありがとうございます。
ご希望がありましたら、どうぞご連絡ください。
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

すべて読む

ブリエンツロートホルン鉄道の当日チケットについて

8月24日(土)または25日(日)にロートホルン鉄道を利用したいと思っていますが、今日時点で席確保できる予約チケットが全時間完売しています。予約枠と当日窓口枠はどれくらいの比率か分かりますでしょうか?朝一で窓口にいけば夕方チケットがとれる可能性は高いでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 次のようにお返事致します。 ブリエンツ・ロートホルンのネットでの予約枠や窓口枠などは、公開されていませんので、私の方では分かりかねます。 また、朝一番で...

お問い合わせありがとうございます。
次のようにお返事致します。
ブリエンツ・ロートホルンのネットでの予約枠や窓口枠などは、公開されていませんので、私の方では分かりかねます。
また、朝一番で窓口に行って夕方のチケットが取れるかどうかも、その日に訪れる観光客の数が予測できませんので、
可能性も分かりかねます。
結論としては、朝一番の列車に乗るつもりで窓口に行き、順番で乗れる列車を待つしかないでしょう。
或いは、予約できる列車の日に合わせて行くしかないと思います。
以上です。
ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

ikura001さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む

3月中旬の旅行について

3月にヨーロッパ旅行を計画していて、グリンデルワルド・インターラーケンにも訪問したいと考えています。特にスキーの予定がない場合3月20日前後は冬枯れしていて観光する時期としてはおすすめではありませんか?別の場所を検討したほうがいいものでしょうか。教えてください。

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

yu_chien71さん お問い合わせありがとうございます。 次のようにお返事致します。 3月は、グリンデルワルトではスキーシーズン真っ最中です。 3月は、スイス各地では「スキー休暇...

yu_chien71さん
お問い合わせありがとうございます。
次のようにお返事致します。

3月は、グリンデルワルトではスキーシーズン真っ最中です。
3月は、スイス各地では「スキー休暇中」ですので、冬枯れどころか、スキー客や観光客で賑わっています。
インターラーケンは、春のシーズン前ですので、静かです。
こちらのスキー場は、スキーをしない方でも休暇として観光にもやって来るので賑わっています。
日本のスキー場とは全然違います。
他のスキー場も同様です。

ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
冬の案内は掲載されていませんが、様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、
どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

すべて読む

サンモリッツ・ツェルマットでの視察通訳のご相談

仕事で7月最終週~8月月初にサンモリッツ・ツェルマットへ視察に行きます。
観光の取り組みを学ぶ視察です。

つきましては、当日通訳をお願いできる方を探しております。
どなたかご依頼を受けていただける方いらっしゃいませんでしょうか?

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

アオイさま お問い合わせありがとうございます。 この時期は、すでに他の予約(お仕事)が入っておりまして、同行、通訳などをする事が出来ません。 お役に立てず申し訳ありません。 ちなみに、ガ...

アオイさま
お問い合わせありがとうございます。
この時期は、すでに他の予約(お仕事)が入っておりまして、同行、通訳などをする事が出来ません。
お役に立てず申し訳ありません。
ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
ハイキング案内は、100%、私が記載(写真も)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

アオイさん

★★★★★
この回答のお礼

安東様!スイスの記事を色々と調べましたので存じ上げております。

ご返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
るるぶは拝見していなかったので、今後ぜひ参考にさせて頂きます。

すべて読む

スイスの降雨被害の状況はいかがでしょうか

今月スイスを旅行する予定です。
Googleマップを見るとローヌ川沿道各地で洪水被害の表示が出ています。
6月に多くの雨が降り、ツェルマットなどでも電車が止まったりしたニュースも見ました。
現在の状況はいかがでしょうか。

また7月の天気予報などから、さらに雨やそれによる被害などが懸念されているのでしょうか。

日本でも梅雨の雨で各地で被害が出ています。
収まってくれるといいのですが・・・

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

genki_9941さん お問い合わせを頂きましてありがとうございます。 genki_9941さまが、どのようなスイス旅行をされるのかが分かりませんが、 どこも復旧に努力しておりますので、...

genki_9941さん
お問い合わせを頂きましてありがとうございます。
genki_9941さまが、どのようなスイス旅行をされるのかが分かりませんが、
どこも復旧に努力しておりますので、ご旅行の時期には問題なく旅行が出来るものと思います。
私の「おやじのつぶやき」(ブログ)にも、時々旅行事情を記載しています。
これらの情報は刻々と変化していますので、ご旅行直前になってから調べたり、旅行中にチェックされることをお勧めします。

ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
ハイキング案内は、100%、私が記載(写真も)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

genki_9941さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ライブカメラのサイトをさがしていたのですが見つかりませんでした。
リンクをおしらせいただき大変喜んでおります。
もしグリンデルヴァルト方面のライブカメラサイトを御存知でしたらお知らせください。
ありがとうございました。

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの追記

genki_9941さん
ご連絡をありがとうございます。
グリンデルワルト地方のLIVE CAMERAは、
次のページからご覧いただけます。
ユングフラウ鉄道のLIVE CAMERA
https://www.jungfrau.ch/en-gb/
グリンデルワルト観光局のLIVE CAMERA
https://grindelwald.swiss/en/
しっかりと探せば必ず見つかります。
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

すべて読む

サンモリッツからシャモニーへの移動方法

7月、来週からスイスに行く予定です。

サンモリッツからシャモニーへの鉄道ルートを
Google maps で検索すると

直線ルートがでなくて、
チューリッヒ経由の遠回りしかでてきませんでした。

これは通行止めになっているのでしょうか?

また、このような最新情報を得るためには、
参考になるサイトありますでしょうか。

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

saosayaさん お問い合わせ頂きましてありがとうございます。 元々、サン・モリッツからシャモニーへ行く直線ルートというものはありません。 シャモニーは、フランスです。 通常、サン・モ...

saosayaさん
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
元々、サン・モリッツからシャモニーへ行く直線ルートというものはありません。
シャモニーは、フランスです。
通常、サン・モリッツからですと、クール、チューリッヒ、ベルン、ローザンヌ、マルティーニ、シャモニーというルートが普通です。
相当時間が掛かります。
ジュネーヴへ行けば、ここからはバスとなります。
ちなみに、サン・モリッツ~ツェルマット間の氷河急行は、現在災害のために運休中です。
SBBの時刻表を見れば、詳細が分かります。
https://www.sbb.ch/en/timetable.html
ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
ハイキング案内は、100%、私が記載(写真も)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

電車では、遠回りなんですね

レンタカーで、真横に移動しようかなと思いました。

ありがとうございました。

すべて読む

グリンデルワルト山情報

こんにちは。
今月末に初めてスイスへ行きます。
グリンデルワルト/ツェルマット周辺でハイキングをする予定ですが、現地の状況を知りたいです。

○上記エリアでこの時期にエーデルワイスが見られるところはありますか?
○グリンデルワルトでシーニゲプッテ〜フィルストを歩こうと思っていますが、セギッサの北斜面は盛夏まで残雪ありという情報を見ましたが、この時期ですとチェーンスパイクなどあった方が良いでしょうか。
○上記エリアのお天気を知るのにオススメのサイトはありますか?

どうぞよろしくお願いします。

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

nasutaさん エーデルワイスが咲くのは、7月頃からですが、どこでも咲いている訳ではありません。 シーニゲプラッテにある高山植物園では咲いているかもしれませんが。 シーニゲプッテからフィ...

nasutaさん
エーデルワイスが咲くのは、7月頃からですが、どこでも咲いている訳ではありません。
シーニゲプラッテにある高山植物園では咲いているかもしれませんが。
シーニゲプッテからフィルストへのハイキングコースは、まだ雪が多くてオープンしていないかと思います。
今後の天気などの状況で変わりますので、こちらに到着後に調べたほうが良いと思います。
ハイキングコース上では、チェーンスパイクなどは不要です。というのも、そういう時期にはハイキングコースはオープンしないからです。
ハイキング情報は、https://maps.jungfrauferien.ch/hiking/
天気予報は、https://maps.jungfrauferien.ch/hiking/
から見ることが出来ます。
ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

nasutaさん

★★★★★
この回答のお礼

安東さん、ありがとうございます!ご回答頂いたのにお返事が遅くなり申し訳ありません。
やはりもう少し後のシーズンにエーデルワイスは咲くのですね。植物園も行けたら見てみようと思います。
皆さんおっしゃる通り、今年は例年と異なる気候のようですね。シーニゲプラッテの鉄道が15日からのようだったので大丈夫かなと思っていましたが。。現地に着いたら聞いてみようと思います。

こちらのハイキング情報、とても参考になります!天気予報も参考になります。
滞在の頃が怪しいのですが…天気か良くなりますように。

るるぶは残念ながら出発前に拝読出来ませんでしたが、今後の参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!

すべて読む

ユングフラウ鉄道チケットの買い方

教えて下さい。
グリンデルワルトの旅行を予定してます。ユングフラウトラベルパスを持ってる場合、クライネシャイデックからユングフラウヨッホ間の往復チケットはSBBモバイルで購入できますか?また、トップシーズンの場合は座席予約が必要ですか?

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

Solaさん。 SBBのサイトから予約できます。電車予約付きの乗車券も発売しています。 また、座席指定ではなく、乗る電車の予約です。どうしてもその電車に乗りたい場合は、電車予約をしておいた方...

Solaさん。
SBBのサイトから予約できます。電車予約付きの乗車券も発売しています。
また、座席指定ではなく、乗る電車の予約です。どうしてもその電車に乗りたい場合は、電車予約をしておいた方が良いでしょう。時間に余裕のある場合は、乗り場に行けば先着順で電車には乗れます。但し、1日5,000枚の乗車券が売れてしまうと、そのあとは切符の購入は出来なくなります。
ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

Solaさん

★★★★★
この回答のお礼

あんどう様
的確な情報をありがとうございます🙇
ユングフラウ鉄道乗車券はは予定枚数が売り切れると購入できないのですね。お天気の状態を見て予約か早い時間に並ぶか考えます。大変参考になりました。
るるぶも購入しました。ハイキングの参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

すべて読む

グリンデルワルトのゴンドラ、アイガーエクスプレスは予約不要でしょうか?

皆さま、先日は鉄道切符の購入について、色々と情報をありがとうございました。
お陰様で、ゴールデンパスラインの座席予約を無事にとることができました。

さて、「るるぶ」読ませていただきました。
高山病を懸念してハイキングはあきらめていたのですが、ユングラウヨッホは眺めることとし、アイガーグレッチャーからクライネ・シャイデックまでの初級者コースのハイキングに変更しようか迷い中です。

この場合、インターラーケンからグリンデワルト間の列車やアイガーエクスプレス等は、予約なしで時間を決めずに乗車できるものょうか?

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさんの回答

sayaさん 回答いたします。 >インターラーケンからグリンデワルト間の列車やアイガーエクスプレス等は、 >予約なしで時間を決めずに乗車できるものょうか? 予約不要です。 電車は30分...

sayaさん
回答いたします。
>インターラーケンからグリンデワルト間の列車やアイガーエクスプレス等は、
>予約なしで時間を決めずに乗車できるものょうか?
予約不要です。
電車は30分ごとに運行されていますし、アイガーエクスプレスは、29人乗りの大型ゴンドラで随時運行されていますので、そんなに待たずに乗車できます。
ユングフラウヨッホへ登山電車で上がる場合は、夏場は混んでいるので、時間指定の電車予約をされた方が良いかと思います。

アイガーグレッチャーからクライネ・シャイデックまでのハイキングコースは「るるぶ」に詳細が書かれています。これも、私、安東一郎が記載した(写真も)ものです。
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

sayaさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
登山鉄道をどうするか検討してみます。

スイスらしい素敵なお写真ですね。
赤い登山鉄道とのコントラストが素晴らしいです。

すべて読む