Maさんが回答したホーチミンの質問

ウェディングドレスの買い付けに同行頂ける方を探しています

はじめまして、よろしくお願いいたします。

■内容

当社は日本国内でウェディングフォトスタジオを運営する企業です。
来月にホーチミンにてウェディングドレスの仕入れを計画しており、
現地で買い付けに同行いただける方を探しております。

報酬のお支払いとは別に、現地での交通費・宿泊費及び飲食費は当方で負担させて頂きます。

■人数
当方は男性2名女性2名の団体です。

■希望日
2023年7月28日〜7月30日のうち2日間

■時間
10:00〜17:00程度

■場所、エリア
ホーチミン市内

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)

・価格交渉ができる程度の語学力を希望します

・仕入先としてドレスショップ1軒は決定していますが、
 そこ以外にも複数件を回りたく考えています。
 そのため現地のウェディングドレス事情にある程度詳しい方ですと理想的です。

マッチしそうな方がいらっしゃいましたら、メッセージを頂けましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

7月28日-30日 スケジュール今の所あていますが、 申し込みが完了してからスケジュールを抑える形になります。 時間は2500円/時 になります。 よろしくお願いいたします。

7月28日-30日 スケジュール今の所あていますが、
申し込みが完了してからスケジュールを抑える形になります。

時間は2500円/時 になります。

よろしくお願いいたします。

ことりさん

★★★★★
この回答のお礼

メッセージを頂きありがとうございます。
不躾な質問で恐縮ですが、ホーチミンのウェディングドレス事情には
ある程度の知見をお持ちでいらっしゃいますでしょうか。

ドレスショップ自体かなりの店舗数があると把握しておりますので、
ある程度おすすめなどして頂けると有り難く考えております。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの追記

当方ウエディングドレスを取り扱うビジネスなどをしておりません。
主に商品(ショップ、市場)の仕入れ、
工場にOEMなどを発注サポートをしております。
役不足でございましたら、申し込みされなくても大丈夫でございます。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

9月のベトナム旅行でのお勧め都市はどこでしょうか?

9月の第三週(11日の週)あたりで、ベトナム旅行を計画しています。北部ハノイ、中部ダナン、南部ホーチミン、何れも雨季で、どこを選択しようか悩んでおります。ネットでも色々な意見があり、皆様の様な現地に精通した方からご助言を賜れましたら、大変有難く存じます。どうぞ宜しくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

何を目的にされるのかによって、訪れる場所を決められたらどうでしょうか。 ハノイ郊外は、少数民族やハロン湾など、ベトナムの歴史文化に触れられます。 ダナンは、ホーチミンほどではありませ...

何を目的にされるのかによって、訪れる場所を決められたらどうでしょうか。

ハノイ郊外は、少数民族やハロン湾など、ベトナムの歴史文化に触れられます。

ダナンは、ホーチミンほどではありませんが今から活発になりつつ街です。フエやホイアンも行きやすいです。(京都みたいなゆったり時間が流れる感じです)

ホーチミンは、観光の場所は少ないですが、ベトナムを代表する街です。カフェ、街並み、ショッピングなどを楽しめます。ビジネスされる方はほとんどは、こちらを訪れます。

すべて読む

滞在時間17時間のご相談

はじめまして!
来月トランジットでホーチミンに立ち寄ります。
行き先は成田空港からシンガポールです。
1人での旅行になります。
13時ごろに到着し、翌朝7時発の便の予定です。

ホーチミンに行ったことがないのですが、
せっかくなので、空港で過ごすのではなく、市内に行こうかと思っております。

初体験なのでタクシーか配車サービスを活用しようと思っています。少し心配なのが朝が早いということです。
空港には2時間位前には着くと思うのですが、配車サービス等は早朝でも対応してくれるでしょうか?

また、ホーチミンは初めてなのですが、
女性1人でも楽しく過ごせそうな場所など教えていただけたらとてもうれしいです( ◠‿◠ )
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

何時にホーチミンですか? 朝の7時ごろなら問題なくタクシーもあると思います。

何時にホーチミンですか?
朝の7時ごろなら問題なくタクシーもあると思います。

ホーチミン在住のロコ、しゅがさん

★★★★★
この回答のお礼

Maさん 早速ありがとうございます!!ホーチミン着は13:30ごろを予定しています。
朝タクシーがあるとのことで安心しました!宿泊先はアパートメントかホテルを予定しているのですが、タクシーを呼んでもらうことは可能なのでしょうか?色々すみません。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの追記

お昼なら、ふつうにタクシーと配車サービスがいますよ。GRABは敷地の外なら呼べますが、敷地の外までいくのに歩く必要があるので、配車サービスが便利です。出口のところにSIMと共に売っています。ホテルなら確実に呼んでもらえます。アパートなら管理者か守衛さん(バオベー)に頼むしかないですね。GRABのアプリがおすすめです。

すべて読む

装飾用植物の輸出手続き

Buôn Ma Thuộtの友人より木の実を購入、
その商品の植物検疫証明書取得等輸出手続きをして頂ける方を探しております。

木の実は乾燥しているもので装飾用に使用するものです。

継続的に仕入れが出来ればと考えておりますのでお返事いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

その植物がベトナム側と日本側に規制・禁止があるか調べる必要があります。 また、植物検疫証明書が必ず必要になります。

その植物がベトナム側と日本側に規制・禁止があるか調べる必要があります。
また、植物検疫証明書が必ず必要になります。

mayugoさん

★★★★
この回答のお礼

規制・禁止品の確認が必要とのこと、
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

ホーチミンからThe Grand Ho Tram Stripまでの車両手配

ホーチミン⇒ゴルフ場⇒The Grand Ho Tram Strip
までの車両手配が出来る方いらっしゃいますでしょうか?
費用等々知りたいです
希望車種:ホーチミン⇒ブンタウ間で運行しているVIPVANの様な車種
参考URL:https://www.saigonbudgetcarrental.com/dcar-limousine-van-rental-ho-chi-minh-city.html

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ガイドなしで、おおよそ2、3万円くらいだと思います。 人数、日時、正確な住所が確定していれば正確な見積りが出せます。 また、ご依頼確定で確保します。

ガイドなしで、おおよそ2、3万円くらいだと思います。
人数、日時、正確な住所が確定していれば正確な見積りが出せます。
また、ご依頼確定で確保します。

すべて読む

ホーチミン⇒The Grand Ho Tram Stripまでの貸し切り車手配

現地で車両を手配できる方いらっしゃいますでしょうか?
希望車種:ホーチミン⇒ブンタウ間で運行している様なvip仕様のミニバス
※車両参考URL https://www.saigonbudgetcarrental.com/dcar-limousine-van-rental-ho-chi-minh-city.html

移動日 :7/20(木)
移動経路:06:00タンソンニャット空港⇒Long Thanh Golf Club(5時間程度待機)⇒The Grand Ho Tram Strip

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

可能です。ご予約ください。

可能です。ご予約ください。

すべて読む

空港からホテル移動について 

ホテル選びの際にはアドバイスありがとうございました。
ホーチミン、タンソンニャット国際空港の到着が22時ぐらいになります。
市内への移動はタクシーまたはGrabを利用するのが良いでしょうか?
Grabの場合は空港内へ乗り入れが可能でしょうか?空港から少し歩いたところから利用になると書かれたサイトがあり気になりました。 ホテルのシャトルを頼むとVND 1,300,000 と回答が返ってきました。タクシーの相場はいくらぐらいでしょうか? 

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

市内移動は、GRABが最適ですが英語もしくはベトナム語が必要になります。 タクシーならマイリン、ヴィナサンタクシーにしましょう。 グラブは空港内の乗り入れはできませんので、敷地外に出てか...

市内移動は、GRABが最適ですが英語もしくはベトナム語が必要になります。
タクシーならマイリン、ヴィナサンタクシーにしましょう。

グラブは空港内の乗り入れはできませんので、敷地外に出てからになります。
空港内は、タクシー乗り場に行き、ヴィナサンに乗ってください。
いろんな人から声をかけられる場合は、どれもぼったくりタクシーになります。ご注意を。
タクシーは市内1区までなら400kくらいが許容でしょう。

mgm3952さん

★★★★
この回答のお礼

GRABは日本でダウンロードしたところ、日本語表記になっていました。
現地で使うと違うのでしょうかね?
英語表記なら使えるかと思うのでトライしてみます。

ありがとうございました。 

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの追記

私の意味は、アプリの中では日本語ですが
彼らから電話がかかってきます。
今から行きますとか、今どこにいますか・とか
着いたけど見つけられないとか
予約の確認を実際に電話がかかって話す必要があるので
それでベトナム語が必須になるという意味です。

すべて読む

キャッシュレス決済について教えてください。

①ベトナムではキャッシュレスでの決済は浸透していますか?
②キャッシュレスで決済しようとした場合、1週間ぐらい日本人が滞在中に使用するものとして、どのような方法がベストですか?
③クレジットカードを使用するとした場合は、VISA、MASTER、JCB、AMEXだとどれが一番使えますでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

1)まだ浸透していません。 2)キャッシュレスにこだわるなら、クレジットカード。ローカルショップでは使えない。 3)VISA、マスター

1)まだ浸透していません。
2)キャッシュレスにこだわるなら、クレジットカード。ローカルショップでは使えない。
3)VISA、マスター

cmaruさん

★★★★★
この回答のお礼

どういう旅をするかによるということですね。
ありがとうございます。

すべて読む

女性一人旅にお勧めのホテル

5月中旬に女性一人旅でホーチミンへ行きます。
市街地1区周辺で女性一人旅にお勧めの中級ホテル(四つ星程度)を教えてください。
コンチネンタルサイゴンを検討していましたが、設備が古いのが気になっています。 

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

1区のセンターではありませんが ニッコーホテルがオススメです

1区のセンターではありませんが
ニッコーホテルがオススメです

mgm3952さん

★★★★
この回答のお礼

やはり安定の日系ホテルですね。
調べてみると40平米のツインで14000円ほどでしたので、高くはないですね。
検討してみます。ありがとうございました。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの追記

大まかに言うと、滞在区域が
1)日本人街通り 1区 →ビジネスマン男性向け
2)バックパッカー通り 1区 →若者向け男性向け
3)グエンフエ通り 1区 →家族連れ向け(しかしうるさいです)

よって、私がオススメするのは、いずれも中心街から外れた
ニッコーホテルです。市街をぶらぶら歩くには、GRABが必要ですが
いずれもタクシーなどを使うなら、そこまで離れていてもいいのかなと。

すべて読む

ペット関連事業について

日本でペット関連の事業をしております。ベトナム(ホーチミン)への進出を検討しております。まずは事前にエリアの情報や現地の同業他社の情報等を調査し、ある程度の知識を得た上でいずれ視察に訪れたいと考えております。
また、現地法人の設立やビザに関してもアドバイスをいただければ幸いです。
ベトナムのペット事情や法人設立にお詳しい方、よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ビジネスを展開していくには必ず必要になるのは ビジネスライセンスの取得(法人化)です。 兎にも角にも、ライセンスがないと始まりません。 自分で情報を集めて、限りある時間の中で勉強し...

ビジネスを展開していくには必ず必要になるのは
ビジネスライセンスの取得(法人化)です。

兎にも角にも、ライセンスがないと始まりません。

自分で情報を集めて、限りある時間の中で勉強して
登録することも良いと思いますが
現地では、他にマーケティングや視察など
他にやるべきことがたくさんあります。

ライセンス取得に関しては、専門家に任せて
時短することをお勧めいたします。

質問事項を簡単にまとめました

Q.業種はなんですか?
Q.ベトナムの資本が入りますか?
Q.営業ライセンス以外にライセンスが必要な業態ですか?
Q.法人形態はなんですか?(有限責任会社LLC,株式会社JSC)
Q.日本に親会社はありますか?
Q.資本金の設定は?

当方にご相談ください。
よろしくお願いいたします。

naoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
相談させていただく際にはよろしくお願いします。

すべて読む