Maさんが回答したホーチミンの質問

ベトナム人の気質とベトナム航空について

次(今年の11月か来年の2月)の旅行先の候補の一つとしてベトナムを検討しています。
ベトナム料理は好きで特に十数年前に旅行して激しいスコールに見舞われたホーチミン(ほとんど観光できませんでした)とメコンデルタをリベンジしたいと思いますが、下記の2つの点で心配なっています。


昨今日本でベトナム人の犯罪が報じられており、ベトナムに行って現地のベトナム人とトラブルになるかもしれないとベトナム旅行を躊躇しています。
また、ベトナムは中華文化の影響が大きいことを存じており、人の気質も中国人に近いかもと思っています。正直私は(特に集団で大声で話す)中国人が苦手であり、ベトナム人に対しても同じように苦手意識があります。
現地在住者として、ベトナム人の気質はどんな感じなのでしょうか?
ハノイとホーチミンでも違うのでしょうか?


旅行時には航空代金が安いなどの理由でベトナム航空の利用を検討しています。
十数年前に旅行したときに利用しましたが、サービスは悪くなかった記憶があります。
ネットで評判を調べると、価格の割には機材は豪華で、サービスも良いという評価がある一方、日本語が通じない、コロナ前に比べてサービスが下がったという評価も見かけます。
悪くなければ、中華系航空会社を除いて航空代金が安いので、ヨーロッパ(ドイツ国境近くのフランス)に住む親戚に会いに行くときも、乗り継ぎで使おうとも考えています。
現地在住者として、ベトナム航空は良い航空会社なのでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

質問のみに、簡潔にお答えいたします。 ①回答は少し難しいですね。それは人それぞれであって一概にベトナム人は、これ!と言えないからです。それだと、質問者さんの答えに納得されないかと思いますが...

質問のみに、簡潔にお答えいたします。

①回答は少し難しいですね。それは人それぞれであって一概にベトナム人は、これ!と言えないからです。それだと、質問者さんの答えに納得されないかと思いますが、中国人とは、はやり気質が異なります。もしベトナム人とのトラブルを避けたいのなら、ぜひ日本人コーディネーターのガイドを付けてください。ベトナム人との直接のやりとりがない分、ストレスはないかと思います。またハノイとホーチミンでも異なります。

例) 日本人は気難しいですか? 東京と大阪は違いがありますか?と同じような質問と思っていただいてOKです。

②私はベトナム航空には、そんなにサービスを期待しておりません。もちろん日本語が通じないです。英語かベトナム語だけです。LCCはもっとサービスに関しては悪いですが、そもそもサービスを求めていないので、わたしはLCCで充分だと思っております。

ari_lazuliさん

★★★★★
この回答のお礼

返答が遅れて申し訳ございません。
ありがとうございます。

十数年前にツアーでベトナムに行ったことがありますが、その時も日本語を話すベトナム人のガイドだったので、旅行会社で申し込むとベトナム人ガイドになりそうなので、旅行に行くことが決まったら、こちらで日本人のコーディネーターを探すことも検討したいと思います。

私は中学レベルの英語ならできますが、それでも通じなかった場合はオフラインで使える翻訳アプリを使おうと思います。

すべて読む

風景写真の撮影ガイド

ベトナム各地の風景写真 プライべート ツアーをしたいです。人数は3-4人程度で、日数、時期、場所等はこれからご相談です。風景写真を専門とされる方がみえましたら、お知らせください。よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

風景の写真撮影をするベトナム人、もしくはアマチュア、プロの方と一緒に写真撮影をしたいということでしょうか?

風景の写真撮影をするベトナム人、もしくはアマチュア、プロの方と一緒に写真撮影をしたいということでしょうか?

すべて読む

きものが縫える縫製工場

はじめまして
日本で着物デザイン・作家として活動をしています

この度、活動の規模を拡大する運びとなり
持ち込みの生地で
浴衣やキモノのお仕立てを依頼できる
縫製工場をベトナムにて探しております

14日から10日間ほど
ベトナム入りしますので
直接の打ち合わせが可能です

末長くお付き合いできるロコ様と出会えたら幸いです
依頼したい業務は

・着物や浴衣が縫える縫製工場の紹介
 (工場はホーチミンをまず考えていますが、それ以外の地方都市でも可です)
・生地屋さんと縫製工場のやり取り(生地の追加注文や連携など)
・進捗確認や発送の手続きなど現地でのアシストが可能な方

まずは4月初旬までに
持ち込み生地で浴衣50着をお願いしたいと思っている所です
指示書や生地、サンプルも用意しています

もしご依頼可能なようでしたら
ぜひお返事頂ければと思います
どうぞ宜しくお願い致します

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

・着物や浴衣が縫える縫製工場の紹介 →縫製工場を探す必要がありますが、対応可能です。 ・生地屋さんと縫製工場のやり取り(生地の追加注文や連携など) →ベトナム人スタッフが日本語が話せる...

・着物や浴衣が縫える縫製工場の紹介
→縫製工場を探す必要がありますが、対応可能です。

・生地屋さんと縫製工場のやり取り(生地の追加注文や連携など)
→ベトナム人スタッフが日本語が話せるので、対応可能です。

・進捗確認や発送の手続きなど現地でのアシストが可能な方
→ホーチミンにて在住しているので、対応可能です。

14日、18日、19日20日21日いずれも打ち合わせ可能です。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

きものや浴衣の縫える縫製工場を探しています

はじめまして
日本で着物デザイン・作家として活動をしています

この度、活動の規模を拡大する運びとなり
持ち込みの生地で
浴衣やキモノのお仕立てを依頼できる
縫製工場をベトナムにて探しております

14日から10日間ほど
ベトナム入りしますので
直接の打ち合わせが可能です

末長くお付き合いできるロコ様と出会えたら幸いです
依頼したい業務は

・着物や浴衣が縫える縫製工場の紹介
 (工場はホーチミンをまず考えていますが、それ以外の地方都市でも可です)
・生地屋さんと縫製工場のやり取り(生地の追加注文や連携など)
・進捗確認や発送の手続きなど現地でのアシストが可能な方

まずは4月初旬までに
持ち込み生地で浴衣50着をお願いしたいと思っている所です
生地と形のサンプルも用意しています

もしご依頼可能なようでしたら
ぜひお返事頂ければと思います
どうぞ宜しくお願い致します

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

・着物や浴衣が縫える縫製工場の紹介 →縫製工場を探す必要がありますが、対応可能です。 ・生地屋さんと縫製工場のやり取り(生地の追加注文や連携など) →ベトナム人スタッフが日本語が話せる...

・着物や浴衣が縫える縫製工場の紹介
→縫製工場を探す必要がありますが、対応可能です。

・生地屋さんと縫製工場のやり取り(生地の追加注文や連携など)
→ベトナム人スタッフが日本語が話せるので、対応可能です。

・進捗確認や発送の手続きなど現地でのアシストが可能な方
→ホーチミンにて在住しているので、対応可能です。

14日、18日、19日20日21日いずれも打ち合わせ可能です。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

ホーチミンのマッサージ miumiuについて

ホーチミンのマッサージに行きたいと思います。
MIUMIUに行こうと思うのですが、
1号店 2号店 4号店 5号店 と店舗が色々あり、どこに予約したらいいのかわかりません。
2号店がよく紹介されているようですが、何号店が良いのでしょうか?
男女で90分ほどを予約しようかと思っております。

宜しくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

どの店でもOKだと思います。

どの店でもOKだと思います。

Kelly7さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
どこも安定したサービスなのですね

すべて読む

コーヒー豆の買付に同行して頂ける方を探しております

1月23〜28日にかけて最低1日コーヒー豆の購入に同行して頂ける方を探しております。
ホーチミン近郊で購入することを想定しており、本格的仕入れの前のサンプリング購入です。
豆の種類はロブスタ種(ファインロブスタ、ロブスタクリ等)です。
「Fully Washed」「Honey」「Natural」の意味がわかる人でお願いしたいです。
(コーヒー大好きな人ですと嬉しいです!)

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

25,26,27,27,28は対応可能です。 旧正月(テト)は28日からですが、前倒しで休みにしている店、企業が多いのでご注意ください。 現在もちらほら、休みの所が入ってます。 コーヒ...

25,26,27,27,28は対応可能です。
旧正月(テト)は28日からですが、前倒しで休みにしている店、企業が多いのでご注意ください。
現在もちらほら、休みの所が入ってます。

コーヒーは毎日飲んでいるので、私も興味があります。
Fully Washed は水洗発酵のことだと思ってますが、専門ではないのでご了承ください。

1Hあたり3000円でガイド可能です。

オガさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございました。
事前にコーヒー豆の販売店をピックアップして頂いて効率良くアテンドして頂く事は可能でしょうでしょうか?
また、その場合どれくらいの時間が必要かも教えて頂けると助かります。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの追記

リストアップ作成費用がかかりますが、可能です。
コーヒー豆の販売店は、そこらじゅうにあるので
メーカーと直接買付できる方が良いかと思います。

メーカーリストは15000円です。

リストの数ですが、3ヶ所(たくさん見つかれば、4、5ヶ所だします)のリストを出します。
デスク調査にて、見つけ出すにも限界があります。
限りなく3社見つかるように頑張りますが
状況によっては1〜2社しか見つからないかもしれません。
それでも料金はかかりますのでご了承ください。
アポ取りは料金に含まれておりませんのでご了承ください。

場所によりますが移動時間も含めて1箇所1時間くらい
みとけば良いかと思います。

すべて読む

野菜の種の入手方法について

ホーチミン市内で野菜の種を買えるところはありますか?
家庭菜園で育てたいと思います。買った方が安いと思いますが、せっかくなので挑戦したいと思います。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

スーパーで売ってますよ

スーパーで売ってますよ

morikogo5さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。今まで気が付きませんでした。

すべて読む

初めてのベトナム、ホーチミン

初めてホーチミンに行きたく
計画しております
ゆっくり観光するには、何日間のツアーを
選べば良いですか?

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ゆっくりなら3日間 私は当時ホーチミンが好きだったので1週間いました。

ゆっくりなら3日間
私は当時ホーチミンが好きだったので1週間いました。

lstさん

★★★★★
この回答のお礼

素早い解答ありがとうございます
参考になります

すべて読む

ショッピングサイトについて

ベトナムのショッピングサイトで欲しい商品を見つけたのですが、情報があまりなく安全なサイトかどうか判別できません。
「bello」は安全なサイトでしょうか?
https://bello.vn/

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ハノイに店舗があり、インスタグラムには1万人のフォローがあるのでおそらく、安全だと思います。

ハノイに店舗があり、インスタグラムには1万人のフォローがあるのでおそらく、安全だと思います。

しげるさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
もう少し検討してみます。

すべて読む

同行ガイドを探しています。

12月26,27日にホーチミン、28,29日にハノイに滞在して30日に東京へ帰る予定の旅行社です。
市内の主要観光地とランチの同行をいただける方がいらっしゃったらご連絡お願いします。
私は男性の一人旅ですが、ベトナムは初めてで語学に不安があります。
26日にホーチミン市内を4時間くらい、28日にハノイを4時間くらい案内同行
お願いできたらと思います。
ランチではなく夕食でも構いません。
ご連絡をお待ちしています。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

26日ホーチミン 1Hあたり2000円になります。 よろしくお願いいたします。

26日ホーチミン
1Hあたり2000円になります。
よろしくお願いいたします。

みつさん

★★★★★
この回答のお礼

Maさん
お申し出ありがとうございます。
時間や内容等検討してまた連絡させていただきます。

すべて読む