タイチュウ(台中)在住のロコ、adam81さん

adam81

返信率

adam81さんが回答したタイチュウ(台中)の質問

リボンメーカー・工場の見学・交渉など

リボン工場・メーカー・問屋などを探し、ショールームがあれば見学、仕入れの交渉・など
をサポートして頂きたいです。
今、行きたい工場は台中に2つあります。
ご相談の中で、それ以外のところもご提案頂けたらと思っています。
11月中旬に4泊で予定しています。
せっかくなので、台北観光も考えています。
よろしくお願いします。

タイチュウ(台中)在住のロコ、adam81さん

adam81さんの回答

行きたい工場はどこですか? 台北の観光案内もできます

行きたい工場はどこですか?
台北の観光案内もできます

すべて読む

【急ぎ】購入できる場所が不明な代理購入

台湾発売予約商品で購入したいもの(オンライン販売)があるのですが、どこで購入できるのかが不明です。
自分で探したところ、見つけたところはどこも売りきれになってしまっていました。
ただPlurkというSNSではまだ購入可能なような会話がされており、どこかでは売っているのだと思われます。
このような状況ですが、調査含めて代理購入をお願いできる方はいらっしゃいませんでしょうか?
もし見つからなかった場合、Plurkで個人間取引で購入していただけると嬉しいのですが、、

購入したいものはぬいぐるみ(最大28個)になります。
可能であれば支払いはこちらで行い、商品受け取りと日本への発送をお願いできるのが理想です。
どうかよろしくお願いいたします。

タイチュウ(台中)在住のロコ、adam81さん

adam81さんの回答

何を購入したいですか?

何を購入したいですか?

すべて読む

台湾一周の旅について

初めまして。55歳 男性です。
下記スケジュールで台湾を訪問します。

8/4 台北 桃園空港 AM8時頃着
8/6 台北 桃園空港 PM20時過ぎ発

台湾は今回で3回目の旅行になりますが、
今回は、鉄道かバスで台湾をぐるっと一周回ってみたいなと思っています。

ガイドブックなど見ると、何カ所もゆっくり観光する時間はないかもしれませんが、
回れそうなイメージです。

お勧めのルートや交通手段、宿泊地などございますでしょうか。

また短時間でも良いので、もし可能なら、地方都市など現地の方に案内して頂いたり、
お昼や夕飯などをご一緒させて頂ければなとも思っております。

どうぞよろしくお願い致します。

タイチュウ(台中)在住のロコ、adam81さん

adam81さんの回答

花蓮、台東は台北から行ったほうがいいです もしよければ一緒に回ることも可能です 報酬は気持ちだけで構いません

花蓮、台東は台北から行ったほうがいいです
もしよければ一緒に回ることも可能です
報酬は気持ちだけで構いません

横浜在住のロコ、kspecialさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスを頂きありがとうございました。
こんな日程にしようかと考えております。

1日目 8:30桃園空港 高鉄で台中へ(昼食)
    在来線で高雄  高雄泊
2日目 高雄から在来線で台東へ
    その後、在来線で花蓮へ 花蓮泊
3日目 花蓮から台北へ
    新北投温泉で温泉に入り夕方桃園空港へ
    
 今回は台湾グルっと一周が目的なので
 観光する時間が取れないのはしょうがないかなと思っています。
 
 東海岸の景色と、町々のグルメを楽しめればと思っています。
 
 ご連絡をいただきありがとうございました。
 大変参考になり助かりました。

すべて読む

蝦皮購物の購入代行をお願いします

みなさまはじめまして!
LOCOTABIに登録したばかりなので、募集方法が間違っていたら申し訳ありません。

今回、台湾版の蝦皮購物からおもちゃを代理購入➡日本に発送していただける方を募集いたします。
URLが長いのですべてを貼り付けられなかったのですが、基本的には以下のようなおもちゃを計3種類購入したいです。

https://shopee.tw/%E3%80%90BWT%E3%80%91%E8%AE%8A%E5%BD%A2%E9%87%91%E5%89%9B-%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%B2%BE%E9%81%B8-SG%E7%B3%BB%E5%88%97-Leader%E7%B4%9A-%E9%8F%A1%E5%83%8F%E9%A6%AC%E6%A0%BC%E6%96%AF-%E6%88%B4%E4%BA%9E%E5%85%8B%E9%9A%86%E8%89%B2-%E5%85%A8%E6%96%B0%E7%8F%BE%E8%B2%A8-i.6800459.19129194524?sp_atk=5866493b-dce5-4210-a71c-6fc509f71440&xptdk=5866493b-dce5-4210-a71c-6fc509f71440

依頼した際は商品代金+送料+代行費をお支払いしますが、当方はじめてLOCOTABIを利用するのでサービスの流れや仕様、料金相場がわかりません。
台湾ドルのレートも正確に把握しておりませんので、事前に各料金のお見積もりを出していただける方を募集いたします。
また、上記URLよりももっと安い出品物や利用可能なクーポンなどを探してくださる方、あるいはアドバイスをくださるは歓迎いたします。

あと最後に質問なのですが、当サイトのQ&Aで「商品購入代金にもシステム手数料30%が掛かる」というのを目にしました。
サービス代に手数料が乗っかるのは当然だとしても、商品購入代金に手数料が乗っかるのはあまり納得がいかないのですが、これを回避する手段はないのでしょうか?

以上。
みなさまからのご応募およびご回答をお待ちしております!

タイチュウ(台中)在住のロコ、adam81さん

adam81さんの回答

shopeeは海外のカード利用できます システム手数料30%回避するには自分で買うしかありません 1twd=4.5jpy こちらで代行すると 1twd=8jpy 送料約500twd ...

shopeeは海外のカード利用できます
システム手数料30%回避するには自分で買うしかありません
1twd=4.5jpy
こちらで代行すると
1twd=8jpy
送料約500twd
手数料2000円
自分で買うと6000円で済みます

TS_YOKOHAMA_1125さん

★★★★★
この回答のお礼

ご解答いただいたところ大変恐縮なのですが、蝦皮購物を利用するのはかなりハードルが高そうなので見送ることにしました。
どうもありがとうございます!

すべて読む

通販サイトの代行をお願いします

このサイトに登録したばかりで初めて質問するので、方法が間違っていたりしたらすみません。

多分台湾のオンラインショップであろうサイトの商品を代理購入→日本に発送して下さる方を探しております。

https://www.ruten.com.tw/item/show?22209035882742
↑こちらの商品を求めております。
((四葉亭)預約3月(Melonbooks限定)日文漫畫 らぶゆー 限定套組 きょくちょ という商品です)
当方中国語などは全く読めない状態なのですが、会員登録が台湾在中とあるので多分台湾のサイトだと思います。

また、定価+送料+代行費をお支払いしますが、台湾ドル⇔日本円のレートの計算も出来ないので、申し訳ないのですが大体のお見積もりを出して貰えると助かります…

タイチュウ(台中)在住のロコ、adam81さん

adam81さんの回答

1ntd=30jpy 手数料500jpy 送料1000jpyくらい 費用はこれくらいになります

1ntd=30jpy
手数料500jpy
送料1000jpyくらい
費用はこれくらいになります

fates2uさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
入手の目途が立ちましたので購入は控えようと思います。

すべて読む

先住民族の染織見学について

台湾各地の原住民族の染織を見に行きたいと考えています。糸の作り方、織り方の見学、できれば自分でも織ってみる、といったマニアックな内容です。ガイドまたは手配してくださる方いらっしゃいませんか?

タイチュウ(台中)在住のロコ、adam81さん

adam81さんの回答

台中に原住民の服を売ってる店があります 全て手作りで体験てきます いつ作りますか?

台中に原住民の服を売ってる店があります
全て手作りで体験てきます
いつ作りますか?

すべて読む

台湾で北海道食材を使ったフードビジネスを展開する為のアドバイスをお願い致します

初めまして、日本で会社経営をしていますsuh_jamと申します。
現在コロナ禍ということもあり、進出するタイミングを見計らう必要はありますが、可能な限り早く台湾で事業をしたいと思っています。

私は北海道在住ということもあり、北海道内の名産品や食材はある程度安く手に入れることができる為、それらを使ったビジネスを考えています。
あえて、食材も販売手法も絞らず、真っ新な状態から企画をスタートしたいと思っています。

そこで台湾にお詳しい皆様からのアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。

北海道には海産物を初め、肉、野菜、乳製品など食材の宝庫です。
その食材を使ったラーメン、スープカレー、ジンギスカン、チーズ、スイーツなどもあります。
日本人にとっては魅力的なものが多いと思いますが、台湾の方にとってはどの様な食材が好まれるのか。
また扱う食材によって異なってきますが、販売手法はECサイト、実店舗、フードトラック、夜市など何が良いのか。

完全に丸投げな質問となり恐縮ですが、ロコタビさんをきっかけに将来的なビジネスパートナーとなり得るご縁を頂きたいとも思っています。

どんな些細なことでも構いませんので、皆様の知識をお借りしたく、何卒宜しくお願い申し上げます。

タイチュウ(台中)在住のロコ、adam81さん

adam81さんの回答

レストランで働いています。 台湾進出するなら今でしょ どんな料理が作れますか?

レストランで働いています。
台湾進出するなら今でしょ
どんな料理が作れますか?

すべて読む

台湾のコロナウイルスの状況について

現在の台湾の様子についてご質問させて頂きます。

台湾は比較的感染者が少ないとお聞きいたしました。
現在、台湾(台北)の様子はどんな感じでしょうか?
日本のように観光地もしまっており、語学学校等も授業をしてない感じでしょうか?

また、11月.12月頃にはどの様な感じになっていると思われるでしょうか?おおよその予想で構いません(観光地再開等々)
もし渡航すると11月末〜12月ごろを予定してます。

観光ではなく留学目的のため2ヶ月以上滞在いたしますので、2週間隔離等々は大丈夫です。
現在20代で感染はしておりません。
宜しくお願い致します。

タイチュウ(台中)在住のロコ、adam81さん

adam81さんの回答

公共交通機関でマスクしない人が増えています。

公共交通機関でマスクしない人が増えています。

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
ニュース等で見ましたが台湾は感染者が海外から戻ってきた方のみで国内感染は今のところほぼないとのことですね。

VISA随時確認致します。
12月頃には渡航できればと思う限りです。

すべて読む