サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuli

返信率
本人確認済

Yuliさんが回答したサンフランシスコの質問

8/25 空港⇔スーパーの送迎をお願い致します

8/25にの昼頃にSFOに到着します。
その日の19:30の空港再集合まで時間があるので、その間市内のスーパーに車で連れて行ってくれる方を探しています。
希望は下記の通りです。

・時間:15時頃から19時頃まで
・空港の到着ロビーに到着便に合わせてピックアップして頂けると助かります。
・行きたいスーパー:Whole Food Market、Trader Joes、時間が許せばRainbow Groceryも
・行程中の通訳は不要です。送迎のみを希望します。
・女性のロコの方(30-40代の同世代の方だと嬉しいです)
・予算:5000円

SFOには仕事で何度も行ったことがあるのですが、5年以上前なのですっかり忘れてしまいました。久しぶりのアメリカなので、次の集合までスーパーでお土産の物色したいと思っています。なお、スーパー内の案内は不要です。
大型のスーツケース1つ持参です。行程中はトランクに入れて頂きたいと思っています。

急なのですが、対応できるロコさんがいらっしゃれば嬉しいです。よろしくお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの回答

はじめまして お問い合わせありがとうございます。残念ながら25日は先約があり対応できません。急でロコの方が見つからなければLyftなどのサービスを利用するといいかもしれません。レインボーま...

はじめまして

お問い合わせありがとうございます。残念ながら25日は先約があり対応できません。急でロコの方が見つからなければLyftなどのサービスを利用するといいかもしれません。レインボーまで先に行って、その後トレーダージョーズ、ホールフーズと回ってもらうと効率的かも。ただ金曜は渋滞しますので時間には余裕を持たれることをお勧めします。

とりいそぎ
yuli

すべて読む

サンフランシスコ市内の、スーパーを視察したいので教えてください

皆さん、はじめまして。

完全プライベートな旅行なのですが、職業が食品飲料メーカーであるため
サンフランシスコ内にあるスーパーの視察を少ししたいと思っています。

・トレジョー
・Whold Foods

以外に、どこかありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの回答

sprout、Safeway, , なども良いと思います。他にも健康志向なスーパーは市内のあちこちにありますし(下記参照)、最近で店舗によってはTargetにも生鮮品が並び、walgreenなど...

sprout、Safeway, , なども良いと思います。他にも健康志向なスーパーは市内のあちこちにありますし(下記参照)、最近で店舗によってはTargetにも生鮮品が並び、walgreenなどのドラッグストアでも食料品が需実しているお店があります。

Rainbow Grocery, Folsom Street, San Francisco, CA (vegetarian で肉や魚はありません)

Gus's Community Market, Harrison Street, San Francisco, CA

Harvest Urban Market, 191 8th St, San Francisco, CA 94103

他にアジア系のスーパーも面白いです。もちろん日系スーパーもあります。

ご参考までに

イーストベイなら
Berkeley bowl もお勧め

jiro16さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

皆さん、イチオシのRainbow Groceryは必ず行きます。

walgreenもそうなんですね!

すべて読む

サクラメントへの乗り継ぎとサンフランシスコ観光について

小学生低学年の子供を連れて、サンフランシスコ空港からサクラメントへ行きます。安全を考えて、空路を使おうと考えていましたが、うまい乗り継ぎがありません。
であれば、ロコさんに空港に来ていただき、電車の乗り継ぎなどをお手伝いいただいて駅まで行き、電車でサクラメントへ行くことは難しいでしょうか?また、電車の治安はいかがでしょうか?(ロコさんには、サクラメント行きの駅まで、同行いただきたいです)
サクラメントには、午後に到着予定(現地で知人が待っています)、サンフランシスコ空港から、サクラメント行きの電車に乗る駅の間に、観光スポットなどがありますか?サンフランシスコは、乗り継ぎになってしまうのですが、なんだかもったいなくて。
短い時間ですが、乗り継ぎのお手伝いと、プチ観光。可能かどうか、時間はどれぐらいかかるのか、質問でした。

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの回答

初めまして。お子様の年齢は幾つですか? 到着日時が確定してから、ロコの方に空港送迎と市内観光をセットにしてアムトラックの駅まで送ってもらうよう相談依頼することをお勧めします(SFからだとエ...

初めまして。お子様の年齢は幾つですか?

到着日時が確定してから、ロコの方に空港送迎と市内観光をセットにしてアムトラックの駅まで送ってもらうよう相談依頼することをお勧めします(SFからだとエメリービルで乗り継ぎが必要になります。)

楽しいご旅行を

meitoyutoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。とても分かりやすく、参考になりました。

すべて読む

初めてのサンフランシスコ家族旅行

 皆さんこんにちわ。
この度、家族四名でのサンフランシスコ旅行です。
勝手がわからないのでどうか相談願います。

当方の行きたい所、やりたいこと、(予定)、
1月3日17:30サンフランシスコ着、ホテルまで空港送迎 夕食の手配、
1月4日サンフランシスコ観光、夜景、レストラン手配、
1月5日アルカトラズ観光、空港チェックインまで(PM14:50フライト)

どうかよろしく御願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの回答

はじめまして すでに日程が決まっていらっしゃるのですね。 ホテルのご予算、レストランのご希望やご予算、到着便およ出発便が国際線か国内線か、ご家族の年齢層など、を添えて相談&依頼のペー...

はじめまして

すでに日程が決まっていらっしゃるのですね。

ホテルのご予算、レストランのご希望やご予算、到着便およ出発便が国際線か国内線か、ご家族の年齢層など、を添えて相談&依頼のページからロコの方に連絡されると話を進めやすいと思います。

ご参考までに

ken.papaさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

初めての子連れ観光(小学校低学年・男子)

はじめまして。
小学校低学年の子供を連れて母子で来ました。
サンフランシスコ近郊の友人宅に宿泊しています。
語学力に自信がないのですが、カルトレインとバートを使い、なんとかサンフランシスコ市内に行こうと思っています。

★到着した後の観光をどうしようか迷っています。

・男の子なので、公園を見たら遊んだり走ったりするため、じっくりショッピングは諦めました。
・タイトなスケジュールは考えていません。

何日かに分けてでも
★ゴールデンゲートブリッジやフィッシャマンズワーフ
★坂道をケーブルカーで観光

などは体験したいです。

上記はサンフランシスコ初心者の子連れでも、行けそうな場所でしょうか?

★子連れにおすすめの場所がありましたら教えていただけますか。

よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの回答

こんにちは サンフランシスコ近郊ということですが何市になりますか? カルトレイン駅から上記のエリアへ行くのは小さなお子さんがご一緒ですとたいへんかもしれません。 車がないと行くのが...

こんにちは

サンフランシスコ近郊ということですが何市になりますか?

カルトレイン駅から上記のエリアへ行くのは小さなお子さんがご一緒ですとたいへんかもしれません。 車がないと行くのが不便なところもあります。スマホをお持ちでしたら、リフトやウーバーなどを利用することもできますね。日本と違い公共交通機関は使えないというか、時間が車の何倍もかかってしまうので。英語に不安がある場合は、ロコの方の車で案内してもらうのもフレキシブルにできていいかもしれません。それならショッピングもできるのでは?

ゴールデンゲートブリッジ方面へ行くなら、パークの中のアカデミーオブサイエンスがおすすめです。動物園もありかも。

フィッシャーマンズワーフにある水族館もお子様連れには良いかと思います。

ケーブルカーはパスを買って、ケーブルカーを何回か往復すると元が取れます。ケーブルカーミュージアムもけっこう面白いですよ

ちなみにユニオンスクエアにあるMacy'sの地下に案内所があり、日本語の観光案内パンフレットや地図がもらえます。

以上、ご参考までに
Yuli

すべて読む

子ども関連施設の視察先を探しています

子ども関連施設の建築&インテリアのデザインをしている者です。数か月後にカリフォルニア州を縦断する予定でして視察先を探しています。比較的新しくておすすめの施設がありましたら教えていただくと助かります。宜しくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの回答

nmonmaさん お問い合わせありがとうございます。子供関連の施設といっても多岐にわたっています。 アメリカにはFirst 5といって0-5歳児までの発達支援のための助成金があり(州...

nmonmaさん

お問い合わせありがとうございます。子供関連の施設といっても多岐にわたっています。

アメリカにはFirst 5といって0-5歳児までの発達支援のための助成金があり(州レベル,郡レベル)それを受けている非営利法人の子供関連施設でも目的や対象としている子供によって建築やインテリアのデザインは変わってきます。たとえば、トラウマを負った子供を対象としている里子支援のエージェンシー、A Better Wayは数ヶ月前に駅前の古いビルに引っ越して(内装はもちろん新しくしてあります)、原色ではなく、優しい色で動物をモチーフにした立体壁絵(壁に書いてある絵と、2センチくらいの厚さの板でくりぬいた動物の組み合わせ)を使う工夫が見られました。もちろん、このほかに私立の子供関連施設も多くあります。サンフランシスコでは人口の急増に合わせてか、最近、新しい子供用の遊具が公園や新しい場所に設置されているのが見受けられます。大きな企業では託児所や子供が遊べる一角を設置するケースもあります。

カリフォルニア州は縦に長く、各地域で文化がかなり違います(そういう意味では日本も同じですね)。オレゴン州と隣り合った北のほうまでいかれる予定ですか?それとも、真ん中のサンフランシスコベイエリアから南のロスやサンディエゴまで、といった感じで回られるのでしょうか? 縦断されるのが車であれば途中の都市によることもできますが、かなり時間がかかります。ベイエリアでサンフランシスコ、バークレー、オークランド、南カリフォルニアのロスとサンディエゴ、サンタバーバラなどと分けて日程を組まれるとよいと思います。距離的には東京と大阪くらい離れていますので。

相談・依頼のページからお申し込みいただければ、希望の市やエリアの名前、ご覧になりたい施設の特徴など(目的、こどもの年齢・学齢層、建物全体かフロア、室内か室外か)、など、掘り下げてお調べしたり、受け入れ先と日程を調整したりするサービスが提供できます。必要であれば、訪問の際のアテンドと通訳のサービスも提供できます。

以上、ご参考になれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
Yuli

nmonmaさん

★★★★★
この回答のお礼

サンタ・ローザからサンディエゴまでです。私もまだ調査不足ですので、改めてご相談させていただければと思います。その際は宜しくお願い致します!

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの追記

お返事と良い評価をいただきありがとうございました。ご連絡お待ちしています。

ちなみにサンタローザはサンフランシスコから渋滞が無ければ1時間15分くらいですが。。。。はまってしまうと2時間半くらいかかることもあります。ゴールデンブリッジからの道中は景色が良く、ワイナリーのエリアも通るルートも可能です。

ご参考までに

すべて読む

サンフランシスコ取材のお手伝いをお願いします

日本(東京)でゴルフアパレルを展開しています。シーズンテーマの取材と視察で7/29〜サンフランシスコに出張する予定です。ファッションやゴルフに関連する情報に詳しい方を探しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

*主な行き先(予定)
・サンフランシスコ市内(ショッピングや視察)
・モントレー&カーメル(ゴルフ及びゴルフ場のプロショップを見て回りたい)
・ナパバレーなど(サンフランシスコ近郊の自然・文化・観光取材)

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの回答

ご質問ありがとうございます。残念ながら、7月30日から8月1日は先約があって対応できません。ご予定の行き先をカバーすると移動距離がかなりありますので(SFからは南と北で反対方向)、日帰りされるの...

ご質問ありがとうございます。残念ながら、7月30日から8月1日は先約があって対応できません。ご予定の行き先をカバーすると移動距離がかなりありますので(SFからは南と北で反対方向)、日帰りされるのか、宿泊も考慮するのか、など旅程の立て方にも工夫が必要だと思います。滞在日時(あるいは到着日)がはっきり決まりましたら、相談・依頼のページからベイエリアのロコの方に早めに問い合わせることをお勧めします。

sugarkayさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
ブランドメンバーとも相談してまたご連絡させて頂こうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

住環境について質問です

こんにちは。
留学を考えており、良さそうなところがサンフランシスコとサンノゼにありました。
私は運転ができないので、サンフランシスコの方が住みやすいと思うのですが、実際はどちらの方が住みやすいのでしょうか?
教えてください^^
よろしくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの回答

こんにちは。私も最初に来たときはUCバークレーで、大学街だから車がなくても生活できるだろうと思っていました。カリフォルニアに住む場合、車が運転できないと不便なことが多いです。こちらでは免許を取る...

こんにちは。私も最初に来たときはUCバークレーで、大学街だから車がなくても生活できるだろうと思っていました。カリフォルニアに住む場合、車が運転できないと不便なことが多いです。こちらでは免許を取るのは生活必需ともいえるので、時間もお金も日本の免許取得のようにかかりません。女性の場合、特に夜間の外出やお買い物に車がないと不便なこともあります。最近ではUberやLyftなどのサービスを利用して自分で運転しなくてもお金を払えば生活はできるようになったといえるかもしれませんが。。。。

学生生活については、現在通学されているロコの方からお返事をもらったほうが参考になるでしょう。ただベイエリアの生活費が非常に高いです。サンノゼやサンフランシスコの治安のよいところに住むとなると特に高くなります。それからサンノゼにはレントコントロール(家賃を勝手に上げられない法律)がないので、家賃がどんどん値上がりしたりします。サンフランシスコでも1980年(?)より新しい建物にはレントコントロールがないのでご注意ください。

mimiさん

★★★★★
この回答のお礼

Yuliさん

こんにちは。
ご回答をどうもありがとうございました。

そうですね、本当は車があったら便利だと思うので将来的にはとりたいと思っています^^;

確かに、学生生活については、現在通学されている方からアドバイスを頂くのはいいかもしれませんね。
サンノゼ、サンフランシスコでも1980年以降の建物についてはレントコントロールがないとのことで、だからどんどん上がるのですね。。

教えてくださりどうもありがとうございました!

すべて読む

サンフラシスコ空港からの送迎

8/2310:50にサンフラシスコ空港に到着。
ヒルトンサンフラシスコユニオンスクエアまで大人3名、小学生2枚で送迎をお願いした場合いくらになりますか?
大きいスーツケースが3つと小さいスーツケースが1つです。
全く英語ができないので、ホテルのチェクインまで依頼したら合計でいくらになりますか?

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさんの回答

こんにちは。 ご旅程が決まっていますので、相談・依頼のページからお問い合わせして見積もりを出してもらうよいでしょう。 ちなみに、お伺いの人数ですと5人乗りの車では対応できませんので、...

こんにちは。

ご旅程が決まっていますので、相談・依頼のページからお問い合わせして見積もりを出してもらうよいでしょう。

ちなみに、お伺いの人数ですと5人乗りの車では対応できませんので、7人乗りのrental carか、LyftやUberの大型車を依頼して一緒に乗り込むかになります。私の場合は通常の送迎料金より割高になってしまいます。他のロコの方でもともと7人乗りのお車をお持ちの方が見つかるといいですね。

楽しい旅になりますように

Yuli

すべて読む