バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukiko

返信率
インタビュー

Yukikoさんが回答したバルセロナの質問

モンセラットはおすすめでしょうか。

色々とすでに質問をしていますが、6月下旬にバロセロナに行く予定をしております。
1日時間がある時に親を連れてモンセラット観光を考えておりますが、
足腰の弱い親となりますため、Youtubeなどで行き方を見ていると、電車の駅だけで疲れてしまいそうです。

専用車で行くことも考えてみたいと思いますが、旅行のライセンスを持っている専用車でお手頃でおすすめのところがあれば教えていただきたいです。
また、専用車で行った場合でも黒いマリア様を見るのに行列、その他うろちょろするにも結構歩くと話を聞いています。
そもそも足腰の弱い両親を連れて行くのは難しいと思われますか?

1日1万歩が限界の親です。しかも夏に連日歩くとなると疲れが出そうですが、それでも最後になるであろうスペイン旅行で、モンセラットに行ってみたいです。
前日と前々日にカサばとりょ、カサミラ、グエル公園、サグラダファミリアに行っています。

その後まだマドリードとグラナダなど旅は続くので、あまりに無理のないプランにしたいと思っております。

アドバイスをいただけましたら幸甚です。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

おはようございます 私はモンセラットは好きな場所のひとつです ただ好みがあるので、絶対に行くべきかと言われるとそうではないかもしれません もし行かれるから、列車+ゴンドラ🚡より...

おはようございます

私はモンセラットは好きな場所のひとつです

ただ好みがあるので、絶対に行くべきかと言われるとそうではないかもしれません

もし行かれるから、列車+ゴンドラ🚡よりも、列車+登山鉄道(フニクラ)をお勧めします。

バルセロナから列車で登山鉄道駅はフニクラの駅の次になります。

登山鉄道への乗り換えは同じホーム。

列車が着いたら、ホームをそのまま進行方向に向かって歩くと、登山鉄道がとまっています。

なので、バルセロナからの列車は最前列の車両がお勧めです

登山鉄道からの景色がきれいなので、進行方向向かって左側の席がお勧めです。

帰りも登山鉄道に乗ると、フニクラの駅のひとつ前で列車に乗る事になるので、おそらく座れると思います

それと、登山鉄道の駅の方がゴンドラの駅よりも修道院側にあるので、歩く距離は少し短いです。

登山鉄道を降りてしばらく行くと、右側に階段がありますが、階段が辛い様なら、そのまままっすぐ行くとスロープ(車も通ります)で登ることができます。

駅でモンセラット行きのチケットを買う時に、列車+登山鉄道(フニクラ)を選ぶことができます。

ちなみに、私が行った時は現地のレストランのビュッフェはあまり美味しくなかったです💦

モンセラットに行かれるなら、朝早めに行ってゆっくり動かれるといいと思います。

楽しい旅を✨✨

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Honuさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただき、ありがとうございます。
行き方としては登山電車でしか考えてはおりませんでした。ゴンドラは修道院よりも遠いとのことでしたので、、、

マドリードの駅からモンセラットの電車に行くまでも遠く感じ、また到着してからも歩くとのことでしたので、行くのを迷っていましたが、絶対に行くべきかは微妙なのと、朝早めにゆっくりだと良いかもしれないとのことですね。行くとしたら7:36の朝イチの電車を見ておりました!

参考にさせていただきます!ありがとうございます!

すべて読む

バルセロナの天気と予約施設について

3/19~22日にバルセロナに旅行するのですが天気予報を調べてもサイトによって全然違う予報だったりするので服装などどうするか困っていますり
雨予報も多く見るのでその場合は寒く感じるのか、薄手のコートは必要か、など現地の方にしかわからないことを教えて頂けると助かります。

あと、観光も天気によって変えないといけないかなと思っているのでサクラダファミリアやグエル公園、予約必須な施設以外は予約せずに行っても大丈夫なのかも知りたいです。
カタルーニャ音楽堂、グエル邸、カサバトリョは予約なしでも大丈夫でしょうか?
お天気がよければホップオンホップオブバスにも乗りたいのですがこちらも予約なしでも当日券ありますか?
女一人旅なので色々と知っておきたくて質問させていただきました!よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

こんばんは 観光施設についてのアドバイスです カサバトリョは予約必須です そのほか、カサビセンスもおすすめです こちらも予約必須です ここはほんのちょっと割高になるけど、日時指定な...

こんばんは
観光施設についてのアドバイスです
カサバトリョは予約必須です

そのほか、カサビセンスもおすすめです
こちらも予約必須です
ここはほんのちょっと割高になるけど、日時指定なしの予約があったと思いますが。

バルセロナの観光施設は基本的に予約して行った方がいいです。
予約可能かはHPを確認してくださいね

いい旅行になるといいですね♪

りあんさん

★★★
この回答のお礼

観光地の予約についてありがとうございます!
できるだけ事前に予約していこうと思います🩷

すべて読む

サグラダファミリア協会とグエル公園の周り方。

丸一日時間があり、まだチケットがとれるようになっていなようになっていないので、
今のうちにどう言ったルートにするのが良いかを考え中です。

ホテルはグラシア通りにあります。
朝イチでサグラダファミリア協会、昼の暑い時間にピカソ美術館、夕方16時か17時ごろにグエル公園を考えていますが、グエル公園は行ったら閉まっていたなどの話を聞くので、サグラダファミリア協会の後に14時までに行ってしまうのが良いかと思っていますが、ローカルの方のご意見をお伺いしたいです。

また6月下旬に行く予定をしていますので、ピカソ美術館も入るのに激混みだと、並ぶことに疲れてしまう気がしております。
足腰の弱い70歳前半の両親を連れて行くので、できるだけ負担のないように移動は全てタクシーで行く予定をしております。

アドバイスいただけますと幸甚です。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

こんにちは グエル公園は予約必須です おすすめは朝一番です ゆっくりしてるとどんどん人が増えてきます ガイドツアーがありますが、高齢のご両親と一緒ならフリープランでゆっくり散策さ...

こんにちは

グエル公園は予約必須です
おすすめは朝一番です
ゆっくりしてるとどんどん人が増えてきます

ガイドツアーがありますが、高齢のご両親と一緒ならフリープランでゆっくり散策されるといいと思います。

ちなみに、公園内のトイレは1ヶ所しかないと思います
それが例のトカゲの階段を降りて右にあるのですが、階段の下にロープを張ってて逆走を阻止されます。

トイレに行くと言えば通してもらえて、トイレから帰ってきたと言えばまた中に入れてもらえます👍

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Honuさん

★★★★★
この回答のお礼

もちろん予約はして行く予定です!今はまだ日にちが解除されていないので、解除を待っています!トイレの件、大変助かります!
トイレ事情はかなり重要なので、早め早めとカフェやご飯の際にはトイレに立ち寄るようにしておきます!アドバイスありがとうございます!

すべて読む

コロニアグエル礼拝堂→ロカヴィレッジを半日で。

到着日に、コロニアグエル礼拝堂→ロカヴィレッジを回ることは可能でしょうか?
バルセロナの空港には11時頃到着予定です。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

アキさんこんにちは 空港に11時に到着して、荷物を受け取りホテルに荷物を預けると2時間くらいかかると思います。 コロニアグエル教会まで公共交通期間で移動される場合は、エスパーニャ...

アキさんこんにちは

空港に11時に到着して、荷物を受け取りホテルに荷物を預けると2時間くらいかかると思います。

コロニアグエル教会まで公共交通期間で移動される場合は、エスパーニャ広場まで行って、その後FCGに乗り換えになります。
電車は各駅停車しかコロニアグエルに停まりません。

コロニアグエルには教会以外にも見どころがあり、日本語のオーディオガイドを借りて村の中を見学する事が出来ます。
コロニアグエル教会を観るだけならそんなに時間はかかりませんが、村を散歩するとかなり時間がかかります。
私だったら、コロニアグエルを満喫するのをお勧めします。

ロカヴィレッジは・・・
私はあまりお勧めしません。
入っているお店を確認して行きたいお店があれば別ですが、そうでなければ、時間の無駄かもしれません。
バルセロナ市内にもZARA やDESIGUALのアウトレットもあるので、事前の下調べをお勧めします。
夜は結構遅くまで空いている様なので、雰囲気を楽しみたいならいいかもしれません。

アキさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えて頂いてありがとうございます。
ロカヴィレッジは目当ての店が何店舗かあるので希望していたのですが、
ゆっくり見られなそうですね。
プランを練り直そうと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

バルサ、メッシに繋がりのある方いませんか?

はじめまして 私は高原 文輝と言います。 私の夢はリオネル・メッシと写真を撮る事です。 私の子供の名前は梨及音(りおね)、獅王(れお)、愛叶(あん)です。 リオネル・アンドレス・メッシと婚約者のアントネラから名付けました。 それほどのメッシファンです。 本当にたくさんの努力をしてきましたが、 HISの選手と一緒の飛行機に乗って行くアウェイツアーにも参加しました。それでも夢は叶いませんでした。 今回はメッシの財団に寄付をする事で夢を叶えたいと思い、とても親切な方に通訳して頂き、財団へメールをしましたが今は返信がない状況です。 バルサ、メッシ、メッシ財団への繋がりのある方がいましたら是非協力をお願いしたいと思ってます。 具体的な寄付を考えている金額は日本円で100万円程度です。 報酬に関しましては今は10万円程度で考えております。
返信頂けましたら幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

こんにちは つてはありませんが、バルセロナのYashimaという和食のレストランに時々行っているという話を聞いたことがあります。 また、こちらに語学留学していた日本人の友人が街角でメ...

こんにちは

つてはありませんが、バルセロナのYashimaという和食のレストランに時々行っているという話を聞いたことがあります。

また、こちらに語学留学していた日本人の友人が街角でメッシに会い一緒に写真を撮る事ができたようです。
街角で見かけたときは騒がずにお願いすると、快く一緒に写真をとってもらえるようですよ。

お手伝いはできませんが、夢が叶う事をお祈りしています。
がんばって下さい。

Yukiko

fumikiさん

★★★★★
この回答のお礼

Yukiko様
返信ありがとうございます。 和食レストランですか? ありがとうございます。 カツレツの店、カサノバ・ビーチ・クラブは聞いてたんですが、和食の行きつけもあったんですね。 街角で会う奇跡はなかなか期待出来ないですが、色々と頑張ってみます。 ありがとうございました。

すべて読む

バルセロナでパエリアづくりを体験できるとろこはありますか?可能なら通訳希望です

4月初旬にバルセロナに行くのですが、パエリアづくりを体験できるようなところ、もしくはパエリアを作る工程を見せていただけるようなところはあるでしょうか?ある場合、通訳もお願いできればと思っております。宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

m.iriさん こんにちは バルセロナ在住のyukikoです。 行った事はないのですが、こんなクラスがあります。 英語でもクラスもあるので、英語が得意だったら通訳なしでも大丈夫だと思い...

m.iriさん こんにちは

バルセロナ在住のyukikoです。
行った事はないのですが、こんなクラスがあります。
英語でもクラスもあるので、英語が得意だったら通訳なしでも大丈夫だと思いますよ^^
(お料理の教室で難しい言葉はあまり使わないと思うので)

http://www.barcelonacooking.net/es/

すべて読む

日曜日の観光とショッピング

クルーズ旅行で1日だけバルセロナに寄港します。
サグラダファミリアとグエル公園には行こうと思っているのですが、他にオススメ観光スポットはありますか?
あと、日曜日でも買い物できるところとオススメレストランやバルはありますか?
ちなみに2歳の子連れです
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

pink515さん こんにちは 2歳のお子さんと一緒だと行動が制限されますね。 サグラダファミリアの塔は登れないと思うので、入場のみになります。 バルセロナ市内の私のお勧めはカサバ...

pink515さん こんにちは

2歳のお子さんと一緒だと行動が制限されますね。
サグラダファミリアの塔は登れないと思うので、入場のみになります。

バルセロナ市内の私のお勧めはカサバトリョです。
日本語のオーディオガイドがあり、タブレットで昔の室内の様子や何をモデルにしたのかなどを見れるので楽しいですよ。

日曜日でも買い物できる所は限られます。
スーパーやデパート、ほとんどのショッピングモールは閉まっています。
バルセロネータにあるマレ・マグナムが唯一開いているショッピングモールだと思います。

pink515さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の返信ありがとうございました。
カサバトリョちょっと興味があったので行ってみようかと思います。
空いてるお店も紹介していただきありがとうございました。

すべて読む

4/17~4/20バルセロナ滞在中のサポート

こんにちは。4/16から4/20にかけてバルセロナとマドリッドを訪れます
今回の訪問にあたり次のサポートをお願い出来るロコさんを探しています
全日程ではなくても1日だけでも構わないので宜しくお願いします

①4/17 食事と観光を兼ねたショッピング(9・10時前後から15時前まで)
②4/19 食事と観光(昼頃から夕方頃まで)
③4/20 食事と空港送迎(朝または昼頃から夕方迄)
※詳しいスケジュールは相談しながら決めていきましょう

今回は直接のサポートが難しい場合でも
耳寄りな情報など何かアドバイスを頂けると有難いです

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

kan36さん こんにちは バルセロナ在住のyukikoです バルセロナだけでしたら、どの日程もご案内できます。 ただ、当方は車を持っていないので、空港への送迎はタクシーか公共交通...

kan36さん こんにちは
バルセロナ在住のyukikoです

バルセロナだけでしたら、どの日程もご案内できます。
ただ、当方は車を持っていないので、空港への送迎はタクシーか公共交通期間になります。
それでよろしければ、ぜひメッセージしてください。

なにか、バルセロナにお知りになりたいことがあったら、それもメッセージして下さい。
楽しい旅行のお手伝いが出来ればと思います。

Yukiko

kan36さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細含めて別途ご相談させてください。早速のご連絡有難う御座いました!

すべて読む

スペインワイナリー訪問・見学

5月5日(4日にフランスから移動します)から7日の予定でスペインに行く予定です。
スペインではワイナリー見学をしたいのですが(ワイン・カヴァ)拠点にするならばバルセロナとマドリッドどちらがオススメでしょうか?
ちなみに、フランスからの往復になります。
(フランスはルルドの訪問がメインです。日本ーパリ往復便なので移動が面倒ですが、
もしルルドからスペイン入りするのにおススメのルートがあればご助言いただけると嬉しいです。)

ワイナリー見学はツアー利用も考えていますが、アテンドをお願い出来る方がいれば個別訪問も検討しています。
(東京でワインバーに勤めているので、スペインワインは疎いですが多少のつてがあります)

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

こんにちは バルセロナ在住のYukikoです。 私のお勧めはバルセロナです。 バルセロナから電車でCavaのワイナリーがたくさんある村(Sant Sadurni d Anoia)に行く事が...

こんにちは
バルセロナ在住のYukikoです。
私のお勧めはバルセロナです。
バルセロナから電車でCavaのワイナリーがたくさんある村(Sant Sadurni d Anoia)に行く事ができます。
CodrniuやFreixenetなどの見学が出来ます。
アテンドも可能ですので、ぜひいらして下さい。

nanaさん

★★★★
この回答のお礼

Yukiko さま

ご回答くださりありがとうございます。
CAVAのワイナリー見学ならバルセロナがおススメなんですね。

行きたいところから絞り込んでみたいと思います。

すべて読む

バルセロナのホテルについて

はじめまして。
今年バルセロナへ旅行予定でホテルを探しているのですが、
チャペルのあるホテルに泊まりたいと思っております。
新婚旅行なのでそこでハネムーンフォトを撮りたいのですが良いホテルご存知ないでしょうか?
(カルドナを予定しておりましたが現地から返事がもらえず諦めました。)

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

ぴーさんはじめまして カルモナは4月上旬まで冬期休業中の様です バルセロナ市内でチャペルのあるホテルは聞いた事ありません。 カトリックの国なので、もしぴーさんがカトリックでないなら...

ぴーさんはじめまして

カルモナは4月上旬まで冬期休業中の様です

バルセロナ市内でチャペルのあるホテルは聞いた事ありません。
カトリックの国なので、もしぴーさんがカトリックでないなら、教会で写真だけというのは難しいかもしれません。
Barcelona bodaで検索するといろいろなのがヒットするのでお好みのを探してみるのはいかがでしょうか?
例えば・・・
http://www.canbonastre.com/bodas-en-can-bonastre/
http://www.fotogenical.com
こんな感じのがいっぱい出てきますよ♥

素敵な旅行が出来るといいですね^^

Yukiko

すべて読む