バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukiko

返信率
インタビュー

Yukikoさんが回答したバルセロナの質問

バルセロナのホテルを探しています

ロコのみなさん、こんにちは。
今年9月にバルセロナに4泊する予定ですが、ホテルで悩んでいます。
観光やショッピングに便利で、
女性二人で散歩したり、飲みに行くにも危険が少なく、
地元の人が利用するようなレストランが多い所が良いです。
ホテルは4つ星程度で考えています(高級だけど超高級じゃない?)。
ロケーションや具体的なホテルなどおすすめがあれば教えて下さいませ。

昨年のフランス旅行ではロコの方に大変お世話になり、素晴らしい時間を過ごしましたので
またお願いできればいいな~と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

ココアさん、こんにちは バルセロナ在住のYukikoです。 観光に便利で安心、静かな環境のホテルでしたら、コンデス・デ・バルセロナがお勧めです。 (値段の割には部屋は狭いと思うのですが...

ココアさん、こんにちは
バルセロナ在住のYukikoです。

観光に便利で安心、静かな環境のホテルでしたら、コンデス・デ・バルセロナがお勧めです。
(値段の割には部屋は狭いと思うのですが、バルセロナのホテルはだいたい狭くて高い所が多いです。)
このホテルはパセジダ・グラシアというバルセロナで一番の通りに面していて、カサ・バトリョやカサ・ミラは徒歩圏、メトロの駅もすぐ近くです。
レストランは観光客向けが多くなりますが、1本となりの通りにたくさんあります。

その他、HCC Taber というホテルも便利な場所にあります。
以前ご案内させていただいた方が宿泊されていたのですが、満足されていた様です。
こちらも便利な場所にあります。
http://www.hcchotels.com/hcc-taber/

レストラン等が多い場所はゴシック地区などになりますが、こちらは夜はちょっとうるさいかもしれません。

ランブラス通り沿いはとても便利ですが、お部屋の場所やタイミングによってはちょっとにぎやかかもしれません。

一般的にバルセロナは危険だというイメージが強い様ですが、危険な地域に入らなければ他の国とたいして変わりはないと思います。

楽しい旅行が出来るといいですね。

Yukiko

ココアさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございました。
詳しく説明してくださりためになりました。
コンデス・デ・バルセロナを他のロコの方も薦めて下さいましたので、
さっそく調べたところ、booking.comで30%!でしたので、
さっそく少し広めの部屋を予約したいと思います。
どうもありがとうございました!

すべて読む

バルセロナ観光案内。

何度もすみません

前回お答えいただいた方ありがとうございます!

4月20.21.22のいずれかの日にちで半日観光で、サグラダファミリア 市内観光などをお願いしたいなっと思ってます。
大人2人、子供1人です。
サグラダファミリアの塔に登りたいので登っている間息子を見て頂ける方いらっしゃいませんか?
もしいらっしゃったら、時間や料金なども教えていただきたいです。

あと、バルセロナから少し離れた黒いマリア像があるところにも行きたいなと思ってるんですがそれの案内などを頼んだとしたらいくらぐらいでなん時間ぐらいなのか教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

こんにちは どの日もご案内できます。 料金はお二人で1時間20ユーロです。 (お子様の分はおまけです^^) お時間はご都合に合わせます。 別途、集合してからかかる交通費や観光施設に一緒...

こんにちは
どの日もご案内できます。
料金はお二人で1時間20ユーロです。
(お子様の分はおまけです^^)
お時間はご都合に合わせます。
別途、集合してからかかる交通費や観光施設に一緒に入場する際の料金などの実費も頂きます。

黒いマリア様はモンセラットでしょうか?
そちらのご案内も可能です。
バルセロナからだと電車で片道1時間ちょっとかかります。
現地での所要時間は、黒いマリア様の前まで行くのに行列ができていると思うので、行列の長さにより不明です。
行き方は難しくないので、ご家族だけで行く事も可能です。
電車は1時間に1本しか出ていないので、もしご家族だけで行かれる場合は、時間に注意して下さい。
特に、お子様と一緒だと、駅で電車を1時間待つのは辛いと思います。
それと、モンセラットは山の上にあるので、気温が街中よりだいぶ低いです。
4月だとそんなに寒くはないと思いますが、上着等、寒さ対策をして来られると安心だと思います。

もし、モンセラットまで行くのが大変なら、カテドラルにも黒いマリア様はいらっしゃいます。
お子様が小さい様ですので、こちらについてから「やっぱり行くのはやめよう」ということになったら、カテドラルのマリア様を見に行かれるといいと思います。

何か知りたい事があればいつでもご連絡下さい。
楽しい旅行になるお手伝いが出来ればと思います。

Yukiko

すべて読む

4月初旬 バルセロナ市内の観光案内

4月4日か5日に、一人で初めてバルセロナに旅行へ行きます。両日いずれかの日程で、半日~終日の観光案内をして下さる方がいらっしゃると有り難いです。観光地をじっくり見るタイプでもなく、美術館などもあまり興味がありません・・・。ガウディの建築物(外からみるだけで大丈夫です)や、お買い物、あとは美味しい料理を案内して頂けると有り難いです。
一人旅で自分の写真が取れない為、スマホで写真を撮って頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

K88_T5さんこんにちは バルセロナ在住のYukikoです 今の所、両日ともにあいているので、どちらでもご案内できます。 料金は1時間15ユーロ(応相談)とトラベルロコのシステム使用...

K88_T5さんこんにちは

バルセロナ在住のYukikoです
今の所、両日ともにあいているので、どちらでもご案内できます。
料金は1時間15ユーロ(応相談)とトラベルロコのシステム使用料が10%、交通費や食費等は現地で実費となります。
食事はご希望のレストランがあればこちらで予約する事も出来ますし、観光客があまり行かない様なお店にご案内する事も可能です。

ご検討下さい。 
お返事お待ちしています。

Yukiko

K88_T5さん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます!

すべて読む

新婚旅行でバルセロナへ

12/22~12/25まで新婚旅行でバルセロナに滞在します。22は夕方〜,23と24は終日,25の午前が自由に使える時間です。
王道の観光名所、カンプノウ、地中海の海を感じれる所や生ハム、パエリアなどスペインならではの食事も楽しみたいです。

ただ、観光にどれだけかかるの全くわかりません。王道コースは1日で足りますか?サグラダファミリアは事前予約した方がいいですか?
日にちに余裕があるのでおすすめのプランなどあったら教えてください!

またどこを拠点に行動するのが良いですか?おすすめのホテルがあれば教えてください!!

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

K-SKさん こんにちは ご結婚おめでとうございます 観光のプランを立てるのは難しいですよね 何にどれくらい興味があって、どれくらいのペースで動きたいかにもよると思います。 体力...

K-SKさん こんにちは
ご結婚おめでとうございます

観光のプランを立てるのは難しいですよね
何にどれくらい興味があって、どれくらいのペースで動きたいかにもよると思います。

体力に自信があってささっと見て回るくらいでよければ、1日で観光する事は可能だと思います。
ただ、それで楽しめるかが問題ですね。

冬は観光のオフシーズンになるので、観光名所もあまりこまないと思いますが、それでも全く並ばない事はないと思います。
サグラダファミリアはちょっと遅い時間に行くと行列になっている事が多いので、事前予約した方がいいと思います。
特に、塔に登りたい場合は予約をしておかないと登れない可能性大です。

カンプノウはバルセロナの観光名所とちょっと離れているので、プランをたてる時は時間に余裕をもった方がいいと思います。

もし、世界遺産のカタルーニャ音楽堂の内部を見学されたければ、コンサートがあれば夜のコンサートに行けば時間の節約が出来ると思います。

好みにも寄ると思いますが、私の一番のお勧めはカサバトリョです。
こちらは、日時指定なしのチケットをネットで予約できます。
ファストパスをつけておけば入場もスムーズです。
カサバトリョのチケットにはタブレット式のオーディオガイドも含まれていて、タブレットの画面では昔のカサバトリョの内装や、ガウディが何をモチーフにデザインしたかを動画で見る事も出来てとても楽しいですよ^^

もし、お酒が好きで、ちょっと特別な旅行にしたければcava(スパインのスパークリングワイン)のワイナリー見学もお勧めですが、こちらはバルセロナからは電車で行かなといけないので、半日は必要になります。

お勧めホテルですが、コンデス・デ・バルセロナは地下鉄の駅やカサバトリョ、カサミラなどの健康名所に近いだけでなく、バルセロナで一番のブランドショップの並ぶ通りに面しているので、夜は酔っぱらい客がうるさい事もないと思います。
また、いらっしゃる時期はクリスマスのイルミネーションも始まっているので、ホテルから出ると目の前がイルミネーションで素敵だと思います。

バルセロナのスーパーやデパート等は日曜祝日は閉店しますので、お土産などを買われる時は気をつけて下さいね。

何かお知りになりたい事がありましたら、メッセージして下さい。
楽しい新婚旅行のお手伝いが出来ればと思います。

yukiko

すべて読む

バルセロナの観光・移動時間について教えて下さい!

クルーズにてバルセロナを訪れます。
バルセロナ港に9時入港。
余裕を見て10時頃から移動開始とした場合なのですが・・・
サグラダファミリア・グエル公園・サンジョセップ市場には行きたいと思っています。
お酒が好きなので、バルにも行きたいと思っています。
17時までにはバルセロナ港に戻りたいと思っているのですが、詰め込みすぎでしょうか?
バスでの移動は難しそうなので、タクシーと電車を利用したいと思っています。
言葉も話せないので、難しそうであれば案内していただける方を探したいとも思っています。
お時間ある時に教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

takafumiさん こんにちは 10時にバルセロナ港を出て17時に戻るという事は7時間のフリータイムがあると考えれば、3ヶ所回る事は可能です。 ただ、サグラダファミリアもグエル公園...

takafumiさん こんにちは

10時にバルセロナ港を出て17時に戻るという事は7時間のフリータイムがあると考えれば、3ヶ所回る事は可能です。

ただ、サグラダファミリアもグエル公園も予約をする必要があります。
市場は当然予約はいりませんので、最後に回して、時間が余ったら市場で簡単に食べられる生ハム等を買い、グラスワインを立ち飲みできるお店(つまみは持って来た物を食べて大丈夫な所があります)で楽しむか、バルセロナ港の近くのバルに行くのでもいいと思います。

ランチをどうするかによって予約時間を決めるといいと思います。

所要時間については、グエル公園はいわゆる見どころだけでしたら、20分くらいもあれば充分だと思いますし、サグラダファミリアは塔に登るかどうかで所要時間は変わります。

もし、サラッと見るだけで大丈夫なら、私はぜひカサ・バトリョにも行っていただきたいところです。
ここは昔の画像をタブレットで見ながらオーディオガイドを聞きながら回ると1時間程度かかります。
私がご案内したお客様は、入場前は1時間もあれば充分と云われますが、出て来られる時はみなさん、「もっと見たかった!!」と言われていました。

ガイドをつければ時間の無駄は省けると思うので、効率よくなると思います。
また、中途半端に余った時間を何らかの観光に回したり、バルでの注文も安心だと思います。

もしガイドが必要でしたらご連絡下さい。

楽しい旅行になるといいですね。

yukiko

takafumiさん

★★★★★
この回答のお礼

yukiko様
ご回答、誠にありがとうございます‼︎
お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。
今回は個人で回ってみようと思います!
時間があればカサ・バトリョにも行ってみようと思います‼︎
参考にさせて頂きます♫
ありがとうございました‼︎

すべて読む

バルセロナサッカー観戦送迎について

12月17日にカンプノウの行われるバルセロナ試合を私と中学生の娘で観戦するため、バルセロナに初ヨーロッパ旅行を予定しております。試合終了後の地下鉄にスリが待ってるいると言う情報を耳にしました。試合終了後にバルセロナ市内のホテルまでの送迎をお願いしたいのですが、可能でしょうか?また料金はおいくらぐらいになりますでしょうか?ご回答のほど宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

みやさん こんばんは 送迎は地下鉄かタクシー(カンプノウの近くで拾うのがかなり難しいので不可能の可能性が高いと思いますが)、またはバスでよければ可能です。 料金は20ユーロくらい...

みやさん こんばんは

送迎は地下鉄かタクシー(カンプノウの近くで拾うのがかなり難しいので不可能の可能性が高いと思いますが)、またはバスでよければ可能です。

料金は20ユーロくらい頂ければと思います。

ただ、スリに関しては12月はだいぶ寒くなって来ているので、ジャケット等の上着の下に斜めがけのバッグを使うとお二人で帰っても問題ないと思います。

もしお二人で行かれるならば、アドバイスが一つ。
どのチームと試合するかにもよりますが、人気のカードだと帰りの地下鉄の駅はあり得ないくらい混みます。
切符を買うのも大変なくらいなので、できれば回数券(Tー10)を使われるか、到着した時に帰りの切符を買っておいて下さい。

地下鉄の駅まではみんな同じ方向に進んでいるはずなので、迷う事はないと思います。

バルセロナの治安は日本ではかなり悪い様に思われている様ですが、日本以外の他の国と大差はないと思います。
スリは人ごみに出ますので、サッカー観戦の後の地下鉄だけでなく、ランブラス通りなどの観光地や空港から市街地に向かう列車や地下鉄にもいます。
日本ではない事を忘れず、気をつけているアピール(バッグは開けたらすぐ閉める、お財布は出したらすぐバッグにもどす等)をしていれば、そんなに危険な国ではありません。
あまり心配しすぎずに来て下さいね。

きっと楽しい旅行になると思います。

yukiko

すべて読む

バルセロナの購入および日本への送付について

先日スペイン旅行をしてきたのですが、バルセロナ空港で買ったお土産を忘れてしまい、
どうしても再度購入したいのですがご対応いただけるでしょうか。

1つのお店は、FARGA。サイトで物も明確にできます。
(4種類、7個)

もうひとつは、SIBARIUMに販売していたチョコ?で、5個か6個の四角い箱にお菓子がはいっていて、それを1箱に入れたかわいらしいものでした。(値段は12.95€)レシートもあります。(1種類 2個)

上記のような場合、購入および日本への送付のお願いができるでしょうか。
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

koutaさん こんにちは 28日に日本に一時帰国するので、商品の代金、送料、手数料を頂ければ、購入して日本から発送する事ができます。 (スペインから発送するとチョコレートは変質する可能性が...

koutaさん こんにちは
28日に日本に一時帰国するので、商品の代金、送料、手数料を頂ければ、購入して日本から発送する事ができます。
(スペインから発送するとチョコレートは変質する可能性が大きいと思います)
どちらも空港のT-1で購入されたのでしょうか?
もしご希望されるなら、FARGAの商品が写真(HPのスクリーンショットで構いません)とSIBARIUMUの商品の名称(レシートに書いてあるんじゃないかと思います)を教えて下さい。

出発が迫っているので、早めにご連絡いただければ助かります。

Yukiko

すべて読む

サッカー観戦のガイド

はじめまして、来月スペイン旅行を予定しています。
滞在中の10/19にバルセロナの試合があり観戦したいと考えているのですが、ホテルからの送迎も含めてサポートしていただく、などの依頼も可能なのでしょうか。
送迎だけなら可、試合の同行も含めば可、観光も含まないと不可、など教え頂けたらと思います。

宜しくお願い致します

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

kashima1020さん こんにちは せっかくご質問いただきましたが、ご指定の日は日本に一時帰国中なのでご案内できません。 お力になれずに申し訳ありません。 私の知り合いの日本人がバ...

kashima1020さん こんにちは
せっかくご質問いただきましたが、ご指定の日は日本に一時帰国中なのでご案内できません。
お力になれずに申し訳ありません。

私の知り合いの日本人がバルセロナでサッカー関係の仕事をしています。
もし興味があればそちらに連絡を取ってみて下さい。
http://ameblo.jp/barcelonaguide/
です。

すべて読む

初スペイン旅行です!!

今月21日からスペイン一人旅でサンセバスチャンに3日間、バルセロナに2日間滞在します。
ヨーロッパは10年前にパリに研修旅行で行ったのみで全くと言っていいほど何も分かりません。英語もジェスチャーを合わせてなんとか・・・という程度です。

バルセロナの滞在は移動を含めると1日半しか時間がありませんが、キチキチに予定を詰めて というよりはピンポイントでじっくりゆっくり見ながら節約旅行ではありますがその中でできる限り楽しみたいと思っています。
サグラダファミリアやグエル公園は必ず見たいと思っておりますがビーチでも少しのんびりできたらと思っています。

ここで何点か質問をさせて頂けたらと思います。

・バルセロナは9月後半でもビーチで日焼けできる気候でしょうか?
持っていく荷物を少なくしたいので今の時期の日中の服装についても教えて頂けると助かります。

・昼でも夜でもバル等に1人で出入りするのは危険でしょうか?お酒が大好きなので特に夜はバルに行きたいのですが言葉が通じない事や1人で出入りする事に不安があります。

・バルセロナではランブラ通り近くに宿泊します。近くでビールやお水、軽食やフルーツ等が購入できるコンビニやスーパーはあるのでしょうか??節約旅行なので外食は ココ!という所以外は抑えるつもりです。

・とにかく女1人で不安があるので、これだけは気をつけた方がいいということや注意点があれば教えてほしいです。
夜のライトアップされたサグラダファミリアも見たいのですが、夜に1人で出歩くのは危険でしょうか・・・?

・サンセバスチャンの観光でコンチャ湾以外のおすすめの場所があれば教えて頂けると嬉しいです。日本ではバスク地方の情報がかなり少ないので・・・

・軽い挨拶等スペイン語も勉強中ですが基本的にはどちらかというと英語を覚えておいた方がいいのでしょうか?

・wifiが使えるスポットは多くありますか??

長文となってしまい申し訳ありません。
お返事頂けると嬉しいです。

どうぞ宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

Megさん 初めまして 私の分る範囲でお応えします。 1) 今現在の気候は過ごしやすいです。 ノースリーブのワンピースでも肌寒い事はなく、昼間外出するとまだ少し暑い感じです。 私はビ...

Megさん 初めまして

私の分る範囲でお応えします。
1) 今現在の気候は過ごしやすいです。
ノースリーブのワンピースでも肌寒い事はなく、昼間外出するとまだ少し暑い感じです。
私はビーチはあまり好きじゃないので行きませんが、ビーチ近くの芝生の上では寒い季節以外は日光浴している人がいるくらいなので、今の時期ならまだビーチにも人がいるかもしれません。
2)基本的にはバルは危険な場所ではありませんが、危険と言われる地域のバルには行かない方がいいと思います。
安全な場所でも、荷物は床に置いたりとなりの椅子に置くなどするとスリにあう可能性が高いので、荷物は手放さない様にして下さい。
3)ランブランス通りに大きめのスーパーがあるので、そちらで買い物できます。
しかし、日曜や祝日は休みです。
スペインにいわゆるコンビニはありません。
4)私も居住する前に一人旅をしましたが、危険ではなかったです。
気をつける点は、とにかく荷物を手放さない、支払い等でバッグを開けたらすぐに閉める。
無防備にしているとスリの被害に合いやすいので、注意していますアピールをすれば被害に合いにくくなります。
スリは人が多い方が発生しやすいと思うので、夜のサグラダファミリア周辺はそんなに危険ではないと思います。
6)言葉に関しては、スペイン語の知識が全くないのでしたら、英語の方が役に立つのではないかと思います。
ただ、挨拶やバルで食べたいものの単語を覚えておくと便利だと思います。
7)wifiはバルセロナ市内にfree wifiがありますが、接続状態はあまりよくありません。
ホテルで使うくらいに考えておいた方がいいと思います。

お役に立てれば幸いです。

yukiko

Megさん

★★★★★
この回答のお礼

YUKIKO様

詳しく回答頂きありがとうございます!

すべて読む