Yukaringo55さんが回答したイスタンブールの質問

esimについて教えてください

1月にトルコを回るツアーに行きます。
esimはどこのを使えばいいとかありますか?

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 トルコ在住ですので、当地でE−simは使っていませんが近隣諸国旅行の際に airalo を利用しています。 割引コードもありますので ご興味あれば個別にご連絡ください。 後...

はじめまして。
トルコ在住ですので、当地でE−simは使っていませんが近隣諸国旅行の際に airalo を利用しています。
割引コードもありますので ご興味あれば個別にご連絡ください。
後は楽天モバイルをご利用されている方も多いです。
空港でのSimカードは割高ですのでご注意ください。街中の携帯ショップで購入された方が普通価格です。
ご参考になれば幸いです。
有意義なご滞在となります様に!

さくここさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

ISTからAtaköyへの移動手段

こんにちは。家族4人でイスタンブールに行きます。Atakoyにあるホテルに泊まります。タクシーとUber、どちらで移動するのがいいでしょうか。時間と料金はどれくらいかかりますか。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 日時によって交通量がかなり異なりますので、何ともいえません。 週末の午後 で天候などにより渋滞状況変わって来ます。 当地ではUberで呼ぶと普通にタクシーが来ます。 ...

はじめまして。
日時によって交通量がかなり異なりますので、何ともいえません。
週末の午後 で天候などにより渋滞状況変わって来ます。

当地ではUberで呼ぶと普通にタクシーが来ます。

普通車イエロータクシーで渋滞なく空いていれば30−40Euro前後ではないでしょうか。
あの辺りで渋滞のない道路は無いと思います。当たり外れがありますので、悩ましいところですね。

料金一律VIPハイヤー予約手配もお受けしています。ご検討頂ければと思います。

有意義なご滞在となります様に!

すべて読む

真冬の12/26~29の期間のトルコ旅行について

ご助言賜れましたら幸甚でございます。
12/26 5:35 イスタンブール着、12/29 15:10 バルセロナへ向け出発します。トルコ航空のStopover利用して、トルコ3泊、バルセロナ3泊になります。26日到着後直ぐにカッパドキアに向かい、散策後27日朝気球にチャレンジして、午後~夕方にイスタンブールに戻り、28日は終日イスタンブール観光し、29日はゆっくりと空港へと考えました。ただ、ご意見拝聴したり調べる中で、気球の飛ぶ確率は低いこと、またカッパドキアの気候は、イスタンブールよりだいぶ低く(昨夜も雪模様、既に最低-5℃、最高3℃と非常に寒く)、勾配のあるギョレメ博物館やウチヒサールのような野外の観光地を訪れるのもしんどいのではと思ってきました。ベストシーズンではないので、当たり前なのかもしれませんが、この真冬の時期にトルコ3泊4日、どのように工程を考えるのが妥当でしょうか?。ご助言賜れましたら幸甚でございます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 昨日 イスタンブール各地で雪が降りました。気温もかなり下がって来ています。 個人的には、寒さにあまり強くないので氷点下の中、内陸部カッパドキアはお勧めできません。天候も不安定...

はじめまして。
昨日 イスタンブール各地で雪が降りました。気温もかなり下がって来ています。
個人的には、寒さにあまり強くないので氷点下の中、内陸部カッパドキアはお勧めできません。天候も不安定です。
自然がお好きで、冬山登山等得意だという方でしたら大丈夫かもしれません。
イスタンブール市内観光と近郊観光で3泊4日過ごされる方が良いかと思います。

プライベート ハイヤー予約手配もご相談お受けしています。
近郊のブルサやエスキシェヒルへの日帰りハイヤー旅行手配も可能です。
トルコ人日本語ガイドさん予約手配もご希望でしたらご案内出来ます。

有意義なご旅行となります様お祈り申し上げます!

saitoryukuさん

★★★★
この回答のお礼

Yukaringo 様
返信ありがとうございます。ご助言を参考に、今回カッパドキアは止めにして、基本3泊4日の内1日を日帰りでブルサに行ってみようかと思い始めました。バスやフェリーなどで行くのですよね。街中はこじんまりして上手く半日~1日で回れる感じですかね。ご提案にあるように、ハイヤーなどによる旅行、どの程度費用がかかるのでしょうか?。また日本人ガイドさんも付ける場合は更にどうなるのかお教え頂けましたら、有難く存じます。お手数をおかけして申し訳ございません。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの追記

追記
早速のご返信ありがとうございます。
個別に詳細ご明記の上、ご相談ください。
料金的には、ご自身で公共交通機関乗り換えされて行ったほうがお安くつくと思います。
一度、経路ご自身でお調べになってみてください。
何を優先にされるかご希望に寄ります。

寒い悪天候の中、プライベートハイヤーですとホテルからブルサの観光あちこち巡り、カフェ、食事を楽しむ事が出来ます。気になる場所でゆっくり滞在する事も可能です。
お帰りもホテルまで行きますので、お土産やカバン等荷物を運ぶ負担がなく快適な観光が出来ますのでお勧めです。
個別にご相談お待ちしております。

すべて読む

イスタンブールの元旦の交通について

こんにちは。
年末にイスタンブールに寄り、1/1の午前中にSAWから別の国に行きます。
旧市街にホテルを取ろうと思うのですが、エミノニュからカドキョイ行きのワプルや、
シルケジからのマルマライは、1/1も朝7時台には運行しているものでしょうか。

以前、別の国で1/1は時刻表通りに来ず、冷や汗をかいた経験があり、質問させていただいた次第です。
もし1/1の交通機関のスケジュールが不安であれば、12/31はアジア側にホテルを取って、
メトロ1本で行けるようにしたいと思ってます。

助言いただけますと助かります。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 トルコは年末年始は、祝日ではありません。完全運休になることはないです。 ちなみに昨年1月1日も、祝日ダイヤで運行していまして、私もマルマライに乗り換えて移動しました。 ご参...

はじめまして。
トルコは年末年始は、祝日ではありません。完全運休になることはないです。
ちなみに昨年1月1日も、祝日ダイヤで運行していまして、私もマルマライに乗り換えて移動しました。
ご参考になれば幸いです。

始発最終時刻 記載のリンクです。
時刻表はなく、間隔で運行しています。
10分前後待ちだろうと余裕を持った行動をお勧め致します。

https://marmaray.istanbul/marmaray-saatleri/

talianさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
マルマライの時刻表も参考になります。
移動日前に一度、マルマライを利用して慣れておこうと思います!

すべて読む

鯖サンドのおすすめ店を教えて下さい

来週からイスタンブール入りするのですが、イスタンブールの観光フードとして鯖サンドが有名と伺っていますが、Googleマップの口コミでは食中毒になったというコメントがチラホラ見受けられます。食べなきゃいいと思うのですが、美味しいと評判なので安心して食べられるレストランや屋台を教えて下さい。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 正直なところ 屋台や道端で売られている鯖サンドはおすすめできません。 アレルギー持ちなので、滅多に鯖サンドは購入しません。 個人的に無料でも頂かないと思います。 大量に...

はじめまして。
正直なところ
屋台や道端で売られている鯖サンドはおすすめできません。
アレルギー持ちなので、滅多に鯖サンドは購入しません。
個人的に無料でも頂かないと思います。
大量に格安の輸入冷凍サバを温めてパンに挟んでいるだけです。
味付けも何も無いので、自分で置いてある塩とレモンソースで味付けしなければなりません。
もしどうしてもという場合は、
レストランやちゃんと店構えしているところで購入されるようになさってください。
地元のトルコ人達がいる、客入りが有り、魚臭さのないような店が良いと思います。

ムール貝のピラフ等も同様です。

有意義なご旅行となりますようお祈り申し上げます。

すべて読む

トルコのリサイクルショップ事情について調べています。

日本のリサイクルショップの様なお店が海外にもあるか調べています。
トルコでは市場などでアンティーク品を販売しているという情報を見たのですが、
日常の中古品(家電や雑貨、ブランド品など)を販売しているお店はありますか?
また日本製品を取り扱っているお店など情報がありましたらお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 個人的に利用した事がないので詳細は分かりませんが、利用した知人が居ますのであると思います。日本製品は聞いたことないですね。こちらの人は日本と言っても、韓国、中国製のものも日本だ...

はじめまして。
個人的に利用した事がないので詳細は分かりませんが、利用した知人が居ますのであると思います。日本製品は聞いたことないですね。こちらの人は日本と言っても、韓国、中国製のものも日本だと思い込んでいる方が、多いです。

すべて読む

トルコでテロ。旅行に行ってもいいのか

以前質問に回答くださった皆様、ありがとうございました。追って個別にお礼コメントをさせていただきます。

今日?昨日?テロが起きましたね。
3月に旅行に行っても大丈夫なんでしょうか…?
イスタンブールと、カッパドキアです。

責任を押し付ける訳ではありませんので、
現地の状況、今後の見立て、教えてください。

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 先ず、現況把握を現地トルコ大使館等から正しい情報把握されるようになさってください。 その後、イスタンブール、カッパドキア等観光地がどうなのかご理解頂けると思います。 現在の...

はじめまして。
先ず、現況把握を現地トルコ大使館等から正しい情報把握されるようになさってください。
その後、イスタンブール、カッパドキア等観光地がどうなのかご理解頂けると思います。
現在のところ、イスタンブール観光地は、世界各国の観光客で大変混雑しています。
週末も仕事でアテンドさせて頂きました。特に危ない状況は確認されませんでした。
ご検討 宜しくお願い致します。

にゃんこさん

★★★★★
この回答のお礼

Yukaringo55様

回答ありがとうございます。
正式なところから情報をとりますね。
現地の方の目線でも、危険ではないとの事安心しました。

すべて読む

イベントコーディネーター

イスタンブール市内のホテルで500名規模のディナーパーティーを計画していますが、
音響の手配、照明の手配、映像の手配、芸能の手配に詳しい、イベントコーディネーターをされている方はいらっしゃいませんか。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 具体的な場所、日時はいつでしょうか? コンセプト、詳細条件、ご予算等 直接ご連絡頂ければ、知り合いでイベント、会場運営等の仕事をしている地元の方が何人かいますので、条件が合え...

はじめまして。
具体的な場所、日時はいつでしょうか?
コンセプト、詳細条件、ご予算等 直接ご連絡頂ければ、知り合いでイベント、会場運営等の仕事をしている地元の方が何人かいますので、条件が合えば聞いてみます。

すべて読む

トルコ 革製品について

こんにちは。
以前トルコは革製品の製造が盛んだという話を伺いました。
ただ観光客向けのお店は非常に高価で買わされるという話も見かけたことがあります。
そこで現地にお住まいの方にお聞きしたいのですが、実際トルコは革製品の製造が盛んなのでしょうか?
また観光客向けでない価格でレザージャケット等を購入できるお店はあるのでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 イスタンブール市内にレザー製品専門取扱地域があり、その辺りで地元価格でレザー製品各種が購入出来ます。トルコブランドのいくつかブランドがあります。 観光地中心地にはないので、不...

はじめまして。
イスタンブール市内にレザー製品専門取扱地域があり、その辺りで地元価格でレザー製品各種が購入出来ます。トルコブランドのいくつかブランドがあります。
観光地中心地にはないので、不便でわかりにくいかもしれません。
日時都合が合えば、ご案内させて頂きます。

すべて読む

12月26日27日のイスタンブ-ル観光について

姪が12月26日にイスタンブ-ルに到着し、2日半ほど観光滞在する予定です。
クリスマスの時期のイスタンブ-ルはどのような感じでしょうか?
観光地や飲食店も営業していて、普通に観光できる状態でしょうか?
同時に26日もしくは27日に観光の同行をお願いしたい場合、半日の価格はどのくらいでしょうか?
人数は二名です。
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 トルコはイスラム教の国ですので、クリスマス休暇等特にありません、年末年始も休暇になる暦ではありませんので問題ないと思います。 周辺諸国の方々が休暇で旅行に訪れるので混雑が予想...

はじめまして。
トルコはイスラム教の国ですので、クリスマス休暇等特にありません、年末年始も休暇になる暦ではありませんので問題ないと思います。
周辺諸国の方々が休暇で旅行に訪れるので混雑が予想されています。

プライベート フリーツアーをご案内させて頂いています。
こちらリンクをご参照ください。
何処も混雑していますので、あっという間に3時間ぐらいは過ぎてしまいます。

ご予定詳細日程と合わせて、個別のご連絡お待ちしております。

https://locotabi.jp/istanbul/services/22729

すべて読む