Yukaringo55さんが回答したイスタンブールの質問

空港シャトルバスについて

イスタンブール空港に21時過ぎに到着します。ホテルはスルタンアフメット地区にあります。以前、スルタンアフメット地区へは直行のエアポートバスはないとの情報だったので、別途送迎を頼もうと思ってたのですが、先程Googleマップで経路検索したら、スルタンアフメット行き(hvist-11)が出てきました。こちらの路線は最近開通したのでしょうか?実際に運行中なら、こちらを利用したいと思っています。
また、イスタンブールカードのデポジット額は現時点でいくらなのでしょうか?
取り留めのない質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 空港バスは、普通にカードタッチ決済が利用できます。 短期間の旅行でしたら、タッチ決済でも良いかもしれません。デポジットが返金されませんしね。 イスタンブールカードにチャージ...

はじめまして。
空港バスは、普通にカードタッチ決済が利用できます。
短期間の旅行でしたら、タッチ決済でも良いかもしれません。デポジットが返金されませんしね。
イスタンブールカードにチャージするのが面倒なので😁私はカードタッチ決済で何度か別路線ですが、乗車しましたよ。

料金が2025年7月現在、新路線イスタンブール空港ースルタンアフメットまで片道275TL
約1000円程度です。

便利になりましたね。
お昼以降、週末の午後以降は、繁華街を通るので大渋滞する可能性が有ります。
十分な余裕を持ってご利用なさって下さい!

masutravelさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
クレジット決済も便利で良いですね。
確かに都度チャージするのも面倒ですよね😅
渋滞情報も大変参考になります。

すべて読む

トランジット時間での街歩き

11月15日土曜の朝6時にイスタンブール空港に到着し同日の17時20分に次の空港に移動予定です。
この乗り継ぎ時間を利用して街歩きや昼食ができればと考えています。
まだ今回の旅程の全体計画が決まっていませんがイスタンブールへは初めて伺います。
情報をいただくかご案内いただけます方おられませんか。?

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 こちらの当サイトリンクでお勧め観光地等、ご案内しています。ご参考になれば幸いです。 https://locotabi.jp/istanbul/recommends/daypl...

はじめまして。
こちらの当サイトリンクでお勧め観光地等、ご案内しています。ご参考になれば幸いです。
https://locotabi.jp/istanbul/recommends/dayplan/22188

未だ時間がありますので
先ずは、色々検索して何をご希望なのかお調べになってみてください。
それでも、ご不明な点など有れば別途個別にご連絡頂ければ対応させて頂きます。
皆さま、それぞれご興味、価値観が違います。
良いご旅行になります様に。

やまさんさん

★★★★
この回答のお礼

早速ご情報いただきありがとうございます。
内容確認させていただきます。

すべて読む

イスタンブール空港、午前9時半に着くには

ホテル選びで迷っています。

ターキッシュのストップオーバーで
イスタンブールに3泊します。
はじめの二日間は、エアラインが提供するスルタンアフメット地区のホテルに滞在します。
残り1泊について、
同じホテルに1泊するか、
空港近くのホテルに移動するか、迷っています。
フライトが12時半なので、
午前9時半にはイスタンブール空港に着いておきたいです。金曜日です。

スルタンアフメット地区から午前9時半に空港に着くには、
何時ごろに出て、何の交通手段で行くのが確実でしょうか?
行きはHavaistでアクサライに出て、トラムかタクシーを考えています。帰りも逆パターンで大丈夫でしょうか?

Arnavutköy地区、Fatih Cd. 通り沿いの安いホテルに移動することも考えています。
T-6のバスで1本で空港に行けますから、
朝の移動はこちらのほうが早いでしょう。
治安や環境は寝るだけなら問題ないでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 イスタンブールご滞在で何に重点を置くかによって変わりますね。 せっかく来たのだから、世界遺産 歴史地区でたっぷり堪能。 又は、安心安全第一かつ安さを優先させるのか。 皆様...

はじめまして。
イスタンブールご滞在で何に重点を置くかによって変わりますね。
せっかく来たのだから、世界遺産 歴史地区でたっぷり堪能。
又は、安心安全第一かつ安さを優先させるのか。
皆様それぞれだと思います。
個人的には、せっかく来たのだから歴史地区で早朝散歩をして、猫とモスクの写真撮り、軽く朝食後、
朝8時頃、ハイヤー予約して空港へ直行します。
有意義なご滞在となります様に🙏🏻😊

ika2kanさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね、せっかくの機会ですよね。
朝8時なら、そこまで早くないかなーとも思います。
よく検討してみます。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの追記

金曜日の礼拝はお昼ですので、午前中早い時間でしたら旧市街地においては、それほど混みません。
混雑は、オンシーズンですと9時以降お昼ごろがマックスになとなります。
9時半到着したい旨をドライバーやホテルの人に必ず伝えて相談してみてください。
空港内もセキュリティチェックが時間帯はによって混むので8時から8時半迄に出発すれば大丈夫だと思います。
事前にオンラインチェックイン等、済まされると安心ですね。

すべて読む

トプカプ宮殿やアヤソフィアの空いている時間

こんにちは!
7月21日にトプカプ宮殿やアヤソフィアに行きたいです。朝イチに行くと空いているというのをよく拝見しますが、逆に15時以降とかの方が空いてるってことは、ないですか?
当日チケット購入したいのですが並ぶのをなるべく避けたいのでどうなのかな?と思いまして。
どうぞよろしくお願いします

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

朝一番にトプカプ宮殿へ行かれることをお勧め致します。 お昼から当地の現在7月の日差しと気温は16時頃迄、かなり厳しく地元の人も急な用事が無い限り外出は控えています。 日の入りが20時40分頃...

朝一番にトプカプ宮殿へ行かれることをお勧め致します。
お昼から当地の現在7月の日差しと気温は16時頃迄、かなり厳しく地元の人も急な用事が無い限り外出は控えています。
日の入りが20時40分頃です。
外にいるのは観光客ばかりです。
今週も3名で朝9時〜お昼12時頃迄トプカプ宮殿に行っていましたが、全て廻れませんでした。
ご参考になれば幸いです。

ローマ在住のロコ、はなたまさん

★★★★★
この回答のお礼

そんなに暑いのですか??
日本が暑いのでそれにくらべたら、湿気もないし日本より過ごしやすいだろうと思っておりました
参考になります、ありがとうございます

すべて読む

イスタンブールでの観光スケジュール

7月20日イスタンブール空港 15時着
7月22日イスタンブール空港 14時出発
ホテルは旧市街です

この日程で観光したいですが、下記の観光地まわるのはハードですか?もっといけますか?
また、事前に施設予約はした方がいいでしょうか。

バシリカ・シスタン
アヤソフィア
ブルーモスク
グランド・バザールまたはエジプシャンバザール
トプカプ宮殿

どうぞよろしくお願いします🙇

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 行けると思いますが、今、オンシーズンでクルーズ船の観光客が大変多く有名どころは混雑しています。 待ち時間があり炎天下の中、移動となるとハードかなあと思います。 ここ6月...

はじめまして。
行けると思いますが、今、オンシーズンでクルーズ船の観光客が大変多く有名どころは混雑しています。
待ち時間があり炎天下の中、移動となるとハードかなあと思います。

ここ6月下旬最近行ったコースをご参考迄にご案内致します。

朝10時頃 スルタンアフメットホテルスタートー徒歩移動ーブルーモスク、周辺散策、アヤソフィア外観撮影、地下宮殿入場観光ー遅めのランチ休憩 14時半頃
となりました。
日本からいらしたお客様は、日差しがきつく歩くのがしんどいとおっしゃっていました。

ご参考になれば幸いです。

ローマ在住のロコ、はなたまさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!参考になります。
そんなに暑いのですね、、地下宮殿は、昼間だと涼しくかんじられますか?

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの追記

地下宮殿は、屋内で地下ですので日差しが当たらない為、地上よりは涼しいです。
ただ、入場の際、セキュリティーチェックで日差しの当たる屋外で待つことになります。
出来れば、午前中 早目に行動されることをお勧め致します。

すべて読む

6月30日トルコクサダシ島(KUSADASHI)を案内できる方いらっしゃしますか?

ロンドン在住のnoriと申します。掲題の件、お願いで連絡しました。
朝9時港到着、17時半また次の行き先に出発予定です。14時からご案内頂き終わりの時間は夕方まで等、23時より早く解散でも大丈夫です。
旦那と1歳になる息子と3人で行く予定です。短い時間ではありますが、一緒に回りながらオススメスポットやレストラン等教えて頂けますと有り難いです。
お願いした場合、金額どのくらいになるか教えて下さい。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 近郊のロコさんがもし、見つからなければ、 英語ガイドさんの紹介でしたらお受け出来るかもしれません。日本語ガイドさんはその近郊では今、ハイシーズンですので難しいと思います。 ...

はじめまして。
近郊のロコさんがもし、見つからなければ、
英語ガイドさんの紹介でしたらお受け出来るかもしれません。日本語ガイドさんはその近郊では今、ハイシーズンですので難しいと思います。

宜しければ、直接お問い合わせ頂ければ問合せ対応させて頂きます。

すべて読む

観光同行が可能な方、いらっしゃいますか

8月お盆前後に、母と2人でトルコ旅行を考えています。が、希望のスケジュールに合うツアーがなく、個人手配で行こうか検討始めたところです。カッパドキアとイスタンブールに行きたくて、イスタンブールは観光地が集中しているようなので自力でなんとかなりそうかなと思っています。カッパドキアのみ、現地でお願いしたいのですが、同行可能そうな方がいらっしゃいましたら、本格的に考えたいと思います。まだトルコにするかどうかも微妙なところなのですが・・よろしくお願いいたします!

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 トルコ人公認ガイドさんのご紹介という形でお伺い出来ると思います。 個別にご連絡お待ちしております。

はじめまして。
トルコ人公認ガイドさんのご紹介という形でお伺い出来ると思います。
個別にご連絡お待ちしております。

なほさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。個別に相談させていただきます!

すべて読む

日本製グミの海外展開に向けた市場調査のご協力について

現在、日本製のグミを世界に広めるため、海外展開を検討しており、トルコに詳しい方とぜひお話させていただきたいと考えております。

当方は日本の高品質でユニークな味わいを持つグミに可能性を感じており、現地の製菓市場における調査を進めている段階です。
つきましては、下記のようなポイントを中心に、現地事情についてざっくばらんにお話を伺えますと大変ありがたいです:

・スーパーなど量販店でのお菓子・グミの陳列棚の印象
・同カテゴリ(グミ・キャンディ)の商品数やブランドの多さ
・輸入品と現地ブランドの比率
・一般的な販売価格帯
・商品パッケージやデザインの印象(日本との違いなど)
・売れ筋商品の傾向(味・色・形・食感など)
・日本製グミの認知度や現地での受け入れられやすさ

上記のようなテーマについて、現地にお詳しい方と気軽に意見交換ができればと思っております。
どなたか現地の事情に詳しい方、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひお声かけいただけますと幸いです!
どうぞよろしくお願いいたします!

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 現地在住歴が結構ありますので、日時都合が合えばお話お伺いさせて頂きます。 個別にご連絡お願い致します。

はじめまして。
現地在住歴が結構ありますので、日時都合が合えばお話お伺いさせて頂きます。
個別にご連絡お願い致します。

あらしゅさん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして。
ご連絡いただき、誠にありがとうございます。
ぜひ、条件面も含めて一度お話しさせていただけますと幸いです。

以下の日時でご都合はいかがでしょうか。(いずれも日本時間)

5月30日(金)15:00~18:30
6月2日(月)15:00~18:30
6月3日(火)15:00~18:30
6月4日(水)17:00~18:30

ご都合の良い日時がございましたらご教示くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの追記

早速のご返信頂きありがとうございます。
今月は、既に外出移動予定がありますので
6月中で日程調整させて頂きます。
個別にご連絡お待ちしております。
出先でグミ専門店もありますので、写真共有も可能です。
ご検討宜しくお願い致します。

すべて読む

7月1日トランジット時の観光案内について

はじめまして。
7月1日に、イスタンブール空港 (IST)に17時くらいに到着し、翌2日深夜2時00分くらいのフライトで出発予定です。
9時間弱の乗り継ぎ時間ですが、イスタンブール市内の主要な場所を車などで移動しながら車窓+可能なら降りて見学する形で観光できないかなと思っています。美味しいお店があるようでしたら、短時間で食事等もできればと思っております。

タイトな予定ですが、ガイドをお願いできるようでしたらぜひご提案いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 市内中心部には、イスタンブール空港から移動すると夜19時頃になりそうですね。 ハイヤー手配させて頂き、空港送迎+車内からモスク等観光頂き、テラスレストラン等でお食事後、空港...

はじめまして。
市内中心部には、イスタンブール空港から移動すると夜19時頃になりそうですね。
ハイヤー手配させて頂き、空港送迎+車内からモスク等観光頂き、テラスレストラン等でお食事後、空港へ移動22時頃、という感じで如何でしょうか。
ご希望有ればお伺い致します。
個別にご連絡お待ちしております。

すべて読む

どちらのホテルが良いでしょうか?

ストップオーバーで、イスタンブールに二泊します。
エアラインが提供するホテルが複数あり、
その中から以下の2軒を候補に絞りました。

Dedeman Istanbul Hotel
https://maps.app.goo.gl/jVYaqb6RFBXCdESu5?g_st=com.google.maps.preview.copy

Wish More Hotel Şişli
https://maps.app.goo.gl/8eJSbeXDMTJe3VCa6?g_st=com.google.maps.preview.copy

ホテルをチェックアウトした後、
空港へのアクセスが良いホテルにしたいです。

ここからが質問です。

朝、イスタンブール空港へのアクセスがより良いホテルはどちらでしょうか?
Dedemanなら地下鉄M11線1本で行けますよね。
ただし、地下鉄の入口まで少し距離があるのでホテルから徒歩で行けるのか?
結局タクシーに乗って地下鉄の駅へ行くなら
ウィシュモアの方が便利なのでは?と迷っています。

女性一人でもホテルへの行き帰りができ(明るいうちに戻ります)、
アヤソフィアやガラタ橋へのアクセスが良く、
何よりも朝空港に行きやすいホテルはどちらでしょうか?
もしよろしければアドバイスいただけませんでしょうか?

エアラインが提供するホテルは、他にも以下があります。
私は候補から外しましたが、こちらの方が条件に合っていれば是非教えてください。

ニディヤ ホテル ガラタポート
https://maps.app.goo.gl/u5Xq5P1ovF5uW3cX6?g_st=com.google.maps.preview.copy

Eresin Hotels Topkapı
https://maps.app.goo.gl/QknL7r6GuWaF6bSS8?g_st=com.google.maps.preview.copy

もしもこちらにお尋ねする事では無かった場合、
何卒ご容赦ください。
トルコは全く初めてで、知り合いも居ないため
助けて頂けるとありがたいです。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

私もこの中でしたら ニディヤ ホテル ガラタポートが良いと思います。

私もこの中でしたら
ニディヤ ホテル ガラタポートが良いと思います。

ておさん

★★★★
この回答のお礼

とても参考になり、ご意見を頂いて良かったです。

すべて読む