
Yagiyagiさんが回答したペナンの質問
スカイミラー観光について
- ★★★★この回答のお礼
ご丁寧に有難うございました!
Yagiyagiさんの追記
来年のボートの出航時間も掲載されていましたが確認されましたか?
ホテルまで送迎のツアーも案内していました。
https://www.skymirror.jp/ticket/index.html
【急募】8/13(火)13:00~ペナンのパークロイヤルペナンリゾートでの日本語通訳募集
Yagiyagiさんの回答
過ぎてしまっているようですが、 ローカルに頼んだ方が良さそうな値段ですね。 喜んでお手伝いできる値段ではないと思いますよ。
マレーシアでの宿泊施設についてお教えください
Yagiyagiさんの回答
Airbnb で好きな家を借りる事ができますので探してみてください。 現地で鍵を受け渡しです。 大勢で行くのであれば割安かと思います。 ちなみにコンドミニアムと言うのは、日本で言うとマ...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
コンドミニアムというのは、そういうものなのですね。
お教え頂いたサイトで探してみたいと思います。ありがとうございました。
Yagiyagiさんの追記
コンドミニアムであれば、90%くらいの確率で共用のプール付きです。
一軒家の場合、少し値段が高いところにはプール付きの物件も有ったりしますので探してみてください。
こんな事もマレーシアを楽しむのに良いかもしれませんね。ちなみに現在は私はジョーホールから700kmほど離れたケダ州に住んでます。どうでも良いですね。。(笑
焼肉食べ放題と焼き鳥の美味しいお店
Yagiyagiさんの回答
私も知りたいですが食べ放題の焼き肉屋、店はマレーシアでは少ないですね。 上手くやらないとみんな持っていっちゃいますからね(笑 逆に富裕層がいるKLくらいしかないかもしれないですね。 パビリ...- ★★★★★この回答のお礼
Yagiyagiさん、
回答ありがとうございます。
やはりマレーシアは焼肉食べ放題は少ないですよね。
貴重な情報、ありがとうございます。
ペナン島の渋滞についてお聞きしたいです。
Yagiyagiさんの回答
ペナンのシャングリラ系ホテルは3つあります。 どのホテルになりますか? 1. JENホテル (ジョージタウン) 2. ラササヤン (バトゥフェリンギ) 3. ゴールデンサンズ (バトゥフ...- ★★★★★この回答のお礼
3番のゴールデンサンズです。
三つもあるんですね!
七時過ぎると渋滞し始めるとのことですが、
PEN13時40分発→JHB14時50分のフライトに変えた場合の方が渋滞は避けられそうですか?
Yagiyagiさんの追記
最近のペナン島は車の台数が増え渋滞が日常化しているので、早朝よりも昼間の方が時間がかかるかもしれないですね。
昼間であれば余裕を見て目標到着時刻の1時間30分前にはバツ―フェリンギを出発した方が良いと思います。 あまり朝と時間差がないかな?
渋滞無しでスムーズに行けば50分くらいです。
来らればわかると思いますが、見渡す限りコンドミニアムのビル群だらけです。
昔の様にランドマークタワーとしていたコムターも今では遠くから見えません。(in ジョージダウン)
車が増えるのもわかりますね。またゴールデンサンズとジョージタウンのJENホテル間でシャトルバスが無料で走ってます。宿泊者のみ利用可です。時間があれば世界遺産のジョージタウンにも足を運んでも良いかもしれないです。1時間に一本くらいで出ているので現地で時間を確認してみてください。戻りの最終バスの時刻も確認を忘れずに。。
まぁ最悪Grab taxi でも使用すれば簡単に戻る事もできますが有料です(笑バツ―フェリンギは夕日が綺麗ですので夕方は是非浜辺へ足を運んでみてください。7時30分くらいが日の入りです。
それでは~
ブルネイから陸路での国境越え、途中の観光
Yagiyagiさんの回答
ダブルナンバーを持っているタクシーがいると思います。 その車であれば国境を越えられます。 それぞれの国のタクシーを使った方が道は知っていると思いますよ。 精算も面倒になる可能性もありま...- ★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
ブルネイへは旅行でいくのですが、そのタクシー会社の詳細が分れば教えて下さい。
よろしくお願いします。 Yagiyagiさんの追記
タクシーは全て個人タクシーです。エリアごとにUnion(連合)があり、それぞれ所属しています。
最近はめっきりとタクシーも減りましたので、Grabを使用して交渉した方が安いかもしれないですよ。
KLCCへの通勤とクアラルンプール日本人学校への通学に便利な居住地
Yagiyagiさんの回答
モントキアラには日本人が多く住んでいますね。高級住宅街です。 ずばり、日本人学校であればサウジャナ(SAUJANA)に住むのが一番良いのではないでしょうか? 日本人学校の向いの住宅街です。目...
公衆電話がある場所教えてください
Yagiyagiさんの回答
海外でもLINEを使用して普通に会話できますよ。お試しあれ。。 Facebookでも何でも使って普通に会話可能です。- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
LINEですが、LINE OUTのことでしょうか?
そのサービスが終了してしまったようで、残念ですができませんでした。
Facebookはメッセンジャーのことでしょうか?
双方が友達になっていない為、できませんでした。
色々とご提案ありがとうございました。 Yagiyagiさんの追記
以前はコムターの中に公衆電話はありました。
今はご時世的にどうでしょうね。
何とも言えませんが。。。Skypeで外線にかけられますよ。日本で入金してそのIDを教えてあげればどうですか?
1分3円くらいと思いましたが。
ペナンからPayer島へのシュノーケリングツアー
Yagiyagiさんの回答
前日にフェリー乗り場へ行ってチケットを買った方が全然安いですよ。昼飯もついてますし。。 足はGRAB Taxi でも使えば安いもんです。 私は以前Penangに住んでいる時にはそうしてました...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
パヤ島に行くか行かないかで、滞在日数を変えるつもりですので
事前に手配を完了しておきたいと考えておりました。 Yagiyagiさんの追記
どうやらコロナ明けで、まだ再開していないツアーが多いようですね。
日本人ガイド付きのツアーは難しいかもしれないです。
英語ができるのであれば現地ツアーの方が安いですしお勧めです。
入国時必要対応について
Yagiyagiさんの回答
Kedah州在住の者です。 My Sejahteraをダウンロードして、日本でワクチン接種した証明書を添付しておいた方がよいでしょう。イミグレーションで見せろ。。と言われる場合が有ります。...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。わかりました。
Yagiyagiさんの回答
日本語のページを見つけました。
https://www.skymirror.jp/
ここからチケット購入等できそうです。参考まで。。
私は現地在住なので、フェリー乗り場まで自分の車で行きましたが
フェリー乗り場まで行ければボート代だけですので1人2000円くらいで済みます。
日本語ツアー等があれば値段は上がってくるかもしれません。
日本語のページから日本語ツアーが見つかるかもしれないですね。
潮の満ち引きがあり、それによって出航時間が変わってきますので、予約の際に確認した方が良いでしょう。