Haru_mamaさん
Haru_mamaさん

公衆電話がある場所教えてください

息子がペナン島に旅行でいます。
緊急で日本にコレクトコールをかけたく、公衆電話を探しています。
クレジットカードを不正利用されたようで、日本でカードは止めたものの、
カード会社より、本人でないと確認できないことがあるとのことです。
宿泊しているホテル(安宿)では電話を貸してくれず、公衆電話も見当たりません。
よそのホテルにも行ってみたようですが、宿泊者以外の入場を断られるようです。
スマホは持っているものの、eSIMの通話機能がLINEやWhatsAPPのようなネット回線のみです。
どなたか公衆電話のある場所、もしくは固定電話を利用させてもらえる所をご存じないでしょうか?

2024年3月7日 22時9分

タカオさんの回答

既に解決済みかもしれませんが、案をご連絡します。
ご両親宅の固定電話の子機があり、ハンズフリー機能がある場合
子機からクレジットカード会社に電話をする、その時にハンズフリー機能をオンにしてください。
ご両親のスマホからお子さんのスマホにLINE通話をします。
両スマホをスピーカー通話にしてください。
お子さんのスマホ>ご両親のスマホ>固定電話の子機 経由で通話ができると思います。

2024年3月8日 9時3分

クアラルンプール在住のロコ、タカオさん

タカオさん

男性/50代
居住地:マレーシア > セランゴール > クアラルンプール近郊
現地在住歴:2021年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

領事館やホテル等の貸し出しがダメだったので、
この方法で試してみようと思います。

2024年3月8日 17時19分

Lisaさんの回答

ペナンロコです。
公衆電話は基本的にないと思います。
国際電話であれば、Skypeのダウンロードをご検討いかがでしょうか。

固定電話にしても国際電話ともなると、見つかったとしても、なかなか貸してもらえないかもしれません。

2024年3月7日 22時20分

ペナン在住のロコ、Lisaさん

Lisaさん

女性/40代
居住地:マレーシアのペナン
現地在住歴:2018年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★★

Skypeですね!考えてもいませんでした。
息子に伝えます。ありがとうございました。

2024年3月7日 22時25分

aamiteneさんの回答

最近は公衆電話が設置されたのは撤去されているものが多いです。

宿泊秋がどこなのか判りませんが、確実なのはペナン国際空港です。

携帯電話をお持ちならSKYPEをインストールしてクレジットカードでトップアップすれば国際電話は簡単にかけれると思います。

2024年3月7日 22時26分

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさん

男性/50代
居住地:クアラルンプル/マレーシア
現地在住歴:2018年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★★

ありがとうございます。
助かりました。

2024年3月7日 22時29分

Nanakoさんの回答

現在マレーシア全土でほぼ固定電話もデータ回線(インターネット回線)が多いと理解しています。我が家もそうです。
コレクトコール自体が、昔のように当たり前ではなくなっています。
事情を話してクレジットカード会社から電話をかけてもらうか、
セブンイレブンやファミリーマートで、通話付きのプリペイドカードを買われては?
チャージの仕方も簡単ですよ。

もしくは、日本大使館(領事館)のペナンオフィスにご相談されてみてはいかがでしょうか。

2024年3月7日 22時43分

クアラルンプール在住のロコ、Nanakoさん

Nanakoさん

女性/50代
居住地:KL マレーシア
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
本日領事館に行き、事情を説明したようですが、
領事館の機密保持の観点から、電話の貸し出しはできないことを
言われたようです。
また、公衆電話はもしかしたらクアラルンプール国際空港にあるかもしれないが、
断言できないとのことでした。
頼みの綱の領事館がダメだったのは残念ですが、仕方ありません。

先程、家の固定電話をスピーカー状態にして、私のスマホと息子のスマホをLINEでスピーカーにして、カード会社との通話がなんとかできました。
原始的な方法でしたが、なんとかなりました。
ご心配ありがとうございました。

2024年3月8日 17時50分

まいさんの回答

領事館へ行ったらどうですか?

2024年3月7日 23時30分

ジョホールバル在住のロコ、まいさん

まいさん

女性/50代
居住地:ジョホールバル
現地在住歴:十数年
詳しくみる

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
本日領事館に行き、事情を説明したようですが、
領事館の機密保持の観点から、電話の貸し出しはできないことを
言われたようです。
また、公衆電話はもしかしたらクアラルンプール国際空港にあるかもしれないが、
断言できないとのことでした。
頼みの綱の領事館がダメだったのは残念ですが、仕方ありません。

先程、の固定電話をスピーカー状態にして、私のスマホと息子のスマホをLINEでスピーカーにして、カード会社との通話がなんとかできました。
原始的な方法でしたが、なんとかなりました。
ご心配ありがとうございました。

2024年3月8日 17時49分

ハイビスカスさんの回答

とりあえず領事館に行きましょう
助けてくれるはずです
ジョージタウンからなら歩いても行けますよ
スマホがあるならグラブでも行けます
公衆電話は見たことないですしあっても壊れてると思います
息子さんはお一人ですか?

在ペナン日本国総領事館
Level 28, Menara BHL,
No. 51 Jalan Sultan Ahmad Shah,
10050 Penang, Malaysia.
月曜日~金曜日
08:30 - 12:00
14:00 - 16:00

2024年3月8日 11時1分

ペナン在住のロコ、ハイビスカスさん

ハイビスカスさん

女性/50代
居住地:Penang
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
息子は一人旅をしています。
本日領事館に行き、事情を説明したようですが、
領事館の機密保持の観点から、電話の貸し出しはできないことを
言われたようです。
また、公衆電話はもしかしたらクアラルンプール国際空港にあるかもしれないが、
断言できないとのことでした。
頼みの綱の領事館がダメだったのは残念ですが、仕方ありません。

2024年3月8日 17時17分

Rosaさんの回答

息子さん大変ですね。
ペナンには日本領事館があります。日本領事館にはもちろん駐在されている日本人の方々がいるので、領事館にて事情を話して電話を貸してもらえるかもしれません。

在ペナン日本国総領事館
28, Menara BHL, 51, Jln Sultan Ahmad Shah, Pulau Tikus, 10050 George Town, Pula

https://www.penang.my.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

追記:

領事館駄目だったのですね。
マレーシア通信会社大手のMaxisや、Digiのsimカードには国際電話付きのプランがある様ですのでそちらを購入してみたら如何でしょうか?
各携帯電話会社のサービスを利用して、マレーシアから日本へ国際電話をかける際には、通常、通話手順としては次のとおりになります。

「+81(日本の国番号)-3(東京。最初の「ゼロ」を省く)-xxxx-xxxx(個別の番号)」
当然ながら、国際電話なのでそれなりに料金は高く、主な会社の1分間ごとの料金をみると
、MaxisもDigiも65円程度です。
10分話せば650円もかかる計算ですね。

ところが、頭にそれぞれの国際電話割り当て番号を追加して電話すると、割安になります。
Maxisの場合:「13200-81-3-xxxx-xxxx」
Digiの場合:「13300-81-3-xxxx-xxxx」
こちらの料金は、MaxisもDigiも13.5円程度と、かなりお得です。

2024年3月8日 17時35分

ペナン在住のロコ、Rosaさん

Rosaさん

女性/40代
居住地:マレーシア・ペナン島
現地在住歴:2023年7月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
本日領事館に行き、事情を説明したようですが、
領事館の機密保持の観点から、電話の貸し出しはできないことを
言われたようです。
また、公衆電話はもしかしたらクアラルンプール国際空港にあるかもしれないが、
断言できないとのことでした。
頼みの綱の領事館がダメだったのは残念ですが、仕方ありません。

2024年3月8日 17時14分

Locoiineさんの回答

おはようございます。

パスポート持参でペナンの日本領事館に行かれることをお勧めします。

在ペナン日本国総領事館
Level 28, Menara BHL, No. 51 Jalan Sultan Ahmad Shah, 10050 Penang, Malaysia.

1回に銀行が入ったビルです。

追記:

それは残念です。
公衆電話をごくたまに見かけますが、ジョージタウンのどこにあるかは分かりません。
お役に立てず。

2024年3月8日 22時51分

クアラルンプール在住のロコ、Locoiineさん

Locoiineさん

女性/50代
居住地:マレーシア クアラルンプール郊外
現地在住歴:20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
本日領事館に行き、事情を説明したようですが、
領事館の機密保持の観点から、電話の貸し出しはできないことを
言われたようです。
また、公衆電話はもしかしたらクアラルンプール国際空港にあるかもしれないが、
断言できないとのことでした。
頼みの綱の領事館がダメだったのは残念ですが、仕方ありません。

2024年3月8日 17時21分

Azmie Takamuraさんの回答

ペナンであれば 日本国総領事館があります。

Consulate-General of Japan in Penang

Level 28, Menara BHL
No. 51, Jalan Sultan Ahmad Shah
10050 Penang, MALAYSIA

電話:(604)226-3030
FAX:(604)226-1030
EMAIL:cgjp@pe.mofa.go.jp

2024年3月8日 12時5分

イポー在住のロコ、Azmie Takamuraさん

Azmie Takamuraさん

男性/60代
居住地:イポー/マレーシア
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
本日領事館に行き、事情を説明したようですが、
領事館の機密保持の観点から、電話の貸し出しはできないことを
言われたようです。
また、公衆電話はもしかしたらクアラルンプール国際空港にあるかもしれないが、
断言できないとのことでした。
頼みの綱の領事館がダメだったのは残念ですが、仕方ありません。

2024年3月8日 17時15分

ひろさんの回答

SIMカードを購入したら国際電話かけれると思います。それかSkype電話登録したら、国際電話かけれませんか

2024年3月7日 23時52分

ランカウイ島在住のロコ、ひろさん

ひろさん

男性/50代
居住地:セランゴール
現地在住歴:2021年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
SIMカードは設定に不安があるようで、Skypeはなぜか登録できなかったようです。
先程、家の固定電話をスピーカー状態にして、私のスマホと息子のスマホをLINEでスピーカーにして、カード会社との通話がなんとかできました。
原始的な方法でしたが、なんとかなりました。
ご心配ありがとうございました。

2024年3月8日 17時48分

まことさんの回答

マレーシアでは日本よりも早く公衆電話の利用が廃れており、利用可能な公衆電話を探すことは困難であると考えられますし、折り返しに電話を受け付けたりするときのためにも自分自身のデバイスから発信する方法を構築するほうが現実的で今後の旅行時の役に立つと思います。

インターネット回線で日本の固定電話に接続できるサービスを使うのはいかがでしょうか。
通話料の支払いの設定にクレジットカードが必要になる場合があるので、お手元に予備のクレジットカードがない場合は難しいかもしれません。
選択肢としてはLINEの一般電話に接続する機能を使うか、050PlusなどのIP電話サービスを登録することが考えられます。
クレジットカードなどのコールセンターは0120ないしは0570の番号を使っている場合が多いですが、基本的には上記に挙げたサービスからは発信できない事が多いです。検索すれば海外からの問い合わせ用の通常の固定電話番号が出てくることがありますので、そちらを調べておくことも必要かもしれません。

(すべての番号に対応しているわけではありませんがBrastelという050番号を使った通話サービスは日本の0120フリーダイヤルに発信できる場合もあります)

もう一つの方法はマレーシアの現地プリペイドSIMを購入することです。RM30(900円程度)で購入できて、IDDコールと言われるサービス(発信番号の前に専用の番号を付けて発信する)を使うと格安で国際電話が可能です。観光客でも気軽にコンビニなどでも購入可能です。

2024年3月8日 0時53分

マラッカ在住のロコ、まことさん

まことさん

男性/30代
居住地:マラッカ/マレーシア
現地在住歴:2014年1月以降
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。

LINE OUTはサービスが終了したようで、できませんでした。
050Plusの登録を伝えます。
また、ほかの皆さんも仰っていますが、現地プリペイドSIM購入だと、設定方法やその後の再設定に不安があるようで....
色々とご提案をいただき、ありがとうございました。

2024年3月8日 17時26分

Yagiyagiさんの回答

海外でもLINEを使用して普通に会話できますよ。お試しあれ。。
Facebookでも何でも使って普通に会話可能です。

追記:

以前はコムターの中に公衆電話はありました。
今はご時世的にどうでしょうね。
何とも言えませんが。。。

Skypeで外線にかけられますよ。日本で入金してそのIDを教えてあげればどうですか?
1分3円くらいと思いましたが。

2024年3月8日 17時59分

ペナン在住のロコ、Yagiyagiさん

Yagiyagiさん

男性/50代
居住地:マレーシア
現地在住歴:2006~2008年、 2016年~ 現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
LINEですが、LINE OUTのことでしょうか?
そのサービスが終了してしまったようで、残念ですができませんでした。
Facebookはメッセンジャーのことでしょうか?
双方が友達になっていない為、できませんでした。
色々とご提案ありがとうございました。

2024年3月8日 17時11分

ワセイさんの回答

お問い合わせありがとうございます。

観光警察を探して頼って下さい。
https://www.google.com/search?client=ms-android-samsung-rvo1&sca_esv=7fb4d62672696752&hl=ja-JP&cs=1&sxsrf=ACQVn09ah_As3BWh_NC_9QhCXlxhf_c7bA%3A1709851585910&q=Tourist%20Police%20Base%20Royal%20Malaysia%20Police%20Penang&ludocid=10125945570772314019&ibp=gwp%3B0%2C7&lsig=AB86z5W8P3Tz3uz-prwXGx2eXVNx&kgs=6cdd9b8538f696e5&shndl=-1&shem=lsp&source=sh%2Fx%2Floc%2Fact%2Fm1%2F4

上記は検索結果のurlです。
当方は首都圏内在住者なのでわかりません。

2-
SIMプリペイドカードを購入後電話するという手法はいかがですか?

何か手立てがありますように、、、、、

ワセイ

2024年3月8日 8時0分

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール郊外
現地在住歴:1995年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。

観光警察というのがあるのですね。
知りませんでした。息子に伝えます。
また、SIMプリペイドの購入も考えましたが、今使用しているスマホの再設定に自信がないようなので、今回は見送るとのことでした。
わざわざありがとうございました。

2024年3月8日 17時20分

Ayaさんの回答

police stationはどうですか?さすがに国際電話は不可かな...。

ポリスにきちんと身分証を見せて、理由を話して、(少しお金払えば)個人のスマホで電話させてくれそうな気もしますが。

私ならこうしてみる、ってくらいのレベルの回答ですみません。

追記:

すごい!!!親子の知恵に素晴らしいです!
息子さんもさぞご不安な中だったことでしょう。旅行が嫌な思い出で終わらないように、素敵な時間となりますよう祈っております。

2024年3月8日 21時8分

プタリン・ジャヤ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさん

女性/30代
居住地:マレーシア
現地在住歴:1年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
先程、家の固定電話をスピーカー状態にして、私のスマホと息子のスマホをLINEでスピーカーにして、カード会社との通話がなんとかできました。
原始的な方法でしたが、なんとかなりました。
ご心配ありがとうございました。

2024年3月8日 17時50分

マロジンさんの回答

マレーシア6年目のマロジンです。

スマホをお持ちでNET回線に接続可能であれば、方法はあります。
私は、『My050』 と言うアプリを使っています。
インストールして入金しておけば日本国内への電話は可能です。
しかも自分の電話番号(050-xxxx-xxxx)も与えられます。
この番号は、海外にいてもネットがつながる環境であれば繋がりますし日本でも可能です。

これは、インターネット電話の一つです。
日本にインターネットでつないで日本国内サーバーから発信するようです。
従って、0120などの相手持ち電話も掛けられます。
料金も非常に安いです。

不正使用されたカードは、VISAなどは海外に送るための申請をして料金を払えば送ってくれます。(カード会社によりまちまちです。)
私は、2度ほど送ってもらいました。

経験ですが、不正利用はカードを決済するときに相手にカードを渡したときに起凝ることがあるようです。
従って決済時は、自分で、WEB決済(日本ではタッチ決済)を奨めます。

息子さんはさぞお困りでしょう。
頑張ってください。

追記:

確認ですが、アプリは 050plus を確認されましたか?
このアプリはOCNがやっていますので電話同様確認が要ります。

My050は、確認はSNSできたと思います。
違っていたら申し訳ないです。

確認と報告ありがとうございました。
詐欺行為などの不正利用対策でしょうね。

eSIMをお持ちでしたらスロットルは空いていると思いますので物理SIMを購入されたらいいと思います。

頑張ってください。

2024年3月9日 2時42分

クアラルンプール在住のロコ、マロジンさん

マロジンさん

男性/70代
居住地:マレーシア クアラルンプール
現地在住歴:2018年5月頃から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
My050アプリをダウンロードしようとしましたが、本人確認書類送付で確認作業まで
30日以上の日数が必要とあり、断念致しました。
他、カード決済情報もありがとうございました。

2024年3月8日 17時22分

Kuttiさんの回答

公衆電話は最近はほとんど見ないです。電車の駅などにあります。
プリペイド式の携帯を購入するのはどうでしょう?もしくはSIMカードを買うのもありだと思います。1日単位から購入できます

追記:

マレーシアのSimカードを入れるだけで大丈夫ですよ。ご存知と思いますが、ペナンなら領事館があります。緊急対応で電話を借りることできるのではないでしょうか?
住所
28, Menara BHL, 51, Jln Sultan Ahmad Shah, Pulau Tikus, 10050 George
電話番号 +6042273030

2024年3月8日 18時55分

クアラルンプール在住のロコ、Kuttiさん

Kuttiさん

女性/50代
居住地:マレーシア
現地在住歴:9年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

電車の駅、行ってみるように伝えます。
プリペイドの購入やSIMの購入も考えましたが、スマホの設定を変えて、再設定することに
不安があるようです。
ご回答、ありがとうございました。

2024年3月8日 17時16分

Asuさんの回答

誰かが返信されてると思いますが、一応

病院に公衆電話が有りました。(土地違いですが、同じマレーシアなので、、、)

2024年3月8日 14時18分

イポー在住のロコ、Asuさん

Asuさん

女性/40代
居住地:マレーシアのイポー
現地在住歴:2016年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
病院にあるかもしれないと伝えました。
明日にでも行ってみるそうです。
あることを祈るばかりです。

2024年3月8日 17時12分

Chum8さんの回答

初めまして。
息子さんはもう連絡手段を見つけられましたでしょうか?
以前ペナンにいた者ですが、少々調べてみました。スマホの普及により公衆電話がほとんど撤去されているそうです。
もしかしたら下記の場所で助けていただけるかもしれません。

ペナン観光案内所
日本語案内があるようです。
http://malaysia.travelguide.co.jp/shop/TouristInformationCentre/

ウェンディーツアー
ペナン現地にある旅行会社で日本人スタッフがいます。
https://www.wendytour.com/malaysia/page/office-information-malaysia

2024年3月8日 10時5分

ペナン在住のロコ、Chum8さん

Chum8さん

男性/40代
居住地:マレーシア
現地在住歴:2018
詳しくみる

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
上記の場所に行ってみるように伝えます。

2024年3月8日 17時17分

Nobさんの回答

公衆電話が近くにない場合、現地のsimカードを購入し、国際電話をかけられるのはどうでしょうか。simカードは現地のコンビニみたいなところでも安価に購入出来ます。通話料は国際電話分多くかかりますので最初にある程度入金が必要です。simカードを買ったお店で入金するか、アプリからもできます。

またはskypeで日本の固定電話への通話は有料ですが可能です。

2024年3月7日 22時40分

ランカウイ島在住のロコ、Nobさん

Nobさん

女性/40代
居住地:ランカウイ マレーシア
現地在住歴:2014年
詳しくみる

この回答へのお礼

Haru_mamaさん
★★★

ご回答ありがとうございます。
SIMカードは設定に不安があるようで、Skypeはなぜか登録できなかったようです。
先程、家の固定電話をスピーカー状態にして、私のスマホと息子のスマホをLINEでスピーカーにして、カード会社との通話がなんとかできました。
原始的な方法でしたが、なんとかなりました。
ご心配ありがとうございました。

2024年3月8日 17時51分