
Nanakoさんが回答したクアラルンプールの質問
公衆電話がある場所教えてください
- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
本日領事館に行き、事情を説明したようですが、
領事館の機密保持の観点から、電話の貸し出しはできないことを
言われたようです。
また、公衆電話はもしかしたらクアラルンプール国際空港にあるかもしれないが、
断言できないとのことでした。
頼みの綱の領事館がダメだったのは残念ですが、仕方ありません。先程、家の固定電話をスピーカー状態にして、私のスマホと息子のスマホをLINEでスピーカーにして、カード会社との通話がなんとかできました。
原始的な方法でしたが、なんとかなりました。
ご心配ありがとうございました。
5月18日~21日に滞在します。移住に向けて学校や住居の見学等をアレンジいただけませんでしょうか。
Nanakoさんの回答
はじめまして よろしければご連絡ください。 インターの個人での見学アレンジのご依頼を多く頂戴しています。ご予算等ヒアリングも必要になりますが、 住居もマレーシアで25年不動産賃貸エージェン...
クアンタンでの生活準備について教えてください。
Nanakoさんの回答
Kuantanは pahang 州にあります。 Malaysia Calendar with public holidays で検索すれば出てきますよ。その州のみの祭日は、Pahang州とある...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくありがとうございます。
会社も海外進出は初めてで、小さい会社ですので、お恥ずかしながら個々で調べているような状況です。
海外へも初めて、マレーシアもはもちろん初めて。
いったい何からやればいいのか・・・書籍、WEB、調べてはいますが、わからないことばかりです。
現地の情報、とてもありがたいです。
本当にありがとうございました。
参考にさせていただきます。
また、ご質問させていただいた際には、何卒よろしくお願いいたします。 Nanakoさんの追記
質問があったらご連絡ください。知っている範囲であれば無償でお答えしますよ😊
VISA申請エージェント探してます
Nanakoさんの回答
こんにちは! エージェントをご紹介するだけでよろしいですか?エージェントとのやり取りが英語になってもよろしいでしょうか? ご紹介できると思います。 現在、再確認中です。- ★★★★★この回答のお礼
通訳の方もおられれば意思疎通できますね。
お願いしたいです。学生・保護者VISA専門の方を希望です。 Nanakoさんの追記
通訳は私ができます。
お子さんの年齢などお聞きしたくよろしければ、個人的にご依頼頂けますでしょうか?
エージェントにも詳細を確認したいと言われていますので。
Guardian VIZAですが、日本の免許を書き換えられますか?
Nanakoさんの回答
2023年5月に更新された情報です。以下 ご自分で翻訳ツールで日本語になさってください。 For non-Malaysian citizens, you must have a Long/S...- ★★★★★この回答のお礼
Thank you so much your advice 😀
マラッカの子育て環境
Nanakoさんの回答
こんばんは! マラッカご駐在の場合、ご家族はKLに残りご主人様が週末だけKLの家族へ戻られるのが今までの一般的なかたちとして多かったと思いますが、 会社のご方針もあるのではないでしょうか。 ...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
学校については最終的にはもちろん全て見学して決めるつもりでいます!
3人目妊娠中ということもあり、駐在については私自身いろいろな不安がありましたので、ここでいろいろな方のお話を聞けてよかったです。
参考にさせていただきます。
お忙しい中ご親切に回答いただき本当にありがとうございました。 Nanakoさんの追記
妊娠中ではご負担もあるでしょうね。でも大丈夫!
マレーシアで子育てをした方は私も含め、日本よりラク!と感じるはずです。
マラッカ出身の友達もいますので、マラッカの病院事情なども気になるようでしたら、ご連絡くださいね。
マレーシアへの猫の輸入代行を探しています
Nanakoさんの回答
英語 マレー語 問題なければご紹介できます。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!ご紹介は可能でしょうか?<(_ _)>
Nanakoさんの追記
ご依頼ください。
マレーシアでの物件探しをサポートしてくださるエージェントさんを探しています
Nanakoさんの回答
日本人のエージェントご紹介できます。よろしければご連絡下さい。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!よろしければ繋げていただくことは可能でしょうか💦
Nanakoさんの追記
制式ご依頼頂ければと思います。
KL市内の犬の散歩の場所
Nanakoさんの回答
お散歩は問題ないと思います。あの辺りのコンドで、しば犬やゴールデンドゥードゥルを飼ってお散歩させている友人もいらっしゃいますから。 ホテルはもしかしたら一般のエレベーターでなく運搬用などを利用...- ★★★★★この回答のお礼
ゴールデン、飼ってますか!思ったよりは厳しくないんだなとわかり、本当に助かりました。
今後ともよろしくお願いいたします。 Nanakoさんの追記
イヌ連れ可のカフェも増えてきていますよ
教養があって、欧米留学していたイスラエル教徒は犬に寛容で、飼っている友人も数人いますよ
大きい公園は犬不可ですから気をつけて!
犬連れ可の宿泊地も増えています
あまり心配なさらず
マレーシア(バンサーサウス近辺)で、主流の居住スタイル(賃貸)はありますか?
Nanakoさんの回答
おっしゃるエリアでしたら、駅も近いので車を購入せず、電車での移動でも便利ですね。 1LDKの賃貸物件も多くありますし、ショッピングセンターへ直結してコンドミニアムもあります。 マレーシア...- ★★★★この回答のお礼
Nanakoさん、ご回答ありがとうございます!!
参考にさせていただきます(^^)/ Nanakoさんの追記
コメントありがとうございます。
ちなみにおっしゃっていたマンションというものは、いわゆる大邸宅を英語では指し、英語圏では使う言葉ではないです。アパートはありますが、ガードマンがいない、いても信用できないので私達外国人が安心して暮らすのは難しいと25年住んでいますが思いますよ。
コンドミニアム=日本でいうマンションとお考えください。プールやジムもあって快適な一人暮らしができますよ。
Nanakoさんの回答
現在マレーシア全土でほぼ固定電話もデータ回線(インターネット回線)が多いと理解しています。我が家もそうです。
コレクトコール自体が、昔のように当たり前ではなくなっています。
事情を話してクレジットカード会社から電話をかけてもらうか、
セブンイレブンやファミリーマートで、通話付きのプリペイドカードを買われては?
チャージの仕方も簡単ですよ。
もしくは、日本大使館(領事館)のペナンオフィスにご相談されてみてはいかがでしょうか。