ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA

返信率
通訳者・翻訳者

VIA BELLA ITALIA さんが回答したローマの質問

スポーツウェアを日本へ転送希望

はじめまして、メギーです。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容
インターネット通販のスポーツウェアを購入したいのですが、日本は配送先に含まれないので、
一旦イタリアで荷物を受取り、日本に転送して頂ける方を募集致します。
商品は10枚ほど購入予定です。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

メギー様 イタリアより日本へ商品を転送、また買付のサービスをしています。 詳しい情報をいただけましたら、すぐお見積もりをお送りいたします。 VIA BELLA ITALIA

メギー様

イタリアより日本へ商品を転送、また買付のサービスをしています。
詳しい情報をいただけましたら、すぐお見積もりをお送りいたします。

VIA BELLA ITALIA

メギーさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
他の方に依頼が決まりましので
またの機会がございましたらよろしくお願い致します

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの追記

かしこまりました。
またのご利用お待ちしています。

すべて読む

イタリアでのフリーランス活動について

お世話になります。現在日本在住のフリーランスです。
単身でイタリアに渡り、フリーランスとして活動を行い際質問をさせてください。
全ての仕事を日本から請け負う際に、

①フリーランスビザ(ノマドビザ?)は日本で取れますでしょうか?
②日本で取れない場合に現地に観光で入国しフリーランスビザの申請をすれば良いのでしょうか?そしてこのフリーランスビザは、就労ビザを持っていなくても申請可能でしょうか。

ご回答をお願いします。何卒よろしくお願い申し上げます。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

フリーランスビザというものはないと思います。 自営業での労働ビザということでしょうか? 職種により、数年に一度でるFlussiを待ち、滞在許可書を労働の滞在許可書に切り替えるタイプの職種か、...

フリーランスビザというものはないと思います。
自営業での労働ビザということでしょうか?
職種により、数年に一度でるFlussiを待ち、滞在許可書を労働の滞在許可書に切り替えるタイプの職種か、または日本のイタリア大使館でこのFlussiに関係なくビザ申請ができる職種があると思います。

ですので、下手に先にイタリアに入国しても労働ビザを取るのに、日本へ戻らないといけないというケースもあります。
また学生として入国し、こちらで卒業、修士、学士の称号をとった場合は、イタリア国内で学生滞在許可書から労働の滞在許可書に変更することもできます。

移民法は毎年のように変わりますので、このような情報はこちらのサイトで収集するより、イタリアの内務省のサイトを見るか、Polizia dello statoをご確認ください。
日本語で情報を取りたい場合は、イタリア大使館に問い合わせたほうが、間違いありません。

Haruさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
そうですね、フリーランスびざがなければ自営業カテゴリーになるかと思われます。
そして何だかイタリアは、ビザの取得が相当難しいように感じました。
恐らく私1人では、無理ですね・・・
有益な情報に感謝します!<m(__)m>

すべて読む

ebayの商品を代理購入

イタリアebayで出品されている商品を代理購入・日本へ発送して頂ける方を探しています。
イタリアスクータ部品にて片手で持てる位の100mm*100mm*100mm程度の商品です。
重量があるとか危険物とかの類いではありません。
(出品者に問い合わせた所、イタリア国外への発送には対応していないとの事)
何方かいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

初めまして。 イタリアでお買い物代行サービスをしています。 気になっている商品のリンクを送っていただけますでしょうか? 日本へお届けするまでのお見積もりをします。 VIA BELLA...

初めまして。
イタリアでお買い物代行サービスをしています。
気になっている商品のリンクを送っていただけますでしょうか?
日本へお届けするまでのお見積もりをします。

VIA BELLA ITALIA

すべて読む

イタリア人との打ち合わせで着る服装

こんにちは。

数ヶ月以内にイタリア北部に仕事の研修で訪れる予定です。
服装について質問です。
Webとかで調べるとイタリア人は見た目重視で打ち合わせだろうが現場見学だろうが
基本スーツで革靴スタイルが主流と記載があります。

Yシャツ+スーツ+ネクタイ+革靴?で合わせた方がいいのでしょうか?
一緒に行くアメリカ人はジーンズと襟付きシャツで行けばいいだろ的なことを言っていますが、
何が正しいのかがわかりません。 教えていただけると幸いです。

ちなみにプライベートでも服装はビジネスカジュアルに近いジャケパンスタイルなどを着ている方が多いでしょうか?

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

職業によります。 例えば、エンジニアの場合はあまりスーツネクタイでビシッと決めすぎるのは野暮。リクルートっぽい感じにしてしまうと、この人はリクルートしないといけない程、仕事に困ってるのか?とい...

職業によります。
例えば、エンジニアの場合はあまりスーツネクタイでビシッと決めすぎるのは野暮。リクルートっぽい感じにしてしまうと、この人はリクルートしないといけない程、仕事に困ってるのか?という印象を与えてしまうことがあります。

ビジネスシーンでの服装のどこを見られるかというのは、形ではなく質なんです。ですので、業界にもよりますが、シャツにジャケットで、ノーネクタイで全然構いませんが、その際、あわせる靴は良いものを着用してください。古びた汚れた靴はNGです。ピカピカに磨いてください。

確かに弁護士、判事などはお客様への対応や、裁判所に出向く際にスーツ、ネクタイでビシッと決めます。でも日本的なビジネススーツは。。。。あまり仕事ができる印象にはなりません。
エンジニアや自営業の社長さんなどはシャツにジャケットにパンツで、どこかカジュアルに崩しつつ、あわせる靴やベルトは良いものを使います。建築家さんは結構個性的な格好をしますが、お客様と会うとき、打ち合わせの時には、やはり上質なシャツにジャケット、ネクタイなしです。
仕事の研修ということでしたら、ビジネススーツで決めるよりは、シャツ、ジャケット、パンツにノーネクタイ、作業にかかった時に動きやすいということも検討したものにしたらいかがでしょうか?

プライベートにビジネスカジュアルは。。。。ないです。
カジュアルでも品がいいカジュアル。クラシックカジュアルというか、今時のストリート系カジュアルではありません。
しっかりアイロンがかかった素材が良いシャツか、セーターにジーンズという着こなしの人が多いですが、あわせる靴、バック、ベルトは良いものを使う。
この組み合わせがおしゃれなイタリア人男性のスタイルです。

ごまさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
形よりも質、奥が深いですね。
靴磨きセットを持参するとともに
スーツケースのパッキングにも気を使いそうです

すべて読む

FFP2マスクどこで手に入れるのが良いですか?

9月末まで公共交通などはFFP2マスクの着用が必要と大使館HPで確認したのですが、
FFP2マスクどこで買えますか?またどこで手に入れるのがお得でしょうか?
9月末にヴェネツィアの空港に到着する予定です。

6月16日から9月末まで有効

1 以下の交通機関の利用はFFP2マスク着用が義務付けられる。
 ・州間の船舶、フェリー
 ・州間の鉄道(インテルシティー、夜行インテルシティー、高速鉄道)
 ・複数の州を結ぶ行程を継続的又は定期的に運航する旅客輸送バス
 ・運転手付きのレンタルバス
 ・地域又は州の公共交通機関
 ・小学校、中学校、高校の生徒専用の交通機関
 
2 医療施設、介護施設、ホスピス等の従事者、利用者、訪問者には、9月末までマスク着用が義務付けられる。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

イタリアに入国する前に多少の数は確保しておいてください。 スーパーや薬局で購入できますが、薬局に入店する際に、マスク着用が必要だと思います。 スーパーは着用義務はありませんが、自己防衛手...

イタリアに入国する前に多少の数は確保しておいてください。
スーパーや薬局で購入できますが、薬局に入店する際に、マスク着用が必要だと思います。

スーパーは着用義務はありませんが、自己防衛手段としてまだまだ皆さん着用しています。

mayuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました!

すべて読む

大晦日のレストランについて

大晦日のレストラン予約について教えてください。
ローマでは大晦日の夕食はGALA Dinnerということで、皆さんレストランを予約され、コース料理を
注文し食べるそうですが、アラカルトで注文できるレストランをご存じでしたら教えていただければ幸いです。

子供と2人で行きますので、そんなに量が食べられないのと、夜遅くまで知らない街を歩くことへの不安がありこのような質問をさせていただきました。

よろしくお願い

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

まだ9月ですので、各レストランも大晦日のメニューを決めていないところ多いと思います。 アラカルトで出しているところも多いですけど。。。。だいたいは庶民的なお店なので、今、予約を受けてくれるか?...

まだ9月ですので、各レストランも大晦日のメニューを決めていないところ多いと思います。
アラカルトで出しているところも多いですけど。。。。だいたいは庶民的なお店なので、今、予約を受けてくれるか?も難しい、かといって当日だと多くのお客さんの中に刺さりこんで、席待ち予約をするのも観光客の方だと難しいと思います。

お子様がいらっしゃるということですが、ローマの観光客相手ではないレストランの場合は開店が8時以降、ピザ屋も8時ですから時間的に大丈夫ですか?
駅周辺や町の中心地区には観光客用に早めに開店しているところも多いですし、アラカルトで食べれるところも多いです。

また、大晦日は多くの人が町の中心部に繰り出しますが、零時のあたりは爆竹がすごいので危ないので早めにホテルに戻っていてくださいね。

Isokaさん

★★★★★
この回答のお礼

VIA BELLA ITALIA様

ご返信ありがとうございます。
8時頃開店なんですね。近くになったら中心地区で探してみます。レストラン事情助かります。
また0時辺りはそんなに危ないのですね。興味本意で出歩こうかと思いましたが、ご助言通りホテルに戻る事にします。命拾いしました。ありがとうございます。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの追記

ナポリほど危険ではありませんが、ローマ中心地区でもアパートの上から爆竹を投げる、または歩きながら爆竹を放り投げる輩もいますので、近くで鳴った場合、耳が一時的に聞こえなくなることもあります。小さなお子様がいるとのことですので、リスクは避けたほうが良いと思います。

すべて読む

イタリア人のお家にランチに行きます。何を持参すればよいでしょうか?

イタリア人の友達のお家にランチに招待されました。何を持参すればよろしいでしょうか?
また、2歳の息子さんがおられますが、何を持っていけば喜んでもらえるでしょうか?

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

ご招待を受けたお家との関係にも大きく左右されますので。。。。 一概に何を持っていけばというのものではないのですが、 初めてのご招待、割と遠いお友達(すごくしょっちゅう会っているとかではな...

ご招待を受けたお家との関係にも大きく左右されますので。。。。
一概に何を持っていけばというのものではないのですが、

初めてのご招待、割と遠いお友達(すごくしょっちゅう会っているとかではない)場合は、お子さんもいらっしゃるので、ドルチェを持参するのも一案だと思いますが、アレルギーとかないかは先に聞いておいてもいいかもしれません。

大人だけの場合は、ワイン、でも出されるお料理の内容を先に聞いておいて、赤か白をお料理に合わせる形で持って行くのも、当たり障りがない選択です。

本当に気が置けない友人の場合は、先で出されるお料理に合わせて何か一品持って行くということもあります。

Akko-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

Via Bella Italiaさん、ご回答ありがとうございます!
関係によって持っていくものも変わるのですね。
参考になりました。

すべて読む

テルミニ駅付近で美味しいマリトッツオが食べられるところ

テルミニ駅付近で美味しいマリトッツオが食べられるところはありますか?

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

テルミニ駅近くですと、やはり王道でRegoliですね。 Via dello Statuto, 60 生クリームが軽いので、日本の方でも大きいサイズ食べれると思います。 それか、500人...

テルミニ駅近くですと、やはり王道でRegoliですね。

Via dello Statuto, 60
生クリームが軽いので、日本の方でも大きいサイズ食べれると思います。
それか、500人広場の角のGran Caffè Giuliani
Via Volturno 60もオススメです。
特別マリトッツォで有名というわけではないけど、このブームがくる前にここでマリトッツォを食べて以来、ローマに出るときは、ここでマリトッツォを食べることにしたので、私にとっては発祥地です。

Akko-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

Via Bella Italiaさま、ご回答ありがとうございます!
Regoliに行きます!余裕があればGran Caffe Giulianiにも行ってみます。
また色々教えてください!

すべて読む

イタリアから日本への転送

イタリア国内にしか配送していないサイトで購入をしたいと思っているのですが
https://www.marianisport.com/shop/product/nike-zaino-a-s-roma-20-21/

転送をして頂ける方がいらっしゃいましたら、お見積もりをお願いする事はできますでしょうか。

よろしくお願い致します。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

お問い合わせありがとうございます。 お買い物代行、日本への転送は可能なのですが、ご予算はどのように考えられていますでしょうか? 当社でお承りした場合、 商品代金 イタリア国内送料...

お問い合わせありがとうございます。

お買い物代行、日本への転送は可能なのですが、ご予算はどのように考えられていますでしょうか?

当社でお承りした場合、
商品代金
イタリア国内送料 
日本への国際配送手配、通関書類作成作業費 15ユーロ
日本への送料

などがかかります。
お買い物代行前に先にお支払いただく形になりますが、
日本への配送はコロナ後、またロシアによるウクライナ侵攻戦争のために郵送は使えませんので、安全に確実に、また早いスピードでお届けするようにDHLを使っていますが、送料はかなり高いものとなります。

思いものではありませんが、そこそこ大きさがありますので、1万円前後しますが、ご予算は大丈夫でしょうか?

パリ在住のロコ、Citron Travel Cafeさん

★★★★★
この回答のお礼

検討してご連絡致します。
ありがとうございます!

すべて読む

トレニタリアでホーム番号を検索できる?

9月イタリアを電車で周遊します。
チケットはトレニタリアで予約しました。

でも、トレニタリアのサイトにもチケットにも電車が入ってくるホームの番号は検索できませんでした。
ドイツのDBやイギリスのNationalRailではホーム番号検索できました。

トレニタリア、ホームの番号検索できないんでしょうか?調べる方法はありますか?

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

できますが、駅やその時の電車の交渉事項による遅延など、発車5分前にホーム変更もよくありますので、ホーム検索の情報を鵜呑みにするのは、危険だと思います。 ホーム検索は、 駅構内に貼ってある...

できますが、駅やその時の電車の交渉事項による遅延など、発車5分前にホーム変更もよくありますので、ホーム検索の情報を鵜呑みにするのは、危険だと思います。

ホーム検索は、
駅構内に貼ってある紙媒体の時刻表には通常時のホーム番号が記載されています。
または、トレンイタリアのアプリがありますので、私はこのアプリを携帯に入れています。
このアプリの画面下にSTATO TRENOというアイコンがあります。ここからどのホームから発車するのか、停車駅、通過時間などの情報がとれますし、アプリから直接切符を購入することもできるので、便利です。

すべて読む