【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。

ココさんが回答したメキシコシティの質問

メキシコシティ観光について

4月末にメキシコシティを観光旅行します。
初海外旅行で1人旅になります。
スペイン語は初級(DELE A2~B1)で、ネイティブの会話は大まかな意味が分かる程度です。
ネットや本で下調べをしてはいますが、不安な点が多々あるため、現地を知る方からの意見を頂ければと思います。

1.
市内移動はメトロとメトロバス、徒歩を主に考えています。
ホテル最寄りとなるInsurgentes駅周辺の治安・環境はどうなのでしょうか?

2.
メトロなどの公共交通機関の1日フリーパスや観光パスの様なものはあるのでしょうか?
Turibusが近い感じがします。

3.
土曜の朝にテオティワカンに行くのですが、ソナ・ロサのホテルから北バスターミナルまでメトロでの移動を考えています。
土曜(休日?)の朝(06:30~8:30)のメトロの状況について教えて下さい。

4.
ソカロの国旗掲揚セレモニーは毎日行われているのでしょうか?
夕方に周辺観光と合わせて見たいと思うのですが、18:00であっていますか?

5.
最近の日本ではメキシコに関するニュースとして「中米からの移民団」「ポポカテペトル山の噴火」「ガソリンの供給不足」を耳にしますが、
メキシコシティでの影響はどうなのでしょうか?

近々再度質問をすると思います。その時は改めてよろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

わかるところだけ。 Insrgentesは比較的安全な地域です。 メトロとメトロバスは観光パスないです。 ツアーバスは縁がなく利用したことないですが…。 利便性の高いメトロバスはカードで...

わかるところだけ。
Insrgentesは比較的安全な地域です。
メトロとメトロバスは観光パスないです。
ツアーバスは縁がなく利用したことないですが…。
利便性の高いメトロバスはカードでしか乗れないので16ペソのデポジットで販売機で購入。お釣りでないので、紙幣は注意です。入れた全額チャージになります。メトロも同じカードで乗れます。
土曜日のメトロはほぼすいてます。
バスチケット販売は長蛇の列ですが、5分おきにバスが出発してる感じです。
中米からの移民が目指してるのはアメリカなので、シティでのトラブルは聞きません。ポポカテペトルの影響もありません。

Nicolaさん

★★★★
この回答のお礼

ココ様、ご回答ありがとうございます。
メトロカードは利用するつもりなので、チャージ料金には気を付けます。

すべて読む

GW、初めての海外旅行がメキシコです。

ゴールデンウィークにメキシコシティに夫婦で旅行予定です。
初めてがメキシコ…と思いましたが、主人が大型連休を結婚後初めてもらったので思い切って行くことにしました。

YouTubeでメキシコシティ内を歩いている動画を見ていると、海外旅行客ばかりでほとんどの人がリュックを後ろに背負っていました。
その様な格好で行っても大丈夫でなのでしょうか?

動画撮影しながら歩きたいと思っていたのですが、iPhoneをセルカ棒にセットしてタイラップ等で外れない様にしても盗難に遭う可能性はありますか?持ち手はスキーのストックの様に紐を手首で固定します。
可能性があったとして、ビデオカメラを回しながら歩くのも同じ事でしょうか?

メキシコは治安が悪い怖い国だとばかり思っていたのですが、調べれば調べる程治安はそこまで悪くないんだという記事をよく目にします。
どうして良いかわからず…

それと、メキシコに5月1日夕方に到着予定ですが、到着日に夕食を一緒にして頂けるとロコ様はいらっしゃいますでしょうか?
旅を始める前に色々ご教授頂きたいと思います!

メキシコシティ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

実際生活する者として、一般的な安全対策はしています。 外務省の危険地帯の情報を確認すること。 そのあたりに近づかないこと。 人混みでは全員敵くらいの緊張感持つこと。 大体の地域はリュ...

実際生活する者として、一般的な安全対策はしています。

外務省の危険地帯の情報を確認すること。
そのあたりに近づかないこと。
人混みでは全員敵くらいの緊張感持つこと。
大体の地域はリュックからって夜10時頃ひとりで歩いても問題はないです。

つねに周りの人を意識して、何かに気をとられる事がないようにすること。

動画撮影に関しては撮影に夢中になりすぎなければ、多少の撮影は大丈夫でしょう。
セルカ棒は目立って目をつけられる可能性は高くなります。

ひったくられそうになったら手首に紐があるようですが、怪我する前に素直に渡すべきです。

メトロも安全で周りはスマホ使っていますが、わたしや同僚はスマホは目に触れさせない、ポケットに入れないは徹底してます。
知り合いの日本人でメトロでスマホを使う人も、今のところ大丈夫のようですし、運に左右されます。

混んでいるメトロには乗らないこと。
乗車前は壁に背をつけて背後をとられないようにしたり、乗り降り時の瞬間的なスリに気をつけること。

あと、カード利用はご注意を。特にATMで現地通貨をキャッシングするなら。
スキミングやカード入れ替えが、この機械おかしいのかな?ちょっとちゃんと動くか試してと言ってくるそうです。

わたしは初めての土地はお守りがわりに渡すよう財布を用意してますよ。

ご旅行たのしんでください。

みずなさん

★★★★★
この回答のお礼

ココさんご回答ありがとうございます。セルカ棒は購入辞めることにしました!地下鉄やバスは怖がりすぎて旅行を楽しめない様な気がするので利用しない予定です。キャッシング予定だったのですが、そこも勉強し直します!ご教授ありがとうございます!

すべて読む

アレナメヒコの帰りの交通手段

こんにちは。女子1人で、今度、メキシコを旅しますが、どうしても金曜の夜にアレナメヒコの試合を見たいです。帰りは、どうしたら安全でしょうか?ホテルはレフォルマ地区の駅近なので、最後まで見て、人が多いうちに地下鉄で帰るのが安全かと思ってますが、何がベストでしょう?シティオに迎えに来てもらう方がいいでしょうか?その方法がわからないので、それに上手く運転手さんに見つけてもらえるか不安で、困ってます

メキシコシティ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

地下鉄はとても安全です。女性車両を利用してください。 気をつけなければいけないとしたら、駅から宿泊先までの間と思われますが、レフォルマは安全なエリアなので、1人でシティオを利用するより歩く事を...

地下鉄はとても安全です。女性車両を利用してください。
気をつけなければいけないとしたら、駅から宿泊先までの間と思われますが、レフォルマは安全なエリアなので、1人でシティオを利用するより歩く事をおすすめします。
メキシコでのシティオやUberで短時間誘拐などはあまり聞きませんが、安全な地下鉄が利用できるなら、わざわざ使わなくてもいいのでは?

すべて読む