ボローニャ在住のロコ、Tomokaさん

Tomoka

返信率
本人確認済
Facebook 確認済

Tomokaさんが回答したボローニャの質問

100円・1000円・10000円で、イタリアで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、現地において、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

ボローニャ在住のロコ、Tomokaさん

Tomokaさんの回答

・100円で出来ること。 エスプレッソコーヒー1杯バールで飲める(最近1ユーロ10セント以上するところが多いが。。。)1個クロワッサンをバールで食べられる。 ・1000円 ピザのマルゲ...

・100円で出来ること。
エスプレッソコーヒー1杯バールで飲める(最近1ユーロ10セント以上するところが多いが。。。)1個クロワッサンをバールで食べられる。

・1000円
ピザのマルゲリータが1枚ほど食べられる。(お店によっては5ユーロ以上のところもあるけど、ピザの値段は5ユーロから10ユーロが基本

・10000円
スパとマッサージが受けられる。
大体スパの入場料は30ユーロから50ユーロ、プラス30分くらいのマッサージかな。。。

すべて読む

サヴィニァーノ市役所にて行う結婚式の、日伊通訳出来る方の募集

Savignanoの市役所で結婚する際の通訳が出来る方を募集しています!お近くの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

ボローニャ在住のロコ、Tomokaさん

Tomokaさんの回答

こんにちは! SavignanoはどこのSavignanoですか?Savignano Sul Rubicone (Forli-Cesena)でしたら、サンマリーノに住んでいるので近くです。通訳...

こんにちは!
SavignanoはどこのSavignanoですか?Savignano Sul Rubicone (Forli-Cesena)でしたら、サンマリーノに住んでいるので近くです。通訳させて頂きます。

すべて読む

ミペルに同行していただける方を探しています。

2017年2月12日終日、ミペルに同行していただける方を探しています。合わせて事前エントリーのやり方など教えて頂けると助かります。語学力は挨拶程度です。宜しくお願いします。

ボローニャ在住のロコ、Tomokaさん

Tomokaさんの回答

こんにちは。 同行可能です。詳細伺ってもいいでしょうか?

こんにちは。
同行可能です。詳細伺ってもいいでしょうか?

すべて読む

イタリア、鉄道ストの回避

来年の5月下旬に、ミラノからベネッチア周辺を公共交通機関を使用して計画してます
心配事①頻繁に発生するとされる"鉄道スト"が心配です、
旅行前に日本でチケットは購入の予定ですが
a.ストが発生しにくい、曜日は有りますか?
b.時間帯で避けた方が良いのは? 昼間とか、夕方とか
c.全ての列車は止まらないとの事ですが、フレッチャロッサとリージョナル、どちらを選んだ方が、ストに会う確率少ないですか?
のんびり電車で旅したいのですが、良よろしくおねがいいたします。 シゲ

ボローニャ在住のロコ、Tomokaさん

Tomokaさんの回答

こんにちは。 鉄道のストは火曜から木曜日に行われることが多いです。 時間帯は通勤、通学時間は普通に運行されます。 もしも心配ならフレッチャロッサを利用するのをお勧めします。 フレッチャロ...

こんにちは。
鉄道のストは火曜から木曜日に行われることが多いです。
時間帯は通勤、通学時間は普通に運行されます。
もしも心配ならフレッチャロッサを利用するのをお勧めします。
フレッチャロッサ、フレッチャアルジェントはストになることはありません。レジオナーレとインターシティーはストになります。

シゲさん

★★★★
この回答のお礼

Tomokaさん、連絡ありがとうございます
火〜木曜のストの可能性は少ないとの多くの回答を頂いてますが? シゲ

ボローニャ在住のロコ、Tomokaさん

Tomokaさんの追記

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
ここ最近行われたストは2回連続金曜でしたが、その前のストは火曜日から水曜日、その前は木曜日から金曜。
1年前まで免許を持っていなくて毎日4回は電車を使っていて、火曜水曜日によく仕事に間に合わなくなることが多かったです。
どのサイト確認してもフレッチャ系の電車は普通に運行していると出ています。

すべて読む