メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよ

返信率

かよさんが回答したメーアブッシュの質問

デュッセルドルフ・ウェディングヘアメイク

今年12/29にフォトウェディングを予定しております。
デュッセルドルフで日本人がヘアセット・メイクをしてくれる美容院を教えてください。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

ともさん、こんにちは! 私はニュルンベルク地域の者ですので、デュッセルドルフには詳しくないのですが、さすが日本人地域の町だけあって、下記のURLが検索にヒット致しました。参考になれば嬉しい...

ともさん、こんにちは!

私はニュルンベルク地域の者ですので、デュッセルドルフには詳しくないのですが、さすが日本人地域の町だけあって、下記のURLが検索にヒット致しました。参考になれば嬉しいのですが...

http://www.netdedoitsu.com/dn_kurasi/hairsalon.html

素敵なフォトウェディングになるように心からお祈り申し上げます。

かよ

すべて読む

ドイツのハロウィンについて

ドイツのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

MeeMeeさま こんにちは!ドイツのハロウィンはアメリカほど盛り上がってないのではないかという印象です。 小学生や中学生くらいの子どもが近所を歩き、おやつをもらってきます。私の町では、...

MeeMeeさま

こんにちは!ドイツのハロウィンはアメリカほど盛り上がってないのではないかという印象です。
小学生や中学生くらいの子どもが近所を歩き、おやつをもらってきます。私の町では、お菓子をあげますよという(だいたい小さい子どもがいる)家は外にかぼちゃの飾りを置いて歓迎ムードを出しています。
日本の渋谷のような盛り上がりは、この地域ではないように思えますが首都はもう少しいろいろなイベントがあるかもしれませんね^^

かよ

すべて読む

ドイツの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、ドイツでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

ドイツの運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

Yutakaさま ドイツには残念ながら運動会はありませんが、Sporttag(運動の日)というイベントはあります。また私の地域の学校では、ダンスは体育の授業で、体育のイベントとしては森のハ...

Yutakaさま

ドイツには残念ながら運動会はありませんが、Sporttag(運動の日)というイベントはあります。また私の地域の学校では、ダンスは体育の授業で、体育のイベントとしては森のハイキングなどもしています。
現地校ではありませんが、ミュンヘンなどの大都市の日本人学校では毎年しっかりと日本式の運動会をするようですし、私の地域の小規模の日本人学校でもやはり小規模ながら運動会をしています。
この度はお返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした!Yutaka様の参考になる回答をさせて頂けたなら光栄です。

かよ

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
参考になりました。

すべて読む

カルタプタの紙を買いたい

ネットショッピングでカルタプタの紙を買いたいのですがペイパルがうまく決済できません。どなたかサポートしていただけないでしょうか?

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

おはようございます! 恐らく一番新しい質問に答えさせて頂いたと思いますので、そちらでやりとりさせて頂ければと思います。よろしくお願い致します。

おはようございます!
恐らく一番新しい質問に答えさせて頂いたと思いますので、そちらでやりとりさせて頂ければと思います。よろしくお願い致します。

すべて読む

カルタプラの紙が買いたい

ネットショッピングでカルタプラの紙を買いたいのですがペイパルがうまく決済できません。どなたかサポートしていただけないでしょうか?

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

おはようございます! ちなみにペイパルではどのようなエラーが出るのでしょうか。 他の支払い方法は選択できませんか?

おはようございます!
ちなみにペイパルではどのようなエラーが出るのでしょうか。
他の支払い方法は選択できませんか?

papierannさん

★★★★
この回答のお礼

現在、利用できない。
後でもう一度試すか他の支払い方法(銀行口座振り込み)をという感じのようです。
PayPal Express steht zur Zeit leider nicht zur Verfügung.
Bitte wählen Sie eine andere Zahlungsart
oder versuchen Sie es später noch einmal.
Danke für Ihr Verständnis.

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの追記

おっしゃる通り、ペイパル をサイト側が現在アクセプトできない状態にあるようです。この場合、Papierannさんの問題ではないので別の支払い方法を選ぶ必要があるかと思います。
私もネットショッピングではこのような問題にたまに当ります。(急いでない時は、後で試すと本当に繋がったりします。)
何か他の支払い方法を試せる、もしくはお急ぎでなければ良いのですが…あまりお力になれずに申し訳ありません。

すべて読む

ドイツで働くためのVISAの種類

はじめまして。
ドイツを拠点に、アーティスト、ダンサー、パフォーマーとして活動している方々にお聞きします。
就職先が決まる前に取得できるビザを知っていますか?
例えば就職先が決まっても、雇用主が、就労ビザを申請するための書類を雇用者側に用意することができない場合でも、
このVISAを事前に自分で持っていれば働ける!というものについて知識や情報がありましたら教えていただきたいです。
ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

fiffyさま 私自身アーティストではないのですが、以前ダンサーの方のビザ申請をお手伝いさせて頂いた経験があるので、参考になるかと思いこちらに書かせて頂きました。 fiffty様のケース...

fiffyさま

私自身アーティストではないのですが、以前ダンサーの方のビザ申請をお手伝いさせて頂いた経験があるので、参考になるかと思いこちらに書かせて頂きました。
fiffty様のケースの場合、もし31歳よりお若いのであれば、まずはワーキングホリデービザを申請されるのが良いかと思います。語学力が不足していても、日本で申請できる唯一のドイツ滞在ビザですので、当面1年は問題なくドイツでお過ごし頂けます。もちろんアルバイトもできます。
(余談ですが、ワーキングホリデービザはドイツでも直接申請できますが、ドイツのビザは担当の気分次第なところもあるので、リスクを避けるためにもどうぞ日本で申請して下さいませ。)

1年こちらで活動すればフリーランスビザの獲得の機会や同じ様な道を辿った方との人脈もできるのではと考えております。やはり芸術家ですから腕を見てもらわないことにはというのが現実だと思いますので、雇用主が見つかっていらっしゃらない状況でしたら、先ほど申し上げたワーキングホリデービザで1年間ドイツで腕試しも兼ねて活動し、ワーホリが切れる頃までにクライアントを見つけるという戦略が良いのかなという印象を ご質問を読んで受けました。

私もドイツでやりたいことをやれる様になるまで、そしてビザを貰うまでなかなか苦労しましたので、今色々とお調べになっているであろうお気持ちお察し致します。fiffty様がドイツに無事に滞在されてご自身の創造性を遺憾なく発揮されることを心よりお祈り申し上げます。
他にもご質問ありましたら、またご連絡下さいませ。
私の暮らす地域はバイエルン州ですので、バイエルン州でのビザのお手伝いの経験は豊富です。

かよ

akto さん

★★★★★
この回答のお礼

かよ様、ご丁寧な回答を本当にありがとうございます!
実際にダンサーの方のお手伝いをされていたということで、とても詳しいところまで細かく教えていただき、嬉しく思います。
すごくわかりやすく勉強になりました。
機会がありましたらぜひまたよろしくお願いいたします。

すべて読む

ドイツ鉄道を予約したクレジットカード

日本からドイツ鉄道を予約しクレジットカードで支払った者です。すでに引き落としも済んで、来週から旅行に出掛けます。
ところが、4日前にドイツ鉄道の予約に使用したクレジットカードが何者かに不正使用され、使用停止になってしまいました。再発行のクレジットカードは番号が変更になります。
この場合、鉄道に乗車して検札のクレジットカード提示時に、停止したクレジットカードでトラブルは起こりませんか。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

kazumi296さま お返事遅くなってしまいまして、申し訳有りません。 以前私もそのようなトラブルがあってDBに乗ったのですが、車掌が持っている機械にエラーが出ても、カードナンバーが合...

kazumi296さま

お返事遅くなってしまいまして、申し訳有りません。
以前私もそのようなトラブルがあってDBに乗ったのですが、車掌が持っている機械にエラーが出ても、カードナンバーが合っていれば問題はないかと思います。

最悪、事情を説明できれば大丈夫だと思うのですが、ドイツ語が話せなくても「クレジットカードの不正利用で機能が一時停止になっているが、チケットを購入したのはこのカードだ」と紙に簡単なドイツ語/英語で書いておくなどの下準備をすればより確実かと思います。

クレジットカードの件、本当に残念でしたが、せっかくのご旅行楽しんでくださいませ!

かよ

kazumi296さん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
事情を説明できるように、文章を書いていこうと思います。

すべて読む

ドイツ鉄道利用について

9月にドイツに旅行を計画しています。
フランクフルトを中心に近郊都市を観光したいのですが、こちらの都合にあったツアーが見つからず、ドイツ鉄道を利用しようと思っています。
鉄道パスというものがあると聞きましたが、空港、ライン川周辺、ケルン、ミュンヘンまで三日間鉄道を利用した場合、購入する価値がありますか。
それぞれ個別に買ったほうが安いでしょうか。またクルーズ料が含まれているのでしょうか?
鉄道は複雑すぎて初心者にはやっぱり無理でしょうか?
どうかよろしくお願いします。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

ユックさま 回答が遅くなってしまい、申し訳ありません。ご旅行の計画に間に合うと良いのですが...。 鉄道パスは「ジャーマンレールパス」かと思うのですが、個人的には事前の別買いをおすすめ致...

ユックさま

回答が遅くなってしまい、申し訳ありません。ご旅行の計画に間に合うと良いのですが...。
鉄道パスは「ジャーマンレールパス」かと思うのですが、個人的には事前の別買いをおすすめ致します。
インターネットで事前に買う場合、早期割引が効きますのでお安く済みますし、なにより現地で慌てなくて済みます。クレジットやペイパルで決済もできますし^^
ちなみにジャーマンレイルパスですとライン川クルーズの割引が少々ついたかと思うのですが、チケットは基本的に電車のみ有効ですので、お気をつけ下さいませ。

最後にチケットをネットで買えるドイツ鉄道の公式サイトのURLを貼らせて頂きます。
https://www.bahn.de/p/view/index.shtml
チケット手配は得意分野ですので、ご質問他にありましたらご連絡下さいませ。

かよ

すべて読む