
Sissyさんが回答したニューヨークの質問
初アメリカ訪問の大学生です
初めて短期滞在します。NY滞在場所&遊ぶ場所(クラブ等)情報を教えて頂きたいです。
Sissyさんの回答
マンハッタンは日本で言う都心部、特に東京の真ん中あたり。 クイーンズ、ブルックリンは隣接のベッドタウンです。 家賃が違うので住んでいる人の層が違い、それぞれの地区の中でも開発の進んでいる所や...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。マンハッタンでも安いと古い可能性があるんですね。そういう情報は現地の方ならではだと思うので助かりました。
また、広い視野も手にいれられました。仕事や趣味も含めて自分のアンテナ次第で手に入ることは確かにそうですよね!自分の人生に付加価値をさらにつけるためにもエンジョイしたいと思います。ありがとうございます。
COURT SQの治安
Sissyさんの回答
初めまして!ご質問拝見しました。 そうですね、ハーレムは私もそれより少し上の辺りは何度か、付き合いや部屋探しで行ったことがありますが、ミッドタウンと比べるとガラッと雰囲気は変わりますね。 ...
ニューヨークを200%楽しむ方法
Sissyさんの回答
こんにちは! 回答がだいぶ遅くなってしまいすみません、トラベロコからメールが来ていなかったので見逃していました。 少しでも参考の足しになりましたら…(^-^) 私や友人のご家族、お友だ...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございます。
タイムズスクエアはめちゃくちゃ混んでいますし全て観光価格、スリも多くて疲れる…
おのぼりさんの私たちは、とにかく街中のほうが安心だろうということでタイムズスクエア近くのホテルを予約しましたが、変更したほうがいいでしょうか?まだキャンセルできる状態です。
どこに行くかまだ決めきれていないのですが、どこに行くにも便利で女性でも安心なエリア、オススメのエリアがあれば教えていただけませんか?
知人はマンハッタン対岸のロングアイランドが摩天楼の夜景一望でオススメと言っていましたが…
ハーレムエリアの治安について
Sissyさんの回答
はじめまして! 遅い回答ですみません、参考の足しになれば:-) その当たりのお宅にお邪魔したことがありますが、駅が少し違うとちょっと怖かったり、不馴れな女性の一人歩きで夜に外出…とかだと...
メトロノース鉄道の乗車券購入に日本発行のVISAカードで大丈夫ですか?
Sissyさんの回答
こんにちは、遅い回答ですので、もう解決されてるかもと思いますが…。 基本的に大丈夫ですよ!キャッシュパスポートやJTBなどのデビットカードも対応できます。 不安でしたら海外旅行先(アメリ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
深夜〜早朝のJFK空港への移動
Sissyさんの回答
はじめまして!ご質問拝見しました! 男性ならシャトルバスでもまぁまだ…とは思いますが、初めてでしたらUberの方がまだいいかもしれませんよ! Uberならアプリで今どこにいる車両があとど...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!少し前、LAでは何度かUberを使ったのですが、とても便利でしたので、今回も検討してみようと思います。
初めてのニューヨーク旅行(誕生日旅行)
Sissyさんの回答
初めまして お二人の年齢や、どんな場所が好きかで違うかと思いますが、いくつか人気スポットをご紹介します。 一番下にまとめでプランも提案してますので、読み疲れたらそこだけでも。笑 N...- ★★★★★この回答のお礼
Sissyさん
詳しくありがとうございます。
アクティブもゆっくりもどっちのプランも素敵です。色々情報をみると行ってみたいとこがふえてしまい…絞って決めないとだめですね。
とても参考になりました
ニューヨーク観光の服装、レストラン カフェについて
Sissyさんの回答
はじめまして!^-^* ちょっと長くなりますが! NYは本当に色々な職業、出身、立場のかたがいらっしゃるので作業着でもスーツでも、これからどこかのパーティ?というドレスでも大丈夫です...- ★★★★★この回答のお礼
ホテルはセントラルパークの近くなのでテイクアウトしてみます。楽しみです。ご返事ありがとうございました!
Sissyさんの回答
はじめまして!初めてのNYわくわくしますね!
1. 暗証番号が6桁のもの、私は聞いたことがないですが、4桁しかないと伝えてサインに変えてもらえば大丈夫だと思いますよ。
忘れたからサインしたいとかでも十分に通ると思います。
(曖昧でゴメンナサイ)
2.バスかアムトラック(地上をはしる電車)でボストンまで行けます。個人的にはアムトラックの方が早くて快適かなと…。
マンハッタン市内42Stのポートオーソリティーバスターミナル(市内で一番大きなバスターミナル、タイムズスクエア駅直結)から乗れますよ。
こちらのURLがとても参考になりますよ!ぜひ一度見てみてください。
http://s.ameblo.jp/taki/entry-10678534452.html
クイーンズの滞在先によってはsubwayかアムトラックの駅が近いようならそれらが便利ですね。バスは時間によっては渋滞にハマります。
アメリカの全てのものは日本のように時間通りには来ませんし、特に土日はダイア変更や遅延、各停のはずが急行に変更!など頻繁に問題が発生しますので、最低30分は余裕をみて移動した方がよいですね~。
クイーンズもエリアによって雰囲気や住人層、治安が違います。奥の方に行くときは夜中は何であれ気を付けてください。
居眠りも観光客はスリに遇いやすいで要注意です。
3.自由の女神、エンパイヤステイトビルディング、ルーフトップバー、Sohoが人気の観光エリアですね。
アートがお好きなら、メトロポリタン博物館や自然史博物館が大御所です。どちらもセントラルパークを挟んで西と東ですよ。(^-^)
ショーがお好きならブロードウェイ観賞もおすすめです。