ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissy

返信率

Sissyさんが回答したニューヨークの質問

初アメリカ訪問の大学生です

初アメリカの20歳大学生です。3点質問があり、書かせて頂きました!

1. スーパーでクレジットカードを使う時に6桁のPINコードを求められました。これは暗証番号のことなのでしょうか?だとしても4桁の暗証番号しか設定してないので、どうすればいいでしょうか?

2. 現在クイーンズに滞在しており、25日にボストンへ移動しなければいけません。バスでボストンまで移動したいのですが、どのバス会社がオススメとかはありますか?
またクイーンズからマンハッタンに移動するためには地下鉄がベストでしょうか?治安などが全くわからないため、教えて頂きたいです。

3. 十分な計画も立てることができず、ニューヨークに来てしまいました。初心者が行くべき主な観光スポットを教えていただけないでしょうか?
あと、もし観光の計画や、ガイドをお願いした場合どれぐらいの費用がかかるのかを教えていただけると幸いです。

曖昧な質問が多くてすみません。アメリカに来て右も左もわからないので、お願いします!

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさんの回答

はじめまして!初めてのNYわくわくしますね! 1. 暗証番号が6桁のもの、私は聞いたことがないですが、4桁しかないと伝えてサインに変えてもらえば大丈夫だと思いますよ。 忘れたからサインし...

はじめまして!初めてのNYわくわくしますね!

1. 暗証番号が6桁のもの、私は聞いたことがないですが、4桁しかないと伝えてサインに変えてもらえば大丈夫だと思いますよ。
忘れたからサインしたいとかでも十分に通ると思います。
(曖昧でゴメンナサイ)

2.バスかアムトラック(地上をはしる電車)でボストンまで行けます。個人的にはアムトラックの方が早くて快適かなと…。
マンハッタン市内42Stのポートオーソリティーバスターミナル(市内で一番大きなバスターミナル、タイムズスクエア駅直結)から乗れますよ。
こちらのURLがとても参考になりますよ!ぜひ一度見てみてください。
http://s.ameblo.jp/taki/entry-10678534452.html

クイーンズの滞在先によってはsubwayかアムトラックの駅が近いようならそれらが便利ですね。バスは時間によっては渋滞にハマります。
アメリカの全てのものは日本のように時間通りには来ませんし、特に土日はダイア変更や遅延、各停のはずが急行に変更!など頻繁に問題が発生しますので、最低30分は余裕をみて移動した方がよいですね~。
クイーンズもエリアによって雰囲気や住人層、治安が違います。奥の方に行くときは夜中は何であれ気を付けてください。
居眠りも観光客はスリに遇いやすいで要注意です。

3.自由の女神、エンパイヤステイトビルディング、ルーフトップバー、Sohoが人気の観光エリアですね。
アートがお好きなら、メトロポリタン博物館や自然史博物館が大御所です。どちらもセントラルパークを挟んで西と東ですよ。(^-^)
ショーがお好きならブロードウェイ観賞もおすすめです。

すべて読む

初めて短期滞在します。NY滞在場所&遊ぶ場所(クラブ等)情報を教えて頂きたいです。

ニューヨーカーの皆様へ

はじめまして。直近過ぎる相談で申し訳ありませんが来週月曜日から8月23日までNYへ短期語学留学滞在します。
遊びと学びを通じて自分の人生にもっと肯定的な価値を与えたいと思っています。

滞在目的を羅列します
・語学スクール(ALCC)へ通います
・お友達作り
・自主学習
・クラブ遊び
・バーめぐり

上記を加味した上で以下質問です><

★宿に関しまして★
マンハッタン以外の例えばクイーンズとかブルックリンは治安はいかがなのでしょうか。
もし、色んな人と交流を図るのに便利な場所だったり、より人脈が形成されやすい場所でいうとマンハッタンが
良いのでしょうか。シェアルームサイトを見るとマンハッタンよりもブルックリンやクイーンズの方が安く、何が違うのかがイマイチわかりません。例えば、NYで有名なクラブが集まっている地域がマンハッタンらへんの場合、タクシーで帰っても安価なところで考えるとマンハッタンでしょうか。

★クラブに関しまして★
NYで人が多く集まるクラブを知っている方いたら教えてください。
HIPHOPとかRBとかノリノリ系のクラブがいいです。

★バーに関しまして★
女性が1人で行っても変ではないバーを知っている方がいましたら教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさんの回答

マンハッタンは日本で言う都心部、特に東京の真ん中あたり。 クイーンズ、ブルックリンは隣接のベッドタウンです。 家賃が違うので住んでいる人の層が違い、それぞれの地区の中でも開発の進んでいる所や...

マンハッタンは日本で言う都心部、特に東京の真ん中あたり。
クイーンズ、ブルックリンは隣接のベッドタウンです。
家賃が違うので住んでいる人の層が違い、それぞれの地区の中でも開発の進んでいる所や治安のよい所、便利でマンハッタンに近いほど家賃が上がります。
奥に行けば、それぞれのコミュニティーでまた別れていて、白人、ユダヤ人が多い地区、黒人やジャマイカンが多い地区、アジア人が多い地区などが特に顕著に別れています。
(ビーチ沿いはまた違うかもしれませんが)

短期留学で、アクティブに行動して、夜もミッドタウンでクラブ遊びをしてキャブで帰るなら、都心部近くがお勧めです。(お家賃に余裕があるなら)
友達ができれば、お互いの家に近い方で遊ぶ際は(ブルックリンにもクラブがありますし、クイーンズのアストリアで遊ぶ人もいます)お互いに泊まりあう人たちもいますしね。
マンハッタン中心部まで10~20分程度くらいまでで探すとよいと思いますよ。

マンハッタンのイーストビレッジあたりも日本人や学生の多い地区です。ただ、そういう家賃の高いところで安い物件を探すと、かなり古いことが多いので気を付けて。

ご自分の肯定的な価値を更に見いだしたい、とのことですが、何によってそう感じるかは人それぞれでしょうね。
遊びで感じる人、逆にむなしくなって勉強やビジネスに喜びを見いだす人、ただ観光客に混ざってみんなと同じことをするだけでもそう感じられる人…
自分の一番興味のあること、今まで見たことがないような場所、ものに触れるようにアンテナを張ってみてはどうでしょうか?

1ヶ月はとても短いです。学校も行かれるなら尚更でしょう。
私もクラスをとっていますが、レベルや学校により人種も違います。
せっかく世界で一番たくさんの人種が揃う街にくるのですから、色々な国の方と交流されることをお勧めします。(日本人同士だけで片寄らず)

ショッピング、お酒、、だけでは観光となんらかわりありません。
せっかくの1ヶ月ですから、色々模索してみてください☆
その気になれば、興味があるけど、よく知らないという情報、仕事やその他趣味になるようなことの情報もたくさん拾えますよ。

クラブ情報などは他のかたにおまかせします☆
バーは割りとどこでも、落ち着いた雰囲気のところなら一人で大丈夫ですよ。

ゆうさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。マンハッタンでも安いと古い可能性があるんですね。そういう情報は現地の方ならではだと思うので助かりました。
また、広い視野も手にいれられました。仕事や趣味も含めて自分のアンテナ次第で手に入ることは確かにそうですよね!自分の人生に付加価値をさらにつけるためにもエンジョイしたいと思います。ありがとうございます。

すべて読む

COURT SQの治安

昨日、100st(イーストハレーム)の治安についてお尋ねしましたshintaroです。
もう一つ迷っている宿の所在地がCOURT SQです。
ネットで調べてみますとあまり治安に関して情報が少なくみなさんにお尋ねしています。

それから、昨日みなさんにお尋ねした100st周辺の治安に関してですが、”大丈夫”派と”危険”派と分かれました。迷います。でも100stと比べたらCOURT SQの方が安全でしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさんの回答

初めまして!ご質問拝見しました。 そうですね、ハーレムは私もそれより少し上の辺りは何度か、付き合いや部屋探しで行ったことがありますが、ミッドタウンと比べるとガラッと雰囲気は変わりますね。 ...

初めまして!ご質問拝見しました。

そうですね、ハーレムは私もそれより少し上の辺りは何度か、付き合いや部屋探しで行ったことがありますが、ミッドタウンと比べるとガラッと雰囲気は変わりますね。
街灯の少ない道もありますが、それでも日本人も見かけますよ。

100St でしたら、まだセントラルパークより北に出ていないので全然大丈夫そうですし、実際に女性の知人も短期留学できた際に西側に滞在していましたよ。ホテルのランクを下げすぎると良くないかもしれませんが。

Court sqはお客様がすんでいらっしゃいますが、あの辺りのLong island city地区は開発とビル建設も進んでいて、クイーンズボロブリッジ・イーストリバー沿いは物価も上がっていて、昼間の治安はとても良いです。ただデリなどはあまりない印象ですが。駅から近くにポリスデパートメントもありますよ。
ただ、工事現場も多くあるので夜にそういった人気の少ない道を歩くなら、やはりどこでも、日本ではないので気を付けた方が無難です。
と言っても、酔っぱらって歩いたり、貴重品をもって無防備に振る舞ったりしなければ大丈夫かと思いますが…。

どちらもミッドタウンからキャブ、Uberでそんなにかからない距離です。
お酒を飲んだら地下鉄は乗らないでくださいね!

すべて読む

ニューヨークを200%楽しむ方法

9/16にニューヨークに到着し20日のお昼にモントリオールへ移動します。
この間18日以外は自由時間ですが正味2日しかないので
効率よくニューヨークを楽しむ方法、場所、イベント等を教えていただけないでしょうか。
ちなみに私たちは英語苦手な熟女3人組です。

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさんの回答

こんにちは! 回答がだいぶ遅くなってしまいすみません、トラベロコからメールが来ていなかったので見逃していました。 少しでも参考の足しになりましたら…(^-^) 私や友人のご家族、お友だ...

こんにちは!
回答がだいぶ遅くなってしまいすみません、トラベロコからメールが来ていなかったので見逃していました。
少しでも参考の足しになりましたら…(^-^)

私や友人のご家族、お友だちなど女性の皆さん、1日はセントラルパークを散歩してからお隣のメトロポリタンミュージアム(大きいので1日かかるので、その日はショッピングはきついかも)へ行ったり…ショッピングdayは街中でブランチした後に5番街でティファニー本店などを見ながらスタバやカフェで休憩をはさみながらお買い物して、夜は王道のブロードウェイミュージカルやついでにタイムズスクエアもざっと見たり(遅めのに上映もあります!タイムズスクエアはめちゃくちゃ混んでいますし全て観光価格、スリも多くて疲れるのでお好みで少しだけ?)、夕方に時間がとれれば自由の女神を見るついでにブルックリンブリッジの夜のライトを見たり~…。
と楽しまれてますよ!

夕飯はホテルやミッドタウンも良いですが、Lexington Avenue付近も検索するととても評判の良い現地の人も行く素敵なレストランがたくさんでてきます。
大人のお客様が多い通りなので、雰囲気も落ち着いていますよ。
あとは帰りに1杯ルーフトップバーも、おすすめです♪

お酒を飲んだら危ないのでタクシーでのホテルまでお帰りください♪

くみりんさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
タイムズスクエアはめちゃくちゃ混んでいますし全て観光価格、スリも多くて疲れる…
おのぼりさんの私たちは、とにかく街中のほうが安心だろうということでタイムズスクエア近くのホテルを予約しましたが、変更したほうがいいでしょうか?まだキャンセルできる状態です。
どこに行くかまだ決めきれていないのですが、どこに行くにも便利で女性でも安心なエリア、オススメのエリアがあれば教えていただけませんか?
知人はマンハッタン対岸のロングアイランドが摩天楼の夜景一望でオススメと言っていましたが…

すべて読む

ハーレムエリアの治安について

8月に初・ニューヨーク旅行をします。宿泊はairbnbで準備しようと考えていますが、条件がちょうどよい物が、ハーレム w.125th付近です。ハーレムはやはり治安が悪くて危険でしょうか?
観光はマンハッタンを中心に、高校生の息子とコロンビア大学なども見に行きたいと思っています。このエリアの方が宿泊するのにおススメ!というのもあれば、教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさんの回答

はじめまして! 遅い回答ですみません、参考の足しになれば:-) その当たりのお宅にお邪魔したことがありますが、駅が少し違うとちょっと怖かったり、不馴れな女性の一人歩きで夜に外出…とかだと...

はじめまして!
遅い回答ですみません、参考の足しになれば:-)

その当たりのお宅にお邪魔したことがありますが、駅が少し違うとちょっと怖かったり、不馴れな女性の一人歩きで夜に外出…とかだと念のため気を付けた方がいいと思います~。
1本道が違うと雰囲気が…っていうところもまだあるので、不要な貴重品は持ち歩かないのがいいと思いますよ!

気を付けて楽しんでくださいね:-)

すべて読む

メトロノース鉄道の乗車券購入に日本発行のVISAカードで大丈夫ですか?

メトロノース鉄道の乗車券は日本発行のVISAカードでも可能でしょうか?
ニューヨークではクレジットカードが必須と聞きましたがどうなんでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさんの回答

こんにちは、遅い回答ですので、もう解決されてるかもと思いますが…。 基本的に大丈夫ですよ!キャッシュパスポートやJTBなどのデビットカードも対応できます。 不安でしたら海外旅行先(アメリ...

こんにちは、遅い回答ですので、もう解決されてるかもと思いますが…。

基本的に大丈夫ですよ!キャッシュパスポートやJTBなどのデビットカードも対応できます。
不安でしたら海外旅行先(アメリカ)でもお買い物できるカードなのか確認するといいでしょう。(^-^)

石崎さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

深夜〜早朝のJFK空港への移動

7月にアメリカ旅行を予定していて、NYにも初めて行きます。
ただ、JFK空港から次の目的地へのフライトが午前6時台のため、ホテルからの移動が深夜・早朝になってしまい、その交通手段をどうするか決めかねています。

ホテルはユニオン・スクエアから徒歩圏内。国内線ですが済ませたい用事などがあるため遅くとも午前4:00くらいには空港に到着したいです。

所要時間や安全性を考えるとタクシーが一番でしょうが、多少、時間がかかってもいいので交通費をなるべく抑えたいと思っています。ただ、さすがに初めてのNYで深夜の地下鉄、しかも大きな荷物を持っての移動は安全面から避けた方が無難かなとも思い(交通費は抑えたいですが、安全の確保にはある程度の出費も必要と自覚はしています)。

そのへんを考えるとシャトルバスかUber(時間帯がやや不安ですが)が最もバランスがよい選択肢かなと考えていますが、いかがでしょうか?
アドバイスをいただけるとうれしいです。

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさんの回答

はじめまして!ご質問拝見しました! 男性ならシャトルバスでもまぁまだ…とは思いますが、初めてでしたらUberの方がまだいいかもしれませんよ! Uberならアプリで今どこにいる車両があとど...

はじめまして!ご質問拝見しました!

男性ならシャトルバスでもまぁまだ…とは思いますが、初めてでしたらUberの方がまだいいかもしれませんよ!
Uberならアプリで今どこにいる車両があとどれぐらいで到着するか、途中でも今どこにいるかわかるようになってますし、たとえバス乗り場まででもまだ暗い時間帯に大荷物をもって観光客っぽい出で立ちで出歩くのはよくないかもですね。バスにされるなら、鞄などはとられにくいようにしっかりと固定して、リュックサックなどの後ろからとられそうな鞄や、一目見て旅行者!なウエストポーチなどは避けて体の前でちゃんと荷物を持つようにしてくださいね。運悪く変な人と乗り合わせることもありますし、うたた寝はしないようにしてくださいね~。
地下鉄はもちろんやめた方がいいでしょう~。

seiichiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!少し前、LAでは何度かUberを使ったのですが、とても便利でしたので、今回も検討してみようと思います。

すべて読む

初めてのニューヨーク旅行(誕生日旅行)

こんにちは。
初めまして。相方の誕生日旅行としてニューヨークを初めて訪れます。
ニューヨークに行きたいと前々からいっていて
サプライズで決めました。アメリカに行くとはつけましたが、場所と何をするのかは内緒にしてます。
渡航時期は6月の下旬です。滞在期間は5日間なんですが、現地滞在は3泊になります。
旅行会社に航空券と宿泊場所は予約しました。色々ツアーとか調べたりしてるのですが…
そこでみなさまにお知恵をお借りしたいのですが…
おすすめのプランを教えていただきたいとおもっております。
海外旅行は2回目なんですが、英語レベルはかなり低いです。
相方は若い頃、アメリカ西部に訪れた経験があります。
※色んなご質問を拝見して、是非夜景は見たいなっておもいました。

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさんの回答

初めまして お二人の年齢や、どんな場所が好きかで違うかと思いますが、いくつか人気スポットをご紹介します。 一番下にまとめでプランも提案してますので、読み疲れたらそこだけでも。笑 N...

初めまして

お二人の年齢や、どんな場所が好きかで違うかと思いますが、いくつか人気スポットをご紹介します。
一番下にまとめでプランも提案してますので、読み疲れたらそこだけでも。笑

NYは観光客が本当に多いので、所用地域はカタコト英語でもじゅうぶん通じますよ。いわゆるサンキューとプリーズを語尾につければ、なんとかなります。:)

夜景でしたらミッドタウンの有名どころならエンパイアステートビルディングや、高層階のレストランの窓側の席を予約したりするといいと思います。

あとは、ブルックリンブリッジもライトアップが有名で、ふもとにはお洒落なレストランもありますし、6月でしたら夕飯をとって少しあるいて~もお薦めです。海沿いなので雰囲気もありますね~。タイムズスクエアのギラギラ感とは正反対の良さがあります♪

ミッドタウンの西側のハドソンリバー沿いも、ニュージャージーの夜景が見られます。その辺や11aveは少し治安が悪いですが…。私は前にすんでいたので、チェルシーやヘルズキッチンで食事をしてから行くといいですね。

ショッピングがお好きならSOHO、こちらは近くにトライベッカやlittle Italy、チャイナタウンなどの地区が密接していてとても海外っぽいところです。買い物に疲れたらいつでもお茶も食事もできます。歩くのがお好きならSOHOから北上して14stくらいまで1~3aveを見るのも面白いと思いますよ。こちらはミッドタウンと比べて落ち着いていますし、14st駅にはホールフーズもあります。

お土産としてホールフーズでオーガニックのお菓子も人気です♪

あとは、単純に観光地を観光客っぽくたのしむのでしたら、タイムズスクエアやロックフェラーセンター、メトロポリタン博物館、セントラルパーク西側の自然史博物館(映画ナイトミュージアムの舞台、撮影が行われたところ)じゃないでしょうか?
ルーフトップバーもたくさんありますし、あとは5番街とブライアントパークより少し北の辺りに人気のフードワゴンも出ていますので、色々気になることを盛り込んでもいいと思いますよ♪

ホテルの場所にもよりますが、
☆ミッドタウンの所用地域を観光する日
☆ショッピングの日
☆他にいきたかったところがあるならそこを見る日
を決めて、食事やいった場所の近くで更にお目当てがあればついでに行っちゃう!
なんてアクティブな感じもお勧めです。

1日くらいゆっくりしたいのなら
公園でのんびりしたり、好きなときにミュージアムや私立図書館なんかに行って、夜はブロードウェイミュージカル観賞…
なんかも♪
ブライアントパークでは日本にも上陸したブルーボトルコーヒーが、ニューヨーカーにも大人気です。
お隣のLADY Mのチーズケーキも人気です。

sayu-naさん

★★★★★
この回答のお礼

Sissyさん
詳しくありがとうございます。
アクティブもゆっくりもどっちのプランも素敵です。色々情報をみると行ってみたいとこがふえてしまい…絞って決めないとだめですね。
とても参考になりました

すべて読む

ニューヨーク観光の服装、レストラン カフェについて

ニューヨーク観光について質問です。観光の大きな目的がティファニー本店の前でオードリーヘップバーンをまねて記念写真を撮ることです。精一杯おしゃれなワンピースとネックレス、髪は夜会巻きにしますが、そのかっこうのまま観光に向かってもよいですか?(もちろん時間は昼間です)ホテルに帰ってジーンズに着かえたほうがよいですか?ニューヨークはどんな派手な格好をしていても浮かない町とのことですが本当ですか?鞄はリュックサックか斜め掛けのバックを持っていけばよいでしょうか?お財布は鞄にいれておいてよいですか?ウエストバッグに入れたほうが良いかもしれませんが、せっかく素敵なワンピースを買ったのに、その上からウエストバッグは似合いません・・。
女3人で訪れたらよさそうなカフェ、レストランも教えてください。
庶民的な値段、辛いもの、脂っこいものが苦手、安全な場所が希望です。

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさんの回答

はじめまして!^-^* ちょっと長くなりますが! NYは本当に色々な職業、出身、立場のかたがいらっしゃるので作業着でもスーツでも、これからどこかのパーティ?というドレスでも大丈夫です...

はじめまして!^-^*

ちょっと長くなりますが!

NYは本当に色々な職業、出身、立場のかたがいらっしゃるので作業着でもスーツでも、これからどこかのパーティ?というドレスでも大丈夫です。
素敵なワンピースのまま観光をされても、もちろん大丈夫!『どこか素敵なところにお出かけかしら?』くらいでしょう。
でもTPOは多少意識した方が恥ずかしくはないと思います。
カジュアルな人はカジュアル、ドレスアップの人はドレスアップとメリハリがあります。
もちろん、よく歩く街なのでアメリカらしく、ワンピースにフラットシューズ(冬ならスノーブーツ)+ヒールを持参してパーティに行く人もいます。
素敵なドレスアップ+リュックサックで恥ずかしくないならOKですが…お若い女性3人のようですし、大きな荷物はホテルに預けてトートバッグで観光の方がいいのでは?と私は思います。

見るからに観光客!ちぐはぐ!っぽい格好だとタイムズスクエア等混んでる場所では、スリのカモですし、日本ほど浮かないけれど、見られたり、女子トークの的になることはあるでしょう~。。。観光客っぽいなとすぐわかる人だらけですが、アジア人のちぐはぐは余計におかしく見えます。。。

ちなみに慣れないうちに街中でリュックサックはあまりよくありません。背中のものは取られても文句は言えないと思った方がいいです。ウエストバックも一見安心ですが、あからさまに観光客なので、狙われやすいですし、ニューヨーカーの中には観光客を邪険に扱う(邪魔なので…もちろん親切な人もいますよ)人もいますので、小さなトートやポシェットで綺麗にまとめられればBestです♪
チャック付きのもので!

レストランは女子同士だとセントラルパーク南側のSarabeth's(SATCに出たところ)、ブライアントパーク横のLADY M (チーズケーキ屋さん、テイクアウトして公園で、隣のブルーボトルコーヒーと一緒に♪)
SOHOにできたJack's Wife Fredaもお手頃でおしゃれで地中海料理やブランチで人気なのでおすすめです♪

楽しい旅行を♪

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

ホテルはセントラルパークの近くなのでテイクアウトしてみます。楽しみです。ご返事ありがとうございました!

すべて読む