Shoko_Londonさんが回答したロンドンの質問

コロンビアフラワーマーケット(2)

こんにちは。
コロンビアフラワーマーケットやスピタルフィールズマーケットに行きたいQ&Aで質問したばかりですが、使い方がよく分からなくて、簡単なものになってしまったので、もう一回質問させて下さいm(__)m

日にちは6月27日(日)です。コロンビアフラワーマーケットやブリックレーン、そこからスピタルフィールズマーケットをショーディッジを観光しながら行ってみたいです。この辺りを観光するだけならガイドブック等を見ると、2時間くらいかな? と思います。 最寄りのチューブの駅までは1人で行けます。

イーストロンドン等の私が1人で行きにくいところ。。。バスオンリー等。。。の楽しい場所をご存知のロコさんがいらっしゃったら、半日観光でお願いしたいです。
ちなみにアラフィフの女性一人旅です。夫と中二の娘の許可を得ての一週間旅行です。
23日も、せっかく季節がいいので、コッツウォルズツアーに参加しようと思っていたのですが、それはもっと歳をとってからでも出来るかと、計画を変更しようかと思っています。
楽しくお話しながら、案内して下さる方にお会いできたらうれしいです。

趣味はガーデニング(特に薔薇)、マーケット、ショッピング、グルメ(B級)、UKロックです。

どうぞよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。 コロンビアフラワーマーケットやブリックレーン、スピタルフィールズマーケットあたりの観光をご希望でいらっしゃるのですね。 実はちょうど...

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。

コロンビアフラワーマーケットやブリックレーン、スピタルフィールズマーケットあたりの観光をご希望でいらっしゃるのですね。

実はちょうど昨日ブリックレーンとスピタルフィールズに行ってきたばかりです。

日曜はフードマーケットやコロンビアフラワーマーケットが開催されていますが、平日木曜日なのでランチとヴィンテージマーケット探検など楽しんで来ました。

数年ぶりに行ったのですがかなり新しいお店が増えていて楽しくなっていました。

ショーディッジは詳しくはないのですが、一度行った事があります。ブリックレーンから歩いてもすぐですよね。

ゆっくり回ればかなり時間がかかりますが(特にヴィンテージがもしお好きだったら)日曜は特に人も多いので数時間で見どころだけ回った方が良いかもしれませんね。

ところで、27日 日曜日、との事ですが、日曜日は26日ではないですか? 

実はその日は娘の学校のフェアの責任者をしていてご案内をお受け出来ないのです。
月曜日はお受け出来るのですが。

申し訳ありません。

また何かお力になれる事があればご連絡ください。

Shoko

めいさん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして、Shokoさん。
お返事ありがとうございます(^^)

お願いしたいのは、6/26(日)です。
6/27(日)などの間違った日にちや6/23など(実はロンドン到着日。。。6/26のつもりで書いていたのでした。)色々な日にちが登場しておりましたが、6/26だけがこのQ&Aにあるべき日にちでした、失礼しました。

伺いたいのですが、このイーストロンドンエリアは、日曜日以外に訪れても楽しい場所なのでしょうか?
もし混雑を避けたほうがより良く楽しいようでしたら、6/28(火)の午前中から13:00位までも空いていまして、今のところリッチモンドにでも行ってみようかな、と思っているのですが、イーストロンドンもいいのかもしれません。

平日の場合、このエリアを楽しむのに大体どの位の時間が必要か、どんなお店や行って楽しいところがあるのか、など教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。

めい

追伸:
ヴィンテージの小物や雑貨を見たりするのは好きですが、骨董品の価値などはさっぱり分からないので、日本に持って帰れる手頃な物が買えたりするお店に行ってみたいですね。
中2の娘のお土産になりそうな物が買えるお店をご存知だったら連れて行って頂きたいです。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの追記

めいさん

イーストロンドンエリアは平日も楽しいですよ〜
スピタルフィールズは毎日なんらかの店が出てますし、ユニークでお洒落なチョコレート屋さん(なかなかないような)とか、ヴィンテージとか、美味しいレストランとか見るものは結構あります。

ただB級グルメ的なものになると日曜日に沢山お店が出るのでそれが楽しそうですが。

あと、世界各国の屋台が出て、またお店も沢山あってイーストロンドンあたりと似た楽しさがあるのはカムデンマーケットです。こちらは毎日屋台があります。

でも、リッチモンドもオススメですね〜

朝から昼1時だと有名なピターシャムナーサリー(カフェ)などは微妙な時間帯かもしれませんが。 でも、リッチモンドの高台からの景色は非常に綺麗なので、是非見ていただきたいです♪  といっても、そんなに便利なところでもないので、ロンドンに住む人でも行った事ない人は沢山いるのですが・・・

ロンドンは中学2年の娘さんへのお土産はきっとそこらじゅうで見つかると思いますよ^^
その点はご心配されなくて大丈夫だと思います。

すべて読む

半日市内案内お願い出来る方

5月17日にウエンブリースタジアム見学のツアーに15時から参加予定です。ロンドン着翌日でロンドンは初めてなので簡単な半日ほどの市内観光のアテンドをお願いし、交通手段のおおよその感じや町歩きのコツを掴んだり、ウエンブリーへの行き方や食事の場所等のアドバイスを頂いできる方を探しています。出来ればホテル迄来て頂けると助かります。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。 5月にロンドンにいらっしゃるのですね。これから暖かくなってきて、ベストシーズンでの渡英になりますね♪  5/17日でしたら、朝9時半...

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。

5月にロンドンにいらっしゃるのですね。これから暖かくなってきて、ベストシーズンでの渡英になりますね♪ 

5/17日でしたら、朝9時半から14:30頃までご案内可能です。

いろんな交通手段を使って、ロンドン要所(観光地や、レストランがたくさん集まっている場所)をご案内する事が出来ますので、もしお申し込み頂けるようでしたら直接ご連絡をいただけると幸いです。

すべて読む

ロンドンの花粉事情について

子どもの春休み期間中に、ロンドンへ1週間ほど旅行する予定を立てております

中学生の息子が花粉症(スギ・ヒノキ・シラカバ いずれもレベル5~6と重め)でして、
ネットで調べて芝花粉というものが5~7月に全盛になることは判りました。
では、3月末~4月始めというと・・・どんな花粉がどの程度飛んでいるものなのでしょう?

日本と違いマスクが出来ませんし、症状が重くなっても旅行中では主治医に泣きつく事もできませんので
飛びっぷりによっては事前に対応を相談するつもりです
ご存じの方、ご教示くださいませ!

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

はじめまして、ロンドンに住むShokoと申します。 私は花粉症でないので詳しくはわかりませんが、友人は既に花粉を感じる、くしゃみがでるし目が腫れると言っています。 こちらにもブーツな...

はじめまして、ロンドンに住むShokoと申します。

私は花粉症でないので詳しくはわかりませんが、友人は既に花粉を感じる、くしゃみがでるし目が腫れると言っています。

こちらにもブーツなどの薬屋さんに花粉症の薬が沢山あるので、花粉症の方も結構いるのでしょうね。

花粉の種類まではわかりません。

少しでもご参考になれば幸いです。

ぱぴさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
ご友人は既に花粉を感じておられるのですか!少しでも楽に日々を送れますように・・・。
我が家は多分、薬局に寄る必要がないくらいの量の薬を持参することになると思います(苦笑)。

すべて読む

ビジネスミーティングの通訳者急募

ビジネスミーティングの通訳依頼者をさがしています。

日時:2月15日(mon)午後1時より午後4時頃まで 

場所:ロンドン市内(Harlesden)

ご都合がつく方がいらっしゃいましたらプロフィールと希望通訳料をお知らせください。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。 どのような分野のミーティングですか。通訳に求められるレベル、ミーティングのフォーマル度など詳細をお知らせいただけたら嬉しいです。 どうぞよ...

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。

どのような分野のミーティングですか。通訳に求められるレベル、ミーティングのフォーマル度など詳細をお知らせいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

個人宅のオープンガーデン巡り

庭仕事の大好きな高齢の母と、ゆっくりとオープンガーデンをまわる旅を考えています。個人宅で行われているオープンガーデンも見せていただきたいです。方法や時期、場所、費用について教えてください。またお庭の素敵な小さな宿も教えていただけたら嬉しいです。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。 私自身は旅行時にマナーハウスのガーデンに行ったりするくらいでそれほどお庭に詳しいわけではないのですが、こちらに住んでいると家の近所でも時折...

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。

私自身は旅行時にマナーハウスのガーデンに行ったりするくらいでそれほどお庭に詳しいわけではないのですが、こちらに住んでいると家の近所でも時折オープンガーデンが開催されているのに出会ったりして少し興味が出てきたところです。

もうご存知かもしれませんが、
http://www.ngs.org.uk/shop-online/product.aspx?id=126
ここで2016年版のイエローブックが購入出来ます。

個人宅のオープンガーデンの日程、お庭が美しい宿の情報など載っています。

個人宅でも美しい庭は沢山ありますがオープンにされている日は年にたった数日ですので、やはり念入りに下調べの上いらっしゃった方が良いと思います。

個人的にはケンブリッジ郊外のAnglesey AbbeyのWinter Gardenが良かったです。
有名なコッツウォルズのHidcote Manorも良かったですが、ちょうどバラの季節に当たらずイマイチ印象が薄いです。

あと、リージェンツパークのバラ園はものすごく綺麗で絶対お母様お喜びになると思います。
私も母を連れて行きたいです。

6月半ばー終わり頃が見頃だったと思います。

kakeさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。行かなければわからない情報をいただけて嬉しいです。イエローブックが出たら購入して検討してみます。

すべて読む

DARTS PUB 教えてください

ロンドンでダーツを修行したいと思っております。有名なダーツァが現れるお店など知っている方是非教えてください。宜しくお願いいたします。4月以降留学予定です。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

はじめまして。 イギリスではあまりダーツはポピュラーでない印象ですが、少し調べてみたところショーディッチという新しくトレンドエリアとして開発が進んでいるあたりのFight Clubというダ...

はじめまして。

イギリスではあまりダーツはポピュラーでない印象ですが、少し調べてみたところショーディッチという新しくトレンドエリアとして開発が進んでいるあたりのFight Clubというダーツバーとか良さそうです。 一時間あたり25ポンドだそうで、お友達と誘い合わせて行かれた方が良さそうです。

Fight Club 2A Worship Street Alphabeta Building, London, EC2A 2AH

ダーツに力を入れているパブですから、そこで出会った人やお店の方に他にロンドンで上手な人が集まっている所などアドバイスを求めたらきっと教えてくれると思います。 イギリス人はアドバイス好きですから^^

picaさん

★★★★★
この回答のお礼

Shook Londonさん 情報ありがとうございます。このお店はいい雰囲気ですね。いってみたいと思います。

すべて読む

日本で購入したチケットの現地受け取りについて

はじめまして。4月にウェンブリーアリーナのライブにいくのですが、チケットをバーチャルのクレジットカードを使って買ってしまいました。当日チケット引換時に購入時のクレジットカードの提示があるみたいです。いちおチケット販売サイドにメールで問い合わせたら、写真付きの身分証明があればいいみたいですが、チケット引換はウェンブリーアリーナ―側なので電話で聞いてくれとの返事でした。電話で交渉する語学力が無いので困ってます。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

初めまして、ロンドンに住むShokoと申します。 サービス申し込みからご依頼いただいた場合、ウェンブリーのアリーナにお問い合わせさせていただくこと可能です。 もし必要であればお問い...

初めまして、ロンドンに住むShokoと申します。

サービス申し込みからご依頼いただいた場合、ウェンブリーのアリーナにお問い合わせさせていただくこと可能です。

もし必要であればお問い合わせください。

がじゅさん

★★★★
この回答のお礼

はじめまして。
他の方々にクレジットカードの提示は、ほとんど無いと回答を頂いたので
安心しましたが、4月まで時間があるので、一度ウェンブリーアリーナの方に
メールしてみます。
その後、やはり電話で交渉が必要だった場合はもう一度皆様にご相談させていただきます。
回答ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの追記

評価いただきありがとうございます。

個人的には、今まで予約した分はロンドンアクアリウムやコンサートなど、半分以上の場所でカード提示が求められましたので、おっしゃられている通り一度確認された方が良いと思います。

カード提示が求められることが殆どですが、もし必要な場合でも氏名が同じであればパスポートや他身分証で大丈夫な場合もあります。

友人はご主人のカードで予約して、身分を照明する時に名字が違うから証明にならないとしばらく問答になったので、メールが電話で問い合わせされて、カードがないので氏名を証明できるほか身分証で良いかと相談されると良いと思います。

無事受け取りができますように。

すべて読む

ギルフォードのお店にて買い物代行していただける方

ギルフォードのお店にて買い物代行していただける方を探しております。 
・店舗での価格調査(商品の写真を撮って大丈夫なら撮影していただきたいです。携帯で簡単にで結構です。)
・店舗での買い物
・日本へ発送

一番最初は価格調査のみになりますが、店舗で写真撮影が可能でしたら商品の写真を撮り、価格をメールで送っていただきたいと思っています。その際店員の方へ許可を取っていただいたり、下記の梱包の件を聞いていただく事になります。商品は多くても20点ぐらいでしょうか。

実際その後に店舗で買い物をして、日本へ発送までしていただける方にお願いしたいです。
スタンドランプなどインテリア小物や雑貨など壊れないように梱包していただく作業が必要になります。
店舗でどの程度梱包してもらえるのか、聞いていただく手間もかかります。
商品大きな物があるので、どの発送が一番適切なのか、発送手配に慣れている方よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

初めまして。ロンドン在住のShokoと申します。 ギルフォードとは ロンドン南東45kmのGuilfordでしょうか。気になるショップがあり、もしかしたらそこの事かも・・・ と思ってご連絡...

初めまして。ロンドン在住のShokoと申します。

ギルフォードとは ロンドン南東45kmのGuilfordでしょうか。気になるショップがあり、もしかしたらそこの事かも・・・ と思ってご連絡させていただきました。

当方アンティークの輸出のお仕事をしており、ショップとのやりとりなどある程度ご期待に添えるかと思うのですが、日本に発送する大きなお品とはどれくらいのサイズのものでしょうか。

下見、購入、などは問題はありませんが、スタンドランプやインテリア小物は問題ありませんが大きなお品が例えばチェストやキャビネットという事になると一時保管場所や配送なども私が扱うアンティークとは全く違ってきます(個人的にはロイヤルメールの三辺合計で90cm 2kg以下のしばり内で9割以上の物を発送していますが、インテリア小物となると梱包材含めそれより大きな物が多いと思うので、宅急便や場合によってはコンテナなんかで発送する事が必要になってくるのだと思います)。

興味がありますので、もしまだ代行者お決まりでないようであれば購入対象の品(テイスト)など、詳細もう少し教えていただけると幸いです。

すべて読む

女一人旅、ロンドン初滞在ですしかもショートステイ

1月26日夕方に空港到着し、27日の1日だけロンドンに滞在します。初めてのヨーロッパ、女一人旅で、不安だらけですが定番の観光スポットを廻り、パブでビールを楽しみ、そしてできればアフタヌーンティを体験したいです。一日では無理でしょうか?

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。 ロンドンを発たれるのは28日ですか。 もし27日が丸一日フリーでいらっしゃるというのであれば、主要名所を回りアフタヌーンティーをされ...

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。

ロンドンを発たれるのは28日ですか。

もし27日が丸一日フリーでいらっしゃるというのであれば、主要名所を回りアフタヌーンティーをされる事も可能だと思います。

主要観光地もどのような所を訪れられるかで変わって来ますが、個人的にサウスバンクエリア(ビックベン・セントポール・タワーブリッジ・ロンドン塔まで)のテムズ川沿いエリアのお散歩はおすすめです。あとは、個人的にはあまり惹かれないのですが、バッキンガム宮殿(ものすごく混んでいるのです。時間がなく他にご希望の場所があればこちらはあまりお勧めできないかも・・)や大英博物館などの博物館・美術館でしょうか。

交通ルートを含めうまくプランしたら全然一日でもめいっぱい楽しめると思いますよ^^

アフタヌーンティーは、いろいろとありますがロンドンをめいっぱい満喫できる The Library Lounge(テムズ沿いマリオットホテル内 窓からビックベンが見えます♪)なんかオススメですよ。

パブは到着日の夜にも行けそうです。ホテルの近くとかだと安心ですよ。

良い滞在になりますように! 

はなさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。はい、28日の昼過ぎにロンドンを発ちます。27日は一日朝からフリーなのでおすすめいただいたサウスバンクエリアのお散歩がしたいと思います。
窓からビックベンが見えるアフタヌーンティーは素敵ですね、予約できるのかも含め調べたいと思います。

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの追記

評価ありがとうございます。

サウスバンクをロンドンブリッジのタワーブリッジからビックベンまで歩けば途中セントポールやシェークスピア劇場など見ることができます。

ビックベンからブリッジを渡って少し歩くとナショナルギャラリーとか中華街が近いですよ。逆からまわって、夕方タワーブリッジ(15:30くらい)にタワーブリッジの夕景夜景を見るのは晴れていれば最高ですよ。

楽しい旅になりますように!

すべて読む

女1人でロンドンを周る!(ガイドさんは頼むつもり。)

こんにちは!
私は現在フランスに住んでいてInterrail Global Passでヨーロッパ旅行をしたいと考えています。それでロコさんにガイドを頼みたいと考えています。とりあえずロンドンの有名なところを見て回りたいと考えていますが、おすすめの観光スポットを回って十分かなと思える大まかな期間のと費用はどれくらいになるでしょうか。(全く知識がないので、本当にざっとの目安です!そこから掘り下げていきます!)

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさんの回答

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。 ご質問された日から十日経っていますのでもしかしたら解決されているかもと思いながら、一応私なりのロンドン観光のご提案をさせていただきます。 ...

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。

ご質問された日から十日経っていますのでもしかしたら解決されているかもと思いながら、一応私なりのロンドン観光のご提案をさせていただきます。

セントポールあたりからサウスバンクをお散歩 ロンドンアイなど
ロンドンブリッジエリアの日没後のお散歩
ピカデリーサーカスからフォートナム&メイソンやショッピングアーケードなど&中華街
デパート(リバティ、ハロッズ)
美術館(ナショナルギャラリー(絵画)ウォレスコレクション(マリーアントワネットの家具などフレンチ王室家具や絵画コレクション))
バラマーケット(ロンドンで一番有名な、おしゃれなフードマーケット)
ザ・シャード(ロンドンの新しいランドマーク。ヨーロッパ一高いタワーでロンドンを見渡せる)
ポートベローマーケット(アンティークマーケット 土曜開催) 他アンティークショップなど
カムデンマーケット(ロンドン北部の若者に人気のエリア フードマーケットが各国の料理が楽しめる)
アフタヌーンティー(おすすめが何件かあります)
レストラン(素敵なレストランがたくさん)
自然がお好きであれば、国立公園など

美術館は特別展を除いて基本無料です。リーズナブルに計画する場合は、無料の美術館と、お散歩コースを合わせて組み立て、コストがかかっても盛りだくさんに詰め込みたいという場合には、ザ・シャード(登るのに7000円くらいかかります。もしくは、上でアフタヌーンティーや食事をすれば、食事代に含まれます)やロンドンアイでロンドンの景色を楽しんだり、レストランを基本に組み立て、合間にお散歩を入れるのが良いかと。

美術館などでどれくらい時間を使うかにもよりますが、ロンドンだけなら2−3日で十分かと思います。

費用は、ガイドを含まない場合は、基本地下鉄+バスのトラベルカード(一日フリーパス)が2000円程度、タクシーはブラックキャブが日本と同程度、レストランは中華街やファーストフードなどのリーズナブルな所で1500円ー2000円程度、高級なお店のランチのセットで8000円程度、ロンドンアイやマダムタッソー、ロンドン塔、色々とアトラクションはありますが、総じて日本の感覚の倍くらいはします。

物価の感覚はパリの3割ー5割増しくらいだと思います。

素敵なプランができるといいですね^^

もしガイドが必要になった場合はまた是非ご連絡ください。

すべて読む