まいさんが回答したシドニーの質問

Port Macquarie近辺のダイビングショップについて

はじめまして!
【Port Macquarie近辺のダイビングショップについて】ご存じの方は教えていただきたく、質問させていただきます。

来月オーストラリアに行きます。
滞在先は、Port Macquarieという街です。

滞在中、スキューバダイビングをやりたいのですが、Googleなどで検索をしたところ、あまり情報が出てこず困っております。
(大きな観光都市ではないようなので、ある程度は承知の上なのですが...^^;)

そこで、Port Macquarie近辺でダイビングの予約ができるダイビングショップもしくはマリンアクティビティ店などの情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
(日本語対応のない店舗でも大丈夫です。)

なお、現地では車を借りますので、市外にも移動することは可能です。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

http://www.scubahaven.com.au/aboutus.htm http://ricksdiveschool.com.au/ Fish Rock Dive Centre ...

http://www.scubahaven.com.au/aboutus.htm
http://ricksdiveschool.com.au/
Fish Rock Dive Centre
A134 Gregory St South West Rocks, NSW 2431
Phone: (02) 6566 6614

Ayakoさん

★★★★★
この回答のお礼

まいさん
お返事遅くなり失礼いたしました。
ありがとうございます!

すべて読む

日本に発送のお手伝いをお願いします

こんにちは。オーストラリアでしかないブランド商品を購入したいのですが、どなたか現地で受け取った後で日本に送り届けていただけますでしょうか。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

Okです。どのようなアレンジをご希望しますか?

Okです。どのようなアレンジをご希望しますか?

すべて読む

シドニー空港からフィリップアイランドまで行く方法

シドニー空港からフィリップアイランド(サーキット)までの交通手段(公共機関利用)を教えてください。よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

シドニーからメルボルンに国内線で行きそこからすかいばすでサザンクロス駅まで25分。V/line コーチでPhilip island

シドニーからメルボルンに国内線で行きそこからすかいばすでサザンクロス駅まで25分。V/line コーチでPhilip island

mumuさん

★★★★
この回答のお礼

メルボルンですね、ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

ハンターバレー ワイナリー訪問

年末にシドニーから日帰りでハンターバレーのワイナリー巡りなどしてみたいのですが、クリスマス、年末あたりでも、あいているでしょうか?

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

ハンターバレーはクリスマスでもあいてます。

ハンターバレーはクリスマスでもあいてます。

KEIさん

★★★★★
この回答のお礼

クリスマスも開いているところがありそうですね。できればクリスマスを避けて、行ってみたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

日本からシドニーに安く飛ぶのにどの航空会社がおすすめでしょうか。

来年9月、日本からシドニーに行きたいですが、東京からシドニー往復はどの航空会社が便利で安いでしょうか。ヨーロッパと日本の間はよく飛びますがその向こうだと慣れていません。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

JETSTAR HANEDA-SYDNEY がいいとおもいます。

JETSTAR HANEDA-SYDNEY がいいとおもいます。

すべて読む

ご協力頂ける方さがしてます!!

旅行を考えています。
日本の代理店などにかなり断れてまして。。。

ケアンズ(もしくはダーウィン)からアリススプリング〜アデレード〜メルボルンを車で行きたいと考えてます。
7日〜9日を予定しています。

レンタカーの手配や宿泊をお手伝い頂けると助かります!!
出発は10月末から11月前半を予定してます!
どうかお力添えを!!よろしくお願いいたします!!

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

ケアンズ(もしくはダーウィン)からアリススプリング〜アデレード〜メルボルン 7日〜9日は無理だと思います。普通にどこへもよらずにくるまで走るだけで 4675km  一日にいい道路を500kmは...

ケアンズ(もしくはダーウィン)からアリススプリング〜アデレード〜メルボルン 7日〜9日は無理だと思います。普通にどこへもよらずにくるまで走るだけで 4675km 
一日にいい道路を500kmはしっても10日かかるし、普通は1ヶ月はかかると思います。

アウトバック専用のレンタカー屋さんの見積もりでは
CairnsからAlice Springs 2457km 10 days
Alice Springs via Ayers RockからAdelaide 2100km 10 days

Adelaide から Melbourne via Coastal road 1000KM は私たちも行きましたが 2日でもいけますが。普通は4-5日かけていろいろ見て回りたいですよね。

ふつうのレンタカー屋さんではアウトバックに出るといったら貸してくれません。水とかガソリンも十分つんでいかないと。

すべて読む

Broth of lifeについて

知り合いが、broth of lifeという会社のボーンブロスを買ってきてほしいと頼まれました。どういうものかご存知のかた、或いはどこでうっているか教えてください!

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

今NYではやっています。牛の骨と野菜をじっくりと長時間煮込んでエキスを抽出したもので、シドニーではブロンテのカフェで試しまたは買うことができます。 Broth Bar and Larder  ...

今NYではやっています。牛の骨と野菜をじっくりと長時間煮込んでエキスを抽出したもので、シドニーではブロンテのカフェで試しまたは買うことができます。
Broth Bar and Larder  

Address: 49 Belgrave St, Bronte NSW 2024
Phone: 0421 786 009

broth of lifeはONLINEが基本です。売っているお店のリストがありますが実際行ってみると扱ってなかったりします。ネットで買ってホテルに送ってもらったらいかがでしょうか?日本にはまだ届かないみたいです。

すべて読む

乾燥肌にいい、プラセンタ系のコスメをおしえてください

今度オーストラリアに遊びにいきます。知人から日本にないコスメをお土産たのまれています。いま調べてますが、どうやら、乾燥肌にきくプラセンタ系がいいそうです。おすすめありましたら教えてください!

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

Rebirth が有名ですが私はニュージーランドのを使ってます。

Rebirth が有名ですが私はニュージーランドのを使ってます。

すべて読む

シドニーに住んでいる方への日本土産のアドバイスをください

11月にシドニーを訪れる際,仕事の関係でお世話になる方へ手土産を持って行く予定です。相手の好みによると思うのですが,どのようなものが良いか教えてください。以下はお渡しする方の年齢と性別です。
①オーストラリア人女性40代くらい 日本が好きでよく遊びにきているため,THE日本のような物に目新しさは感じないとのこと。
予算4,5千円
②日本人女性30代~40代くらいの方達 向こうでは手に入りにくい日本のもので,便利だったり,喜ばれる物は何かありますか?予算2,3千円
③その他オーストラリア人の方(性別不明) 仕事の打ち合わせをする方です。1000円くらいのちょっとした物をお渡ししたいです。
喜んでいただきたいので,アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

①オーストラリア人女性40代くらい 綺麗な缶に入ったお菓子はよろこばれます。箱は持ち帰り中身はみんなで分けられるので。チョコレートはめちゃくちゃ好きです。 日本特有陶器(素敵なマグなど)はO...

①オーストラリア人女性40代くらい
綺麗な缶に入ったお菓子はよろこばれます。箱は持ち帰り中身はみんなで分けられるので。チョコレートはめちゃくちゃ好きです。
日本特有陶器(素敵なマグなど)はOFFICEでつかえるのでよいかも。

日本のものでなくていいならお花が一番喜ばれます。

②日本人女性30代~40代くらいの方達 
私個人でいうと。。。
日本にしかないか、こちらでは驚くほど高い美味しいものがいいのですが、(高級お茶漬けのりとか、わらびの里とか)、ただ食物は税関が厳しいので注意? 
日本のお酒とか、お茶とか(例えば緑茶や麦茶はありますがほうじ茶はないとか)、美容用品 (日本の日焼け止めは最高)、温泉の元とかはこちらではばかほど高くそちらでは比較的安いです。雑誌や本もうれしいです。

③その他オーストラリア人の方(性別不明)
お土産という習慣は日本人特有のものでオーストラリア人は、特に、ビジネスの場合はおみやげをもらってもなんとも思わないと思います。不思議がるひともいます。仕事なら日本特有の便利で素敵な文具とかは?

ナツミさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。綺麗な缶に入ったお菓子は,百貨店などで手に入るので見てみようと思います。また,日本人の方向けのお土産も色々と挙げていただいて参考になります。日焼け止め,何気なく使っていますが質が良いんですね!税関をよく調べて,日本食関連のものを検討します。
ビジネスについては,あげると不思議なんですね・・文房具など本当にちょっとしたものを用意していこうと思います。ありがとうございました!

すべて読む

Sukin(スキン)について

友達にSukin(スキン)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

大きな薬局ならたいてい置いてます。 Town Hall Pharmacy Town Hall Arcade CBD Pharmacies - Sydney City 92 Pit...

大きな薬局ならたいてい置いてます。

Town Hall Pharmacy
Town Hall Arcade

CBD Pharmacies - Sydney City
92 Pitt St

ちゃっぷーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!無事見つけることができました。
友達にも好評でした。

すべて読む