
SAKIGAKEさんが回答したマドリードの質問
ビザ取得に関する質問
空港ー市内ホテル間の移動について
SAKIGAKEさんの回答
マドリッドの日本文化センター魁です。 現在、Cercanias(近郊電車)は 工事のためChamartin駅で 乗り換えになります。 ホームも階段昇降しての 変更となるので、かなり...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
やはり、電車移動だと階段があるのですね…。
大荷物ですし、最安値の移動は諦めようと思います。
ご教示いただいた様に、シベレス広場でバスを下車して近距離タクシーを利用するか、
空港からタクシーにするか、当日決めたいと思います。大変参考になる情報をありがとうございました。
日本のカレー店のFC展開について
SAKIGAKEさんの回答
マドリッドにあります文化センター魁と申します。 スペインでの起業コンサルなども承っております。よろしければ、ご利用ください。- ★★★この回答のお礼
SAKIGAKE様、この度はお返事ありがとうございます!
現在まだ市場調査段階なので、
もう少しこちらで検討した後、是非お願いする際はご連絡させてください!ありがとうございます。 SAKIGAKEさんの追記
是非、ご連絡お待ちしております。
非営利活動(リタイヤメント)居住ビザとデジタルノマドビザについてです
SAKIGAKEさんの回答
マドリードの文化センター魁(さきがけ)の尚美と申します。 非営利ビザは、スペインでの就労不可。ノマドビザは、ある程度の就労が可能で、納税の義務が発生したと思います。 現在、スペイン大...- ★★★★★この回答のお礼
SAKIGAKE様、ご回答をどうもありがとうございます。
レアルマドリードの試合のチケット
SAKIGAKEさんの回答
初めまして。マドリードの文化センター魁(さいがけ)の尚美と申します。 確約はできませんが、チケットの問い合わせ可能です。
フラメンコ鑑賞時の服装 チップ
SAKIGAKEさんの回答
先日行きました。 スポーツウェアなどでなければ、普通の格好で大丈夫でした。 チップは、レストランなどで サービスが良ければ、小銭を置いて来ます。 もしくは、カードでも支払い金額に...- ★★★★★この回答のお礼
SAKIGAKE様
最近行かれたのですね!
スポーツウエアでなければ大丈夫とのこと、気が楽になりました。
チップは日本に習慣がないのでほんとに難しいです。
参考になりました。
ありがとうございました。
現地預金口座開設について
SAKIGAKEさんの回答
マドリードの文化センター、魁と申します。 こちらの銀行口座をパスポートのみで開けるのは、不可能です。 N26というドイツの銀行口座であれば、開けられるかもしれません。 https:...- ★★★★★この回答のお礼
ご解答ありがとうございます!
入金した金額を思ったより使わなかった場合、最終的に引き出す時の手数料2%を考えると
少し悩ましいですね。
居住国ではユーロで入出金できない為、旅の最後に引き出して帰る事になるので…。
現金オンリーで通すか、もう少し考慮してみたいと思います。貴重な情報に感謝致します。
SAKIGAKEさんの追記
その場合、revolutがいいのではないでしょうか。
Reviolutにドルで入れておけば、携帯のバーチャルカードで支払いができます。もしくは、wiseですね。もうすでにお持ちかもしれませんが
https://wise.com/invite/ihpn/naomio12こちら、ドルで入金しておけば、必要な時にすぐに€に換金できます。また、有料ですがカードを申し込めば、出金もできますし、デビットカードとしても使えます。
コツは、ユーロでチャージせずに、ドルでチャージしておくと言うところです。
携帯電話の契約について
SAKIGAKEさんの回答
マドリッドの日本文化センター魁(さきがけ)の尚美と申します。 スペインには、単体での月契約のの他、wifiとの契約で割引になったり、prepagoというプリペイド契約もございます。Digi...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
プリペイドで対応しようと考えています。会社もいくつか検索しています
Vodafoneがよさそうですね
持ち込んではいけない食材について
SAKIGAKEさんの回答
どれも持ち込み可能ですよ!- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
加工品であっても農産物は持ち込み禁止という国もあるので、体づくりに必要な食材を日本から持ち込めると知って嬉しいです。
語学が出来ないのに移住を夢見ています。スペインはスペイン語必須でしょうか?
SAKIGAKEさんの回答
スペインは、スペイン語が話せないと仕事は見つかりにくいです。 問題が起きた時も馬鹿にされます。 なので、スペイン語は必須とは思いますが 英語のみで生活されている方も実際にはいらっしゃるので...
SAKIGAKEさんの回答
初めまして。
マドリードの文化センター魁と申します。当センターでは、ビザ取得のお手伝いもさせていただいております。
残念ながら、都市にもビザの種類にもよりますが、まずはどのようなビザ取得をご希望で、現在どのような状況にいらっしゃるのかがわからないと、的確な回答ができませんが、スペインでの就労ビザの取得はかなり困難です。
費用的には、確実に取れるかわからない状態でも、通訳等が必要な場合、最低でもお一人で3000€くらいはかかります。その後、ご家族の帯同ビザに関しては、もう少し安くなる可能性があります。
当センターでは、どのような可能性があるのかを探る初期コンサルも承っております。(確実にこちらに来られる保証はありません)
コンサル料は¥10,000となります。
よろしければご相談ください。