カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサ

返信率

カサさんが回答したカサブランカの質問

カサブランカの歩き方

クルージングでカサブランカに立ち寄ります。個人で市内観光する方法は、ありますか?

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

カサブランカ港は街中へのすぐそばに船が停泊しますので、観光は徒歩でも車(タクシーやハイヤー)でも可能です。 周辺にはメディナ、ハッサン2世モスク、映画カサブランカが舞台のRick's Cafe...

カサブランカ港は街中へのすぐそばに船が停泊しますので、観光は徒歩でも車(タクシーやハイヤー)でも可能です。
周辺にはメディナ、ハッサン2世モスク、映画カサブランカが舞台のRick's Cafeレストラン、港のレストラン、マルシェ・セントラルなどカサブランカの主要な観光スポットが集まっているので、車をチャーターすればスマートに全部回れると思います。
メディナやモスク、カサ・ポート駅周辺はスリなども多いようですので、徒歩であれば停泊期間の自由時間帯にも依ると思います。

個別メッセージを送って頂ければ、チャーター車等のご相談にものらせていただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。

カサ

コウドウさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

モロッコの屋台や、お店の動画撮影

ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か必ず記載ください。

はじめまして、山下と申します。
今回、モロッコの屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、 海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。
継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

5分から15分以上の動画を納品いただければ 1本2000円の単価でお支払いします。
それとは別に、交通費・食材費・データ通信費として1本500円お支払します。
ですので、トータル金額は2,500円(トラベロコ手数料込み)となります。

撮影方法、画質に問題なければ単価のアップもしていきます。

撮影した動画のデータ受け渡しは ギガファイル便というサイトを利用します。
http://gigafile.nu/

撮影機材は、スマホ・タブレット以外のカメラ。
撮影は素人でも歓迎です。

納期は特に決めておりません。
どれくらいの日数で撮影可能かお知らせください。

ご回答いただければ、
詳細を直接メッセージします。

ご連絡お待ちしております。

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

山下さま はじめまして。 カメラ機材はGoPro を持っています。 お申込み後1-2日以内で撮影可能です。 1店舗につき5から15分以上でしょうか。 継続してご依頼頂けることに...

山下さま

はじめまして。
カメラ機材はGoPro を持っています。
お申込み後1-2日以内で撮影可能です。

1店舗につき5から15分以上でしょうか。
継続してご依頼頂けることになった場合、頻度はどの位でしょうか。

直接メッセージを頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

カサ

すべて読む

ビジネスでのアテンドについての質問です

私は日本でEC関連の事業を行っております。
直接モロッコの商材(タイルもしくは、美容オイル関連)を輸入する為、訪問を考えてます。
アテンドをお願いできる方いらっしゃいませんでしょうか?
予定は18年2月中旬になります。

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

いっしーさま アテンドのアレンジ是非させて頂きます。 宜しければ、プライベートメッセージ機能でご連絡頂けますでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。 カサ

いっしーさま

アテンドのアレンジ是非させて頂きます。
宜しければ、プライベートメッセージ機能でご連絡頂けますでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

カサ

すべて読む

カサブランカ:空港からCTMバスステーションまでの行き方

カサブランカからシェフシャウエン行きのCTMバス利用を考えています。
ムハンマド5世国際空港へ早朝に到着するので、そのままCTMのバスステーションに向かおうと考えているのですが、電車を利用して行く方法がわからず困っています。
駅名や所要時間・料金がわかればご教授願いますでしょうか。

なお、googleマップでCTMバスステーションを検索しても詳細が出てこないため住所も一緒にお伺いできますと幸いです。

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

電車を利用していく方法は ①電車でCasa voyageur 駅まで行く(1等64MAD、2等43MAD) ②-a プチタクシー又はUberでCTMバスステーションまで行く(20MAD程度)...

電車を利用していく方法は
①電車でCasa voyageur 駅まで行く(1等64MAD、2等43MAD)
②-a プチタクシー又はUberでCTMバスステーションまで行く(20MAD程度)
②-b 又はトラムウェイへ乗り換えCentre ville 駅で降り徒歩3分程度(7MAD)
です。

空港からグランタクシーで直接CTMバスステーションまで行っても250MADです。

かなさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中ご回答いただきまして誠にありがとうございます!
とても助かりました!
参考にさせて頂きます!

すべて読む

フェズ空港へ行く早朝タクシー

8月27日、フェズ7:50発のマラケシュ行の飛行機にのるのですが、早朝のため前日どこのホテルをとったらいいか迷っています。新市街地・旧市街地に泊まる場合どの通りがタクシーを捕まえやすいでしょうか。またどれくらいの時間をみていたら大丈夫でしょうか?空港近くの空港送迎がある宿を探したところ 空港シャトル50ユーロ(往復)とでてきたのですがそれぐらいはかかりますか?レンタカーは考えていないので公共交通機関の情報があれば教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

Yumikoさん ホテルのレセプションに頼めば、タクシーを呼んでくれると思います。 空港ーフェズ旧市街間であれば、およそ20km、20-30分の距離のようですので、 50ユーロは少し高...

Yumikoさん

ホテルのレセプションに頼めば、タクシーを呼んでくれると思います。
空港ーフェズ旧市街間であれば、およそ20km、20-30分の距離のようですので、
50ユーロは少し高い印象がします。
該当距離をタクシーに乗ったことがないので予想ですが、200DH位が妥当ではないでしょうか。

カサ

ホンコン(香港)在住のロコ、Yumikoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。朝早いので念のため前日は大きめのホテル泊にしました。ホテルにチェックインの際聞いてみます^^ 概算も教えていただきありがとうございます。200DH目安ですね。

すべて読む

CTMのネット予約について

フェズ→シャウエンへのCTMのバスがインターネットから予約できると聞いて8月下旬の予約を試みましたがクレジットカードのネット認証まで行くのに「0: Votre demande n'a pas abouti. Veuillez prendre contact avec l'administrateur du site marchand.」と出てきてしまいます。(翻訳サイトを使ったところ”決済は失敗しました”というメッセージの様です)いろんなカード、夫のクレジットカードでも試しましたが何度やっても同じです。代行で予約してくれる方、またはそういったサービスを知っている方いらっしゃいましたらご紹介いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

Yumiko さん http://www.ctm.ma/ 上記のページでCarte internationale をお選びになられましたか? 日付と時間、他に氏名等の必要情報をプライベ...

Yumiko さん

http://www.ctm.ma/
上記のページでCarte internationale をお選びになられましたか?
日付と時間、他に氏名等の必要情報をプライベートメッセージでご教示・お申込み下さいましたら、代理で購入購入させて頂きます。

カサ

ホンコン(香港)在住のロコ、Yumikoさん

★★★★★
この回答のお礼

カサさん

ご回答ありがとうございます。!! まさにCarte internationale の部分の選択を間違っていました!無事買うことができました。どうもありがとうございます。> <

私も香港に住んでいるロコなので香港にいらっしゃる際は何かお手伝いできるかと思います。その際はご連絡ください^^♪

ありがとうございました。

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの追記

Yumikoさん、
御購入できたとのこと、良かったです!ご旅行楽しんでください!
ボンボヤージュ

香港へ行くことがあれば、是非コンタクトさせていただきます!
カサ

すべて読む

ラマダンの時期について

みなさん、こんにちは。
初モロッコ旅行を計画しています。一人で行く予定です。6月に行きたいと考えているのですが、6月はラマダンの時期と書いてありました。ラマダンの時期というのは、普段とどのぐらい違うものなのでしょうか?まだ何も決めていないのですが時期をずらしたほうがよいのでしょうか?

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

hanakoさん、 ラマダンの時期というのは、普段とかなり違う期間です。 観光地で外国人であれば、あまり気にせず通常通りで問題ないかもしれませんが、移動手段、ホテルやレストランのサービス...

hanakoさん、

ラマダンの時期というのは、普段とかなり違う期間です。
観光地で外国人であれば、あまり気にせず通常通りで問題ないかもしれませんが、移動手段、ホテルやレストランのサービス時間、アルコール等、制約は多少多くなるかもしれません。

モロッコのベストシーズンは1月から5月頃に掛けてで、夏は暑過ぎるので、時期を選べるのであればずらしても良いかもしれません。

カサ

すべて読む

モロッコでのレンタカー移動の注意点

今年の夏にマラケシュへ行く予定です。その際、砂漠のあるメルズーガなどを経由してタンジェあたりまで、レンタカーを借りての移動を考えています。
ネットを見ているとマラケシュ市内は運転が荒いので、借りる場所を考慮したほうがよいでしょうか?また途中道なき道の部分などがあってそこは別途ドライバーだけを別途雇ったほうがよいなども検討しています、その場合どこで運転手を探すのか、費用がいくらかなどを含め注意点などあればお聞きできればと思っています。宜しくお願いします。

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

トムさん、 モロッコ全土において交通マナーが大変悪いので、運転手付きの車を借りるほうが良いと私は思います。 日本の方がされている現地の旅行会社がインターネットで見つけられますので、検索し...

トムさん、

モロッコ全土において交通マナーが大変悪いので、運転手付きの車を借りるほうが良いと私は思います。
日本の方がされている現地の旅行会社がインターネットで見つけられますので、検索して、問い合わせてみてください。
費用はルート、日数等によると思いますので、2社以上に見積もりを取り、比較してみると良いと思います。

ネガティブなことを書いてしまいましたが、モロッコのロードトリップ良いですね!
個人的には大好きです!私もいつかやってみようと思っていますが、まだ実現していません。
ご参考までに、以前運転手付き4WD車を4人で貸し切り、マラケシュから砂漠、モイエンアトラス、フェズ、メクネス、ヴォルビリス、ラバトと5日間ほどのツアーを組みましたが、ホテル、移動費、食事1日2食付きで一人7万円程度でした。

カサ

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
とりあえずマラケシュでレンタカーを借りてスタートします。
色々気をつけないと交通ルールか悪そうですね。

すべて読む

6/14-15ラマダン中の観光について

ハッサン2世以外で、お薦めの場所過ごし方はないでしょうか?カサブランカでも、お店やレストランは日中殆どクローズでしょうか?(カルフールやモールも?)

「16時頃ホテル着/翌日AMにハッサン2世見学、ランチ後帰国」の予定で、夕方〜どうしようか悩みます。モロッコ最終日なので、夜はローカル系でなくホテルのラマダンテントも気になります。

よろしくお願いします。

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

lovetravel25さん、 日中はカルフール、モール等営業していますが、16時以降22時頃までは断食明けの食事の準備や、休憩などで閉まっていると思います。 日本大使館からの注意喚起も...

lovetravel25さん、

日中はカルフール、モール等営業していますが、16時以降22時頃までは断食明けの食事の準備や、休憩などで閉まっていると思います。
日本大使館からの注意喚起も出ていますが、日没前後は街中から人が少なくなること、車の運転が荒くなることなどあり、あまり外出しない方が良いようです。
映画カサブランカで有名なレストランRick's Cafe はラマダーン中も通常営業のようです。

カサ

lovetravel25さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
マラケシュでラマダン体験してきまして、感覚が掴めました。気をつけて観光します。カフェも行ってみます!

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの追記

観光都市マラケシュと商業都市カサブランカは少し違うかもしれません。
お気をつけて!ボン・ボヤーシュ!!!

すべて読む

モロッコで使える語学学習について

こんにちは。
モロッコが大好きで数回訪れているのですが、もっと現地の方と交流をしてみたくなり、語学学習を検討しています。
ですが、アラビア語にさえ種類があると知り、何語を学べばよいのか悩んでいます。
アラビア語(標準語)なのか、モロッコ方言なのか、フランス語なのか…現状の私は、カタコト英語が精一杯です。
学びやすさ、使える範囲の広さなどなどを含めて、ご意見いただけるとありがたいです。
また、おすすめの勉強方法がありましたらあわせて教えて下さい。

カサブランカ在住のロコ、カサさん

カサさんの回答

むーちゃんさん、 こんにちは! 現地の方との交流であれば、ダリジャ(アラビア語モロッコ方言)を話すと一番喜ばれます。 使える範囲はモロッコのみ、他国アラビア語圏では通じません。 発音...

むーちゃんさん、

こんにちは!
現地の方との交流であれば、ダリジャ(アラビア語モロッコ方言)を話すと一番喜ばれます。
使える範囲はモロッコのみ、他国アラビア語圏では通じません。
発音が非常に難しいですが、書き言葉ではない為文法がないのか(?)、単語を並べるだけでかなり通じます。
観光、買い物などシーンに合わせた単語を一つ一つ現地人に聞いて覚えていくのが良いと思います。テキストは恐らくありません。

カサ

むーちゃんさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
自分でも不思議なのですがモロッコだけが突出して好きなので、ダリジャに絞ってよいかなと思っています。
単語だけでも並べればかなり通じる、というのは励みになりますね。発音はもう聞いても聞いても謎ですが、根気強く頑張りたいです。

すべて読む