モロッコの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
モロッコでのレンタカー移動の注意点
今年の夏にマラケシュへ行く予定です。その際、砂漠のあるメルズーガなどを経由してタンジェあたりまで、レンタカーを借りての移動を考えています。
ネットを見ているとマラケシュ市内は運転が荒いので、借りる場所を考慮したほうがよいでしょうか?また途中道なき道の部分などがあってそこは別途ドライバーだけを別途雇ったほうがよいなども検討しています、その場合どこで運転手を探すのか、費用がいくらかなどを含め注意点などあればお聞きできればと思っています。宜しくお願いします。
2017年3月12日 12時56分
Yuuさんの回答
トムさん
こんにちは。
砂漠地方ではヨーロッパからの旅行者などはよくレンタカーや自家用車などで周ってる方を見かけます。女性の方でも運転しているので大丈夫かなとは思いますが、やはり日本とはかなり違います。
現地の人でもマラケシュは難しいと言いますし、交通ルールを無視した歩行者などに「みんな死にたいのか」と腹を立てるほどです。バイク、自転車、人、車が入り混じってますので、自信があれば市内も大丈夫ではないでしょうか。
またドライバーですが、ドライバー付きチャーター車でしたらご紹介することは可能です。
参考になれば幸いです。
yuu
2017年3月13日 2時2分
この回答へのお礼

ありがとうございます。レンタカーを借りて走る道中で一部GPSなどは役にたたないエリアがあり、そこだけドライバーさんのみ依頼して、そのエリアが終わればまた自分たちで運転するようなことが書いてあるブログを見ました。ドライバー付チャーター車ですと費用がレンタカーの5倍以上かかりそうですので検討します。
2017年3月14日 1時1分
退会済みユーザーの回答
トムさま
はじめまして、よしえです。
ご質問を拝読いたしましたので少しお話しさせていただきたいと思います。
レンタカーをお借りして別途ドライバーさんをお考えとの事ですが、もしもお嫌でなければプライベートタクシーをご依頼されてはいかがでしょうか。
モロッコでの運転ですが場所によっては安全なところもございますが逆のところもございます。
プライベートタクシーは空港または駅からご希望の場所、宿、立ち寄りたい所など全てご要望可能です。
現地ドライバーさんですと全て熟知しておりスムーズに、安全にご旅行が楽しめるかと思います。
車は清潔で快適な車種です。
私の方でご用意可能ですので、ご興味がございましたらご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
よしえ
2017年3月13日 5時58分
この回答へのお礼

ありがとうございます。レンタカーを借りて走る道中で一部GPSなどは役にたたないエリアがあり、そこだけドライバーさんのみ依頼して、そのエリアが終わればまた自分たちで運転するようなことが書いてあるブログを見ました。ドライバー付チャーター車ですと費用がレンタカーの5倍以上かかりそうですので検討します。
2017年3月14日 1時2分
カサさんの回答
トムさん、
モロッコ全土において交通マナーが大変悪いので、運転手付きの車を借りるほうが良いと私は思います。
日本の方がされている現地の旅行会社がインターネットで見つけられますので、検索して、問い合わせてみてください。
費用はルート、日数等によると思いますので、2社以上に見積もりを取り、比較してみると良いと思います。
ネガティブなことを書いてしまいましたが、モロッコのロードトリップ良いですね!
個人的には大好きです!私もいつかやってみようと思っていますが、まだ実現していません。
ご参考までに、以前運転手付き4WD車を4人で貸し切り、マラケシュから砂漠、モイエンアトラス、フェズ、メクネス、ヴォルビリス、ラバトと5日間ほどのツアーを組みましたが、ホテル、移動費、食事1日2食付きで一人7万円程度でした。
カサ
2017年6月2日 8時4分
カサさん
女性/30代
居住地:カサブランカ
現地在住歴:6年目
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえずマラケシュでレンタカーを借りてスタートします。
色々気をつけないと交通ルールか悪そうですね。
2017年6月2日 9時53分
退会済みユーザーの回答
お返事遅くなり申し訳ありません。
マラケシュ、メルズーが、タンジェとは相当の距離を運転されることになります。心配なのは運転疲れしてしまい、観光地で楽しめなくなることです。
マラケシュは確かに運転が荒いですが、ジャマエルフナ広場の前は特に荒いです。しかし、割り込まれてもいいのであれば車線を守って運転していればなんとかいけそうな気もします。
道のないところに関してはどういう場所なのかわかりませんが、何も考えずに道を決めてしまうと崖ぎりぎりのところなどありますので、お気をつけください。
また、地域の境目で警察が検問らしきものを行なっています。
そこで止められた時にちゃんと説明できるようにしておくことが必要かもしれません。
周る日程によっては、ドライバー付きの車をレンタルした方が楽しめると思います。日程に余裕があるのであれば心配はいらないかもしれません。
ただ、かなりの長距離ですし借りた場所以外で返却が可能かどうかなどは調べてみないと分かりません。
また、モロッコの整備は日本のレンタカーとは違いますので途中で故障してしまう可能性もあります。(整備以外の原因としては道の悪い所や砂の多い所があるためです)
上記の内容を読んでいただいたうえで、ご自分で運転されたいというのであれば、費用や、場所、ドライバー付きなど調べることもできますし、知り合いのドライバーを紹介することもできます。
費用や詳しいことは、まずはご依頼いただき日程などを確認したうえで見積もりを取らせていただくという流れになります。
また、このまま他の方経由で依頼されることを考え、念のための注意点です。
・夏場はかなり暑いので、必要以上に水分を積載させて下さい(夏の日差しは殺人的です)
・砂漠地方は砂がいっぱい飛んでくるのでパソコンなどの精密機器の操作はなるべく室内で行なって下さい。また顔を覆うスカーフみたいなのがあるといいかと思います(現地でお土産として買うのもあり)
・バスなどに乗る機会がある時は並んでいる時にスリに注意して下さい。スリ多いです。私も何度かやられそうになりました。
・狂犬病予防としてむやみに犬や猫などに触らないよう気をつけて下さい。
・観光地で撮影する場合に、「写真撮っただろ、金よこせ」と脅してくるような輩が時々います(ジャマエルフナ広場等)のでお気をつけ下さい。また、女性の撮影も許可を得てから撮影して下さい。(マナーない観光客の撮影に嫌悪感を抱いている方が多々います)
色々と書きましたが、モロッコは楽しい国ですし基本人がいいのでポイントさえ押さえておけば最高の思い出を残せる国だと思っています。
ぜひモロッコを楽しんで下さい^^
2017年3月27日 6時46分
この回答へのお礼

ご丁寧に回答頂きありがとうございます。とても参考になります。
初のレンタカーで不安もありますが何とか試してみます。
2017年5月13日 22時49分
退会済みユーザーの回答
トム 様
はじめまして。
まぁ、海外レンタカーで2000k位の運転をしようとしてるのですから、海外は慣れているんでしょうw。
運転の荒さで言うと東欧の方が荒いですw。ただ、中心地が細かいだけで。
メディナに入っちゃうとgpsもいい加減になっちゃいます。こういう時は現地人の言い寄ってくる奴が必ず居るので、その人に目的地を伝えてガイドさせるのが一番早いです!
メルズーガ→タンジェはgps通りに行けば楽勝ですね。迷うことはまづないです。
2017年3月12日 19時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます。慣れてるということはありません。マラケシュでメディナに入らずに行くようにしたいと思います。後はメルズーガまで無事に行ければ、タンジェまでは楽とのこと安心しました。
2017年3月14日 0時58分