Nerina さんが回答したペルージャの質問

ジャケットを自宅で受け取り日本まで送ってください。

こんにちは。
オンラインショップから届くジャケットをイタリアにて受け取っていただき、日本まで郵便局から発送してくださる方を探しております。
報酬は、基本3000円で、無事に日本に届きましたら、プラスでお礼できるかと思います。
もちろん、かかる経費は当方で全て事前に負担いたします。
詳細は個別メッセージにてお伝えできればと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ペルージャ在住のロコ、Nerina さん

Nerina さんの回答

こんにちは。 日本への梱包、発送はよくやりますので、経験豊富です。 詳細をお知らせ下さい。

こんにちは。
日本への梱包、発送はよくやりますので、経験豊富です。
詳細をお知らせ下さい。

すべて読む

イタリアやユーロ圏の方の使っているSNSを知りたいです!

こんにちは!
イタリアの方がメインに使っているのはWhat's APPですか??
アメリカではSMS、日本ではLINEなどなど。だと思いますがWhat's APP以外にあれば教えて下さい。
宜しくおねがいします。

ペルージャ在住のロコ、Nerina さん

Nerina さんの回答

こんにちは。 私の周りでは、WhatsappとFacebook系のMessenger を併用しています。圧倒的にWhatappの方がシェア率高いと思いますが。 イベントの共有などになると、M...

こんにちは。
私の周りでは、WhatsappとFacebook系のMessenger を併用しています。圧倒的にWhatappの方がシェア率高いと思いますが。
イベントの共有などになると、Messenger の方が使いやすい場合もあります。

すべて読む

移動手段を教えて下さい♪

こんにちは!
ローマからペルージャからシエナの移動手段を教えて頂けたら嬉しいです♪
日程が過密なのでスムーズに移動出来たら良いなと!どうぞお力を貸して下さい!
あと、ローマに着くのが20時なのですがその日にペルージャに移動は可能でしょうか?

ペルージャ在住のロコ、Nerina さん

Nerina さんの回答

のんちゃんさん、はじめまして。 私はペルージャ在住で、ローマ フィウミチーノ空港からは通常、直行バスを利用しています。 空港からの直行バスは平日で 9:00,12:30,14:30,...

のんちゃんさん、はじめまして。

私はペルージャ在住で、ローマ フィウミチーノ空港からは通常、直行バスを利用しています。

空港からの直行バスは平日で 9:00,12:30,14:30,17:00の4本ですので、20時空港着の飛行機では当日中に乗ることが出来ません。
空港近郊ホテルに1泊し、朝9時のバスだと、12:45にペルージャに着きます。

Autolinee Sulga - Home page
http://www.sulga.eu/

どうしても!当日中に、という場合、私は一度使った事がありますが、空港から電車でRoma Tiburtina 駅に移動し、駅前にあるバスターミナルから23:35に乗ると、ペルージャ スタジアム近くに深夜1:54に到着します。
ただ、イタリアに慣れていない方にはお勧めしません。
これはFlix Busというドイツ系の格安バスで、シエナ行きもこの会社のバスがあります。

Viaggi in autobus low-cost in Italia ed Europa | FlixBus
https://www.flixbus.it/

ペルージャからシエナへの移動は上記のFlixbusの他に、朝10:35発、シエナ12:00着のバスがあります。昔はもっと本数あったのですが、1便のようです。

Autolinee Baltour - Baltour.it
http://www.baltour.it/

飛行機はもう確定してしまったのでしょうか?
まだ変更可能でしたら、ローマに朝着便をお勧めします。

ローマから、どうしても必要であれば個人タクシーを使った方がいいですし、ペルージャ シエナ間は日程が合えばお手伝い出来るので、ご相談ください。

よいご旅行になりますように。

のんちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくお答え下さりありがとうございます!日程が合えばお手伝いも可能と心強いお言葉もありがとうございます?

すべて読む

イタリアのチップ事情 実際は?

先日、レストランについて質問させて頂きました。
おかげ様で、無事目途も立ち、ロコの皆さまには感謝しております。

さて、件名の通りですが、イタリアのチップ事情はどんな具合なのでしょうか。
当方チップが必要な国にはあまり行った事が無く、イタリアはチップが必要とは言うものの、
前回行った時はあまり支払った記憶がありません。(同行者が支払ってくれていたのかもしれません。)
インターネットで調べても知識だけは出てきますが、実際にイタリアに住んでいる方の生の声が聞けたら
と思い質問させて頂きました。

日常生活でチップが必要な場面はどのような時でしょうか、また目安はいかほどなのでしょうか。
宜しければ教えて下さいませ。

ペルージャ在住のロコ、Nerina さん

Nerina さんの回答

こんにちは。 今でも旅行者の中には、ホテルのまくら銭は必須と置いている人も多いと聞きますが、実際は必要ありません。 バール、レストランでは通常、サービス料に当たるものは価格に含まれて...

こんにちは。

今でも旅行者の中には、ホテルのまくら銭は必須と置いている人も多いと聞きますが、実際は必要ありません。

バール、レストランでは通常、サービス料に当たるものは価格に含まれているので、ここでも必要ありません。

それでも日本とは違い、いいサービスを受けた時、または特別なお願いを受けてもらった時に少額のチップを渡してあげると、サービスをする側の評価にもつながり喜んで受け取ります。気持ち程度なら1-2€, 大感謝なら5-10€くらいでしょうか。

実際、私が仕事に行くレストランでは、チップ習慣のあるアメリカ人客が多い時ほどチップが多く、イタリア人などは釣り銭の小銭を置いて行く程度が大半です。

チップを沢山渡したくなりような、心地よい旅になることを願っています。
Buon viaggio!

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

御返事遅くなり失礼しました。
釣り銭の小銭をチップとしておいていくということなので、端数を切り上げする感覚で支払いチップを残していこうと思います。
教えて頂きありがとうございました♪

すべて読む

ペルージャ付近において通訳の方を探しています

通訳の方を探しています。3/4夕方~ペルージャ付近にて通訳をしてくださる方を探しています。会社の研修制度を利用して、バレーボール試合会場にて、観客および可能であればチーム関係者へのインタビューをしたいと思っており、その場で通訳をしてくださる方を探しています。

ペルージャ在住のロコ、Nerina さん

Nerina さんの回答

こんにちは。 ペルージャのバレーボールの試合会場から、車で20分ほどの所に住んでおります。 3/4 は可能ですが、正直に申し上げるとバレーボールは詳しくないのが残念なところ。それでもご支障な...

こんにちは。
ペルージャのバレーボールの試合会場から、車で20分ほどの所に住んでおります。
3/4 は可能ですが、正直に申し上げるとバレーボールは詳しくないのが残念なところ。それでもご支障ないようでしたらお受けすること出来ます。

試合会場でのインタビュー以外でも、何かお手伝いできることがありましたら、ご遠慮なくお問合せください。

いい研修旅行になることを願っています。

すべて読む