Naoさんが回答したロンドンの質問

フランス大統領選挙の結果についてイギリス在住者の感想を聞かせていただけないでしょうか

今回のフランス大統領選挙は、ルペンとマクロンの決選投票になるなど最後まで目が離せない状況になり、結果マクロンが勝利しましたが、今までこれほどまでに日本でフランス大統領選挙が注目された事はなかったと思います。

イギリスはEU離脱、アメリカはトランプを大統領にする選択をしましたが、今回のフランスでの大統領選での結果をうけて、現地の反応や状況はどうでしょうか?
実際に現地に住んでいる人の目線として、今回の選挙の結果や今後の自国への影響についての感想を頂けると嬉しいです。

また、今回の現地でのニュースに関して、よく理解するための参考サイトや記事のURLなどあれば教えて頂けると大変参考になります。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

フランス人の知人とフランス在住の日本人に聞いた話ですが、 パリ在住フランス人によると ルペン氏がそんなに有名とは思わなかった。フランスより彼女はフランス以外の国で有名なようだ。と 彼女...

フランス人の知人とフランス在住の日本人に聞いた話ですが、

パリ在住フランス人によると
ルペン氏がそんなに有名とは思わなかった。フランスより彼女はフランス以外の国で有名なようだ。と
彼女はもともとマクロン氏支持で、マクロン氏には銀行勤務の経験があるので労働者によりよい政治を行ってくれるのではと思っているそうです。

また、パリ在住日本人の話では
選挙の1週間前にテロと思われる警察官襲撃事件が起きた時は、これは大変だ、と思ったとのこと。
浮動票が一気にルペン氏に流れると思ったそうです。
フランスは移民で成り立っており、さらにパリは特に移民が多いので、ルペン氏が大統領になると、おそらく労働ビザが下りなくなることを心配していたようです。
さらに、EUに対する影響ですが、イギリスがEUを離脱した今、EUはドイツとフランスで持っているようなもので、フランスが離脱すると今度はドイツの財政が危なくなり、おそらくはEU自体が機能しなくなるであろうとのことでした。

マクロン氏当選により、デモも起こっているようですが、私の回りではマクロン氏でよかったのでは、という意見が大多数を占めています。

記事も載せておきます。

http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-39870460?intlink_from_url=http://www.bbc.co.uk/news/topics/f671cc6e-8cdd-4351-90d1-fcc3bae18534/france-presidential-election-2017&link_location=live-reporting-story

http://www.telegraph.co.uk/news/2017/04/23/do-french-londoners-think-frances-presidential-election/

すべて読む

ヒースロー空港からロンドン市内への所要時間

何度も申し訳ありません。
随分悩みましたが、結局エジンバラに1泊して行くことにしました。
行きはロンドンシティ空港利用(ホテルが大英博物館周辺のため)、帰りはヒースロー空港に15時頃に到着します。
ヒースロー空港は、とても広くて混んでいて、入国審査も相当待たされる印象ですが、今回はイギリス国内の移動なので、入国審査に待つことはないなと思っています。

これまでヒースロー空港の国内線は利用したことがありません。
またいつもホテルへの送迎サービスが付いたパック旅行をしているため、個人でヒースロー空港から市内まで移動したことがなく、時間の感覚がわかりません。
ネットで調べると、エクスプレスを使うと15分か20分位でパディントン駅に到着するようなので、そこから地下鉄に乗り換えかなと思っています。

15時頃ヒースロー空港に到着した場合、
1、ロイヤルアルバートホールのコンサート(17時30分開場、18時30分開演)
2、コベントガーデンでバレエ鑑賞(開演は19時30分、多分開場は1時間前かしら)
3、リッツホテルで19時30分から開始のアフタヌーンティーを楽しむ。

この3つの案は、時間的に厳しいのでしょうか。せっかくチケットを予約しても、間に合わないと経済的にも気分的にも辛いです。

所要時間が検討がつかないです。

本当に本当に申し訳ありません。
是非現実的なご意見をいただけると、有難いです。
どうかお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

①ヒースローエクスプレスでパディントンまで15分程度、Paddington駅からRoyal Albert Hallまではタクシーを利用すれば15分程度で到着します。(地下鉄・バスを利用することも...

①ヒースローエクスプレスでパディントンまで15分程度、Paddington駅からRoyal Albert Hallまではタクシーを利用すれば15分程度で到着します。(地下鉄・バスを利用することも可能ですが、ややこしいのとハイドパーク周辺を回るのでタクシーの方が早いです)
国内線でもおそらく空港を出るまでに1時間はかかると思いますので、飛行機の遅れさえなければ開場時間には間に合うのではないでしょうか。

②バレエはロイヤルオペラハウスのバレエでしょうか?
それであれば空港から直接地下鉄ピカデリーラインに乗って頂き、コヴェントガーデン駅で下車してください。
1時間程度で到着しますので、開演には十分間に合うかと思います。

③Ritzホテルに19:30~のアフタヌーンティーのコースがあるのは存じ上げませんでした。
Ritzホテルはグリーンパーク駅が最寄です。
こちらも地下鉄ピカデリーラインですので、1時間程度で到着しますので間に合いますよ。

すべて読む

英国での撮影のお手伝い

今年の8月末に英国に旅行したいと考えている者です。
ロンドンに宿を取り、コッツウォルズの某城にて、趣味の衣装を着ての撮影をしたいと考えております。(※わたし一個人の趣味の一環であり、特に企業等が絡むものではありません)
長年やりたいと考えていたことなのですが、英国にカメラマンの知り合いがおらず、四苦八苦しております。
どなたか、カメラマンのお知り合いがいる方がおりましたら、紹介していただけないでしょうか。プロ・アマは問いません。
もしくは、撮影をしてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか。(一眼レフやストロボをある程度扱える方)
もしご協力してくださる方がいらっしゃいましたら、具体的な計画についてもお話させていただきたいと考えておりますので、どなたかお力を貸していただけますと幸いです。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

知り合いにアマチュアのカメラマンがいます。 日程によっては協力可能かと思いますので、ご相談頂ければと思います。

知り合いにアマチュアのカメラマンがいます。
日程によっては協力可能かと思いますので、ご相談頂ければと思います。

すべて読む

ロンドン市内観光の順番と方法

5月21日ロンドン市内の観光をかんがえています。宿泊地域はパリ区です。ここからバス・または地下鉄での移動は初めてでも可能でしょうか。行きたいと思うところは バッキンガム宮殿・大英博物館・ウエストミンスター寺院・セントポール大聖堂・ビッグベン・ロンドン塔・タワーブリッジなどです。1日で回ることが出来ますか。回りかたの順番を教えていただきたいのですが。またバスの市内観光ツアー 乗り降り自由は経路を見てもよく分かりません。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

パリ区がどこのことかわかりかねますが・・・ 一人ではおそらく1日では難しいと思います。 バスの乗り方は住まなければかなり厳しいと思いますし、地下鉄もわかりやすいとはいえ、初めての方が移動がス...

パリ区がどこのことかわかりかねますが・・・
一人ではおそらく1日では難しいと思います。
バスの乗り方は住まなければかなり厳しいと思いますし、地下鉄もわかりやすいとはいえ、初めての方が移動がスムーズに行えるものではないかと思います。さらに日曜日は地下鉄やオーバーグラウンドが運行していなかったり、ある区間だけメンテナンスのため運休、などということもかなりあります。
さらに、大英博物館は1日では見切れないほどの所蔵物がありますし、バッキンガム宮殿は公園に囲まれているので地下鉄の駅からのアクセスも徒歩10分程度要します

西の方から回るのであれば
ビッグ・ベン→ウエストミンスター寺院→バッキンガム宮殿→大英博物館→セント・ポール大聖堂→ロンドン塔→タワーブリッジ
東から回るのであればこの逆ルートでしょうか。

ガイドやプラン作成が必要であればご相談ください。

qqvpさん

★★★★★
この回答のお礼

Naoさん ありがとうございます。
パリ区ではなく Harrinton Gardens,でした。間違えてすみません。
バス移動は考えないことにしました。おっしゃるように。大英博物館 じっくり見たいと思います。バッキンガムも行きたいので 時間配分考えて見ます。

すべて読む

レディングフェスティバル

初めまして。
今年のレディングフェスティバルへ日本から観に行く予定にしていますが、
同行者が見つからず、もしかすると女性1人になってしまうかもしれません。
そこで質問なのですが、日本人女性1人でも大丈夫な雰囲気でしょうか?
会場近くにホテルは取ってあります。
これまでUKバンドのライブを1人で観に行ったことはあるのですが、
フェスティバルへ行くのは初めてですので、どんな雰囲気か気になります。
自分でも色々調べてみたのですが、フェスティバルで単独行動してる人は
少ないと聞き気になり質問いたしました。
宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

100%安全です、とは言い切れません。 日本でも同様ですが、フェスに1人で行く方はあまり聞きませんので。。 ただ、見たいアーティストが被らなければ単独行動することもあるかと思いますので、ずっ...

100%安全です、とは言い切れません。
日本でも同様ですが、フェスに1人で行く方はあまり聞きませんので。。
ただ、見たいアーティストが被らなければ単独行動することもあるかと思いますので、ずっと1人でなければ問題ないかなと思っています。

ロンドンからも近く、便利のいいフェスなので、私も1・3日目は参加予定です。その日程のみでよろしければ同行することも可能ですよー。
ご相談ください。

あさみさん

★★★★
この回答のお礼

Naoさま

ご回答ありがとうございました。

1日目と3日目に行かれるのですね。
私も同行者いないか探してみますが、もし同行をお願いしたい時はご相談させて頂きます。その時は宜しくお願いします。

すべて読む

ニューマーケットでのセリへの同行について

4/17-4/19に開催される競走馬のセリ(http://www.tattersalls.com/breezeup-sale-overview.php)に、
研修の一環で参加予定です。
どこか1日ほど同行して通訳をしていただける方はいらっしゃいますでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

日程的には可能ですが、競走馬などの知識がなくても可能でしょうか??

日程的には可能ですが、競走馬などの知識がなくても可能でしょうか??

すべて読む

個人旅行の手配と現地ガイドについて

昨年亡くなったジョージマイケルのメモリアルコンサートが10月頃に開催されるという噂を聞いてどうしても行きたいと思っているのですが、イギリスに行くのは初めてですし仕事等の都合で現地の滞在をできるだけ短くしなければなりません。コンサートチケットの手配と会場・彼の家・お墓の案内&宿の手配を効率的にどなたかにお願いできればと思っているのですがこのような依頼はできるのでしょうか。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

コンサートチケット手配も行っております。 日本のチケットと同じでインターネットで手配するのですが、人気のコンサートであれば手配できない可能性もあるかと思います。 リセールのもの(転売分)でも...

コンサートチケット手配も行っております。
日本のチケットと同じでインターネットで手配するのですが、人気のコンサートであれば手配できない可能性もあるかと思います。
リセールのもの(転売分)でも構わないようであれば、おそらく入手可能と思います。

お墓についてですが、先日ロンドンで葬儀が行われたそうなのですが、お墓の場所は明らかにされていません。墓地の情報のみのようです。

何かあればご相談ください。

denmamaさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。コンサートの詳細が発表されたら本格的に検討したいと思います。

すべて読む

マカデミアンナッツオイルについて

オーストラリア産の最大手のめーかーは?
どんな特徴の作り方をしているのか?
日本では手に入れられるか?
  などをしりたいです。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

オーストラリアは行ったことがありませんのでメーカー等は存じ上げません。 http://www.sysoap.com/smartphone/detail.html?id=002001000027...

オーストラリアは行ったことがありませんのでメーカー等は存じ上げません。
http://www.sysoap.com/smartphone/detail.html?id=002001000027

日本でもamazon、楽天等に取り扱いがあると思います。
参考になりましたら幸いです。

すべて読む

ロンドン日本語⇔英語通訳

3月27日から29日の3日間、ロンドンで電子部品買い付けにあたり、同行通訳していただける方を探しております。
場所:ロンドン市内と郊外
時間:9時~17時ぐらい
英語能力:中級日常会話以上~初級ビジネスレベルぐらい

当方、英語は初級レベル、今回が初めての渡英なため、ロンドン情報に詳しい方に同行通訳をお願いしたいと思っております。
また、お車をお持ちであれば、優先的に考慮させていただきます(なくても大丈夫です)

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

29日のみ対応可能です。 車は所有しておりません。 もし条件が合いましたらご相談させてください。よろしくお願いいたします。

29日のみ対応可能です。
車は所有しておりません。
もし条件が合いましたらご相談させてください。よろしくお願いいたします。

学さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
今回は他で条件に合う方が見つかりました。
また次回機会があればぜひお願い致します。

すべて読む

ロンドンでの生活費を教えてください。

ロンドンのロコの皆さまこんにちは。
ロンドンに新しく会社を設立した会社への転職を検討しているのですが、お給料の交渉にあたり、
ロンドン中心部での生活費や日本人の平均給料(といってもピンからキリだと思いますが)が知りたいです。
ざっくりで構いませんので参考情報を教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

ロンドンの平均年収は£27000と言われています。 日本人は駐在の会社員が最も高給で、おそらくですが30代前半でも年収£50000程度にプラス住宅補助が出ていると思います。 また、ワーキング...

ロンドンの平均年収は£27000と言われています。
日本人は駐在の会社員が最も高給で、おそらくですが30代前半でも年収£50000程度にプラス住宅補助が出ていると思います。
また、ワーキングホリデーなどの短期ワーキングビザであれば£20000を割ります。

生活には平均年収あれば困らないと思いますが、フラットをスタジオ(一人暮らし)にするか、シェア(バス・トイレ・キッチン共用)にするかとどのゾーンに住むかでかなり変わってくると思います。
食費などは自炊すれば日本と変わりませんが、外食は日本より高いです。

なおみんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
住宅補助が出ればそれにこしたことはないですよね。本音はスタジオが快適ですが経費を考えるとシェアも結構一般的なようなので最初はシェアでスタートするのもありですね。

すべて読む