Myuさんが回答したシアトルの質問

シアトルタコマ空港の深夜

シアトルタコマ空港に深夜に到着します。
電車の始発まで空港で過ごせる場所はありますか?
あれば教えて下さい。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

セキュリティの外に出てしまうと確実にお店などは閉まっています。セキュリティの中は、深夜帯にうろうろしたことがないので、わかりかねますが確か何店舗か開いていた気がします。電車の方に行ってしまうと、...

セキュリティの外に出てしまうと確実にお店などは閉まっています。セキュリティの中は、深夜帯にうろうろしたことがないので、わかりかねますが確か何店舗か開いていた気がします。電車の方に行ってしまうと、吹きさらしで全く何もないので、空港内にいる事を強くお勧めします。安全面を考慮すると荷物が機内持ち込みだけなら、セキュリティ内にいる方が良いと思いますが、荷物を預けている場合はセキュリティから出なければ荷物を取ることが出来ません。荷物ピックアップの階のターンテーブルの1番の方に歩いていくとその先にテーブルと椅子が置いてある広場があります。そこなら座っていられると思います。ただ、深夜にそこで時間を潰したことが無いので、安全面はわかりかねます。

シアトル在住のロコ、かつさん

★★★★★
この回答のお礼

教えてくださりありがとうございます。
参考にさせてもらって予定を立ててみます。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの追記

多分大丈夫だと思いますが、長い時間座っているとセキュリティに何か言われるかもしれません。そこは、全く経験がないのでわかりかねます。

すべて読む

国際線乗り換えの入国手続きで間に合わなかったら

8月にJALで日本→シアトル・タコマ経由→カナダに行きます。乗り換えに1時間半しかありません。(乗り継ぎはコードシェア便/変更・キャンセル不可)。

未成年一人ですが、JALのアナカンは対象外です(JALのHPでチケット予約)。間に合うようにするために何かできることありますか?
また万が一間に合わなかった場合、翌日の便やホテル宿泊の手配は、JALがしてくれますか?

子ども一人なので心配です。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

こんにちは。 未成年お一人の旅、親御様は心配ですね。 乗り換え1時間半とのことですが、かなりギリギリな感じですね。過去にシアトルの空港でこのような乗り換えの経験はありますでしょうか?また...

こんにちは。
未成年お一人の旅、親御様は心配ですね。

乗り換え1時間半とのことですが、かなりギリギリな感じですね。過去にシアトルの空港でこのような乗り換えの経験はありますでしょうか?また、お子様は日本のパスポートでの入国でしょうか?カナダへの入国でも、アメリカで入国手続きがあり日本のパスポートの場合、1時間前後くらい入国手続きでかかります(8月は繁盛期なのでもっとかもしれませんし、わかりません)私はJALで渡航の経験は無いのですが、飛行機の到着が重なるともっと時間がかかります。

荷物は一度シアトルの空港で受け取り、再度預けることになります。この、再度の荷物の預け入れは税関を出たあとすぐにできるので問題はないと思います。時間の浪費を防ぐために食べ物の持ち込みには気をつけてください。機内で食べようと思ったおにぎり(全ての肉類、卵製品)などを食べずに間違えて持ち込んだ場合、税関検査に時間がかかります。チョコレート、グミなどは大丈夫です。

国内線搭乗口へはセキュリティチェックを抜けるとすぐなのですが、搭乗ゲートにより移動時間が変わります。搭乗は大体30分前に始まるので現状かなりギリギリだとは思います。ただ、航空会社のサイトで日本から最終目標地までのチケットが取れている場合、航空会社が保障してくれると思います。

まずは、日本出発時にJALさんに相談なさってみてください。融通をきかせて、1番に飛行機をおろしてくれたり、入国手続きに誘導してくれたり、荷物を出してくれたりすると思います。以前は1時間半での乗り換えは慣れている場合可能でしたが、今は分かりかねます。お子様の良い旅を心よりお祈り申し上げます。

ハナナンさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しく教えてくださり有難うございます。国際線一人旅は初めてで、且つアメリカ経由なので心配しております。万が一間に合わずない場合、便は1日に一本なので翌日になると思うのですが、そうなると宿泊先は手配してもらえるのか、そこまで子どもだけでどうやっていくのかも不安です。
とにかくできるだけ間に合うよう、アドバイスをいただいたように準備してみます。本当にご丁寧に教えてくださり感謝いたします。

すべて読む

INternational District近辺で荷物を預けられる所

Bolt Bus でシアトルに向い、夜はSeaTacの傍のホテルに泊まって翌日アラスカに行きます。
Busが日中に着くので、数時間Seattleでゆっくりしてから、夕方ホテルに向かいたいのですが、
スーツケースをその間預けられる所がありましたら教えて下さい。
Bolt Bus 停留所は宇和島屋前になります。
よろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

こんにちは、 私は使ったことはありませんが予約制の荷物の預け場所として、このようなサービスがあるようです。 この中にある荷物預け場所は、チャイナタウンの中にあり到着予定のバス停からさほど...

こんにちは、

私は使ったことはありませんが予約制の荷物の預け場所として、このようなサービスがあるようです。
この中にある荷物預け場所は、チャイナタウンの中にあり到着予定のバス停からさほど離れていないと思います。ご参照ください。

https://stasher.com/luggage-storage/seattle

でも、もし心配でしたら空港からの送迎があるホテルの場合、電車が片道$3なので1時間半くらいの時間は使いますが、ホテルに荷物を置きに行くのもコスト的には変わらない気が致します。

楽しいご旅行になる事をお祈りします。

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Norikoさん

★★★★★
この回答のお礼

こんな便利なシステムがあるんですね!
ご丁寧な説明、参考になりました。
ありがとうございました!

すべて読む

10月28日、29日にシアトル訪問します。

10月27日からシアトルに行くのですが、10月28日にワイナリー巡り、29日に市内観光をしてくれる方を探しています。(それぞれ1日だけでもOK)あと、5Gを体験したいので、それもできたりすると非常にうれしいです。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

こんばんは。Myuと申します。 10/28のワイナリー巡りと10/29の市内観光を承ることが出来ます。 ワイナリー巡りでは、多くのワイナリーが11:00〜のオープンになっております。...

こんばんは。Myuと申します。

10/28のワイナリー巡りと10/29の市内観光を承ることが出来ます。

ワイナリー巡りでは、多くのワイナリーが11:00〜のオープンになっております。たくさんございますのでどのくらいのワイナリーを巡わるのか数や価格帯などのご希望をご教示頂けますと幸いです。

市内観光では、ダウンタウンを徒歩でご案内させて頂くか、ダウンタウン観光とボーイング工場なども車でご案内させて頂くかで、サービス価格が変わりますことをご了承頂けますと幸いです。

ボーイング工場はシアトルの名物の一つです。工場までの往復と見学(90分)で3時間くらいになります。また、工場見学ツアーは全て英語で行われるツアーですが、ツアーに通訳としてのご同行は出来かねます事をご了承下さいますようお願い致します(通訳のプロではございませんので、通訳としての同行は出来かねます)。

5G体験についてですが、まだシアトルに5Gを一般で体験できる場所はございません。大変申し訳ありませんが、提供出来かねますことをご了承頂けますと幸いです。5Gは下記の場所でしか提供されていないようです。

https://www.cellularmaps.com/5g-coverage.shtml

すべて読む

シアトル空港での乗り継ぎ

日本から、シアトル経由でアラスカのフェアバンクスへのフライトを考えています。
国内線への乗り継ぎ時間が、2時間25分です。その次の便だと、5時間56分と長くなってしまいます。 シアトル空港は大きいと聞いたのですが、どちらのフライトで予約するのが、良いと思われますか?

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

こんにちは。SeaTac での乗り換えですが時期と航空会社によります。通常では飛行機が着陸してから税関を抜けるまで一時間半は見ておいた方がいいと思います。空港内は、そんなに大きくはありませんので...

こんにちは。SeaTac での乗り換えですが時期と航空会社によります。通常では飛行機が着陸してから税関を抜けるまで一時間半は見ておいた方がいいと思います。空港内は、そんなに大きくはありませんので45分あればいけると思いますが、だいたいアメリカの航空会社は30分前搭乗なのでギリギリかもしれません。

ただ、これが夏休み期間中(9月頭くらいまで)だと税関を抜けるのに3時間近くかかることがあります(ペットボトルの水が配られることがあります)。これがデルタ航空だと他の国際線より早く着くのでましですが、ANAやJALさんのように10:00am以降に着く航空会社の場合は、他の国からくる国際線とかち合うので税関が半端なく混みます。皆さん疲れてイライラしていますので先に譲ってくれることもあまり無く(うまく係員の人を捕まえられたらわかりませんが)、お子様達も並んでいますので、余裕を持った乗り継ぎをお勧めいたします。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考に致します。

すべて読む

【質問です】ワシントン州におけるアパート入居人数制限の有無について

はじめまして。
Kyokoです。
今年9月から、シアトルに家族帯同で留学する予定で、アパートを借りる必要があるのですが、
家族4人だと、最低でも2ベッドルームでないと入居できない州があると最近知りました。

うちはこどもが二人ともまだ小さい(小学生)ですし、同性ですし、2,3年のうちに帰国するので、
広々としていれば1ベッドルームでもいいのかなと思っていました。
想像以上に物価が高いので、あまりコストをかけられない、という事情もあります。。

ワシントン州にも上記のような法律?規定?があるのでしょうか。

どなたかご存知の方、ご教示くださると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

こんにちは。 Kyoko 様 以下の記事がご参考になればと思います。 http://www.city-data.com/forum/seattle-area/2414392-o...

こんにちは。

Kyoko 様

以下の記事がご参考になればと思います。

http://www.city-data.com/forum/seattle-area/2414392-occupancy-limit.html

アパートは、rent.com などで目ぼしいアパートにメールで定員を確認する事をお勧めします。

シアトルは、全米でも生活費の高い都市です。なので、普通に生活しようと思ったら、生活費は想像以上だと思います。ご参考までに。
https://www.payscale.com/cost-of-living-calculator/Washington-Seattle

同時に大麻解禁地でもありますので、特にお子様がいる場合居住エリアの治安に注意してアパートを選ぶことをお勧めします。昼間でも、マリファナの臭いがプンプンする公園などがあります。

日本と違い13歳までは、子供さんの1人での登下校、お留守番等が法律で禁止されていますので、そちらも注意して下さい。

シアトル在住のロコ、kyokoinseattleさん

★★★★★
この回答のお礼

Myuさん

こんにちは。ご回答ありがとうございます!
リンクを教えてくださりありがとうございます。どちらもかなり参考になります。
特に、二つ目のリンクは、生活費の高さが具体的にわかりますね。。。

昼間でもマリファナの臭いがプンプンする公園。。。気を付けます。ありがとうございます!

すべて読む

シアトル郊外へのご同行ををお願いします。

大阪のヒロと申します。
今月下旬シアトルに滞在します。25日土曜日か26日日曜日に、郊外へドライブに連れて行っていただける方を探しています。
またシアトルのホテルも探しています。安心で便利なホテル、いくつか教えてください。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

26日であれば対応可能です。郊外とありますが、具体的な時間、場所等の希望はございますでしょうか?時間はどのくらいを目安に考えていますでしょうか?6時間くらいのサービスで15,000円程で、駐車場...

26日であれば対応可能です。郊外とありますが、具体的な時間、場所等の希望はございますでしょうか?時間はどのくらいを目安に考えていますでしょうか?6時間くらいのサービスで15,000円程で、駐車場代と食事代が別になります。ご検討のほどよろしくお願い致します。ホテルの候補として便利で安心なのは、Grand Hyatt Seattle とか Sheraton Seattle になります。ダウンタウンの中心で空港からのモノレールも近く、歩いて観光地などにも行きやすいと思います。

ヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
別途依頼をすることになるかもしれませんが、
そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

オリンピアの酒屋でのワインの受け取りとラスベガスへの配送

はじめまして、兵庫県在住のsuzy2262と申します。
以下のお願いをかなえてくださる方を探しています。

■お願いの内容
下記の酒屋にて、ワイン6本を受け取っていただき、ラスベガスの指定場所に宅配便でお送りいただきたいのです。
https://www.totalwine.com/store-info/washington-olympia/1406

・ワインの注文は当方→酒屋に注文し、支払を済ませておきます。
・ラスベガスへお送りいただく際の梱包材は、当方→Amazonなどの通販業者→ロコ様へお送りします。
・ロコ様→ラスベガスへの送料は、ロコ様→当方へお知らせいただけましたら、下記の代金とは別に実費+トラベロコのマージンをお支払いします。
・酒屋での受け取りは、ロコ様が確定次第、すみやかに当方が注文してから7日間ですので、その間にお引き取りをお願いしたく存じます。

■具体的内容
以下の用件がお願いする内容として、¥7,000でお受けいただけないでしょうか。
・酒屋への引き取りに行っていただき、ラスベガスへ発送するまでの間、ロコ様にて保管いただくこと。
・受け取りに際して、ロコ様→酒屋への電話連絡をお願いするかもしれません。
・お届けした梱包材にワインを梱包していただくこと。
・ラスベガスへ発送のため、ロコ様宅から宅配業者へ持ち込んでいただき、伝票作成などロコ様に発送作業をしていただくこと。

■なお、現時点での酒屋の在庫は、当方の希望数6本があるそうですが、今後、在庫が無くなったり、なにか予期せぬ理由で注文できないような場合は、「ごめんなさい、このお願いはキャンセルさせてください」となるかもしれませんことをお許しください。
以上、ご相談申し上げます。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

Total Wine のピックアップ場所をBellevue に変更していただける場合でしたら、依頼内容を受けさせていただきます。ラスベガスへの発送は、受け取った時点で行ってもよろしいのでしょうか...

Total Wine のピックアップ場所をBellevue に変更していただける場合でしたら、依頼内容を受けさせていただきます。ラスベガスへの発送は、受け取った時点で行ってもよろしいのでしょうか?それとも何日か保管することになるのでしょうか?

suzy2262さん

★★★★★
この回答のお礼

Myu様
ご回答ありがとうございます。
このお店の商品は、配送できるものと、店頭受け取り限定のものがあるらしく、今回は後者なのです。
せっかくお話しくださいましたのに残念です、ありがとうございました。

すべて読む

9/18(火)シアトル空港送迎

9/18(火)ホテルから空港までの送迎をお願いいたします。
人数は2名です。
14:00台のフライトです。
おいくらくらいで可能でしょうか。料金を先に教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

どの辺りのホテルからの出発でしょうか?また、荷物はどのくらいありますか?チャイルドシートは必要でしょうか?

どの辺りのホテルからの出発でしょうか?また、荷物はどのくらいありますか?チャイルドシートは必要でしょうか?

すべて読む

Chambersbay でのゴルフの際の移動、宿泊について

この7月平日2日間にChambersbayでのゴルフを考えています。一日目の夜はシアトル市内かより南のゴルフ場に近いところに泊まろうかと思います。
ゴルフ場とシアトル市内の間は車でどのくらいを見ておけばよいでしょうか?12日は夕方からのラウンドの可能性もあります(バンクーバーから向かいます)。
移動時間の見込みよって宿泊場所を決めようと思っています。12日ゴルフ後は夜のスポーツ観戦、ショー観劇、ディナーとかができればいいので必ずしもシアトル市内泊にはこだわっていません。アドバイスいただければ幸いです。

シアトル在住のロコ、Myuさん

Myuさんの回答

ゴルフ場とシアトルの間は渋滞が無ければ、1時間かからないくらいだと思います。ただ、I-5の渋滞にハマるとどの位かかるかわからないので平日にゴルフ場をスタート地点として、Safeco field ...

ゴルフ場とシアトルの間は渋滞が無ければ、1時間かからないくらいだと思います。ただ、I-5の渋滞にハマるとどの位かかるかわからないので平日にゴルフ場をスタート地点として、Safeco field をゴールとしgoogle mapなどでみてみていただけたらおおよその予想がつくと思います。ゴルフ後のスポーツ観戦等何があるか分かりませんが、野球観戦の場合大体19:00スタートなので駐車場を探したり、駐車場からの徒歩を考えると17:00位までにはゴルフ場を出る事をお勧めします。コメディショーなどは、遅い時間空いていますが、あまり日本人にはオススメは出来ません。こちらの渋滞は、7:30-10:00,15:00-19:00くらいが目安かと思います。ディナーやスポーツ観戦等を考えるとシアトル中心部が便利だと思います。

まさゆずさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。現地の渋滞状況よりTacomaベースにすることにしました。
貴重なアドバイス生かして旅を成功させたいと思います。
ご縁がありましたら、宜しくお願い申し上げます。
まさゆず

すべて読む