シアトルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
国際線乗り換えの入国手続きで間に合わなかったら
8月にJALで日本→シアトル・タコマ経由→カナダに行きます。乗り換えに1時間半しかありません。(乗り継ぎはコードシェア便/変更・キャンセル不可)。
未成年一人ですが、JALのアナカンは対象外です(JALのHPでチケット予約)。間に合うようにするために何かできることありますか?
また万が一間に合わなかった場合、翌日の便やホテル宿泊の手配は、JALがしてくれますか?
子ども一人なので心配です。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
2022年5月29日 0時6分
Myuさんの回答
こんにちは。
未成年お一人の旅、親御様は心配ですね。
乗り換え1時間半とのことですが、かなりギリギリな感じですね。過去にシアトルの空港でこのような乗り換えの経験はありますでしょうか?また、お子様は日本のパスポートでの入国でしょうか?カナダへの入国でも、アメリカで入国手続きがあり日本のパスポートの場合、1時間前後くらい入国手続きでかかります(8月は繁盛期なのでもっとかもしれませんし、わかりません)私はJALで渡航の経験は無いのですが、飛行機の到着が重なるともっと時間がかかります。
荷物は一度シアトルの空港で受け取り、再度預けることになります。この、再度の荷物の預け入れは税関を出たあとすぐにできるので問題はないと思います。時間の浪費を防ぐために食べ物の持ち込みには気をつけてください。機内で食べようと思ったおにぎり(全ての肉類、卵製品)などを食べずに間違えて持ち込んだ場合、税関検査に時間がかかります。チョコレート、グミなどは大丈夫です。
国内線搭乗口へはセキュリティチェックを抜けるとすぐなのですが、搭乗ゲートにより移動時間が変わります。搭乗は大体30分前に始まるので現状かなりギリギリだとは思います。ただ、航空会社のサイトで日本から最終目標地までのチケットが取れている場合、航空会社が保障してくれると思います。
まずは、日本出発時にJALさんに相談なさってみてください。融通をきかせて、1番に飛行機をおろしてくれたり、入国手続きに誘導してくれたり、荷物を出してくれたりすると思います。以前は1時間半での乗り換えは慣れている場合可能でしたが、今は分かりかねます。お子様の良い旅を心よりお祈り申し上げます。
2022年5月29日 6時23分
この回答へのお礼

大変詳しく教えてくださり有難うございます。国際線一人旅は初めてで、且つアメリカ経由なので心配しております。万が一間に合わずない場合、便は1日に一本なので翌日になると思うのですが、そうなると宿泊先は手配してもらえるのか、そこまで子どもだけでどうやっていくのかも不安です。
とにかくできるだけ間に合うよう、アドバイスをいただいたように準備してみます。本当にご丁寧に教えてくださり感謝いたします。
2022年5月29日 20時5分
YUSeaさんの回答
JALのHPで、日本~カナダまでのチケットを取ったのであれば大丈夫だと思います。1時間半で乗り継ぎが不可能なチケットを航空会社は発行しません。自分で、わざと別々にチケットを購入した場合は自己責任になると思います。
また、便の変更やキャンセルの場合で、便が翌日になる場合は、航空会社が手配してくれると思いますが、シアトル経由でカナダに行かれるのでしたら、PCR検査が追加で必要になるのかどうかをお調べすることをお勧めします。
最後に、JALに問い合わせすることが何よりも確実な回答が得られると思います。以上、参考までにお伝えしました。
追記:
追記として、アメリカはマスク着用の義務が無くなっているので、シアトル空港で着用していない人が大半である可能性があります。驚かれる前にお伝えしておきます。でも、マスクしていても全然問題ありませんので。
そして、コロナであるのか分かりませんが、空港で日本人に付き添って貰うサービスも有ります。料金等は分かりかねますので、JALに問い合わせをおすすめします。
約20年前僕も1人でアメリカに留学したので、(特にコロナ禍の中ですが)不安に思われる事は十分分かります。安全に飛行機の運行状況に注意して、無事にカナダに着ける様に願います。最後に昔とは状況が違いますので、(現地の様子など)連絡を良く取り合うのも必要かと思います。
僕は嫌々でしたが、母親と毎日は言い過ぎですがしていました。頑張ってください。
2022年5月29日 21時8分
YUSeaさん
男性/30代
居住地:ダラス/アメリカ
現地在住歴:2015年1月
詳しくみる
この回答へのお礼

詳しく教えてくだりありがとうございます!PCR検査の有無なども確認してみます。
万が一翌日の便になった場合、宿泊の手配はしてもらえるのかや、そこまで子ども一人でどうやっていくかも心配なので、再度JALに電話してみます。
ご多忙な中、とてもご親切に教えていただきありがとうございました!
2022年5月29日 20時15分
ティファニーさんの回答
初めまして。
お子様の一人旅のご心配、お気持ち察します。
1時間半で間に合わないとのご心配は日本からの便の到着が遅延した場合ですか?
遅延の責任はJALの対応を具体的に聞いておいた方がいいかと思いますが、搭乗手続きの際、及び、更に、GATEで客室乗務員にその旨を知らせておくことで、タコマに到着した際、最優先で飛行機から降ろしてくれると思います。(経験上、私本人ではありませんが、そうして優先的に先に降ろしている現場を頻繁に目にしています。)
荷物については、タコマで一度荷物が出されないことも念のために日本を出発される際、チェックインカウンターで確認しておくと安心かと思います。
何か他にございましたらいつでもご連絡下さい。
2022年5月29日 1時32分
ティファニーさん
女性/50代
居住地:シアトル / アメリカ
現地在住歴:2014年1月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

大変詳しくありがとうございます。客室乗務員の方に伝えるように致します。荷物の件も確認してみます。本当にご親切にありがとうございました。
2022年5月29日 19時55分
レモンラバーさんの回答
アメリカ経由だと一度入国審査手続き後、再度荷物を預けるようなので、1時間半はちょっときついかもしれませんね。JALに連絡して、相談されるのが、一番だと思います。
2022年5月29日 1時50分
レモンラバーさん
女性/60代
居住地:シアトル
現地在住歴:1992
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!JALに相談してみます!
2022年5月29日 20時8分
SeattleLifeさん
女性/40代
居住地:シアトル/アメリカ
現地在住歴:1993年6月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは、シータック空港はLAなどに比べると小さいので、1時間半あれば間に合うかと思いますが、万が一日本からの飛行機が遅れて間に合いそうにない、際どい時は飛行機の中で、フライトアテンダントの方に言うと、一番最初の方にファーストクラスの人と出してくれることがあると聞いたことがあります。(自分の体験ではないです) カナダへの乗り継ぎにシータック空港を使ったことがないので、はっきりわかりませんが、カナダへの乗り継ぎだけなら、入国審査のカウンターも通常と別で、簡単に早く済むような気がします。あまり助けにならない回答ですみません。
2022年6月2日 12時15分