Mx2Kさんが回答したボルチモアの質問

子どものデイケアを探しています

2025年の1月よりメリーランドに住んでいます。

現在4歳になる男の子がいます。
住まいはロックビルなのですがデイケアの探し方がわからないのアドバイスをいただければ幸いです。

値段に関しても可能であれば抑えたいのですが相場感覚をお伺いできたらと思います。

まずはどのように探せばいいのか教えてください。
よろしくお願いします。

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

Ishii4410さん はじめまして、メリーランドでロコをしておりますMx2Kと申します。 4歳になるお子様のデイケア/プレスクールを探しておられるのですね。 ほとんどのデイケア/...

Ishii4410さん

はじめまして、メリーランドでロコをしておりますMx2Kと申します。
4歳になるお子様のデイケア/プレスクールを探しておられるのですね。

ほとんどのデイケア/プレスクールは料金をWEBサイトで公開しておらず、電話またはメールで問い合わせる必要があります。

料金は、すごく高いという印象です。少し調べましたら、「The average private preschool tuition in Maryland is $12,843 per year (2024-25).」とありました。この金額は、現地でお子様をデイケアに預けていらっしゃった日本人ママさんから伺った料金と大体合致しています。

参照元:https://www.privateschoolreview.com/tuition-stats/maryland/pre

ただし、お子さんを何日預けるのか、午後だけ・午前だけ預けるのか、それとも一日中預けるのかで料金は変わってきます。

うちの子が3〜4歳だった頃は、料金の安さでは選ばずプレスクールの理念や評判、スタッフの熱意などでベストのプレスクールを選び、Financial Aidという収入に応じて補助金を出してもらう制度を利用し、70%オフにしてもらいました。

うちは「子供に社会性を身につけて欲しい」という目的でプレスクールを探していたので、通う日数は週2回で十分だろうと判断し、日数を減らすことで価格を抑える工夫もしました。2年目は週3回に増やしました。

結果として、週2〜3回はホームスクールで日本語や日本文化を教えることができたので、日本語と英語の読み書きのバランス、アメリカ文化と日本文化のバランスが取れた教育ができて、ラッキーだったと思います。

私がプレスクールを探したときは、評判の良さそうなスクールをインターネットで探しリストアップして、次々に見学の予約をとりました。最終的にはスタッフや教室、スクール周辺の雰囲気が一番良いと感じたところに決めました。

ただし、プレスクールは満員のところも多く、キャンセル待ちやが半年〜1年待ちというところも少ないようです。「空きがあればラッキー」という感じかもしれません。

また、ロックビルでしたら、モンゴメリー郡が公立小学校のスペースを利用して無料のプレキンダガートンのプログラムをやっていると聞きました。ヘッドスタートというプログラムです。下のリンクをご参照ください:

https://www.montgomeryschoolsmd.org/departments/dtecps/earlychildhood/prek/

9月1日までに3歳または4歳になっている子供が対象、と書いてあります。

一定の収入以下なら無料、それ以上でも一般的なプレスクールよりかなり安い料金で利用できるそうです。おそらくですが、社会保障番号があれば応募はできると思います。

45分〜60分のオンライン相談をやっておりますので、もしお困りのことがありましたらご利用ください。

Googleミートビデオ相談:https://locotabi.jp/baltimore/services/29957

良いご縁がありますように!Good luck!

Mx2K

ロックビル在住のロコ、ishii4410さん

★★★★★
この回答のお礼

Mx2Kさん
はじめまして、ご丁寧に回答頂きありがとうございます。
いろいろ調べて頂きありがとうございます
ヘッドスタートも検討してみたいと思います。
また、わからないことがあれば個別にミートでご相談させてください
宜しくお願いいたします

ありがとうございました

すべて読む

12月25日クリスマスのボルチモア

はじめまして
表題の通り、12月25日にボルチモアに行く予定です。
クリスマスの日ですが街中のレストランや観光地、ショッピングはできるものでしょうか?
希望は・・・
LPスチーマーズ
FAIDLEY’S
に行きたいと思っています。
他にもクリスマスのボルチモアおすすめをアドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

日本の元旦に近い感じで、12月25日は全てのビジネスがしまっていると思います。マクドナルドなどのファストフードですら、25日には営業しない可能性が高いと思います。ホテルのレストランやルームサービ...

日本の元旦に近い感じで、12月25日は全てのビジネスがしまっていると思います。マクドナルドなどのファストフードですら、25日には営業しない可能性が高いと思います。ホテルのレストランやルームサービスなどが25日に営業しているかどうかも、確認されると良いかもしれません。26日からは、ブラックフライデーのような感じでセールを目当てにモールなどに人が押し寄せるので、25日はゆっくり休まれて、26日にショッピングやレストランなどを楽しまれると良いと思います!

hirono1224さん

★★★★★
この回答のお礼

Mx2Kさん
早速の回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
過ごし方を検討します!

すべて読む

フェルズ・ポイント ウォータータクシー乗り場の場所について

ボルチモア在住のロコの皆様、こんにちは。

8月下旬にボルチモアを一人で訪れようとしている者です。
その際、比較的安全なウォータータクシーを利用し、観光エリアのみ効率よく周ろうと考えております。

アムトラックでペン駅に到着した後、Uberなどの車を利用してフェルズ・ポイントの停留所へ移動し、
そこを11時に出発する船に乗りたいのですが
船の停留所の場所に関する情報がうまく探せずにおります。

UberやTaxiでお願いするにしても具体的な場所がよくわからず、
どのような伝え方をすれば良いでしょうか。
近くに目印などがあれば教えていただきたいです。
または、Water Taxi's terminalなどと伝えれば(あるいは入力すれば)
ドライバーの人はすぐにわかるのでしょうか。

初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご回答いただけますと大変助かります。
よろしくお願いします。

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

Holly805さん こんにちは! ウォータータクシーの乗り場の位置を調べるには、「water taxi, Fells Point, map」のキーワードで検索するとGoogleマッ...

Holly805さん

こんにちは!

ウォータータクシーの乗り場の位置を調べるには、「water taxi, Fells Point, map」のキーワードで検索するとGoogleマップでピンポイントの場所が調べられます。

ちなみに、乗り場のすぐ隣にAdmiral’s Cup(住所:1647 Thames St, Baltimore, MD 21231)というレストランがあり、Uberを利用するときにはこのお店の名前を入力すると良いと思います。ついたときにもレストランの看板が見えますので、見つけやすいです。

Admiral’s Cupまでだどりつけば、乗り場はすぐ目の前です。船が停留していれば1発で乗り場がどこわかるのですが、ウォータータクシーの大きく看板が出ているわけではないので、船が見当たらないい場合は桟橋っぽいところを探せば良いと思います。

万が一わからなかったら、周辺のお店に入ってお店の人に「Where can I catch the water taxi?」と聞けば、丁寧に教えてもらえると思いますよ(ボルチモアの人たちは庶民的で優しい人が多いです!)。

Enjoy your trip! 楽しい旅になりますように!

Mx2K

Holly805さん

★★★★★
この回答のお礼

Mx2Kさま

ご丁寧かつ具体的なご回答、ありがとうございます。
お店の名前を出していただき、大変助かります。ドライバーさんへはまずこのお店の名前でお願いしてみようと思います。

乗り場はあまり目立たないんですね。ネット上の画像では柱のようなものが立っているように見えたのですが、見つけられなかったら周りのお店に聞いてみます!

このたびはありがとうございました。

すべて読む

メリーランド州で子育てがしやすい地域はどこですか?

こんにちは。
主人の仕事の都合でメリーランド州に引っ越す予定です。
ギルフォードの近くが職場だそうです。

3人子供を連れて行く予定なのですが、長男がミドルスクール、長女がエレメンタリースクール、次女が2歳なのでdaycare?と各々通うところを探さないといけません。
daycareがものすごく高いようで、不安しかありません。
私も仕事を探す予定ですが、一番の懸念事項がやはり、daycareに入れることができるか、しかも比較的リーズナブルなところに。。です。
同時にミドルスクール、エレメンタリースクールも学区が良いところが良いので、そうするとどの地区に住むのが良いのかわからなくなってきました。
最初はノースベゼスダ、ロックビル辺りかと思っていたんですが、Howard county も良さそうですね。ですが仕事を探す上ではDCも視野に入れないといけないと思うので、Howard countyからDCまで通うのは難しそうですよね。

ミドルスクール、エレメンタリースクールの学区で決めてからdaycareを探すべきでしょうか?
その場合でもどの地区がおすすめでしょうか?

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

sakich_shige様 初めまして、メリーランド州でロコをしておりますMx2Kと申します。 メリーランドに引っ越しされるとのことで、どこに住まいを決めるかは、とても大変ですよね。...

sakich_shige様

初めまして、メリーランド州でロコをしておりますMx2Kと申します。

メリーランドに引っ越しされるとのことで、どこに住まいを決めるかは、とても大変ですよね。私も6年前に他州からメリーランドに引っ越してきた時は、土地感覚や距離感がわからなく、苦労しました。

ご主人の職場がギルフォードであれば、ハワード郡が良いのではと思います。ハワード郡で最も教育に適していて治安が良いのは、エリコットシティーとコロンビアの境界線くらいのあたりだと思います。

また、ギルフォード周辺・ハワード郡からDCやベセスダ・ロックビルに通うのは、非現実的だと思います。渋滞なら片道1時間半くらいかかることもあります。実際にボルチモアあたりからDCに通勤されている方はいらっしゃいますが、その場合かなり収入の高いお仕事につかないと割に合わないと思います。また、長距離通勤だと子供の送り迎えができなくなるので、子供の面倒を見てくれるナニー(専属のベビーシッターのような方)を雇わなければならなくなると思います。

デイケアですが、料金はすごく高いです。

デイケアはコストを公表しないところが多く、メール・電話で問い合わせないと費用を教えてもらえないことが多いので、正確なことはわかりませんが、過去に引っ越しサポートサービスをご依頼いただいたお客様から伺ったことを申しますと、普通の預けるだけのデイケアで、1日100ドル(週5日で500ドル)かかったそうです。

調べないと正確なことはわかりませんが、小学校によってはプレスクール付きのところがあって、おそらく3歳くらいから格安の料金で子供を預けることができるかもしれません。niche.comなどで調べて、たとえば「PK-5(プレスクールから5年生まで)」のように、PKがついていればその小学校はプレスクール付きです。

私はロコタビでビデオ通話を利用した事前相談も行っておりますので、よろしかったらご活用ください:

https://locotabi.jp/baltimore/services/29957

他のロコさんたちからも、良い情報が集まると良いですね!

Mx2K

sakich_shigeさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答をありがとうございます!
様子がわかりました。
preschoolも調べてみたいと思います。
先に主人が渡米し、半年後位に子供たちを連れて私が渡米する予定なので、Mx2Kさんのコメントを参考にしながら主人からも様子を聞きながら考えてみたいと思います!

すべて読む

メリウェザー ・ポスト・パビリオン

初めまして。
8月下旬に、掲題の場所で行われるコンサートに行くことを考えていますが、情報が少ないため質問します。
ちなみに、日本在住の40歳代女性一人です。
海外旅行は8年ほど前にパックツアーに参加したのみで、英語はあまり自信がありません。

・アクセスについて
ワシントンDCからこの場所に行くにはどのようなアクセス方法がありますか。初心者が一人で行くには難しいでしょうか。
※ワシントンDCは出発場所として決めているわけではないので、より良いアクセス方法などがあればご教示いただけますと嬉しいです

・周辺の治安について
コンサートのため帰りは夜になります。一人で行動しても問題ないでしょうか。
ホテルは多少高くても極力会場に近い場所、かつ車で移動を考えていますが、良いホテルをご存知でしたら教えていただきたいです。

現在色々と情報を集めていますが、無謀とも思っており迷っています。
あまりにも難しそうであれば諦めようと思っていますが、行ける可能性があれば行ってみたいです。

判断材料の一つにしたいので、正直に回答いただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

Holly805様 初めまして、ワシントンDC・メリーランドでロコをしておりますMx2Kと申します。ロコタビにご相談をくださり、ありがとうございます! メリウェザー ・ポスト・パビリ...

Holly805様

初めまして、ワシントンDC・メリーランドでロコをしておりますMx2Kと申します。ロコタビにご相談をくださり、ありがとうございます!

メリウェザー ・ポスト・パビリオンは、存じております。私の家から10分ほどのところにあり、買い物や学校の送り迎えでしょっちゅう前を通っております。

メリウェザー ・ポスト・パビリオンのあるコロンビアは、ボルチモアやDCに比べて犯罪が少なくとても安全です。「全米で最も幸せな街ランキング」ではトップ10に、「アメリカで最も安全な街ランキング」では2位に選ばれているほどです。

コンサートが終わったら、会場(人がたくさんいるところ)からすぐにタクシーやウーバーを拾ってホテルまで向かえば、夜間でも全く問題なく女性一人で安全に移動できると思います。

私はロコタビでビデオ通話を利用した事前相談も行っております。旅程のアドバイスやホテルのリコメンド、ダレス空港を利用するかボルチモア空港を利用するか、など細かくご相談に乗れますので、お気軽にご利用ください:

グーグルミート事前相談:https://locotabi.jp/baltimore/services/29957

コロンビアは小さな街なので情報が集まりにくいとは思いますが、安全でホテルも色々とありますので、諦めないでくださいね。

Holly805様が念願のコンサートに行けますように!お祈りしております。

Mx2K

Holly805さん

★★★★★
この回答のお礼

迅速なご回答ありがとうございます。
現地の方にご丁寧に詳細な回答いただけて、感動しました。

比較的安全な場所なのですね。安心しました。
本当に情報がなくて迷っているのですが、行ってみようかなという気持ちが強くなりました。

もう少し情報集めをしようと思いますが、DCエリアとボルチモアも訪れることを考えており、
行くと決めた際にはプランなど、ご相談させていただくかもしれません。
その際はよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

すべて読む

荷物のピックアップと発送代行を募集します

指定した住所へ行ってもらって荷物のピックアップが可能な方を募集します。
大型商品もあるのでトラックもしくは相応の車が必要です。
ピックアップ後その荷物を発送可能な方を探しております。
州を跨ぐ可能性もあります。
その際は応相談

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

​​こうさん様 荷物のピックアップ・発送のご相談は当方ではご対応できませんが、どなたか手伝ってくださるロコさんが見つかると良いですね。ちなみにトラックやバンを利用した荷物の運送を依頼する際...

​​こうさん様

荷物のピックアップ・発送のご相談は当方ではご対応できませんが、どなたか手伝ってくださるロコさんが見つかると良いですね。ちなみにトラックやバンを利用した荷物の運送を依頼する際の米国平均賃金は時給21ドル、メリーランドの平均は時給19ドル(プラスガソリン代などの実費)だそうです。ご参考になれば幸いです!

すべて読む

BWI空港からアーリントンのホテルまでの移動

お世話になります。

BWIからアーリントンのホテルに移動するのにSuper ShuttleをWEBで予約しようとしましたが、混載車はなく「Express ノンストップ・ライド」と「ExecuCar プレミアムセダン~」(どちらも専用車?)しかありませんでした。

BWI空港ではありませんが、ある方の口コミで「Super Shuttleのプライベート版、ExecuCarに予約をし到着後、電話連絡したが繋がらないため、空港のSuperShuttleのカウンターで聞いたら「私たちはSuperShuttle、ExecuCarは関係ない」と言われ対応してもらえなかった」とのことで予約を断念しました。

LOCOTABIでBWI空港のタクシーは安全と知りましたが、やはり定額でないこととアーリントンまでの目安となる料金がわからず、不安です。

ここで質問があります。

① BWIのSuperShuttleカウンターは「Express ノンストップ・ライド」は対応可で「ExecuCar~」は対応不可と     いうことでしょうか? もしExpressも対応不可だとしたら、混載車もなく何のためにカウンターがあるのか(・・?
※対応可=「Web予約後、電話連絡が必要ならカウンターでやってもらえる」とか「予約せず到着後カウンターで直接依頼&支払い可能」という意味で書きました

② BWIでSuperShuttle以外で、定額タクシーや定額シャトルはあるのでしょうか?

③ メータータクシーでアーリントンまで行ったとしたら、料金はいくらぐらいでしょうか?

ウーバーや列車で行くことも検討中ですが、私には少々ハードルが高いです。

おわかりになる方、ご回答お願いします。

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

america01さん 現地の住民のほとんど空港からの移動にはUberを使うので、シャトルについてご存知のロコさんはいらっしゃらないのではと思います。シャトルに関する情報は一般常識ではなく...

america01さん

現地の住民のほとんど空港からの移動にはUberを使うので、シャトルについてご存知のロコさんはいらっしゃらないのではと思います。シャトルに関する情報は一般常識ではなく、複雑で常に内容が変わるものですので、2024年1月現在の正確な情報を知るには、リサーチ&レポート作成のご依頼(有料)が必要になる案件かと思います。

タクシー料金につきましては、BWIに目的地別のおおよそのタクシー料金の目安一覧が乗っています:
http://www.bwiairporttaxi.com/

アーリントンとは、バージニア州のアーリントンのことでしょうか?アーリントン上記の一覧に乗っていませんが、同じくバージニア州でアーリントンに隣接したアレクサンドリアが$105とありますので、大体似たような価格帯になると思います。プラス、20%のチップが必要です(通常はタクシーなら10~15%のチップですが、かなりの長距離なので、20%が適切だと思います)。

ちなみにUberですと、もしこれだけの長距離を運転してくれるドライバーが見つかれば、見積もり機能によりますとコストは$50〜60程度だそうです。その日の混み具合やドライバーの数などにより、価格は多少上下しますが、大きく外れることはないと思います。チップは長距離でも5ドル〜10ドルで十分だと思います。

Uberは使い勝手が良く操作も超簡単ですし、ドライバーに英語で行き先を伝えるなどの必要もなく、大変便利です。ぜひ日本でアプリのダウンロード〜アカウント開設〜アカウント認証まで済ませてくることをお勧めします。

参考になれば幸いです!

america01さん

★★★★★
この回答のお礼

Mx2K様

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
ご丁寧なご返信をいただき、ありがとうございます。

タクシー料金の目安がわかり、安心いたしました(ちなみにバージニア州のアーリントンです)。
Uberの見積もりまで確認していただき、ありがとうございます。
やはりUberが魅力的ですね。
利用したことはありませんが、チャレンジしてみようと思います。

すべて読む

ホテル、ボルチモアの治安について

今回初めてボルチモアを訪問します。(夫婦2人で)
コンベンションセンターへ行くため周辺のホテルをと思いましたが、既に満室だったり高価なので、少し離れた徒歩圏内で安全なホテルをと探しています。
候補としてはHoliday Inn Express: Baltimore-Downtownです。
治安が心配で、ホテル~会場までUberを利用することも視野に入れて検討しています。
こちらのホテル、安全なエリア、避けた方がいいエリアなど情報をいただきたく投稿しました。
さらにワシントンの観光も予定しており、バスや地下鉄、駅やアムトラックは安心して利用できるものでしょうか?

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

Yuikoさん はじめまして、ロコのMx2Kと申します。 ボルチモアは大変治安が悪く、危険で絶対に行かない方がいいエリアと昼間なら安全に歩けるところの境目が分かりにくく、大変複雑です...

Yuikoさん

はじめまして、ロコのMx2Kと申します。

ボルチモアは大変治安が悪く、危険で絶対に行かない方がいいエリアと昼間なら安全に歩けるところの境目が分かりにくく、大変複雑です。お答えできる範囲でお答えしますと、

・Holiday Inn Express: Baltimore-Downtownはあまりお勧めしません(ダウンタウンは現地人も行くのを戸惑うほど危険です)
・料金が標準より安いホテルは治安が悪い可能性が高いです。
・移動は徒歩は避けてUberなどを利用しドアツードアで移動してください。日が暮れたら絶対に外は歩かない方がいいです。
・ボルチモア内でのバスや電車の利用は避けた方がいいです。殺人も含め銃に関連する事件が多い印象です。事件に巻き込まれなかったとしても、怖い思いをする可能性が高いです。
・ボルチモア〜DC間のアムトラックは安全に使えます。ただしDCでもボルチモアでも、夜間は駅周辺は怖いです。
・DCのメトロは安全に利用できますが、夜間は注意してください。

ボルチモアはほとんど危険エリアで、24時間安全なエリアは存在しないと思います。日中でさえ、車の運転中、車内にいて鍵がかかった状態でも、赤信号中にジャンキーっぽい人に車をバンバンと叩かれたり、背中が凍りつくような経験をしたことが何度かあります。夜は絶対歩かないで、Uberを呼ぶ時は待っている間は通りにでず、建物の中で待つようにしてください。

ビデオ通話を利用した渡米前のオンライン相談もやっておりますので、ボルチモアやDCの事前学習にぜひご利用ください。↓↓↓↓↓

現地在住ロコになんでも事前相談!Googleミートビデオ相談https://locotabi.jp/baltimore/services/29957

ボルチモアは危険度が高いですが、歴史豊かで、美しい街並みが楽しめるスポットやシーフードの美味しい雰囲気の良いレストランもたくさんあります。DCも世界的に有名な博物館の数々が無料で見放題で、他の観光地では味わえない体験ができると思います。ご夫婦での楽しい旅となることをお祈りしております!

Mx2K

中央区(東京)在住のロコ、hulasopaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご忠告ありがとうございます。
ボルチモア訪問を甘く考えていたようです。
Holiday Inn Express: Baltimore-Downtownはやめることにいたしました。
大変貴重なご意見ありがとうございました。

すべて読む

ボルチモア空港から市内ホテルまで

出張で渡米します。空港に着くのが22時頃と結構遅めの時間です。空港の白いタクシーで安全でしょうか?

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

hiro0014さん 初めまして、ロコのMx2Kと申します。 空港からホテルまでのdoor to doorの移動でしたら、深夜でも大丈夫です。空港もホテルも出入り口周辺はセキュリティ...

hiro0014さん

初めまして、ロコのMx2Kと申します。

空港からホテルまでのdoor to doorの移動でしたら、深夜でも大丈夫です。空港もホテルも出入り口周辺はセキュリティーカメラなどで監視されていますし、係員が常に見張っている状態なので安全です。

タクシーやUberのドライバーは身元が登録されているだけでなく、常に乗客からのレビューの対象になるため、評判にとても気を遣っている方ばかりです。

旅に関する疑問にお答えするビデオ相談も行っていますので、よろしかったらご利用ください!

ロコになんでも事前相談!Googleミートビデオ相談:
https://locotabi.jp/baltimore/services/29957

Mx2K

倉敷在住のロコ、hiro0014さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細な情報ありがとうございます。
Uberの情報まで頂けて大いに参考になります。
念のためUberのアプリもインストールしておきました!
ありがとうございます。

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの追記

Uber のアプリをインストールしておくのは超おすすめです。タクシーと違い「サンキュー」以外の会話をする必要なく目的地に辿り助けますし、車を手配する時点で料金がわかるのでメーターなど気にしなくて良いからです。

一旦アメリカにきてしまいますと海外の電話番号扱いになり認証ができなくなりますので、渡米前に電話番号の認証も済ませておいてくださいね!

Have a safe and happy trip!

すべて読む

現地でのコロナ感染について

7月末に、メリーランド大学で開催されるロボットコンテスト参加のため渡米予定です。
大会本部から、大会期間中にチーム内でコロナ感染が認められた場合の対応について
計画書を提出するように求められています。

毎日検査をして陽性者が出た場合、速やかに大会本部に報告し、無症状の場合は
ホテルで隔離でいいと思いますが、症状があった場合病院へ連れて行かなければなりません。
病院選びのポイントなどご存じでしたらお知らせください。

また、濃厚接触者になった場合、どのような対応をすればよいでしょうか?
調べたら無症状の場合10日間のマスク着用、3~5日後に検査とありました。
濃厚接触者も隔離しなければならず、入院者とは別に先に帰国することはできないということでしょうか?

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの回答

lolitayayaさん メリーランド州が公開している自己隔離のガイドラインによりますと、万が一症状が出た場合であっても、呼吸困難、胸部の痛み、精神錯乱、眠ることができない、睡眠から覚醒す...

lolitayayaさん

メリーランド州が公開している自己隔離のガイドラインによりますと、万が一症状が出た場合であっても、呼吸困難、胸部の痛み、精神錯乱、眠ることができない、睡眠から覚醒することができない、顔色が著しく悪い、激しい腹部の痛みなど深刻な症状でない限り医療機関には行かずホテルで自己治療するのが望ましいようです。

詳しくは、下の自己隔離に関するソースをご参照ください ↓↓↓↓

メリーランド州自己隔離ガイドライン:
https://covidlink.maryland.gov/content/testing/if-you-test-positive/

CDC自己隔離日数計算ツール:
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/your-health/quarantine-isolation.html#

地元の医療施設がキャパシティーオーバーになるの防ぐため、深刻でなければ病院に来ないでください、高熱や激しくない痛みは鎮痛剤で管理してください、という風潮です。

医師の新札が必要な場合は、今回ロボットコンペティションに参加される日本チームの方々は、地元でのかかりつけの主治医が決まっておりませんので、滞在先に最も近い緊急医療室(Emergency Room、24時間アポなしで診察してもらえます)に行かれるのが良いと思います。Emergency RoomはGoogleマップで探せます。

6ヶ月前に主人が心臓の具合が悪く、地元でも評判の良いJohns Hopkinsの緊急医療室に駆け込んだことがありましたが、その時は待ち時間は大体30分くらいでした。University of Marylandの大学病院も大変優秀ですので、そちらの緊急医療室も良いと思います。

また、上記のCDCガイドラインによりますと、濃厚接触者がブースター摂取も含めワクチン摂取済みであれば事故隔離はしなくて良いのですが、おっしゃる通り「マスク着用と5日後の検査、そして感染者接触から10日間の旅行の禁止」とあります。あくまでもCDCのガイドラインで、法的に強制というものではありません。ご利用の航空会社やイベント主催者のルールを調べ、それに従うようになさると良いと思います。

チームメンバーの方の中にワクチン(ブースターも含む)未接種の方がいる場合も、上記のCDC自己隔離日数計算ツールで詳細が調べられます。英語がわからない場合はお手伝いできますのでご連絡ください。

ご参考になればとアメリカのCDCが定める自己隔離等のガイドラインとメリーランド州がメリーランド州が公開している自己隔離のガイドラインを元に簡単ですが計画書を書きましたが、文字数制限がありますので、必要であれば私のロコページからご連絡ください。

はるばる日本から大変な思いをされてボルチモアまでいらっしゃるみなさんがロボット大会に専念できるよう、少しでも参考になれば幸いです!

ユッコさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しくご説明いただき大変感謝しております。
RoboSub運営より、学生がコロナで入院した場合の計画など様々な内容の計画提出を求められており、ロボットの研究より書類提出の方で困惑している状態でした。
Mx2Kさんのご回答は親切丁寧で大変わかりやすく、助かりました。今後またお願いすることが出てくるかもしれません。その際はロコページよりご依頼させていただきます。よろしくお願いいたします。
ご主人様の具合はいかがでしょうか?
日本よりお祈り申しあげます。

ボルチモア在住のロコ、Mx2Kさん

Mx2Kさんの追記

lolitayayaさん

主人のことを心配してくださりありがとうございます!お優しいですね。お作りなさりたい文書を英語に作る作業や現地の英語の情報探し、ビデオ通話を利用したご相談や通訳など、お役に立てることがありましたらお気軽にご相談ください。

義弟がタイのインターナショナルスクールでサイエンスの教師をしていた際に、ロボット大会でアメリカに来たことがありまして、アメリカ人の義弟ですらタイからアメリカへの参加は大変だったと聞いておりました。英語やコロナというハンディキャップがあってはどんなに大変かとお察しいたします。

ロボット研究は日本の宝ですので、学生のみなさんの成長と素晴らしい経験を心よりお祈りいたします!

すべて読む