MomoParisさんが回答したパリの質問

パリ旅行中の発熱について

3/1ロンドンからパリに到着しました。
移動時から体調が思わしくなく熱が出てきました。
今3/3もまだ下がらなく、
こんな時どうしたら良いでしょうか。
日本から持ってきたロキソニンを1日2回朝と夜飲んでます。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

こんにちは。 発熱は辛いですね。ご旅行ですか? 最近私も熱が何日も続き大変な思いをしました。 ひたすら休養、熱が上がってきたら解熱剤を飲む、お水をのんで、服はできれば汗をかいたら着替える。...

こんにちは。
発熱は辛いですね。ご旅行ですか?
最近私も熱が何日も続き大変な思いをしました。
ひたすら休養、熱が上がってきたら解熱剤を飲む、お水をのんで、服はできれば汗をかいたら着替える。このくらいでしょうか?
フランスではパラセタモルという薬が解熱剤でよく飲まれている様です。
水に溶かして飲むので効果が早い気がします。
食事はとれていますか?
Uber eatsでうどんも頼める様です。

Kamakiri Hakata Udon

先日ご旅行でいらした方も発熱したそうで、その方は海外旅行保険を利用してタクシーでアメリカンホスピタルに行っていました。(タクシー代もでるそうで、通訳も付けてもらえるそうですが、なぜかその時は診察室には通訳の方来られなかったそう。)

私は非常に辛かったですが、熱で亡くなるということは稀だろうと思い耐えました。
一刻も早い回復をお祈りしていますね。

youkan_さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました
Doliprane購入しました
汗をたくさんかいて熱が下がってきたので飲まずにお守りにします
ありがとうございました

すべて読む

オリンピック期間の公共交通機関料金値上げについて

お世話になります。オリンピック期間中にパリにお伺いしようと思っておりますが、公共交通機関が値上がりするとの情報があり、イル・ド・フランス・モビリテスをダウンロードして、チケット10枚のカルネとロワシーバスのチケットを現在の価格で購入してしまいました。しかしオリンピック期間になり、値上がりした中でこの現在価格で購入したチケットがはたして使えるのか不安になっております。現在価格で買ったメトロチケットはオリンピック期間でも有効かわかる方教えてくださいませ!

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

furan1998さん、こんにちは。 現地住民に対しても、駅の券売機の混雑等避ける為に事前購入を推奨さている為、問題なくお使いいただけると思います。 楽しい旅行になりますように。 Bo...

furan1998さん、こんにちは。

現地住民に対しても、駅の券売機の混雑等避ける為に事前購入を推奨さている為、問題なくお使いいただけると思います。
楽しい旅行になりますように。
Bon voyage !

MomoParis

furan1998さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!スマホアプリにダウンロードしたのですが、そのアプリも使いこなせるか自信ありません😅初めてのパリを楽しみたいと思います!

すべて読む

フランスリモージュ(5/31)商談通訳の可能な方募集

はじめまして、Akaneです。
以下の依頼にご対応いただけるロコの方を探しています。

■内容
<フランスリモージュでの企業訪問時のビジネス通訳>
・2024年5月31日(金)12:00~17:00頃までを予定
・工場見学及び、商談における通訳

■希望価格
¥30,000~¥40,000 を予定
※相談可能です。

■求める条件等
・ビジネス通訳の可能なレベルの方
・ビジネス商談における通訳の経験のある方
・同時通訳大歓迎、逐次通訳も可

■商談内容
確定後に、共有させて頂きます。

■こちらからの往訪人数
3名

どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

Akaneさん、 はじめまして、こんにちは。 パリ在住のMomoParisこと宮内 桃子と申します。 昨年秋よりロコタビを通じて通訳の依頼を受けています。 工場見学や商談の通訳は、ア...

Akaneさん、

はじめまして、こんにちは。
パリ在住のMomoParisこと宮内 桃子と申します。
昨年秋よりロコタビを通じて通訳の依頼を受けています。
工場見学や商談の通訳は、アパレル関係や飲食関係で経験があります。
逐次通訳となります。
もしまだ募集をしていらっしゃいましたらご連絡いただきますと幸いです。
よろしくお願い致します。

宮内

すべて読む

オペラから空港行きロワシーバスの時刻表について

2〜3年前の夏季は15分おきに出発していたようですが、2024年の情報で1件のみ1時間に1本とありました。
パリも観光客で溢れていると聞いていますので1時間に1本しかないと乗れない可能性もあるのでは?!と心配になりました。
本当に1時間に1本になったのでしょうか?

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

トマトさん、こんにちは。 ロワシーバスは大体20分に一本のペースで運行しています。本日午後14:10に利用しましたが、その時は次発は14:35予定で、14:10の予定だったバスは14:15...

トマトさん、こんにちは。

ロワシーバスは大体20分に一本のペースで運行しています。本日午後14:10に利用しましたが、その時は次発は14:35予定で、14:10の予定だったバスは14:15頃に発車しました。
多少前後する事がある様です。
ご参考になりますと幸いです。
Bon voyage !

MomoParis

トマトさん

★★★★★
この回答のお礼

リアル情報ありがとうございます。
念のため早めのバスにしようと思っていましたが、1hに1本と15〜20分おきとは雲泥の差なので慌てず出発できます^^

すべて読む

バスの回数券について

こんにちは。パリ在住のみなさんに質問です。
10年前に買ったバスの回数券が1枚余っています。
これって今でも使えますでしょうか?
今回のパリでは、3-4回くらいしかバスや地下鉄には乗らない予定なので、乗るたびに支払いすればよいのかな?と思っていますが、余ってる回数券が使えるのであれば持参しようと思います。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

sugarさん、こんにちは。 Ticketが1枚お手元にあるという事ですね。お使いいただけるはずです。 今仕組みがどんどん変わってややこしくなっていまして、バスの場合乗ってから支払いをす...

sugarさん、こんにちは。
Ticketが1枚お手元にあるという事ですね。お使いいただけるはずです。

今仕組みがどんどん変わってややこしくなっていまして、バスの場合乗ってから支払いをすると割高です(2,5€)。
10枚セットのcarnetはnavigo easyというカード(2€)を購入し、チャージ(17,35€で10枚分なので、一回辺り1,735€)する形で、紙での販売は終了しました。メトロの駅の機械又は窓口で購入可能です。
その都度購入するticket t+は1枚2,15€です。

また来る予定があればnavigo easyにcarnetをチャージ(2+17,35€)をして残りは次回に取っておく、今回の分のみ購入するのであればメトロの駅でticket t+を必要な分購入するのが良いと思います。

Bon voyage !!

sugarさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。なるほど。回数券もカード型なんですねー。詳しい観光プランが決まったらどちらがお得か考えてみます!

すべて読む

アンリルソーのヘビ使いの女は今どこにありますか

今パリに来ています。
先日オルセー美術館にこの絵を見に行きましたがここにはないと言われ、反対側の美術館にあるとのことでした。てっきりオランジュリーのことだと思い、行ったのですがそこにもありませんでした。今どこのびじゅつかんに貸し出し中なのか知っていたら教えてください!
明日帰国しますのでそれまでにみたいのです。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

Nanachan55さん、こんにちは。 もしかしてもう遅いかも知れないのですが、今興味本位で問い合わせをしてみたところオルセー美術館に今も展示されているとの事です。館内の何階にとまでは言えない...

Nanachan55さん、こんにちは。
もしかしてもう遅いかも知れないのですが、今興味本位で問い合わせをしてみたところオルセー美術館に今も展示されているとの事です。館内の何階にとまでは言えないとの事でしたので、館内の反対側という意味だったのではと思います。もしまだ間に合う様でしたら是非見に行ってみてください。
Bonne fin de voyage !

Nanachan55さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
もしかしたら私が行った数日後には展示再開したのかもしれません😭残念です😢

すべて読む

メトロからAEAの乗り換え、チケット購入について

教えてください。

メトロの3番線を利用してディズニーへ向かいます。
Opera駅からAEAのAuber駅への乗り換え、
又は手前のアーヴル=コマルタン駅からのAEA乗り換えを考えております。

どちらが乗り換えには簡単でしょうか。

乗換えは一度外に出る必要がありますか?

そして購入するチケットはメトロとAEAでの2回購入が必要でしょうか?

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

ナミィさん、こんにちは。 Operaで乗り換えると、少し距離はありますが外には出ないで乗り継ぎできるはずです。確か改札は通るけど、切符は降りる駅まで購入すればそのまま使えるはずです。 B...

ナミィさん、こんにちは。

Operaで乗り換えると、少し距離はありますが外には出ないで乗り継ぎできるはずです。確か改札は通るけど、切符は降りる駅まで購入すればそのまま使えるはずです。
Bon voyage !

名古屋在住のロコ、ナミィさん

★★★★
この回答のお礼

MomoParis様
こんにちは!!ご回答ありがとうございます。
外に出ず、1枚のチケットで行けるのですね、参考になりました。
ありがとうございます。

すべて読む

紛失したスマートフォンを回収したいです。

恐れ入ります。
今週出張のためパリを訪れたところスマートフォンを紛失しました。
警察には届けましたが、すでにパリを離れているため身動きが取れません。
紛失したスマートフォンの現在地を調べたところ、マレ地区から北に1時間ほどのところにあるお店からずっと動いていません。電池が切れた可能性もありますが、そのお店がスマートフォンの取り扱いをしているため誰かに持ち込まれたものと考えています。
依頼を前提にお手伝いをしてくださる方を探していますが、通常のサービスとは異なるため此方にて募集させてください。
・このお店に私のスマホが持ち込まれたかを確認するための電話ができる方
・上記が確認できた場合、回収のための交渉をしてくださる方。
・回収したスマートフォンをオーストリア・ウィーンまで郵送してくださる方。

こういった場合、個人で動いても大丈夫なのか、位置情報を警察に知らせるべきなのか等わからないことが多いため、何か情報だけでもいただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

MaLOCOtabiさん、 初めまして、こんにちは。 パリ在住の宮内 桃子と申します。 もしよろしければお手伝いいたします。 お店に電話をかける事も、直接行く、もしくは警察に行く事も出来...

MaLOCOtabiさん、
初めまして、こんにちは。
パリ在住の宮内 桃子と申します。
もしよろしければお手伝いいたします。
お店に電話をかける事も、直接行く、もしくは警察に行く事も出来ます。
私もパリで携帯電話を盗まれて大変な思いをした事がありますので、お力になれたら嬉しいです。
もしご入用でしたらご連絡ください。
宮内

ウィーン在住のロコ、MaLOCOtabiさん

★★★★★
この回答のお礼

宮内様
お返事いただきありがとうございます。
他の回答者の方々からスマートフォン回収にあたっての安全性について教えていただき、依頼した場合の身の安全の保証ができないため、折角のご提案ではございますが今回は回収を諦めようと思います。
ありがとうございました。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの追記

スマートフォン回収に身の危険が伴うなんて知りませんでした。
クレジットカードの付帯保険などでお金だけでも返ってくると良いですね。

すべて読む

早朝タクシーに関して

【パリ在住の皆様、お力をお貸し頂けると幸いです。】
4月に母とパリを旅行します。
平日(火曜日)早朝7時10分のcdgのフライトなのですが、移動が心配です。RERやロワシーバスでは始発が遅いようなので、タクシーを検討しています。
パリ市内から当日の早朝4時頃タクシーを呼んで(自分で呼ぶかホテルに依頼)、すぐに来てくれるものでしょうか?
もしくはタクシーがつかまらないことなどもあるのでしょうか、前日からCDG近くのホテルに移っておいた方が安全でしょうか?
早朝フライトの経験がなく、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

mimiさん、こんにちは。 前日までにホテルのフロントの方にタクシーを何時に呼んでくださいと頼んでおけば呼んでくれると思います。 よい旅になりますように!

mimiさん、こんにちは。
前日までにホテルのフロントの方にタクシーを何時に呼んでくださいと頼んでおけば呼んでくれると思います。
よい旅になりますように!

カサブランカ在住のロコ、mimi♡さん

★★★★★
この回答のお礼

MomoParis様
お忙しい中、ご回答ありがとうございます!
やはりフロントに頼むのが確実なようですね。
役立つ情報を頂戴し感謝しております。
ありがとうございます♡

すべて読む

免税商品の取り扱い方

パリでリモワスーツケースの購入予定です。
デパート(ボンマルシェ)でスーツケースを購入した場合免税手続きをし、その場で免税分を現金で受け取ることができるとのことですが、その後ダンボール箱から出して衣服等パッキングし空港に運んでも良いのでしょうか?(免税も終わったので自分の持ち物として扱っての良いのでしょうか?)
またそのさい再度空港にてチェックされることがsりますか?

又、その他路面店でスーツケースを購入した場合は
ダンボール箱のまま(購入した状態)で
空港まで行き免税手続きしなくてはいけないのでしょうか?

ご教授よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

ひなやんさん、こんばんは。 スーツケースは消耗品では無いので、開封して使用して問題ないと思います。 空港の免税の手続きは機械で簡単にできるものなので、私が利用した方に付き添った時は何の確...

ひなやんさん、こんばんは。

スーツケースは消耗品では無いので、開封して使用して問題ないと思います。
空港の免税の手続きは機械で簡単にできるものなので、私が利用した方に付き添った時は何の確認も無くすぐに済んでいました。
ケースバイケースとゆう事もあるかもしれませんので、これが絶対と言うことはできませんが、私が日本で買い物をした場合も今のところ同様に、空港で確認をされた経験はありません。
ご参考までに。
良い旅になりますように。

ひなやんさん

★★★★★
この回答のお礼

MomoParis 様

ありがたい回答感謝します。
購入した際、店の方に相談しますね。
迅速丁寧な対応ありがとうございました。

すべて読む