MomoParisさんが回答したパリの質問

パリの散策 お薦めスポット

3月半ばに、大学生の娘とイギリス3日→モン・サン・ミシェル→パリに2日ほど行く予定としています。

パリは20代の頃、バックパッカーで行って、物価にびっくりして、またフランス語が全然分からなくて、早々に退散してしまいました。
今回は、人生最後のフランスかも知れないですし、きちんとパリを楽しめたらと思っています。

歴史的な場所や、綺麗な寺院などと
パリならではのスイーツや食べ物飲み物を楽しめる散策ができればと思っています。
ですが、ロンドンは行きたい所がたくさんあるのですが、パリには憧れはあるのですがあまりイメージができず、プランが立てられません。。

お薦め散策ルートや、ここは行った方がいいよ。という訪問先やお店、カフェやレストランなど、教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

こんにちは。 オルセー美術館がイチオシです! 散策をするなら、登りがキツめですがモンマルトルの丘の辺りが楽しいと思います。そこかしこにストリートアートがあり、有名なアメリのカフェや布の問屋街...

こんにちは。
オルセー美術館がイチオシです!
散策をするなら、登りがキツめですがモンマルトルの丘の辺りが楽しいと思います。そこかしこにストリートアートがあり、有名なアメリのカフェや布の問屋街、ムーラン・ルージュなど見どころ万歳です。
スリにだけお気をつけて、楽しい旅となりますように ;)b

ぽてちさん

★★★★★
この回答のお礼

モンマルトルはやっぱりお薦めなのですね。ぜひ訪れたいです。
スリ対策いろいろ講じて行きたいと思います。
ご回答ありがとうございます!

すべて読む

パリのメトロチケットについて

ロンドン在住です。来月パリに行きますが、一昨年訪れた際に買ったカルネが数枚余っているので、できれば使いたいと考えています。ただNavigoが導入されてから、余っている紙チケットがまだ使えるのか調べてもよくわかりませんでした。また、使えるのだとしても、それを使い切った後にNavigoを作るべきなのか、再度カルネを買うべきなのか(まだ販売していればですが)迷っています。少なくとも2~3年に1回はパリを訪れているので、Navigoを作って多少チャージしておく(チャージ金額の有効期限が気になるので)のもいいかなと思っています。上手な使い方についてアドバイスよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

Chebさん、こんにちは。 紙のチケットお持ちの分はまだ使えます。モンパルナスの駅だけは改札の工事をしていましたので、今後どうなるのかわかりません。一時は改札がありませんでしたが、navigo...

Chebさん、こんにちは。
紙のチケットお持ちの分はまだ使えます。モンパルナスの駅だけは改札の工事をしていましたので、今後どうなるのかわかりません。一時は改札がありませんでしたが、navigoをタッチする機械が設置され、そこを自主的にタッチするスタイルでした。また改札が半分だけできていましたが、そこを通らなかったので紙チケットが通せたのかは不明です。

紙のカルネは昨年9月より販売停止、navigo easyに切り替わっています。確か2€でカードを購入し(機械でチャージ分と共に支払い、発行できます。)カルネも一回件もチャージする事が可能です。
紙のチケットを1枚ずつ買うよりお得な金額設定です。有効機がなどは今のところ無いと思います。

Bon voyage !

ロンドン在住のロコ、Chebさん

★★★★★
この回答のお礼

紙チケットを使える改札についても考えないといけないのですね。あとNavigo easyのカードは窓口でしか買えないと思っていましたが(なので窓口で購入して同時にチャージしてもらうか、窓口で購入の上機械で別途チャージのどちらかだと思っていました)、機械でもカードを発行+チャージが同時にできるのですね。情報ありがとうございました!

すべて読む

現在のパリでのスリの状況

近々 初老女1人でフランスへ行きます
現地情報が知りたく検索してますとほぼスリの事が書かれています
ハイブランドのお店に行く時や星付きのレストラン、オペラ座等に行く時の装いなどは
それなりにしないとと思うのですが現地の方はどうしているのでしょうか?
また洋服は普通でもブランド靴を履いていたら狙われてしまうのでしょうか?

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

Gomaさん、こんにちは。 メトロの中での携帯電話の使用を控える、貴重品を手の届くポケットやリュックサックなどに入れず、時期にもよりますがコートの中に隠れる場所に持ったり、斜めがけの鞄であ...

Gomaさん、こんにちは。

メトロの中での携帯電話の使用を控える、貴重品を手の届くポケットやリュックサックなどに入れず、時期にもよりますがコートの中に隠れる場所に持ったり、斜めがけの鞄であれば紐は長くし過ぎず自分の前にくるようにしておく等、警戒しているだけでも違います。怪しい人に話しかけられても相手にしない、メトロで開く側のドア付近に立たない、若者の集団が乗ろうとするドアは避ける(これで一度スリ被害未遂に遭いました。)などもいいと思います。
いくら素敵な鞄でも、チャックが無かったり手で持つタイプは心配であれば避けるのが無難です。
普通の格好をしていても日本人とゆうだけで標的にされやすいです。身近でもみんなかなりスリ被害に遭った経験がありますが、気分もプランも台無しになりますので。
おしゃれはしても物理的な防犯をしっかりしていれば安心だと思います。
楽しい旅行になります様に!

Gomaさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
防犯対策して楽しみたいと思います!

すべて読む

パリ北駅周辺の 朝・深夜の徒歩移動について

近日中の平日に、
パリ北駅からユーロスターを使ってロンドンへ日帰り旅行を予定しております。

ユーロスターはパリ北駅を朝9時発、夜22時半到着となります。
宿泊ホテルはCadet駅近辺でして、
パリ北駅へ徒歩圏内なのですが、
上記時間帯の徒歩移動は治安などを考慮すると避けたほうがよろしいでしょうか?

その場合推奨される移動方法はタクシーもしくはメトロ移動でしょうか?

ご教示いただけると大変助かります。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

tspさん、こんにちは。 朝9時発は徒歩で良いと思うんですが、夜22時半着だと私ならバスに乗ります。26と確か43か45が同じ場所から出ていて、Maubeuge-Rochechouartで...

tspさん、こんにちは。

朝9時発は徒歩で良いと思うんですが、夜22時半着だと私ならバスに乗ります。26と確か43か45が同じ場所から出ていて、Maubeuge-Rochechouartで降りたらCadetに近いと思います。
行きもsquare Montholon過ぎたところから乗れますが、歩いても大して変わらないと思います。
ご参考までに。

すべて読む

パリからロンドンまでの電車

パリからロンドンまで電車で行きたいのですが、パリのどの駅から出発したらいいでしょうか?
教えて頂けますと幸いです。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

Sa2024さん こんにちは。 ロンドン行きはGare du Nordとゆうパリの北駅発です。 Bon voyage !

Sa2024さん
こんにちは。
ロンドン行きはGare du Nordとゆうパリの北駅発です。
Bon voyage !

Sa2024さん

★★★
この回答のお礼

有難うございます

すべて読む

フランスから日本の電話番号にかける場合について

ロストバゲージしてしまったのですが、今日中に航空会社から正確な電話番号をメールで教えろと二回ほどメールが来たのですが日本の携帯電話にフランス人が電話をかける際は携帯番号の前に81を付けて携帯番号の0を抜いて2桁ずつ離してメールに入力すればいいのでしょうか?先ほど非通知の電話が来てたのでこれで通じてるのかわかりません。至急回答お願いいたします。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

こんにちは。 +81(0)の後にゼロを抜いた番号を入力すると分かりやすいと思います。 お荷物早く見つかります様に。

こんにちは。
+81(0)の後にゼロを抜いた番号を入力すると分かりやすいと思います。
お荷物早く見つかります様に。

すべて読む

ヴェルサイユ宮殿について教えてください

毎年、冬季の第一日曜日は入場料が無料になると聞いております。
ただ無料でも事前予約は必須なようで
PALACE TICKETやfree admissionから予約に挑戦しましたが
予約までのやり方がわからず非常に困っています。
(第一日曜日のみグレーアウトし、チケットを選択(予約)できない状況。)

冬季の第一日曜日(無料日)における入場予約方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
どなたか教えていただけると大変助かります。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

Yさんこんにちは。ヴェルサイユ宮殿の無料チケットは、前の月の第一日曜日に予約できるようです。 是非試してみてください。

Yさんこんにちは。ヴェルサイユ宮殿の無料チケットは、前の月の第一日曜日に予約できるようです。
是非試してみてください。

すべて読む

Maison des artistesへの入会について

私はフリーランスでWeb &グラフィックデザイナーをしています。
同じフリーランス・アーティストの方で、Maison des artistesに入会されている方いらっしゃいますか?

アロカシオンの申請などで自営業を証明するため、
Maison des artistes加入の証明書を必要としています。

入会されている方がいらっしゃいましたら、どのようなものか教えていただきたく、
また入会の手続きのサポートをお願いしたいです。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

vividesignさん こんにちは。 こちらのページから加入できる様です。 https://www.lamaisondesartistes.fr/site/adherez/ ...

vividesignさん

こんにちは。
こちらのページから加入できる様です。

https://www.lamaisondesartistes.fr/site/adherez/

私は登録したことがないので詳しく知りませんが、アーティストの知人がそちらに加入していて、招待券があるのでMaison et objetに行くと話していたのを聞いたことがあります。ホームページを見ると色んな特典?がある様で、年会費30€だそうです。ホームページに詳細があるのと、直接事務局?に行って登録したり話を聞くこともできる様です。ご参考までに。

宮内

すべて読む

短期おうち探しています

ただいま、旅行でパリに来ています。
もう少し短期滞在で住みたいのですが、夏休み間だけのお留守番担当やホームステイなど、募集しているサイトの見つけ方など情報を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

こんにちは。 ジモモパリ、MixB、Ovniはパリ在住日本人がよく利用しているサイトです。パリ掲示板とゆうサイトもあります。良いご縁があるといいですね。Bonnes Vacances :)b

こんにちは。
ジモモパリ、MixB、Ovniはパリ在住日本人がよく利用しているサイトです。パリ掲示板とゆうサイトもあります。良いご縁があるといいですね。Bonnes Vacances :)b

すべて読む

アンジェリーナ本店での朝食について教えていただけませんでしょうか。

8月にパリに行き、土曜日か月曜日の朝食をアンジェリーナ本店で取りたいと考えております。
すみませんが、どなたかご教示いただけると助かります。

1.開店時間
   様々な情報が出回っているのですが、以下で合ってますでしょうか?
   (すみませんお店のサイトを見てもよくわかりませんでした。)
   平日 7時半~  休日 8時半~
2.朝食メニューをオーダーした場合、入店から退店までどのくらいの時間を想定しておけばよいでしょうか?
  土曜日だと10時にオペラエリア、月曜日だと9時にルーヴル美術館(予約)にいる必要がありますが可能でしょうか?

パリ在住のロコ、MomoParisさん

MomoParisさんの回答

リュウイチさん こんにちは。 アンジェリーナの本店はRivoli 通りのお店ですね。公式サイトによると営業時間は、平日は8時から、土日は8時半からだそうです。土曜日のオペラの前の方が時間...

リュウイチさん

こんにちは。
アンジェリーナの本店はRivoli 通りのお店ですね。公式サイトによると営業時間は、平日は8時から、土日は8時半からだそうです。土曜日のオペラの前の方が時間に余裕がありそうですね。
楽しい滞在となりますように。

Momoko

リュウイチさん

★★★★★
この回答のお礼

MomoParisさん
ご回答ありがとうございます。
アンジェリーナの混み具合次第みたいですね。
予定を組み替えて、時間に追われないようにパリを楽しもうと思います。
ナマのお声が伺えて大変助かりました!

すべて読む